【私室】日溜まり
ノーラ・カッツェ 2019年6月25日
天文台にある一室。
赤と黒が支配する室内には生活に必要な家具がゴシック系の物で統一して揃えられている。
室内に物はそれほど多くはないが動物を模したぬいぐるみ。猫系のグッズ。テーブルの上、ガラスの花瓶に活けられた一輪の薔薇の花がこの部屋の生活感を表している。
好きな物を集めたこの部屋は野良猫がふらりと帰ってくる…。
野良猫にとって温かな日溜まり。
0
ステラ・エヴァンズ 2020年2月22日
ノーラちゃんにとっては人生の師みたいな存在でもあったのですね。そう、ですね…私にとって鳥さんは友人であり、憧れでもあり…罪の証と言うか…そう言ったようなものでしょうか。
ふふ、こう見えてミステリーものは好きでして…なんて。単に昔の私も似たような所があったものですから。
(時々髪が引っ掛かりそうな所はゆっくり丁寧にほどきつつ)…何だか不思議な感じです。こうして母として娘の髪を梳く日が来るなんて。
そうなんです。まして子供が猟兵でないのにUCを使うのはそれはそれでズルい気が致しますし…。悩みどころです。
ステラ・エヴァンズ 2020年2月22日
いつか、オブリビオンが全て駆逐される日が来たら猟兵と言うものはなくなるのかもしれません。その時はノーラちゃんが退屈にならぬよう代わりになる職業が見つかればいいのですが…。
えぇ、整っても煩わしがられるだけでしょうし、下手したら気に入らないと整えた方々を殺戮してしまうかもしれません。………そう、ですね。背丈にまで栄養はいかなかったようで…刀也さんに(身長を)くださいと言ってみた事もありますが、流石にそれは無理だと返されましたから、ね(緩やかに遠い目)
ふふ、そう思っていていただけてるのなら嬉しいです。まずは簡単なものから学んでいきましょうね。
ノーラ・カッツェ 2020年2月24日
うん、まさにそんな感じ…。ステラママにとって鳥さんは色々な意味合いがある大切な子なんだね…。ところで…罪の証って…聞いても大丈夫?
ステラママ…探偵に目覚めたのかと思ったら経験談だった。…そういえばステラママも甘えると得意じゃなかったものね。
ふふっ、私の髪…梳くの大変でしょ。(優しく髪を梳いてくれる手付きに嬉しくなりながら)私も娘として母親に髪を梳いてもらえる日が来るなんて思ってなかったから…。本当に不思議な感じかも。…ステラママは今うれしい?
そうだね…。身体的にズルくなかったとしても…親が特別な力を持ってて自分にはそれが無いって状態は年頃の子は余計に反発する理由にもなりそうだし…。むぅー…本当に悩ましいね…。
ノーラ・カッツェ 2020年2月24日
…そっか。戦いが終わればそうなるかもしれないのね…。今のままだと短命な私がそこまで生きているか分からないけれど…。でも、その時をみんなと迎えられた時のために戦うこと以外も何か探してみないとだね。
そうよね…。私が支配者側ならそうしてると思う。支配者が現状の環境で満足しているなら整備も発展も邪魔にしかならないもの…。ステラママのお願いでもそれは無理って言われたんだね…。…背が低い者同士頑張っていこうね。(遠い目をしているステラママを呼び戻してみようと)
そうだね。まずは簡単なものから頑張ってみる。でも簡単なものってなんだろう…。
ステラ・エヴァンズ 2020年2月24日
えぇ、大切なお友達です。…そう、ですね。……小さい頃の私の軽率さが招いた罪と言いますか。私の力は王の許しなしに使っていけない、と言うのがありまして…小さい頃に私はそれを破った事があったんです。…一羽の小鳥を助けたくて。
探偵の真似事も致しますけれどね。今回は推理らしい推理はしておりませんでした(小さく笑い)
ん、カールしておりますものね…いえ、でも、形が崩れないように致しませんと(より慎重に、娘の愛らしさが損なわれぬようにと気を張って)勿論、嬉しいですとも。こうした時間は得た事がありませんでしたから…娘ができてこう言う事ができているなんて夢のようです。
はい…まして両親共に猟兵なのに子に受け継がれなかったら…それだけで大分圧になってしまいそうですし。
ステラ・エヴァンズ 2020年2月24日
まぁ、いつその時が来るのかはまだ誰にもわかりませんが。短命だなんて…いえ、私が言えた義理でもないのですが…せめて親よりは長生きしてくださいませ(そっと頭に手を置いて)ん、ノーラちゃんが猟兵以外でも何か身を打ち込んで楽しめる何かに出会えるよう祈っております。
えぇ。だからダークセイヴァーの方々が元に戻るためには先んじて今いるオブリビオンフォーミュラを倒さなければ…。
………はい、共に頑張っていきましょう(娘の言葉にふっと意識を戻して)リウィウスしんからも散々幼く見えるとからかわれますが負けません、えぇ。
そうですね……まずは炒め料理。材料を切って、味付けして炒める。炒飯とか野菜炒めとかどうでしょう?
ノーラ・カッツェ 2020年2月26日
ステラママが居た環境というか…境遇だと力は特に管理されてそうだものね…。とはいえ、ステラママなら小鳥を見殺しにはできないだろうし…。(助けた小鳥が大切な友達かなと考えつつ)…その子を助けた後はどうなったの?
おー。ステラママ探偵みたいなことできるのすごい。…今回は推理するほどではなかったみたいだけど、いつかステラママが推理してるところ見てみたいかも。
ふふっ、形は崩れても大丈夫だからステラママがやり易いようにしていいよ。(慎重な手付きからステラママの気づかいを感じ取り、もっと気楽にねと伝え)…ステラママにもそう思ってもらえててよかった。本当に夢のような…。幸せな時間。
圧になったり…。あとは劣等感かな…心配なのは。ユーベルコードを使えるようにだけなら方法もあるけど…。碌な物じゃないし…。
ノーラ・カッツェ 2020年2月26日
まだまだ先のお話だものね…。私の場合は今のままだと…って感じではあるけどね…。親より長生きは…絶対の約束はできないけど…頑張ってみる。…ところで、もしかしてステラママも長生きは難しかったり?(私が言えた義理でもないが気になりながら、そっと頭に置かれた手を受け入れて)猟兵以外…。そうだね…。あ、裁縫は得意だからこれが戦いの代わりになれば…かな…。
あの世界の人達にも…当たり前の生活は取り戻してあげないとだものね。翔の世界のフォーミュラー…絶対に倒さないと…。
…童女って言われてたものね。(2人のやりとりを思い出しながら)
なるほど…。炒め料理…材料を切って味付けして炒めるなら私でもできそう。とりあえず…簡単そうな野菜炒めを今度作ってみたいかも。
ステラ・エヴァンズ 2020年2月26日
えぇ…ん、助けた子は番だったようで……ある時、今度は瀕死状態になったパートナーを連れて私の所へ再び来たんです。以前助けられたから、私ならそのパートナーを助けられると思っての行動だったんでしょう。…しかし、今度は治癒している様子を見張りの兵に見つかってしまいまして、ね。
ふふ、実は以前UDCアースで推理系の依頼に参加した事があるんですよ。
ええっ、でも…折角可愛らしく整えてありますのに…ん、んー………あ、では以前南瓜SDでされていたような髪降ろしのスタイルに致しましょう(頷きつつ、少しずつ伸ばすようにしながら櫛を入れ)…そしてこれからも続いて…いつか当たり前になる時間、にしたいですね。
ああ、それは確かに心配ですね。出来うる事なら御剣家の血だけを継いで…立っていただきたいものですが。
ステラ・エヴァンズ 2020年2月26日
はい…いつか寿命を使う以外の戦い方も見つかると…良いのですけどね。……ふふ…刀也さんとお付き合いを始める前までは寿命を削るUCしか使っておりませんでしたしね…付き合い初めても暫くは使っておりましたか。今でも極たまにではありますが使いますからね(やんわり苦笑しつつ撫で撫で)お裁縫…!いいですね、素敵です。ぬいぐるみを作ったりお洋服を作ったり…道は色々ですね。
えぇ。その時が来ましたならば必ず勝利を勝ち取りましょう。
リウィウスさんにはどうも幼く見えるようで…他の方には言われた事ありませんのに(むむぅとしつつ)
はい、一先ずは料理として作れるようになったら今度は味を極めていけばよろしいかと思います。奥は深い料理ですからね。
ノーラ・カッツェ 2020年2月28日
番…。パートナーのピンチなら自分を助けてくれた人の場所に縋りつく気持ちはよくわかる気がする…。そして間の悪い兵士…見つかった後は…なにがあったの?
おー、UDC…。推理はサクラミラージュでよく見かけたからてっきりそっちかと思ってた。
あ、ハロウィンの時の髪型憶えててくれたんだね。それじゃあ…あの時みたいな感じによろしくね。(櫛で髪を梳かれる感覚を楽しみながら)…そうだね。この時間を当たり前の時間にできたらいいな…。あ、そうだ。私の髪を梳くのが終わったら今度はステラママの髪を私が梳いてみてもいい?
そうだね…。御剣家の血だけを継いで立つのがきっといいことだと思うから…。そうできる環境…整えてあげておきたいね。
ノーラ・カッツェ 2020年2月28日
寿命を代償なだけに便利な技多いから…つい頼りがちになるよね…。そして、ステラママも刀也パパに会う前はかなり無茶してたのね。控えるようになったのは…やっぱり刀也パパの影響?
ふふっ、そう言ってもらえてよかった。お裁縫の道も確かにいろいろとあるから…。その中から何かできること、したいことが見つかるといいな。
ステラママを幼い扱いしてるのは…確かにユリウスくらいかも?ユリウスの場合はステラママの反応を楽しむために言ってそうな気がするけど。(そういう可愛い反応しちゃうからだろうなーと思いながらステラママを見つめて)
…そっか。作れるようになったあとは味を極めないとなんだね。もしかして…野菜炒めはシンプルだけど極めようと思ったら難しかったりするの…かな?
ステラ・エヴァンズ 2020年2月28日
(そっと目を伏せて)……見つかって…取り上げられて…見せしめのように殺されました。パートナーは勿論、激昂して兵士に向かっていって…殺されました。止められなかった。泣いても叫んでも、手を伸ばしても届かなくて…二羽とも………せめて埋葬をさせて欲しいと頼みましたけれど…ゴミを捨てるように、近くの小窓から投げ捨てられました。………逆らうと言う事は、私以外の者が無惨な事になるのだと…その時初めて教えられましたね。
サラミが見つかる前のお話ですからね。サラミでも似たようなものには行きましたが…あれは雰囲気だけでしたし。
勿論、きちんと覚えていますとも。はい、ではそのように…(よしと気合いを入れ直して少しずつ整え)えぇ、母娘として…普通の事が普通にできたら良いです。…私の?ふふ、構いませんよ。ねら終わったら交代ですね。
ステラ・エヴァンズ 2020年2月28日
はい…そうしていつか大きくなったその子がまた御剣家を紡いでいくのでしょうし。私共も頑張りませんと。
そうなんです…火力も出ますし、つい…ね?ふふ…えぇ……約束をしましたので。お互いに。先に死なないと、必ず相手の元へ帰ると。だから早死にする訳にはいかなくなりまして。
そうですね。何かお裁縫を通してノーラちゃんがやってみたい道が見つかると良いのですが。
リウィウスさんは完全に意地悪な近所のお兄さんですからね…いや、いい人ではあるんですけど(むぅとしたまま最初の頃はそんなでもなかったと思うんですけれどねと)
そうですね。シンプル故にダイレクトに味が出るものなので更に良くしたかったら炒め方を変えたり、調味料の種類や分量を調整しなくてはいけません。
ノーラ・カッツェ 2020年3月3日
(目を伏せ話す言葉をじっと聞いて)…ステラママみたいな優しい人相手に逆らう気力を削ぐにはこれでもかと効率的な方法ね。それに…きっと偶然なんだろうけど…自分を頼ってきてくれた子とその番を目の前でともなれば相当の無力感も与えられただろうし…。
あの世界が見つかる前のお話だったんだね。サラミの方が本格的な推理物がありそうなイメージあったけど…。雰囲気だけだったのはびっくりかも。
(覚えていてもらえたことや、整えてもらえている状況に嬉しそうな微笑みを浮かべつつ)…そうだね。母娘として普通のことを普通にする…。私もこれからステラママとそうしていきたい。ふふっ、許可もらえてよかった。ん、それじゃあ終わったら交代ね。
ノーラ・カッツェ 2020年3月3日
…そっか。そうやってその家の血って紡がれていくんだね。ステラママは頑張り過ぎるところあるから…そこには気をつけてね。(悪戯っぽい笑みを浮かべながら)
すごく素敵な約束をしてたんだね。その約束が早死にするわけにはいかないと思わせたようにこれからも2人を守ってくれる約束になるといいなって娘としては思うかも。
そうだね…。やってみたい道を探すためにもこれからはお裁縫する時に色々と意識しながらやってみることから始めてみる。
最初の頃はそうでもなかったのなら…ステラママが良い方向に変化したからユリウスもそういうノリで会話できるようになったのかもしれないね。
え…炒め方って色々あるの…?調味料やその分量はなんとなく想像してたけど…。炒め方を変えるは盲点だった…。
ステラ・エヴァンズ 2020年3月4日
そう、ですね…番であったものをどちらもと言うのは確かに効きました。差し伸べてくれようとした人でも尽く…家族、一族諸共に処刑されてしまったりもしたから…逃げようとしてはいけないのだと、そう望むべきではないのだと…いつの間にか。
えぇ。サラミは犯人と言う名の影朧を炙り出すためにそれっぽい事件を演じるだけですしね。
はい…ふふ、独りよがりな想いではなかったようで安心致しました。ん、私は弄らせてもらっておいてさせないと言うのは不公平ですからね…と(一通り櫛を入れ終えたのか後は手で軽く形を整えつつ)…こんな感じ、でしょうか?
えぇ、次の世代へ…私達は言わば聖火ランナーに近しいかもしれません。違うのは聖火の炎に各々手を加えていくと言う事で。むっ…そ、そうでしょうか?…き、肝に銘じておきます。
ステラ・エヴァンズ 2020年3月4日
ふふ、ありがとうございます。そうですね、お互いにその約束を破らぬように…努めてゆきたい所存ではありますよ。
ん、一度軽くマスコットとかぬいぐるみとか作るのは如何でしょう?ノーラちゃんの大事な猫さんのお友達を増やすとでも思えば。
そう、なんでしょうか?…でもおかげで立派な弄り対象にされてしまっている気が致します。
ありますよ。まぁ、炒め物だけなら基本的には強火で素早くが鉄板でしょうか。後、野菜炒めならば火の通りにくいものから炒めるのも大事ですね。
ノーラ・カッツェ 2020年3月5日
番の鳥だけでなくステラママに手を差し伸べてくれた人達も徹底的に…。力で人の心を制圧しようとするのだけは手本のような上手さだったのね…。(ステラママの話を聞いて王への殺意が貯まっていってる様子)
あの世界は演じるだけだったんだね…。…演じるだけなら私でも犯人役とかできそうかもって思った。
ふふっ、私も一人よがりな想いじゃないの分かって安心してたところだったり。(整えてもらった髪型をチェックしてみて)おー、すごく完璧。さすがステラママだね。(ハロウィンの時の髪型を再現してもらえていたことにかなり上機嫌になりながら)それじゃあ…今度はステラママの番ね。
聖火ランナー…。なるほど…。その手を加えていくの部分で…より良い未来へと繋がっていけるようにもしたいところ…かな。
ノーラ・カッツェ 2020年3月5日
2人なら大丈夫だとは思いつつ、娘として陰ながら応援してるね。
この子のお友達…。(視線を猫のぬいぐるみに落として)…そうだね、この子にも友達が増えたら喜んでくれるかもしれないし、ぬいぐるみで友達作りに挑戦してみようと思う。
ある程度の親しさがないと弄りはされないかなとは思ったり。とはいえ、弄り対象のままは疲れる時もあるかもしれないから…そうなった時はちゃんとNOを言ってね。
あるんだ…。炒め物だけなら強火で素早く…。野菜炒めは火の通りにくいかもから…。なるほど…これも憶えておかないと…。
ステラ・エヴァンズ 2020年3月6日
…そう言うやり方しか知る事が出来なかった…可愛そうな方でもありますが。国のあらゆる物は王の所有物であり、許可なく扱おうとした者はどのような者であれ、即刻死刑。そう言う国でしたから(気が高まってる様子を見てぽんぽんと頭を撫で)
私が参加したのは影朧が本人確定だったので、おびき寄せる為に殺される側を演じると言う感じでしたね。死に方を考えるの大変でした。
ふふ、同じだったのですね。…ん、そう言っていただけると光栄です。ご満足いただけたようで何より。はい、それでは…よろしくお願い致しますね(髪留めを取り柔く解してから目の前にちょこんと座り)
そうですね。炎の色を変えたり、勢いを変えたり…色々あるでしょうけれど、より良くなるよう頑張っていきましょう。
ステラ・エヴァンズ 2020年3月6日
ふふ、ありがとうございます。子供の応援があるというのは心強い事ですね。
えぇ、ノーラちゃんも新しい知り合いさんやお友達ができたように…。それに、Sehnsuchtさんのお友達が増えればノーラちゃんのお部屋もより賑やかになるでしょうしね(微笑ましげに笑って)
まぁ、嫌われている…とは考えておりません。わざわざこちらまで出向いておしゃべりしに来てくださるくらいですし。疲れる…そう、ですね。そう言う事も起こりうる事ですものね。ん、その時は言えるようにしたく思います。
煮込み料理とかでも煮込む前に事前にいくつかの食材は炒めたりしますからね。その時はまた違ったり致しますよ。野菜炒めは火の通りにくいものからでないと…食べた時に一部の野菜がシャッキシャキでほぼ生と言う事態がおきます。
ノーラ・カッツェ 2020年3月9日
力であらゆる物を所有した気になって…。勝手をされたら処刑の恐怖で抑えつけるような感じ…。そこまで行くともう可哀そうを通り越して哀れなまでのある意味『裸の王様』ね…。(頭を撫でてもらえて殺気は収まるもまだどこかむくれながら)
なるほど…誘き寄せる為に…。死に方を考えろは確かに大変そうだけど…でもちょっと面白そうとも思ったかも。私も機会があればそういう依頼行ってみようかな。
うん、すごく満足。このお礼も兼ねてしっかりするね。(ちょこんと座ったステラママの後ろに回りそーっと慎重に櫛を入れて)…ステラママの髪、やっぱりさらさらのつやつやですごく綺麗。痛めちゃわないように慎重にしないとだね…。(ゆっくりとした手つきで櫛で髪を梳かしながら)
ノーラ・カッツェ 2020年3月9日
そう言ってもらえると私も応援のし甲斐があるかも。これは応援もしっかり頑張らないとだね。
…そうだね。私の周りも気付けば賑やかになったから…。次はSehnsuchtの周りを賑やかにしてあげたいかも。ついでにお部屋も。その為に今度材料を仕入れにいかないとだね。あと…いつか家族みんなをモチーフにした猫のぬいぐるみを作ってみたいかも。
嫌われては無いと私も思うかな。ステラママの言う通り遊びに来てくれてるくらいだし。…弄られポジションは意外と疲れる時あると思うから…そう言ってくれてると私も安心して見てられるからうれしいかも。
煮込み料理で煮込むだけじゃなくて炒める場合あるんだ…。しかもその時はまた違ったりだと…炒めるは料理の基礎になるのかな?…なるほど、そんな事態に…。生の野菜は得意じゃないから…火の通し方…しっかり教わっておかないとだね…。
ステラ・エヴァンズ 2020年3月9日
そう、ですね。……そうしてそのまま独りで…今も尚(むくれる様子にやんわり苦笑を溢しながら)王の話はするべきではなかったですかね。
サラミでしたらまたそう言う依頼が出てくるかもしれませんね。探偵を気取って調査し回りつつ殺された振りをすると言うのは中々ない経験でした。
ふふ、はい。でも気楽にで構いませんよ(丁寧に通される櫛にどこかくすぐったさを感じながら)朝髪を結わうのにそれなりに梳かしたりはしておりますから。少しは櫛が入れやすいといいんですが…。
おやおや、これはこちらもそうそう下手な事ができなくなりました。
ステラ・エヴァンズ 2020年3月9日
そうですね、色々変わったものもありましょう。その上で改めてお部屋の装いを変えるのも乙なものですね。家族をモチーフにした猫のぬいぐるみ、ですか?ああ、それはいい…出来上がったら是非教えてくださいまし。
で、すよね…多分。リウィウスさんもそう活動範囲は広くないと思うので気心しれた所へ来てくれているのだとは思いますが。はい、ご心配ありがとうございます。
カレーやシチューなんかがそうですよ?先に具材を炒めますでしょう?そうですね。お料理の基礎の一つであっておられるかと。えぇ、生野菜は…サラダだけで十分です。
ノーラ・カッツェ 2020年3月21日
そんなことないよ。王のことを聞いておけばいつか戦う時に役立つかもだし、なによりステラママのことを知ることが出来るのはうれしいから。(気持ちも収まりむくれた様子もなくなって)
探偵と被害者両方味わえるってすごい…。確かに中々ない経験出来そうだし…。タイミングが合う時にそういった依頼を見つけたいところかも。
気楽に…。気楽に…。(自分に言い聞かせるよう何度か繰り返して)うん、さすがステラママと思うほど櫛が入りやすいよ。でも、一応結ってた場所辺りは慎重に梳かしたいかも。(慣れてきたのか先程までに比べるとスムーズに梳き始めて)
ノーラ・カッツェ 2020年3月21日
確かにいろいろと変化はあったから…。それに合わせて模様替えとかしてみるのも楽しそうかも。家族をモチーフにしたぬいぐるみは出来上がったら教えるか…。もしくは何かの機会に合わせて作ってプレゼントするね。
活動範囲が広くない中でこれだけ来てくれてるならたぶん居心地が良いから来てくれてるはず。それにユリウスもここでは肩の荷が下りてるのかもしれないしね。
…煮込むだけと思ってたカレーとシチューまでそうだった。あれも炒めないとなんだね…。そしてやっぱり料理の基礎の一つ…。生野菜は本当にサラダだけで十分だよね。…出来ればサラダも遠慮したいけど。(小声でぽそりと)
ステラ・エヴァンズ 2020年3月22日
そう思っていただけるなら良かった。いざと情報としてせめて役に立つといいのですが。…ありがとうございます。こうしてノーラちゃんが受け止めてくれるのは私にとっても嬉しい事だから(目を細めて笑い)
はい。当面はグリードオーシャンの方が賑わうかもしれませんが、サラミでもまたそう言う依頼があるといいですね。
ん、好きにしてくださったら良いのですよ(気負っておられるなぁと少し笑いをこぼし)ふふ、流石と言われる程の事かとも思いますが…はい、ノーラちゃんのやりたいようにしてくださいまし。
ステラ・エヴァンズ 2020年3月22日
はい、もしかしたら新しく買い揃えたい物とかもあるかもですし。あぁ、それは実に楽しみです。どちらになってもノーラちゃんから見てどんな風に見えているのか知れる絶好の機会ですから。
そう思っていただけていたら嬉しいですね。翔君とも仲良いですし、ノーラちゃんの事も可愛がってくださいますから…私としてもありがたい限りです。
はい、先に炒めて火を通してから改めて煮込むんです。何事も基礎が出来れば応用が利くようになりますから、頑張りましょうね。……そんなに嫌なのですね、生野菜…(様子を見ては苦笑し)
ノーラ・カッツェ 2020年4月8日
王様のお話を聞いて性格とか癖みたいなのが掴めたら色々な意味で攻めに使えるからとても役立つ…と思う。せっかく家族になることが出来たステラママの事を知ることができたり、こうしてお話をしてくれるの私もすごくうれしいよ。(微笑みを浮かべながら)
そうだね…今は新世界のグリードオーシャンが賑わいそうかも。あの世界の設定は面白いと思うし。
好きに…それじゃあ少し解すのにしたいことあったからそれをさせてもらうね。(好きにや、やりたいようにという言葉に甘えるように結っていた場所付近を手櫛をそっと優しく解しながら)
ノーラ・カッツェ 2020年4月8日
楽しみにしていてもらえるのうれしい。これは期待に応えられるようみんなのことを考えながら頑張って作らないとだね。
ユリウスには確かに翔も私もお世話になってるから私からもありがたいって思うかも。
…なるほど。まずは火を通して煮込んでたんだね。煮込むだけでも火は通りそうなのに不思議…。この不思議も基礎を覚えたらわかるようになるかもしれないし…がんばる。うっ…聞かれてた…。うん…実は生野菜だけは…あんまり好きじゃない…。
ステラ・エヴァンズ 2020年4月8日
成る程。確かに、戦闘において相手の性格や癖から次の一手を考えたり、逆に罠に嵌めてみたりと言うのが出来ますものね。…ありがとうございます(ハァ〜とうちの子やはり天使では?と顔を覆いつつ)機会があればノーラちゃんのお話も聞いてみたいかな、なんて思うのですが……よろしいでしょうか?
新しい島が既にいくつかぽんぽんと発見されているようですしね。出来ていく地図を眺めているだけでも結構面白いです。
あ、はい…ふふ、どのようになるのでしょう…ちょっと楽しみです(優しく解す手付きに目を細めながらワクワクして)
ステラ・エヴァンズ 2020年4月8日
ふふ、娘からどんな風に見えてるかなんて知れる機会はそうそうありませんからね。ああ、でも重荷になりたいわけでもないのでやはりノーラちゃんが楽しんで作られるのが一番です。
リウィウスさんもからかいぐせはありますが、結構面倒見の良い方ですからね。家族纏めて親しくしていただけているのは嬉しい限りだと。
はい…確かに煮込むだけでも火は通るのですが、物によってはそうなる頃にはお鍋の中で具材が崩れていたり溶けてしまっていたり、元の形を保てない物ばかりになってしまうのです。煮崩れするって言うのですけどね?
きちんと子供の好き嫌いも把握しないとですからね。…では、ノーラちゃんにお出しする時は煮るなり焼くなり何かしら必ず火を通したものをご用意しましょう。
ノーラ・カッツェ 2020年6月26日
うん、相手のこと知ってたら色々と対策できて便利かなって。王様相手だとステラママから情報を得られるから特に。(顔を覆う様子をきょとんとした表情で見つめつつ)私のお話…?するのは大丈夫だけど…あまり良いお話じゃないと思うからステラママがそれでも大丈夫なら…かな・
新しい島が発見されていって、それで地図が出来上がっていくのを見てるのは確かに面白いかも。なんだか如何にも冒険してる気分もするし。おー、ステラママの髪すごくサラサラで綺麗だね。すごく羨ましいかも。(手櫛で髪を優しく解しながらステラママの髪の感触を楽しんでいる)もう少し綺麗に解せたら次はステラママのツインテールを見てみたいなって思ってるんだけど…アレンジしちゃっても大丈夫かな?
ノーラ・カッツェ 2020年6月26日
どんな風に見えてるかが伝わるのはちょっと緊張するところはあるけど…でも、ステラママがそう言ってくれるならまずは楽しんで作るを大事にするね。
ユリウスのからかい癖はステラママ相手だと特にあるような気はするかも。でも、みんな親しくしてもらえてるの嬉しく感じるのはよく分かる。
おー…。火が通る頃にはそうなっちゃうことを煮崩れって言うだね…。煮込むだけなら簡単かなって思ったけど煮込みも結構難しそう…。
好き嫌いを把握してもらえてるのはすごく助かるから…ありがとうね。そういえば、ステラママは食べ物で好き嫌いはあったりするのかな?
ステラ・エヴァンズ 2020年6月26日
確かにそう考えますならば、私の話も無意味と言うわけではなさそうです(そろそろと顔を覆っていた手をどけながら)そう言えば、先日お友達さん?と作られていたピンを拝見致しました。大変…大変可愛らしかったです…!(その場にいたら確実にカメラで連射する自信はあった)
いいお話でなくても大丈夫です。むしろ、なればこそ余計に聞いておきたいと言う私の我儘なのですし…ノーラちゃんにとってはお話し辛かったりするかもしれませんが。
そうですね。既に色々な島が発見されているようですよ。今の所横の方へ伸びているようですが、これから先どう広がっていくのか楽しみですね。
ふふ、そう言っていただけるのは光栄です。ノーラちゃんの髪だってとても艷やかで綺麗ですよ?(髪を触る手の感触にくすくすと笑いながら)あぁ、はい、構いませんよ。ノーラちゃんのお好きなようにしてみてください。
ステラ・エヴァンズ 2020年6月26日
はい、どんなに素敵なものでもやはり作者さんの心が籠もってこそですから。楽しんで作ればきっと素敵なぬいぐるみさんになります。
うぐぐ…む、娘から見てもそうなのですね。…こほん…はい、えぇ、家族一同と仲良くしてもらえると言うのは中々ありませんし…まさに近所のお兄さんのようで。
大丈夫ですよ、煮込みの場合は煮込む順番と時間にさえ気をつければ美味しく作れます。それに、煮崩す事を前提に作るお料理もあるので。
ふふ、母として当たり前…と言えれば良いですが、やはり子供には美味しいものを美味しく食べてもらいたいですから。私の好き嫌い、ですか?そうですね…ここだけの話、ピーマンが苦手なんです(秘め事を話すような小さな声で)
ノーラ・カッツェ 2020年7月4日
ピン見ててくれたんだね。あのピンは大切な友達とサクラミラージュにお出掛けした時の1シーンを絵にしてもらった思い出深いものだったからそれをそう言ってもらえたのすごく…うれしい。
ステラママもいいお話でなくても大丈夫なら私も話すのは大丈夫だよ。(そこまで言ったものの何を話そうか迷い)…えっと、ステラママは私のどんな話が聞きたいとかあるかな?
なるほど…横に。縦横無尽じゃなく横に伸びてる辺りなにかありそうな気もしてこれから先がどうなっていくのかは確かに楽しみかも。
…ありがとう。(髪を褒められて少し照れながら)でも、私は結構くせ毛なタイプだから…ステラママのサラサラっとした綺麗な髪はやっぱり憧れるかも。(髪を整え終わったらどこか名残惜しそうに一度髪から手を放してツインテール用に白いリボンを取りにいき)それじゃあ、遠慮なくツインテールにこれからしていくね。(再びステラママの髪にそっと手を触れながら)
ノーラ・カッツェ 2020年7月4日
作者の心が籠ってこそ…。確かにそうだね。それじゃあ…楽しみながら素敵なぬいぐるみを作ってみせるからステラママも楽しみに待っててね。
うん、娘からもそう見えてるかな。でも、近所のお兄さんって言葉が似合うくらい家族みんなと仲良くしてもらえることって中々ないことだと思うからそこは本当にありがたいね。
煮込む順番…なるほど…。それに煮崩す事を前提にした料理もあるんだね…。…どんな料理がそうなのかな?
私のママは子供のことをすごくしっかりと考えてくれるママで本当によかった。…ありがとうね、ステラママ。
そしてステラママはピーマンが苦手…。(ステラママに合わせるように小さな声になり)…これがユリウスにばれたら余計に童女って言われそうな可愛らしさがあるね。
ステラ・エヴァンズ 2020年7月4日
あぁ、お友達であっていたのですね。ノーラちゃんがとても素敵な笑顔をされていたので凄く印象に残ったのです。楽しかったようで何よりでした。
そうですか?ふむ…(問われて少し考え)…では、幼少期はどのような生活をなさっていたのでしょう?その生活の中で、ノーラちゃんがどう感じて過ごされていたのか…お聞きしてみたいです。
そうですね…言われて意識してみますと確かに。横に伸びている理由なんて考えもしなかったのでそこからまた別の見方や考え方ができそうですね。
…はぅ(嗚呼、照れる我が娘が可愛いと思いつつ今は髪を整えてもらってるので撮影を断念)んん、髪質が違うと悩みもそれぞれ違ってきたりするものですしね。はい…実はツインテールなんてした事がないので自分でもどうなるか少しドキドキ致します(大人しくしつつも小さく笑い)
ステラ・エヴァンズ 2020年7月4日
えぇ、その楽しいが私達にも伝わるくらい込めていただければと。ふふ、楽しみに待たせていただきます。
うくぅ…そんなに私からかいやすそうなのでしょうか。ふふ、そうですね。本当にありがたい限りで、その良い関係を今後も続けられるようこちらも努めませんと。
そうですね、煮崩す前提となるとやはりスープ料理でしょうか。コンポタージュなんかのブイヨンは野菜などを煮込んで煮崩してお出汁を取るので。後はほうとうなどとろみがつくとより美味しくなるお料理がそうでしょうか。
お礼を言われる程の事ではないですよ。大事な娘ですもの、やはり少しでも多くいい思い出や幸せを感じてもらいたいのです。
えぇ、あの苦味が…(と小さな声を聞いて)…なんと、えぇ…ピーマン苦手がまた童女に繋がってしまいます…?(あわあわとして)
ノーラ・カッツェ 2020年7月8日
うん、お友達で合ってたよ。笑顔をそう言われるのは照れちゃうけど…でも、ステラママにそう言ってもらえるような笑顔になれたくらい楽しい時間だった。
幼少期だと…私は教会の孤児院で育ってた。お世辞にも裕福とはかけ離れた生活だったけど…それでも同じような境遇の子達といっしょに教会で遊んだり、家事を分担したりして過ごしてた日々はとても楽しかった。…無邪気に笑うことができてたほどに本当に楽しい日々だったよ。(と語る表情はどこか寂しそうに)
ノーラ・カッツェ 2020年7月8日
ステラママも髪質で悩みがあったりするの…?(と聞きつつ慣れた手つきでツインテールを完成させて)よし、できた。私から見てツインテール姿のステラママもすごくかわいいと思うけど…どうかな?(確認出来るように姿鏡をもってきて)
ステラママの場合はからかいやすいと言うより…反応がかわいいのが原因かも…?
なるほど…。スープ料理になると煮崩すことが多いんだね…。ブイヨンにほうとう…。煮崩すってなんだか失敗のイメージがあったけど、そうすることがおいしいに繋がる料理って色々あるんだね。
私にとっては大好きだと思えるママにそう言ってもらえることがすごくうれしいことだから…。だからお礼はつい言っちゃうかも。
ピーマンは子供の苦手な野菜のイメージが強いし…。苦みが苦手って言うのもバレるとより童女に繋げられる要素にはなりそうかなって私は思うかも。(あわあわしている姿も可愛いと思いながらその様子を見つめて)
ステラ・エヴァンズ 2020年7月8日
ふふ、こうしてお友達さんと仲良くして笑顔でいれる姿を拝見できるのは母親としても嬉しいですし、安心致します。お友達、大事になさってくださいね。
裕福ではないながらも心は満たされた幼少期をお過ごしだったのですね。その点は良かったと思う反面…それが続かなかったと言うのは…辛い、ですね(寂しそうな表情にそう悟っては無意識に頭に手を伸ばし)
ありますとも。ストレートな分、一度変に寝癖がつくと中々直らなくて大変なのです。っと、出来ましたか…さて…(鏡越しにまじまじと眺めて)…何だかノーラちゃんと母娘というより姉妹のような雰囲気になりましたね(それが少し気恥ずかしそうにしつつも笑い)
ステラ・エヴァンズ 2020年7月8日
かわっ…む、むぅ…本人としましてはそのようなつもりはなく…至って真面目なつもりなのですが。
勿論です。食材の食感を楽しむ料理であれば煮崩すのはあまり良くないですが、とろみのあるスープや胃に優しいお料理としては煮崩した方が良いのです。
は、ぅ…!娘にそこまで思ってもらえるのは大変光栄ですし、とても嬉しいです(やはりうちの子いい子すぎでは?と思いつつ照れ照れと)
…確かに…お子さんの嫌いな食べ物に必ずありますね。や、やはりこれはリウィウスさんにはバレないようにしなくては…(苦手なだけで食べられないわけではないですし、と付け足しはしつつ)
ノーラ・カッツェ 2020年7月15日
うん…友達は大切にするね。
…そうだね。あの日々が続くことがなかったことはすごく残念で辛いことではあるけど。(頭を撫でられてからか少し弱音を吐くが)…でも、続かなかったからこそただの人間だった私が今こうして猟兵にもなって、そのおかげでステラママと巡り合えて家族にもなれたんだよね。
なるほど…。寝ぐせが直りにくいのは大変そうかも…ステラママは髪が長いから特に。(ステラママの笑顔を見て安心し)ツインテールでお揃いになると確かに姉妹みたいに見えるかも。(たまには姉妹っぽくなるのもいいかも。と言いながら嬉しそうな微笑みを浮かべて)
ノーラ・カッツェ 2020年7月15日
真面目なつもりがかわいく見える…。となるとステラママの反応がかわいくなるのは天性の才能みたいに思えてきたかも…。
食材の食感を楽しむものの場合はやっぱり煮崩れはダメなんだね…。逆にとろみのあるスープや胃に優しい料理は煮崩した方がいい…。こうしてお話を聞いてると煮込み料理の奥深さが分かってきた気がするかも。
ステラママにそう言って喜んでもらえると私までうれしくなってくるね。(照れ照れとしているステラママをうれしそうな笑みを浮かべて見つめて)
あ、苦手なだけで食べることはできるんだね。それだとユリウスにはなんとかバレないようにはできそう…かな?
ステラ・エヴァンズ 2020年7月15日
…(無言で撫でながらノーラちゃんの言葉に我が身のように心を痛めては表情を歪め)……嗚呼…ノーラちゃんは良くなかった事も良かった事へと繋げられる強さをしっかりお持ちなのですね(続いた言葉にずっと強い子だと思い)…そうですね。昔の頃と同じようにとはいきませんが、家族としてノーラちゃんが楽しんだり甘えられたりできるよう頑張りますからね。
はい…髪を洗った時なんかもその時しっかり乾かさないと後々大変で(相手が嬉しそうな様子にこちらも微笑み返して)ふふ、そうですね。時折、テレビなんかで姉妹のような母娘さんと言うのをお見かけしますがそれのようで。これでまた一緒に買い物と言うのも楽しいかもしれませんね。
ステラ・エヴァンズ 2020年7月15日
その才能は、あまり役に立たない気が…。強いて言うなら自然界で親の庇護を得ようとする赤子のような才なのでしょうか。
ふふふ、料理は錬金術だと言うお言葉もありますしね。どんな料理を作るかによって調理の仕方を変えていくものですから。
そりゃ娘にそこまで言っていただけて喜ばないはずがありませんもの。私もまたありがとうございます、なのです(自分の中に幸せと呼べるものが増えていく感覚に笑みをこぼしながら)
えぇ、そこはちゃんと大人ですからっ。…美味しそうに食べろと言われるとやや難ありでございますが。…なのでまぁ、食べてる時の表情とか美味しそうじゃないとかツッコまれてしまったらバレてしまいそう、な気は致します。