0
雑談所

シエラ・マイエール 2019年6月6日


TAOMに訪れてくださった方達の雑談の場。
各PC・PLの方に配慮した上で、音楽に関わらずご自由にお話しください。




0





栗花落・澪 2019年7月4日
元々夏には弱かったけど、貧血と重なっちゃったみたいでね…大事を取ってもう一日点滴って言われて午後の診察時間待ちではあるけど、大人しく座ってるか横になってればなんの問題も無い程度だから、大丈夫だよ。また落ち着いたらガッツリ顔出しさせてもらうね。//ふふー、竜馬四重奏、気に入ってもらえてよかった。僕も和楽器ロック好き。ついイベント当日にアルバムCD買っちゃった。皆があげてくれたやつも順番に聞かせてもらうね。もっと色んなジャンル触れてみたい。
0
セシル・バーナード 2019年7月6日
体質的なものなんだね。大変そう。早く元気になってね。お大事に。 // 背後が音楽に最初に興味を持ったのが、前述のクライズラー&カンパニーでね。次が旧アニメ版銀英伝のBGMとして使われたクラシックだった。特にアスターテ会戦でのドヴォルザーク《新世界より》は最高だったね。
0
セシル・バーナード 2019年7月6日
アスターテじゃない、アムリッツァだ。
0
ノトス・オルガノン 2019年7月7日
久方ぶりになってしまった……栗花落はお大事にな。こう暑いと体が追い付かないよな。食べ物も注意しないとな。//昔の銀英伝、クラシックが多かったのか。新の方を少し見てはいたが……旧の方も機会があれば見てみたいな。//和とロックの共演は色々見るが、どれも素敵だな……毛色がちょっと変わるが一度smoke on the water、琵琶湖で出た物を聞いて貰いたいな……。
0
カルロ・ラウィーニア 2019年7月7日
おや、初めましての方がいらっしゃるね。カルロだ、よろしくお願いするよ。お体はお大事に。なにせどんな職種であれ体が資本だからね。//ロックオペラならモーツァルトが有名かな。フランスで公演されて日本でも日本人キャスト、主演二人でお互いの役を入れ替えして公演。今年の夏に宝塚で演る事になっているようだよ。動画サイトで検索すれば観る事は出来るから興味とお時間があれば。
0
カルロ・ラウィーニア 2019年7月7日
っと、宝塚のは夏にチケット販売で公演は秋だった。
0
マリア・フィラルクフィア 2019年7月9日
澪、大丈夫?お大事にね。//銀英伝、旧派だから新は見てないのよね。クラシックがオシャレで、荘厳で。ぜひ、機会があれば見てほしいものだわ。>ノトス//色々なお勧めがあるのね。なら、私はハロウィーンとサイモン&ガーファンクルをお勧めしたいかな。あとは、ニコ動の曲。テオとかSCREAMとか。Girlsなんかも、聴いてみて欲しい。
0
セシル・バーナード 2019年7月10日
異世界だけど、こういう依頼に行ってきた。やっぱり音楽でパフォーマンス出来るのはいいよね。http://tw5.jp/adventure/replay/?scenario_id=21559 // ああ、ニコ動とは相性悪くてさ。マリアお勧めの、見つけられなかった。
0
マリア・フィラルクフィア 2019年7月11日
あらら、セシルは残念ね。YouTubeと相性が悪くなければ、検索してみて。踊ってみたやつとかMMDとかあるかもしれないし。
0
セシル・バーナード 2019年7月11日
YouTubeで見てみたよ。SCREAMは「踊ってみた」のやつでいいんだよね。あれだけ振り付け出来るのはすごいね。GIRLsも聴いてみた。こっちはレベル自体は高いかなって感じ。サビにもうちょっと来るものがあればいいなあって思った。今は、ユリイ・カノンさんの曲をリピートで聴いてるところ。
0
マリア・フィラルクフィア 2019年7月11日
ああ、そっちは観れたのね。ええ、ホント、SCREAMもGirlsもスゴイわよね。振り付けも、よく踊れると思う。…Girlsは、サビに少し物足りなさを感じるのね。ユリイ・カノンさん………ちょっと調べてみるわ。今聴いてる中で、お勧めはある?(興味そうにセシルの瞳をみて)
0
セシル・バーナード 2019年7月11日
調べるも何も、第六のテーマ曲『ユーベルコード』を作った人だよ。<ユリイ・カノンさん // ぼくのお勧めかぁ。とある深夜アニメのED曲『Break the Cocoon』とかどうかな。
0
リヴィア・ハルフェニア 2019年7月11日
初めてお会いする方は初めまして、そうでない方はお久しぶりです。随分久々になるけれど、またよろしくね。//今の話題は皆さんのオススメの曲って事で合っている?
0
マリア・フィラルクフィア 2019年7月12日
そうみたいね、名前調べてビックリよ。<ユーベルコード作った人/深夜アニメのEDか…聴いてみるわね。//こんにちわ、久しぶり、かしら?ええ、そうね。気に入った曲を勧めあってるところ。貴女は、何かある?>リヴィア
0
リヴィア・ハルフェニア 2019年7月14日
お気に入りの曲は色々とあって上げると切りがないから一先ず歌のあるものだけで今思い付くのはTRUEさんの『Sincerely』,中村つよしさんの『愛のカタチ』,上北 健さんの『笑って咲いて』ね。
0
セシル・バーナード 2019年7月14日
リヴィアの挙げてくれた曲、全部聞いたよ。それぞれで趣が違うね。ぼくは『Sincerely』が好み。他もそれぞれいいところはあるけども。
0
森園・巧 2019年7月15日
そうかい、ドボルザークの新世界は銀英伝に使われていたのか。最近はテルマエ・ロマエのEDにアイーダの序曲が使われていたことくらいしか知らないな。「あれ、この曲(アイーダ)知ってるよ」と思ったら、ブラバン時代に演奏していたり。最初のペットと低音の掛け合いしか覚えていないけどね。
0
フローライト・ルチレイテッド 2019年7月15日
お大事にー。/そういうのの扱いってどうなんでしょうね。BUCK-TICKが古い曲のタイアップを思い出したようにもらって、バージョン違い作ったりしたことはありましたが。<アニメにアイーダ序曲 /とりあえず、ヴァニシング・スターライト(サンホラ)とNew World(BUCK-TICK)とか推しておきます。おすすめ曲スレッドとか建ててもいい予感。
1
セシル・バーナード 2019年7月16日
旧銀英伝だって最近じゃないよ。1988年~2000年。あとはTV版エヴァの後半でよくクラシックが入ってたね。忘れちゃいけないのは、ハーメルンのヴァイオリン弾きの魔曲。あれでマーラーの《悲劇的》を知って速攻アルバム買った。
0
栗花落・澪 2019年7月16日
ほへぇー、皆ご心配かけてごめんね。ありがと。まだ完治とまではいかないけど、だいぶ波は落ち着いてきたよ。皆のオススメがいっぱい…僕が好きって言ったら一番はKOKIAさんだけど、方向性が大分違うからなぁ…
0
フローライト・ルチレイテッド 2019年7月17日
ハーメルンは最初の方でお金をかけすぎて残念なことに…
0
フローライト・ルチレイテッド 2019年7月17日
…そういえばアレの小説版読んだ後に「英雄」買ったりしてましたね。懐かしい
0
リルア・ルリア 2019年7月17日
Superflyさんの「Beautiful」は、偶然有線で聞いてすぐ探したわ。「何これすごく聞きたい!」って思ったのよ。それと、The Banglesさんの「Eternal Frame」は、洋楽一番のお気に入り。…前にも言った気がするけど、気のせいかしら。
0
ミフェット・マザーグース 2019年7月23日
わぁぁぁああ・・・・SuperflyさんのBeautiful、すごく歌詞がスキ! ミフェットもこういう歌をうたいたくて、猟兵になったから・・・。うん、ひさしぶりに、歌いたくなったよ!
0
ミフェット・マザーグース 2019年7月23日
The BanglesさんのEternal Frameは、サビで声が重なる感じ、すごいね。合唱ってどんな風にするのかとか、むずかしそうだったけど、こういう曲をいっぱい聞いてたらイメージしやすいかも?
0
セシル・バーナード 2019年7月24日
ハーメルンの紙芝居アニメも嫌いじゃないよ。 // Superflyさんの『Beautiful』は、すっきりしたスタイリッシュないい曲だね。The Banglesさんの『Eternal Flame』は、こういうジャンルもあるんだなぁと。ぼくが聴く洋楽は、ほぼほぼロックやメタルだから。 // ぼくからのお勧めは、NHKスペシャルの『大英博物館』OST。YouTubeで「ダイエー博物館」で検索すると出てくる。それに影響を受けた『Ogre Grand Repeat』も聴く価値ありだよ。
0
リルア・ルリア 2019年7月25日
どっちかと言えば、びーとるずやばっくすとりーとぼーいずなどの、ああいうのはジャズやポップの方面なのかしら? そっちが好きかしら。ロックやメタルは、逆に私は知らないのよ。
0
マリア・フィラルクフィア 2019年7月27日
KOKIAさんも良いわよね。すごく知ってるわけじゃないけれど、「桜の木の下で」だったかな、とか何曲かお気に入りはあるわ。>澪//Superflyさんか…「愛を込めて花束を」を、動画の手描きMADで聴いてから好きで、カラオケで歌ってるわね。//リルアはビートルズとかバックストリートボーイズか…有名な曲多いし、馴染みあるから良いわよね。好きよ。
0
栗花落・澪 2019年7月27日
桜の樹の下かな!二胡の音色も曲調も綺麗だよねぇ…からおけの十八番!あそこまで綺麗には歌えないけどねー。//バックストリートボーイズも、詳しくはないけど数曲なら知ってるかな。「I Want It That Way」とか好きだよ。
0
マリア・フィラルクフィア 2019年7月27日
そう!その曲。二胡の音色とか、中華な雰囲気の静かで柔らかい曲調が綺麗よね。カラオケの十八番なら、今度、聴いてみたいわ。
0
セシル・バーナード 2019年7月27日
あー、これ『最遊記 外伝』のOPなんだ。いや、アニメ化されたこと自体、今回初めて知ったよ。原作、もう完結したのかな? 始まったの、すごく昔の気がするんだけど。あ、曲はすごくいいね。静謐というかさ。
0
リルア・ルリア 2019年7月28日
ところでJ-POPの話題は盛り上がるのかしら。(背後の)J-POPの推しはSurfaceさん一筋なのだけど、誰に話しても「ふーん?」で終わっちゃうのよ。歌っている歌も、娯楽応援人生風刺癒し純愛偏愛悲恋失恋イヤーンなどなど種類がとても豊富で、一曲一曲が物語として成り立っている感じでうまく言い表せないけど「とてもいい」ものなのよ。数年前に解散してショックだったけど、なんと結成20周年を迎えて再結成したというニュースを見てとてもびっくりしているのよ。聞いて元気になる曲、ノリの軽い曲、しっとりしたバラード、心に響く失恋歌など、ぜひ一通り聞いて欲しい歌手さんなのよ。
0
栗花落・澪 2019年7月28日
最遊記はまだ完結はしてないけど、最終章には突入してるね。作者さんがご病気の方だから、無理せず頑張ってほしいところ。曲だけでも神秘的で綺麗だし、外伝のストーリー読破したうえで聴くと歌詞がリンクしてるから更に切なくなるっていう…。カラオケは機会があれば是非是非♪KOKIAさんの歌の中では、歌が作られた背景も込みで好きなのは、「わたしにできること」っていう歌かな。KOKIAさんの曲の中ではシンプルな作りの歌だけど、震災の時被災地にいたファンの人からの手紙へのお返事として特別に書き下ろされた歌で…現地では復興期間中ラジオで流れたり、子供達が合唱コンクールで歌ったりして、実質応援歌になってた歌だよ。//Surfaceさんは「さぁ」だけ知ってるなぁ…あの方達だよね?かっこいい曲だよね。歌声もとても好き。他の曲聞いた事ないから、ちょっと色々聞いてみるね。
0
ミフェット・マザーグース 2019年7月31日
新しく実装された「キャラボイス」で声優さんにユーベルコードの歌をうたってもらえるかも!って思ったけど、25文字制限なのきびしい・・・!
0
セシル・バーナード 2019年7月31日
そっかあ、やっと最終章。峰倉さん、無理せずきちんと完結させてほしいなぁ。「わたしにできること」で検索したら、『ストライクウィッチーズ』のOP曲の方が出てきた。同じタイトルでも、中身は全然違うね。 // J-POPかぁ。アニソンの類は含んでいいんだろか? ぼくがファンなのはfripSideだけど、どんなもんだろ? // テキスト25文字ではあるけど、歌うとなると作曲の必要があるんじゃないかな? 文字数制限をクリア出来たとして、アカペラで歌ってもらうのは、伴奏でのごまかしが出来ないから更に厳しいと思うよ。
0
ミフェット・マザーグース 2019年7月31日
だよね・・・・。普通は、セリフ用だと思わないとダメかぁ・・・。もちろん、イラストと同じで、リクエストを引き受けてもらうかは声優さんが決めることだし、むずかしいなら断られるだけだろうけど。
0
セシル・バーナード 2019年7月31日
まあ、ほとんどの方は★1だから、ダメ元でリクを続けるのは出来ると思う。リュートの例もあることだしね。
0
リルア・ルリア 2019年7月31日
「(鼻歌)」 こう送ったらどうなるかしら
0
ミフェット・マザーグース 2019年8月1日
そういうのが好き!って声優さんに会えたら嬉しいけど、★の割りに合わないお仕事させちゃうのも申し訳ないから、諦めようかな・・・//(鼻歌)だと、自由度が高いからオッケーかも?? でも、声の質を決めてからその声の人の鼻歌っぽく演じるから大変・・・とか・・・かも・・・?
0
リルア・ルリア 2019年8月1日
声だけで気になる人におまかせしちゃえばいいと思うのよ。
0
森園・巧 2019年8月1日
話逸らしてゴメンよ。今回のサムライの世界での戦争はキマイラの時みたく音楽・歌で勝負できる戦場が多くはないみたいだけど、みんなはどうするのかな? と聞きに来たよ。まぁ、私のようなサンソルは「サウンド・オブ・パワー」で戦闘補助参加のような気がするけど。
0
セシル・バーナード 2019年8月2日
もちろん、空間裁断でぶった切る。ぼくの場合、補助に回るより直接戦力になった方が貢献出来るからね。
0
リヴィア・ハルフェニア 2019年8月2日
こんばんは。私の場合は精霊魔法がメインよ。直接戦うかサポートかは状況に応じてね。
0
ミフェット・マザーグース 2019年8月3日
ミフェットは戦いはへたっぴで、歌うだけしかできないから、戦う皆を応援するのがせいいっぱいかな・・・? でも、サムライエンパイアはスキな世界だから、できるだけ手伝いに行きたい・・・
0
リルア・ルリア 2019年8月3日
多分サバイバルでのんびりしているだけで、直接依頼は行かないと思うわ。
0
藍沢・織姫 2019年8月4日
他旅団からサバイバルに参加していますが今回きついです…装備や技能を強化しなきゃ。戦争シナリオは埋蔵金のやつ(クイズ形式)が人気のようですね。
0
フローライト・ルチレイテッド 2019年8月10日
関係なく歌っていく仕様ー。
0
ノボディ・ジョンドゥ 2019年8月28日
気づいたらエンパイアウォー終わってた!
0
ミフェット・マザーグース 2019年9月2日
ぜ、ぜんぜん参加できなかったけど、さいごの信長とのたたかいで、ちょっとだけがんばったよ・・・!
0
マリア・フィラルクフィア 2019年9月10日
なんだか分からないけれど、参加したみんなはお疲れ様。…どうにも。他のことしていると、時事に疎くなるわね。(冷たいハーブティーをみんなに勧めながら)
0