2
【偽シナ企画】OP

カミル・アイゼンシュミット 2019年5月20日


【Aru on-atubam, Ah onom-anijiad.】

 首すじを搔き裂かれる一瞬、きっとそれは生と死のエクスタシー。死という奈落と去りゆく魂に追いすがる生が同時に、同じ場所に同居する、最高で、最上質の快楽だ、きっと。
「あ、アアア、ぁ、――ぁ」
 噴き上がる赤い血、血、血。もうまともな意識など残っていないだろう四肢がびくびくとどこか機械的な痙攣を繰り返していた。
「美しい」
 ひやりと冷たく、暗い、重い扉に閉ざされた地下室。ロッキングチェアに身を委ねた人影が恍惚として呟く。
「美しいですねェ」
 頭からつま先まで、すっぽり黒衣で覆われたでその人物が男か女かは判別しがたい。強いて言うなら男であり女である、とでも表現すべきなのか。若く艶めいた女の声と壮年の男の声、甲高い男児と女児の声が細かにいりまじる。
「死への絶望と生への渇望は美酒に等しい」
 ゆらゆら、緩慢に揺れる椅子の足元へじんわり広がる赤い血溜まり。
 おびただしい数の屍が黒衣の人物の靴を舐めるように、額づくように乱雑に並んでいた。


 どうも悪夢と命を糧にするオブリビオンがいる、と水衛・巽(鬼祓・f01428)は話を切り出した。
 陰陽師である彼は大学生活の傍ら、UDCアース世界においていわゆる拝み屋のような依頼や、祓いものの依頼を個人や不動産業からアルバイトとして請け負っている。そしてその中には時折、こうして手に負えない物件が舞い込むこともあった。
「『生と死の支配者』を自称していて、カルトめいた教義で信者を殺しては生体エネルギーを搾り取っているみたい。これまでは一度に殺す人数も一人とか二人で済んでいたようなんだけど、近々不特定多数を集めての大規模な儀式を行う、らしくて」
 その儀式内容だが、儀式が始まると参加者は一人の例外もなく昏倒のうえ、生々しい自身の『死』のヴィジョンを幻視する。死の恐怖、絶望、あるいは歪んだ歓喜――なんでもいい、生々しい『死』がもたらす感情を『生と死の支配者』は参加者から啜りとり、そして死の悪夢の中に閉じ込めたまま惨殺してしまう。
 その悪夢が当人にとってリアルだったり、より精神的に辛い内容であればあるほど、『生と死の支配者』にとっては上質なエネルギー源になるようだ。それこそ文字通り、美酒に酔うような。巽は眉根を寄せて溜息を吐く。
「……まあ、言うまでもなくあんまり趣味のいい話じゃないね」
 しかしこのまま傍観していてはオブリビオンを増長させるだけ。まず儀式が行われる場所を特定し、参加者とすりかわる形で潜入しなければならないだろう。名簿のようなものは存在していないので、場所さえわかれば潜入そのものはとりたてて難しくない。しかし問題はそこから先だ。
「これまた頭の痛い話だけど、『生と死の支配者』はこちらが昏倒して悪夢に苛まれている最中に攻撃を仕掛けてくる。二手に分かれて外から奇襲といった手段は使えないから、全員悪夢からは逃れられない」
 そもそも二手に分かれることができればこんな事にはなっていない、と言外に訴える言い方で巽は目元を覆った。
「やるとするなら、『肉を切らせて骨を断つ』というやつだね。めいっぱい『生と死の支配者』に死の悪夢を食わせて、いい気分になった所で反撃に移る――あまり想像したくない話でもあるけど」



【マスターより】
お久しぶりです、あるいは初めまして、佐伯都です。いわゆる偽シナリオというものです。妙に本気度が高くないですかというツッコミはまああのその。
それではさくっと補足とおさらいをどうぞ。

●第1章について
探索系や話術・情報収集系の技能やユーベルコードをうまく使えば、能力値が低くとも良い結果が期待できる場合があります。直前になってやっぱやーめた、で逃げ出す参加者も多いので、猟兵がすりかわる事により人数の辻褄があわなくなったりしても何も問題ありません。

●第2章のプレイングについて
第2章のプレイング内容によって、第3章ボス戦にて与ダメ率が上がる特殊ルールがあります。純粋なプレイングボーナス扱いであり、最低でも等倍です。減算(ペナルティ)はありませんのでご安心下さい。詳細は第2章導入部分に記載いたします。
※第2章に参加していなかった場合、第3章では等倍扱いとなります

●ボス戦闘に関して
戦闘が発生する第3章では、敵オブリビオンのユーベルコード一覧が参照できますのでそれを参考にプレイングをかけて下さい。また、ここでボスが使用するユーベルコードは実際のゲーム世界に存在しない架空のものです。ご注意下さい。

●そのほか
できる限り公式ルールに準拠して判定、マスタリングさせていただきますが、非公式リプレイですので色々気になる所があっても笑って許していただければ幸いです。
また、お手数ですが使用予定のユーベルコードは該当する章のリプレイが公開されるまで『公開』、あるいは『活性化』の状態にしていただけますようお願いいたします。

シナリオ成功条件は『第3章ボス』の撃破。

それでは皆様の熱いプレイング、お待ちしております。




2





カミル・アイゼンシュミット 2019年5月20日
第1章プレイング〆切りは5/24、朝8:30です。
0
カミル・アイゼンシュミット 2019年5月21日
第一章:冒険『儀式場を特定し潜入する』
0
カミル・アイゼンシュミット 2019年5月21日
POW◆廃ビル・廃工場など儀式場になりえそうな場所を探してみる
0
カミル・アイゼンシュミット 2019年5月21日
SPD◆街で儀式の噂について聞き込みをする
0
カミル・アイゼンシュミット 2019年5月21日
WIZ◆ネットやSNSを駆使して情報を集める
0
カミル・アイゼンシュミット 2019年5月24日
第一章のプレイングを締め切りました。第一章リプレイ執筆後に第二章導入部を公開いたしますので、第二章はそちらの情報をご確認の上プレイングをかけていただけますようお願い致します。
0
カミル・アイゼンシュミット 2019年6月8日
第二章導入を公開しております。プレイング〆切りは6/12、朝8:30です。
0