0
【記】ゼロから始める第六猟兵 #6質問まとめ

香神乃・饗 2019年6月4日


ゼロから始める第六猟兵 #6の質問をおおまかにまとめておくっす。
気になる質問があったらニコ生を確認してほしいっす。間違えていても責任はとらないっす。

■■□―――――□■■
ゼロから始める第六猟兵 #6
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv316325933
■■□―――――□■■

●フラグメント投稿のコツを教えてほしい。何度送っても却下される場合は、こういうところをはずしがちだぞというのがあれば教えてください。
 その世界ごとにはテイストというものがあります。UDCアースであればホラー気味、ヒーローズアースならヒーロー気味、ファンタジーだったらファンタジー気味など、どれがどうってことはないんですけど、あんまり特殊だとチェックは厳しい。通ったら面白いんだけど。シナリオフレームはフラグメントで運営されるので、フラグメント中に名前のある人物が居る場合などは通りにくい。

●前作にもあったログイン整理機能をつけてほしい。
 実装予定。

●アイテム作成のときに、アイテムにもともとついている技能がキャラクター設定的につけたくないものなので、変えたい。
 実装予定。アイテム作成機能はリニューアル予定。1回ごとに技能のつけかえ、取り直しもできる。技能が整理できるようになる。

●ニコ生を継続しませんか?
 おもしろいかもしれない。(放送案の会話)

●実装スケジュール
 ・メダル交換
 ・背景イラスト
 ・リアル名刺
 ・SDイラスト、設定資料などイラスト商品実装
 ・細かいことを実装
  夜間モード
 ・ボイスコンテンツ

●リプレイの一時保存機能がほしい
 検討します

●シナリオなどのAPI公開はありますか?
 どんな人に公開しても大丈夫なら公開しようかな、と思いますが開発者向けの意見ですね。

●ボイスコンテンツが実装されたときに、ライターやイラストレーターのように「この方お勧め」の投稿はできますか?
 スタジオ環境をもたれている方にお願いしようとしていて提携をつなごうとしている。将来的に出来たら。

●背景イラストのアトカがほしい
 背景イラストとアイテムイラストは複数人買えるように考えています。

●メタルイエーガーカードは?
 予定はしている。考えたい。

●ダンジョンなど全身イラストが使えるコンテンツは?
●今のところはダンジョンについては考えていない。サバイバルがそれ相当。スマートフォンでやる方をメインに考えているのでスマートフォンで最適化したいので実装方法を考えている。

●イラスト作成の説明書はありますか?雰囲気で頼んでいい?
 だいたい良い。

●紋章術式ジョブは?
 今追加したばかり。(ヒーローズアースで再現できる)

●ドワーフ、エルフの生殖方法は?
 だいたいでお願いします。

●宿敵フラグメントを採用されましたがMSが使ってくれません、どうすればいいですか?
 どうだろうね?旅団でアピールするといいんじゃないかな?グリモアベースにフラグメントアピールの場所を作るのでそこでアピールすれば採用してくれるかも?

●バイオモンスターはどの程度まで人外異形が認められますか?
 世界設定を見てください、だいたい大丈夫。

●スペースシップワールドのコロニーは花や木などの自然はありますか?
 あってもいい、なくてもいい。

●過去作そのもの、類似した世界はでますか?
 ???

●宿敵として「自分」を登録していい?
 いいでしょう。ただし、個人情報は自衛してください。

●今はMS何人?シナリオ何本完結している?
 MS600人くらい?(放送中に621人という情報が入る)

●いい大人たちとの交流はありますか?
 あります。

●第六猟兵のラインスタンプがほしい。
 いいね!

●キャラクター検索欄にNPCがあるのですがグリモア猟兵はNPCですか?
 グリモア猟兵は6文字、NPCは3文字だから早いじゃん。だいたいそういうこと。

●ジョブチェンジはよ?
 たぶんゆっくりになると思います。キャラクターのテイストが変わっちゃうので。


以上っす。
ここは時々立て直しをするっす。ブックマークはまとめ記事一覧スレッドにつけてもらうほうがリンク切れしないっす。
記事一覧→ https://tw6.jp/club/thread?thread_id=8617&mode=last50




0