0
【初入店RP】6月某日/晴れ/昼過ぎ/黒鵺・瑞樹

シュデラ・テノーフォン 2019年7月6日


ようこそいらっしゃい。
君がこの店に来てくれた日の話をしようか。

▽新入団員『黒鵺・瑞樹』君歓迎スレ。
https://tw6.jp/character/status/f17491
初めましての記憶を此処に残そう。
勿論他の人も参加OKだよ。
楽しくやりとりして新入団員君がお店を出たら〆る予定。

【MENU】
飲み物食べ物は通常RPスレと一緒

・日替わりメニュー
フィッシュ・アンド・カージェット
今が旬の鱚とズッキーニのフライ。
鱚はふわふわに、ズッキーニは輪切りでカラッと揚げました。
サクッとした衣と塩コショウに酒との相性は抜群。




0





シュデラ・テノーフォン 2019年7月23日
ビスコッティはそうですね、ちょっと固めのビスケットですよ。珈琲によく合います。…はは、昼間からに抵抗有るならノンアルコールもありますよ?(少々厚めなそのグラスに氷を入れ、珈琲を入れていたフラスコから中身を注ぎ)どうぞ、ミルクは付けますか?
0
黒鵺・瑞樹 2019年7月25日
ありがとう。ミルクもシロップも結構だ。あーいや、酸味強めの豆次第だったらシロップいるかもしれないけど。(一口飲んで)これなら大丈夫かな。……酒は強め?なのをちびちび呑む派だからなぁ。実はあんまり肴を用意とかしない方ではあるからなぁ。
0
シュデラ・テノーフォン 2019年7月26日
失礼しました。あァ、普段は酸味を抑えた軽めのをお出ししております、お客様のご希望で豆を変えるようにはしておりますが。お客様は甘みは好みではないのですね(手を動かしながらも首傾げ)成る程、普段は何を飲まれるのですか?(尋ねながらも硝子の皿に盛りつけたビスコッティを目の前に置き)
0
黒鵺・瑞樹 2019年7月27日
飲むって酒の方? 酒なら普段はウィスキーだな。ロックでちびちびとな、この呑み方だと限度がわかりやすいし。暑い日のビールも美味いが量の限度が測り兼ねるよなぁ、あれは。(ビスコッティに手を伸ばしもぐもぐ)
0
シュデラ・テノーフォン 2019年7月28日
ええ酒の方を…はは、仰る通りですね。暑くなるとついビールの喉越しが恋しくなりますが、気付けば何杯飲んだ事やら。限度を知りながら飲むのは良い事ですね(笑いかけながら軽くカウンターの中を片付け)ウィスキーはハイボールで飲まれる方も多いですね、でもそれじゃビールと同じになるかなァ。
0
黒鵺・瑞樹 2019年7月29日
(うなずき)ハイボールはビールと同じだったな。うっかり潰れ、はしなかったが二日酔いになった事もある。ロックは口に含んだ時の焼けつく感じが飲みすぎ抑えてくれるし、何より香りの広がりが好きだな。アース系世界だとそこそこ廉価で美味いのが売ってて嬉しい。
0
シュデラ・テノーフォン 2019年8月1日
(楽しげにうんうん頷いて)同じ状態なった事あるのでよくわかります。ちなみに何杯飲んだかは覚えてますか?(笑いながら首傾げ)ハイボールはフレーバー色々付けられるので味変えて飲むと更に止まらなくなるんですよ、今の時期だと梅ハイボールとか美味しいかな。確かにキツイのを楽しむのも酒飲みの愉しみですね、おやアースに行かれますか?UDCアースでしたら辛口の和酒も香りよく少しずつ飲めそうですね。
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月1日
え…(視線そらしながら)…一瓶、だったかなぁ? 家呑みだったし、翌日休みだったし…。
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月1日
…レモン以外にもフレーバーあるのか。試したいような止まらないのが怖いような。日本酒系は美味いのはわかるんだけど、なぜか潰れやすくて控えてるなぁ。
0
シュデラ・テノーフォン 2019年8月3日
…お客様、結構飲まれますね?(きょとんとした後、ふっと思わず笑顔を見せて)でも、わかります。俺も気付いたらそこまで飲んでて次の日にあーってなった事とか(気の抜けた顔した後、軽く頬かいて)しかも次の日仕事で。…ええ、結構ありますよフレーバー。もしご興味あるなら試されますか?量を飲みたくないのであれば小さめのグラスをご用意して少しずつとか。あァ、酒に酔って良いの速さが違いますよね。
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月4日
あんだけ呑んだのはあの一回きりだな。ほぼ一晩かけてゆっくり呑んでいったんだ。気が付いたら明け方近くで、寝て起きたら昼で二日酔い酷かったなぁ。
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月4日
酔うのはわりとすぐだな。酔ってからが長い方ではあるけど。うーんじゃ、試してみようかな。潰れなければきっと大丈夫だな。
0
シュデラ・テノーフォン 2019年8月7日
ゆっくり飲んでも一瓶は結構きますよね。あまり食べずに飲むだけだと尚更…二日酔いの辛さもわかるので俺も気をつけないと(笑いながら棚から小さめのグラスをいくつか取り出し)自覚あるタイプの酔い方なんですね。ならキツくなってきたら言ってくださいなんならチェイサーも出しますよ(先ずはとグラスにウィスキー、それから梅酒を入れてソーダ割り)どうぞ、梅ハイボールです。梅干し入れるタイプもありますが今店に無いんで梅酒の方で。
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月7日
ありがとう。梅干し入れるタイプもあるのか、まるで焼酎だな。どっちも蒸留酒って言えばそうなんだが。(一口飲んで)梅酒使ってるせいかほんのり甘くなるんだな。でもこれはこれでうまい。梅酒次第でまた変わりそうだなぁ。知人がブランデーで作った梅酒でしたらどうなるんだろ?
0
シュデラ・テノーフォン 2019年8月10日
ええ、アレンジは結構焼酎と似ていて。でもウィスキーなんですよね、だから面白いやら美味しいやら。梅の実入れたら梅酒よりもより酸味を楽しめますかね。ブランデーで梅酒を?それは俺も興味あるなァ、じゃなかったあります。より芳醇な味になりそう。後は…割と定番なジンジャー系とか、甘いの苦手でしたら辛口のジンジャーエールで割ってみましょうか。ウィスキー1にエール2、5位で(グラスに入れて静かに混ぜた後、レモンを添えて前に置き)
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月10日
氷砂糖と同じ量蜂蜜入れたらしく、かなり濃厚で甘い代物になってた。俺にはとてもじゃないが、割らないと飲めなかったな。しかし割る時って思ってたよりウィスキー少な目なのな。つい1対1でやってたなぁ。
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月11日
UDCだったかでいろんなフレーバーの炭酸水売ってたから、色々試してみたけど…やっぱり本職の方がうまいよなぁ。
0
シュデラ・テノーフォン 2019年8月12日
あァそれはストレートじゃ甘そうですね。でも飲んでみたいかも。(顔を上げてへらり)割るのは今お客様が言ったようにストレートじゃ飲みにくい人向けですからね。色々試すのは良いことですよ、自分の好みに一番近いものを出せるのはきっと自分でしょうから。……そうですね、後は(うーんと考え)トマトジュースにちょっと辛味つけたりとか、柚子でさっぱりとか。緑茶で割るのもありますよ。どれ試してみますか?
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月13日
まぁストレートで飲んだ時の、のどが焼け付く感じがまたいいのは確かだな。呑みすぎると翌朝喉枯れしてダメだけども。 トマトジュース?ブラッディメアリみたいな感じになるのかな?
0
シュデラ・テノーフォン 2019年8月16日
そこはやめられない止まらないの代償ですかね(はは、と気の抜けた顔をして)水分取って喉は労って下さい、勿論ノンアルコールで。ええ、近いのはソレですかね。ウォッカはニュートラルな味ですからトマトをガツンと飲めるみたいな感じでしょうか、ハイボールにするとそこへウィスキーの風味も加わると。此方は塩胡椒せずタバスコだけで辛味付けが好いですかね。試してみますか?
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月16日
タバスコ…罰ゲームじゃなくて?マジで?いやいただくけども。
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月17日
のんでばっかりもダメだな。いっそ腹にたまるの食べるか。
0
シュデラ・テノーフォン 2019年8月17日
あァ、そんなガッツリ入れませんよ。一滴とかでも十分ですから…タバスコは入れ過ぎでそういったイメージになりがちですね(言いながらグラスを置いてウィスキーとトマトジュースを同じくらい。炭酸で割って、タバスコを落とし)どうぞ。お食事もどうぞ、遠慮なく。
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月19日
えっとじゃあ(メニュー見て)日替わりのフライを。(グラス受け取り)ありがとう。(恐る恐る口を付け)ぁ、思ったより大丈夫だ。考えてみたら辛みは平気だったんだよな。飲み物だと経験ないから未知の領域だっただけで。
0
シュデラ・テノーフォン 2019年8月20日
かしこまりました。揚げたてを提供しますのでお時間少々いただきますね。辛味のカクテルもお口に合ったようで何よりです。一応、ウィスキー続きましたのでチェイサーお出ししますか?水かコーヒーになりますが。(伝えながら、奥のキッチンにも声掛けしつつ)未知の領域…辛口カクテルは余り飲まれませんか?
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月21日
あ、水下さい。えっと多分物理的に辛口なのは初めてだったはず。食べ物だと割と平気で喰うけど。日本酒とかの端麗辛口とか評されてるのは飲んだ事あっけど。あれは辛いってわけじゃないしなぁ。
0
シュデラ・テノーフォン 2019年8月23日
かしこまりました(並べていたグラスを一つ取り氷を入れ)あァ成る程、物理的には分かり易いですね。確かに辛口は辛味ではありませんから(水を入れ目の前に置き)そうだ、これからお出しするフライには和酒でも合わせますか?辛口カクテルも作れますが、それか今お出ししてたハイボールのどれかでも。
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月23日
(水飲みのみ)んー、ハイボールの方がいいかな。日本酒系はものすごくあと引いてしんどくなるし。特に他の種類と一緒になるとキツイし。
0
シュデラ・テノーフォン 2019年8月25日
ではハイボールを。とりあえずただ割るだけのにしますか?(そこでキッチンから声がかかり、何かやり取りして)お待たせしました。フィッシュ・アンド・カージェットです。熱いのでお気をつけを。塩胡椒はあっさり目にふりかけておりますので、足りなければ追加をどうぞ(調味料置き)…ちなみに、後を引いてしまった日は何か二日酔い対応されてるんですか?
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月26日
ぁーハイボールじゃなくて水割りにしてもらっていいか? 変更で悪いけど。 ではさっそく、いただきます(両手合わせ軽く頭さげる)(少々悩んだようだがズッキーニからもぐもぐ)熱い、でも美味い。でもちょっと醤油が欲しいかも。味っていうより風味で。 んー、二日酔いの時は水飲んで寝てるぐらいしかしてないな。大体休みだし半日ゆっくりしてれば落ち着くし。落ち着いてもさすがに食事は少な目かあっさり目にしとくけど。
0
シュデラ・テノーフォン 2019年8月27日
問題ありませんよ、では水割りを。氷入れますか?トワイスアップも可能ですよ(グラスを取りつつ)はは、今日のフライは確かに醤油も合いそうですよね(醤油差しを前に出して)成る程、やはり次の日休みは強いですよね。俺も飲み過ぎた日は寝ていたい派ですから。あっさり目…アースですとシジミの味噌汁はよく飲むようで。アレ結構二日酔いに美味しくてたまに作ってますよ。
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月29日
氷はいいかな。冷えてない方がいい。というかとわいすあっぷって?(フライに醤油をほんのり差す)さすがに味噌汁というか汁物は一人だと作るの難しいというかめんどいからなぁ。未だに3人以上の分量で作る癖が抜けないから。
0
シュデラ・テノーフォン 2019年8月30日
トワイスアップは氷を入れず、ウィスキーに常温の水を入れて割る飲み方です。ウィスキーの香りをより深く堪能しながら飲めますよ。(ウィスキーと、水の入った瓶を手元に置きながら如何しますかと小首傾げ)冷えていない方が良いなら、是非。…あァー、一回で多量に作るの俺もやりますよカレーとか。ソレで数日カレーのアレンジメニュー開発になるんですよね。
0
黒鵺・瑞樹 2019年8月31日
じゃ、トワイスアップで。ん、冬場は平気だけど、夏場はほら傷むの早いから、あんまり作り置きはな。鍋ごと突っ込める冷蔵庫は個人で持つにはちょっと大きすぎるし。
0
シュデラ・テノーフォン 2019年8月31日
はい。では(脚の低いワイングラスにウィスキーを注ぎ、常温の水をゆっくり注ぎ入れ)どうぞ、香り立つようにワイングラスでお飲み下さい。…あァ、確かに。冷凍庫も限界ありますしね。分けて入れるのも面倒と言えばそうですが…俺は自宅が店の上なので、ついキッチンの冷蔵庫使っちゃったりしますね(へらりと笑い)お住まいはコノ近くですか?
0
黒鵺・瑞樹 2019年9月1日
どうも。(一口含み)住んでるのはエンパイアの方。そこにある屋敷に間借りしてる感じだな。一応個室だけど。時間があると適当にふらふら出歩いてるぐらいか。
0
シュデラ・テノーフォン 2019年9月2日
如何でしょう、少しスモーキーなウィスキーにしましたがお好きな香りでしたか?…あァ、エンパイアでしたか(数回瞬きした後、ゆっくり頷いて)間借りというと…アパートのような所でしょうか。何度か依頼でアノ世界行きましたが、文化のイメージはまだ漠然としていて(口元に手を当て)では、散策ついでに来て頂けたのですね。
0
黒鵺・瑞樹 2019年9月3日
少し酔いが回ってきてるので鈍ってるかもしれんが…悪くないと思う。ただ本っっ当に甘い物が苦手で他はそうでもないっていうのがあって…良いか悪いかが判断しにくいというか(苦笑)悪くないって思うのは本当なんだが。
0
黒鵺・瑞樹 2019年9月3日
アパートというより…えーとなんていうんだあの形態?下宿? とにかくヤドリガミばっかり集まってる屋敷があって、無駄に敷地も広くて、和風の本宅?もあれば離れとして洋館もあるし、蔵もある。もちろん庭も広い、そんな屋敷。(言いながらあれって下手な武家屋敷よりでかいよなあと思い出し)
0
黒鵺・瑞樹 2019年9月3日
空いた時間はグリモア猟兵に適当な世界についでに送ってもらってる感じだな。まとまった時間があれば図書館とかに籠る時もあるけど。知らない事を知る事はすごく楽しいと思うから。
0
シュデラ・テノーフォン 2019年9月5日
大丈夫ですよ、酒は程よく酔って楽しむものですからね。成程、お客様は甘いものが受け付けずその他は大丈夫…という括りなんでしょうか。甘めの香りも苦手でしたら避けてお出ししますね。…ヤドリガミ?(顔を上げてきょとん)お客様はヤドリガミの方でしたか。ソノお屋敷は噂で聴いた事がありますね。とても沢山のヤドリガミの方々が住まわれてるとか。(最後の言葉にはふっと笑って)旅も、知識を得る事も素敵な時間の過ごし方かと思います。でしたら、お帰りの時は俺がエンパイアに送りましょうか?
0
黒鵺・瑞樹 2019年9月5日
え?…(まじまじと見つめ)…もしかしてグリモア持ち? 助かるけどいいのか?
0
シュデラ・テノーフォン 2019年9月5日
ええ。(軽く片手を上げると、掌から浮かぶ12面体の硝子…を模したグリモア)猟兵の方来て下さる事多いですからね、今度サービスでやってみようかと思ってまして。
0
黒鵺・瑞樹 2019年9月6日
じゃこれ食べ終わったらお願いしちゃおうかな。このぐらいの酔いなら家までは帰れるだろうし。(程よく冷めた料理と酒を交互に口に運び) でもサービスにしちゃたら混んだ時大変じゃないか?
0
シュデラ・テノーフォン 2019年9月6日
遠慮なくどうぞ。はは、店が混むのは嬉しいことですよ。まァ俺がカウンターにいる時だけのサービスですから(にこりと笑いかけ)また来て頂けるのなら、やすいものです。
0
黒鵺・瑞樹 2019年9月7日
(最後の一口を平らげ、グラスも空に)ごちそうさま。お代はここでいいのかな?
0
シュデラ・テノーフォン 2019年9月7日
(軽く頭を下げ)ご満足頂けたなら何よりです。ええ、コチラで受け取りますよ。(金額を書いたメモをテーブルに置き)
0
黒鵺・瑞樹 2019年9月7日
じゃ、はい(テーブルに置き) また時間ができたらくるよ(店を出る)
0
シュデラ・テノーフォン 2019年9月7日
ありがとうございました(軽く礼をして、顔を上げ)お話、楽しかったです。またのご来店お待ちしてますね(見送り、店の外でグリモアが輝いた)
0
シュデラ・テノーフォン 2019年9月7日
(これで〆るね。今日も一日、お疲れ様)
0