【RP】101号室(3)【自室】
終夜・還 2019年6月18日
外からは「終夜・還に会いに来た者」が辿り着ける場所。何処かの扉を開くと此処へと通じることができる。尚、部屋に鍵をするみたいに此方からロックすることも可能らしい。
中は何処にでもある様な、至って普通の大きめの部屋。しかし、直感が冴えていたり魔術系統に親しみがあるのなら、入った瞬間「異質だ」と感じる、そんな空間だ。
内装はというと、割と落ち着いた雰囲気で、生活に使う家具や品はごく一般的な現代日本のモノが多い。風呂もあるしキッチンもあるし、冷蔵庫もある。テレビもあるし、据え置きゲームなんかもあるぞ。あんまりソフトないけど。
しかし何処かしらに『ダークセイヴァー』の世界観が影響しているのはこの部屋の主の出身を表しているのだろう。この建物の『記憶を読み、人物以外を再現する特質』が窓の外を見れば一目瞭然である。
あと偶に建物の自分の領域(101号室)だけ、術式を勝手に組み込み内装を弄ったりするので炬燵が生えたり部屋が大きくなったり、ベッドが増えたり……やりたい放題している。
不意にヤベー気配を感じる事もあるがまあ死霊術士の部屋的なアレなので危険ではない筈だ。
0
アルファ・ユニ 2019年7月12日
魂単位でものをかんがえてるとことか。まぁ勘が80%だけどね
終夜・還 2019年7月12日
あ、そこ。だってそれ最大ヒントだし。
アルファ・ユニ 2019年7月12日
バレる気満々じゃん、そんなにわんわん言いたかった?
終夜・還 2019年7月12日
バレるとしたら俺が大分気ィ許してる奴だし、それくらいなら構わんよ。まー誰も当ててこなかったけど。つか、少し踏み込んだ話をした奴ならコイツのかも?って疑念を感じるギリギリラインを攻めたからね
アルファ・ユニ 2019年7月13日
へぇ、なかなか面白い駆け引きが行われてたんだね…?なんか書けばよかったかも。ワイルドハントってちょいちょいそういう面白いことやってるよね。たまにとち狂ったものもあるけど
終夜・還 2019年7月13日
え、トチ狂ったの愉しーじゃん、ユニも軽率に巻き込まれたらいいのに
アルファ・ユニ 2019年7月13日
あは、好きだよとち狂ったの。ただユニ本職の方が忙しくて中々時間取れなくてね…顔出ししたいのは山々なんだけど。(はぁあとため息ついて)
終夜・還 2019年7月13日
あー、なるほどね。まあ俺もちょろっと顔出してって時が多いよ、最近。あとは模擬戦やりたくなった時に足運んだりするのが主になって来てるかなァ
アルファ・ユニ 2019年7月14日
わかる。たまにやりたくなるんだよね模擬戦…連戦は体力的にきっついけど。メグユニと戦ったあとも模擬戦やってて頭いってんのかな?って思った(自身はメンテナンスお願いするほど重症だった中)
終夜・還 2019年7月14日
え、なにそれもうジャンキーじゃん。俺も連戦してる時あるからわかるけどね。(キツイとは思ってないけど、と付け足し)
アルファ・ユニ 2019年7月16日
2戦でも模擬戦連戦はむり。きっつい。
終夜・還 2019年7月16日
そう?まあヒール無しだと無理だとは思う。
アルファ・ユニ 2019年7月16日
あっても精神的に無理…。や、ほら、メグ達みたいな野蛮族とは違うからさ。文化系女子だから。
終夜・還 2019年7月16日
ひっどーい、こんなか弱い術者捕まえて野蛮族だなんてぇ(ぶっちゃけバトルジャンキーだし術者で肉弾戦も普通にやるので完全にダウトである)
アルファ・ユニ 2019年7月16日
どの口が言ってんの??…はぁ。にしてもメグみたいなバトルジャンキーがさ、ユニと模擬戦やったとき負け記録がどうたらって言ってたじゃん。打ち負かすワイルドハント団員が結構いるってこと…ほんと化け物の集いだよね
終夜・還 2019年7月16日
この口。(自分の口を指差す)俺、あそこ含めて同じ猟兵と戦って勝てたのなんてほんの二回かそこらだぜ?通算何戦してっかな…バサラと二回、タッグ戦一回、白鳥に、猟団長に、荒谷姉にわんこに……ちなみに今言ったのは負け戦な。バサラには一度は勝ってる。満月の日に。
終夜・還 2019年7月16日
あ〜〜…でも3勝はしてんのか。んや、4勝??兎に角負けの方が多いよ。
アルファ・ユニ 2019年7月17日
自由にコントロールできるとか聞いたけど、やっぱガチ満月だと違うのかな…なんにしてもあの武闘派集団相手に何勝かしてるだけでもすごいよ
終夜・還 2019年7月17日
できるけどやっぱ満月だと違うかなぁ。興奮度合いも違うし…最初から肉弾戦仕掛けたくなる程度には興奮してるよ。……あ、興奮って戦り合う気でいた時の場合だよ?満月の夜の衝動は抑えられるし日常生活には支障ないよ
アルファ・ユニ 2019年7月18日
ふぅん、戦っていいってわかってるとこなら遠慮なしって訳か。随分優秀にコントロールできてるんだね?…それで苦しんでるほかの人狼さんとか見てると、できるようになるのも一筋縄では行かなそうだけど
終夜・還 2019年7月18日
そりゃね?一筋縄で行くようなモンならセレアは生きていただろうし、その後数年も苦しみもしなかったさ。ま、年の功ってやつさ。人狼でこの歳までこんなに元気なやつあんまり見ないだろ?
アルファ・ユニ 2019年7月18日
…長生きできないんだっけか。ユニが知ってる友達の人狼さんは小さい女の子だから、そう考えたらメグっておじさんなのかも
終夜・還 2019年7月18日
種族柄そうらしいな。(ダークセイヴァーでも長生きの人狼って話は聞いたことが無い、と付け足し)猟兵のデータベースザッと見た事あるけど、三十路超えてる奴は少ないよ。でもまあ生命の埒外にある者、らしいからね…もしかしたらかな〜〜り長生きするかも?こればっかりは分かんねーけどな。
アルファ・ユニ 2019年7月19日
逆に長寿も有り得るってこと?えーーじゃあメグ長生きしてよユニ何十年後も遊びに来るから構って
終夜・還 2019年7月19日
長生きするって約束は出来ねぇけど、生きてたらどーぞ。(出来ない約束はする気が無い。案外と律儀な性格)
アルファ・ユニ 2019年7月23日
…印象変わったなぁ。模擬戦やってた頃から。なんていうか意外としっかりものだね、根っからの遊び人かなとか思ってた
終夜・還 2019年7月23日
ふっは、ひっでぇ。まぁ普段わざとふざけてっからね。愉しみたいじゃん?生きてるならさ
アルファ・ユニ 2019年7月27日
だって表面上なりふり構わず女ひっかけて遊び回る戦闘狂でしょ??(まとめたらすごいことになった)わかんないわかんない。 そういうとこ尊敬するよ
終夜・還 2019年7月27日
イイ感じに狂人担当】のキャライメージが付いてた様で何よりだな(くっくっと喉奥で笑い)ギャップって萌えるだろ?なぁんて。意外と誠実だぜ?俺は お?もっと褒めてイイよ?
アルファ・ユニ 2019年7月27日
そっち方面の狂人なんだね殺戮狂とかそっちかなとか思ってたよ。えぇ、褒めたら調子乗るじゃんやめやめ
終夜・還 2019年7月27日
狂ってる感出てたらいいな~くらいのだからなぶっちゃけ。ふざけんのも好きだし、結構楽しんでるよ。 えぇ~~~そんな~~~。俺犬気質だから褒められたら尻尾振っちゃうんだけどなァ(全然残念って思ってないツラ)
アルファ・ユニ 2019年7月27日
わんわんボール投げたら拾ってくる?(ニヤニヤ)
終夜・還 2019年7月27日
フリスビーのが取りやすいかなァ(口が相変わらず減らない)
アルファ・ユニ 2019年8月2日
へぇフリスビーなら付き合ってくれるんだ。今度公園とかおっきい広場で遊ぼうよ、めっっっっっっちゃ遠くに投げて放置するから(面白がって)
終夜・還 2019年8月2日
ほーん。じゃあ全速力で取ってきて顔面にブチ当ててやろうか?アン???(喧嘩売ってんの?って切り返すが声色的には怒っていない。単に悪ノリだろう)なんならそのまま公園でユーベルコードアリの模擬戦でもするか?
アルファ・ユニ 2019年8月2日
お、リベンジマッチ?いーよまたやろうよ、そんときは前のユニとはまた違うからさ。フリスビーはやってくれる体でいいんだね??(わくわく)
終夜・還 2019年8月2日
いいよ、キマフュの公園でフリスビーぶつけ合いしよう。(投げ合いではなくなってる)で、妨害と攻撃兼ねてユーベルコード撃つわ。
アルファ・ユニ 2019年8月2日
フリスビーキャッチできなくなったら(ぶつけられて耐えられなくなったら)負けだね。わぁユニとメグだけじゃなくて亡霊とか精霊入り乱れて一種の集団スポーツみたいになりそう
終夜・還 2019年8月2日
フリスビー沢山買っとくね。一個じゃ絶対足りねえだろ?寧ろフリスビー合戦にしよう。これ多分、やってみた動画でイイ感じにバズるんじゃね?あ、編集は任せた♥(尻尾パタパタ。愉しみらしい)
アルファ・ユニ 2019年8月5日
いいね、ちょっとガチで視聴率狙ってみよっか。そだねフリスビー紛失とか破損とか結構(確実に)するだろうし大量にあっていいよ多分。いっぺんに投げつけるのもアリだと思うし??
終夜・還 2019年8月5日
オッケー、じゃあそっちの準備は任せていい?フリスビーは俺が用意するよ。なんなら場所のセッティングとかも任せるよ?そっちのがやり易いだろ、ユニ的にも。(リダンが確か事前の仕込みをよくやっていた。そういうのも楽しめそうだと戦闘狂な術者は考えている。つまり、場の有利はくれてやるよ、と言う事だ。驕りだとか油断ではなく、ただ純粋に愉しみ、という理由で。)
アルファ・ユニ 2019年8月10日
え。はぁ、まぁやり易いっちゃやりやすいとは思うけど…場所取りに設営か…(職業柄することは多いし寧ろ専門職ではあるのだが。なにしろ考えることが多くていつも少し怠い) わかった。頭の隅で企画しとくよ。いいフリスビー(?)持ってきてよね(返事は良い)
終夜・還 2019年8月11日
フリスビーイ○ンで買い占めてこなきゃ。……あ、場所の予約くらいは俺がするよ。キマフュなら猟兵だから貸してって言えば直ぐだし(職権乱用)あとは向こう(ワイルドハント)で待ち合わせればいいかな
アルファ・ユニ 2019年8月19日
……そだね(人狼さんがフリスビー大量購入する図に笑いが込み上げつつ)
終夜・還 2019年8月24日
……なに想像してんのよ?(お?何がンなおもしれーの?、と。)さーて、そうと決まれば用意もせにゃな。時間も結構経ったし、どーする?そろそろお家帰っとく?
アルファ・ユニ 2019年8月26日
あーほんとだ、結構長居しちゃったね…ずっといるのも悪いしそろそろ帰ろうかな? フリスビーの件はお互い時間ができたらやろうか、忘れないからさ(ソファから立ち上がっていくつかお菓子をポケットに入れつつ)
終夜・還 2019年8月26日
ん、了解。まー時間ある時教えてくれれば合わせられたら合わせるよ。(ポケットに入れてるのを見て)ン、これ使いな。ポケットよりはチョコレート溶けないと思うよ(立ち上がり、畳んだコンビニの袋を手に取るとユニの方へとポーイ)
アルファ・ユニ 2019年8月28日
(きゃっち)ありがと。これなら溶ける心配ないね(チョコミントをうつしうつし) それじゃ、長い間ありがとね。おいとま……外って念じたら出れる?
(.)
終夜・還 2019年8月29日
出れる出れる。何処に出たいかを思い浮かべりゃ行けるよ。便利だろ、此処。(扉前でヒラリと手を振って見送る態)またね。
(.)