【面接14】星磨・璃歩留
パレード・ペッパーポート 2019年5月7日
ボロっちいアパルトメントのリビングに 無理やり事務机を押し込んだ生活感あふれる事務所
そろそろ宅配に出した社員が帰ってくるだろう
0
星磨・璃歩留 2019年5月8日
(事務所の窓枠すれすれの距離を斜め上から斜め下へ、猛スピードで黄色い星型マシンが過る。)(暫くして、ばあーんと事務所の入口が開け放たれ)社長ーただいまー♫ブツは確保しました、これがブツです!(誇らしげに掲げられた紙袋には「雀蜂亭」のロゴが見える。多分あってる)
パレード・ペッパーポート 2019年5月9日
(黄色い突風が吹いたと思ったら、何か質量の大きいものが前髪を掠めていくのを感じた)
…………。(冷や汗を拭って髪を整える。気を取り直して冷たいレモネードをグラスに注いで待つ)
パレード・ペッパーポート 2019年5月9日
おかえり、リップル。ご苦労さん。(グラスと交換で紙袋を受け取る) …………うん、確かに。(店を間違ってるが黙っておく。【優しさ】) お金、結構余ったと思うんだが……一緒に入ってるこれは?
星磨・璃歩留 2019年5月14日
(美味しそうなグラスの中身を反射的に飲み干し)ぷはーっくう~っ!程よいレモンがごぞーロップに沁み渡ります!(グラスに残った心地よい冷気を掌で堪能しつつ、ころころ笑って)社員の頑張りをしっかり労う社長は、キマフュで理想の社長ランキング上位だよー♫(どの世界でも上位かな、と正直な所見を付け加え)わっ、社長さすがお目が高い!それ雀蜂亭謹製魔術回路撲殺元年モデルです!これさえあれば社用車(=璃歩留の愛車)がアルダワ対応型に大変身(紙袋から取り出した変梃部品に頬をスリスリ、余程欲しかったのだろう)
パレード・ペッパーポート 2019年5月16日
そうだろうともさ。いずれ全世界で一番になる会社の社長だからな。(いい飲みっぷりににやりと笑って返した)
パレード・ペッパーポート 2019年5月16日
食品と一緒になんてもんを売ってんだ……俺は学校の成績が極端だったもんで、そういうのには疎いんだよな。つまり社用車がもっとパワーアップするってこと?
星磨・璃歩留 2019年5月23日
(空のカップを指の上でくるくる回しながら、誇らしげに笑い返して)んっ?やだなーカッ飛ばすのに成績とか関係ないですよー?この部品があれば、アルダワの曲がりくねった迷宮だって…うふふひひっはぁはぁ(それは、再び変な部品に頬をスリスリ始める残念な少女だった。今度は涎も垂れている)お礼に社長も今度ドライブに連れてくね!今でもいいけど。はい、これ社長のぱわーあっぷ部品(可愛くラッピングされた雀蜂亭特製のブラウンシュガーをひょいと投げ渡す。少し扱いがぞんざいなのは気のせいか)
パレード・ペッパーポート 2019年5月25日
……女の子がしちゃいけない笑い方になってるぞ。戻ってこい。(なんかちょっと怖かったので。丸っこい額を弾いてご帰還願おうとする。) お前迷宮の中で、他の探索者と事故とか起こしてないだろうなあ? ドライブはいいが、俺はスピード狂じゃないからゆったり遊覧飛行がいい。(放られた包みに腕だけ伸ばし。危うげなくキャッチ。)
星磨・璃歩留 2019年6月9日
(帰還)社長ーわたしのドライブテクを疑ってますねー?疑ってますねー?この会社最強のライダーでありドライバーの腕前をー。ご安心、事故なんて起こしたコトなんてないのです、いつもスレスレ紙一重で神回避なんですからあ、さっきみたいに(思い切りふんぞり返って)おっけおっけ、安全運転でゆったりのんびりドライビングをご所望ですね、じゃあ行きましょ行きましょ(愛車の方へ連れて行こうと、社長の袖をくいくい引っ張る運転手)
パレード・ペッパーポート 2019年6月9日
なあ、大丈夫か?本当に大丈夫か?二人乗りしたことあるか?そもそも法的にオッケーか?保険入ってるのか?(一応、引っ張られるままについていくが。その抵抗は思い。くいくい2回に対して一歩前進といったところだ。)
星磨・璃歩留 2019年6月20日
ぶー。信用ないですねえ。二人乗りは依頼で実証済みなのですよー。乗ったコトない人が運転して、わたしが後ろに乗ってたような気がしますけど…。あっ、法的にはえっと(スマホをぽちぽち)猟兵の説明書DBにて検索したところ、わたしと同い年でスターライダーの方が3名みつかりました。合法です♬ささ、ドライブにゆきましょう新パーツを試したいのです。(くいくいくい。くい一個増量して)
パレード・ペッパーポート 2019年6月21日
わ、わかった。観念するよ……興味があるのも事実だしな。俺も男だ。しかも社長だ。器のでかいとこみせてやるよ。(正直不安は拭えないが、引っ張る袖には逆らえない。それに、) リップルも一応女の子だしな。二人乗りは約得……かもしれない。
星磨・璃歩留 2019年7月10日
ひゃっほい流石社長!いけめん!おとこまえー!!(ここから心の声)フフ…社長を快適なツーリングにお連れするコトで評価も役職も鰻登りまくってウハウハ…♬(ここまで心の声)社長はどこに行きたいです?ナビ機能でアルダワなら大体行けますのです♬(社用車を停めた外へ連れていこうとする)…ん、一応…?やだなぁ立派なレディを前にして(役得の一言は聞こえなかったようだ)
パレード・ペッパーポート 2019年7月10日
なんか副音声みたいなもんが聞こえたような気がして素直に喜べないが、世辞は受け取っておく。ありがとう。(もちろんケチなマンションにガレージなどはなく、停めるとしたら裏通りくらいしかないだろう) 行き先指定していいのか?そんじゃ、ちょっと遠いけど「競争通り」の「サウスの店」まで頼む。
星磨・璃歩留 2019年7月11日
(あーっぶねあぶねー。完全には聞こえてなかったらしい…せーふせーふ)
星磨・璃歩留 2019年7月11日
もーやぁですねえ、本心ですってばぁ。ささ、我が相棒のお披露目です♬(裏通りにはバイクのパーツが外付けされた「星」が無造作に突き刺さっている)ふんっ!(先程購入した魔術回路を強引に車体に突っ込む)これで社用車がアルダワ仕様になりました♬ええと「競争通り」の「サウスの店」と…初めての場所なので、ナビだけじゃ不安だし案内はよろしくお願いです!(ススッと後部座席の方へ道を開ける)
パレード・ペッパーポート 2019年7月16日
道案内はできるけど……このマシンはこの駐車方法で正しいのか?取り付け方もそれでいいのか?本当に大丈夫なんだな?(不安がぶり返してきたが、とてもではないが引き返せそうにないので大人しく後部座席――これ、後部座席だよな?――に座る)
星磨・璃歩留 2019年7月25日
そのくらい意識しなくても出来ちゃいます、何せ電子の海産まれなもので(不安な心中はいざ知らず、得意げに胸を張る)ホラ社長、見てください♬(会社周辺のマップが表示された仮想パネルを後部座席に回す。部品の組み込みは上手くいっているらしい)ところでサウスの店ってどんな店です?名前から察するに南の方、トロピカルなお店です?(ぴょいと宇宙バイクに乗ってぴぴぴ、と仮想パネルを弄る)
パレード・ペッパーポート 2019年7月26日
うわ、ほんとに地図だ……技術の差が大きすぎて原理に見当すらつかないな。(俺は異世界旅にも慣れてるが、一般的なアルダワ人が見たら思考停止するしかないんじゃないか?)(すっすっと指を動かして、目的の店らしき地点を表示する) サウスは店主の名前だよ。印刷屋の。店っていうけど、実際は工房みたいなもんだな。
星磨・璃歩留 2019年8月15日
社長いうてマップ操作に適応してますね…なま(いきだな。と言いかけた。危ない
)…!…!(続く誤魔化しの言葉が思いつかない)…まあわたしからするとアルダワの魔法技術も相当やばいですけどねえ。LEDもナイのにアレどうやって光ってるのですかこわい(遠くのドームを思わせる建造物が光の粒子を纏うのを見て震える)へぇ印刷屋さん、本格的にビラとかチラシとかデザイン始めるです?うちの会社、斬新なデザインしそうな人材ばかりですしねぇ♬(愛車へぴょいと跨ると車体に電子回路の模様が走り、地面に刺さった車体が徐々に浮上する)
パレード・ペッパーポート 2019年8月15日
今「生意気」って言おうとしたな。わかるからな。(後頭部にごんと額をぶつける) 観光もとい出張であっちの世界に行くことも多いから、使い方くらいはわかる。LEDは知らないけど。俺も光源魔法の基礎理論は知ってるが、管理方法とかは知らないしな。文明ってそんなもんだろ……うわ、浮いた。(こわ。頼りない背中だけど、ないよりマシなので腕を回してしがみくく) あー、そうなんだよ。社内でコンペとかしたいよな。でも取り急ぎ自分で作ってみたんだ。(袈裟懸けに提げたポストマンバッグをぽんとたたく)
星磨・璃歩留 2019年8月24日
ぐえっ(後頭部にちょっと鋭い衝撃)やだなぁわたしのような後生の者が先進企業の社長様に生意気だなんてそこまで命知らずじゃないですよお…あっ、その光源魔法ってライトみたいのです?でしたら、もし相棒(社用車)のライトが故障しちゃったら、代わりによろしくでーす♬科学と魔法の共演、異文明の共演ってなんだか素敵じゃありま (あまりにも自然に回ってきた手に、ぞわりと鳥肌)(あっ、これ自分でせくはら合法化しちゃってないかさっきそういえば余りにも気にしてなかったけど役得とか言ってなかったっけほら社員の皆さんの社長の評価アレなの忘れてたし少女手当とかあきらかにやばい制度作っちゃう人だしそもそもわたし男の人に触られたコトあったっけ無いじゃん悲しいかないやいやいやいやそれ以前にこの状況)
星磨・璃歩留 2019年8月24日
(バイクの高度をふわりと下げ、星型の車体は突き刺さっていた下の地面の穴に音もなく収まって)社長!やっぱり後部座席はちょっと危険です!振り落とされる危険があります!コッチにどうですか!社長!!(慌てて仮想コンソールに短いコマンドを打ち込むと、一回り小さいパステルカラーのピンク色した星型の子機が車体のすぐ横に現れる。安定した座席のある、サイドカーといったモノのイメージが近いだろう)
パレード・ペッパーポート 2019年8月27日
誤魔化し方が下手なくせによく回る口だ……別にいいけど、ぶつかって壊すようなことがあったらもう乗らないからな?
パレード・ペッパーポート 2019年8月27日
……下心なんて30%くらいしかないのに。健全な標準男子的胸のトキメキレベルだぞ。無理矢理引っ張ってきたくせに心外な。(言いたいことはぶつくさ言うが大人しく従ってサイドカー?っぽいものに乗り込む。セクハラの定義は女性が決めるのである。理不尽。) 本当になんでもアリだな……シートベルトはないのか?
星磨・璃歩留 2019年10月6日
拙い誤魔化しを口先でカバーするのは、取引先との交渉事にもきっとたぶん使えるですよお?(カバーできてないけれど、へらへら笑って気持ちの切り替えだけはご達者らしい。)
星磨・璃歩留 2019年10月6日
30%…(思ったよりあるなぁという顔) それだけなら大丈夫ですね、ゆきましょうか(イザとなったら無敵城塞ベースのユベコではじき飛ばそうと思った心の内は、今度こそ読まれないように注意) シートベルトは慣性中和システムがあるから必要ないですかねえ…うん、よく考えてみると何でもアリですよねえ…まあSSWの技術ですので(安全用のヘルメットを渡しながら(会社の備品・防災用ヘルメット)まるで他人事のようにあっけらかんと)
パレード・ペッパーポート 2019年10月7日
お前を交渉役に回すことは絶対にないから安心してくれ。(ある意味とても信頼の籠もった笑顔)
パレード・ペッパーポート 2019年10月7日
理屈はわからないけど、確かに安心できそうな言葉の響きだ……ってこれうちの防災用じゃないか。(めちゃめちゃダサいヘルメットに文句を言いながらも、命には代えられないのでしっかりバンドを締める) ――よし、覚悟も準備もできたぞ。