【野宮さん用:他の方の書込みはご遠慮ください
葉月・零 2018年12月17日
突如聞こえた声に驚きよりも先に
暇なのは良いことだと思うんだけどなー、とぼんやり思ってしまった青年
視線を移せば予想と反した見た目に目を見開く
果たしてどうなるのだろう
0
葉月・零 2018年12月17日
(見た目は幼子なのにどことなく逆らってはいけない感気がする)……こんにちは。君はどこからきたの?迷子なの、かな?俺は葉月 零、お名前聞いても?(躊躇いながら尋ねながらもお茶は出す)
野宮・縁 2018年12月19日
うむ、こんにちは!わしか?野宮縁という。すきに呼ぶよよいぞ。でもあんまり他人行儀でもさびしいぞ。どこって社からきらぞ。迷子などではない。わしこう見えても90代のおばーちゃんじゃぞ?自分の足で、ここまできた。なんせずーーーっとひとりでいてもひまだったのでな。話し相手を探していたのじゃ。この年寄りの話し相手になっておくれ。あ、これ土産のいもようかんな(勢いよくしゃべりつつ、お茶にはきちんといただきますを言う。ひとくちずずーっと飲むと、そういえばとすすっといもようかんを置く)。
葉月・零 2018年12月20日
え、90歳?その外見で?いやそれ外見詐欺では?(驚きのあまり声に出て)というか、ずっと1人って、それはつまらなくもなるんじゃ……。あ、どうも。折角だから切ろうかな、好みの大きさあれば。(芋羊羹受け取り美味しそうだなぁと羊羹見つめながら)
野宮・縁 2019年1月30日
失敬な。詐欺などではないぞ!ちょっとした決まりごとでな。こどもの姿でいなければならないのじゃ。それにしわしわのばばあより、愛くるしいこどもの姿の方がいいじゃろ?うむ、昔はそれなりに周りにひとがいたんじゃが、ちょっと里がさびれてしまってな。つまらんからばばあの相手をしておくれ。んー好みか。適当に切ってくれればかみつくから、ほんと適当でよいぞ。
葉月・零 2019年2月3日
んー、キマリゴトかー、なら仕方ないか。大変だったね。(頭撫でようとしゃがんで)そうだね、寂しいのはイヤだもんなー。俺でよかったら話し相手くらいにはなるよ。(へにゃと笑って)え、かみつくの?それはどうかなぁ。(一口サイズに切って)はい、どうぞ。
野宮・縁 2019年2月3日
こどものように甘やかしてもらえるから、あんまりたいへんではなかったぞ?(撫でる手には甘やかしてよろしいとちょっと偉そうにふふんとして)うむうむ、ありがとうな。ばばあの相手をしてくれるなんて、れいはやさしい子じゃな。切り方も、これなら食べやすそうじゃ(ありがたく受け取りいただきますしてからもぐもぐ)。
葉月・零 2019年2月5日
あー、そういうのありかー。(なら遠慮なくとふわっと撫でて)そう?優しいというより何かこう面倒なタイプだと思うけどなー、俺。喉詰まらせたりしたら大変じゃん。美味しいものは美味しく食べたいじゃん。うん。(俺もいただきます、と一口ぱくり)
野宮・縁 2019年2月7日
ふふん♪(撫でられてどこかご機嫌な様子)めんどうかどうかは、出会ったばっかじゃからまだわからんからなぁ。ていうか、めんどうじゃない人間なんていないじゃないかなとか思ってるわし。そうじゃな、おいしいものはおいしく食べたいものじゃ(お茶をまたずずーっとひと口)
葉月・零 2019年2月12日
(なんだかんだで子供っぽいのかなぁ、なんてぼんやり思いながら思わず笑み浮かべて)あー、確かにそれ極論だなぁ。でしょ、美味しいもの食べてる時って幸せ感じるよね。うん。
野宮・縁 2019年4月17日
(子供っぽいなんて思われてるなんて露ほど思ってない顔でご満悦)そうじゃな!おいしいもの食べてるときはすごーーーくしあわせじゃ。まだ見ぬおいしいものを食べれたときとかもうれしい。とくに甘いもの、あれはほんと、こう。すごい、しあわせになれる(かなり語彙力が死んでる説明を身振り手振りで)
葉月・零 2019年4月21日
そうだなぁ、見たことない食べ物とかきっといっぱいあるんだろうね。いろんな世界に行けるのってそう言うお得感すごい……。甘いものねぇ、美味しいけどあんまり食べすぎたらダメだよ、縁さん。(身振り手振りに笑いそうになりつつ堪えながら)
野宮・縁 2019年4月24日
じゃな!いろんな世界にいけて、ほんとによかったよかった!え?なんでだめなんじゃ?おいしいものいっぱい食べたらしあわせじゃろう?(とてもとても、不思議そうに目をまあるくして)
葉月・零 2019年4月25日
うぅ、そんな純粋に聞かれたらどうすればいいんだ、これ。ほら、栄養とかバランス偏ると良くないでしょ。たまに食べるからこそ美味しさ倍増するんじゃないじゃない。何事も適度に、が大事、多分。(視線そらしながらそれっぽいことを言って見て誤魔化そうと)
野宮・縁 2019年6月28日
むぅ、たしかにえいようのこと考えると食べすぎはよくないかもしれんな。でも、がまんしても体に悪いような気がするぞ?でもまぁ食べすぎないようにちゅういは、する…(渋々頷く)
葉月・零 2019年6月29日
んー、ほら、ご飯キチンと食べてその後なら、まぁ、良いんじゃない?季節ごとに美味しいもの多いもんねー、食べたくなる気持ちはわかるかもなー。ところで、縁さんってたくさんたべられるの?
野宮・縁 2019年6月29日
だいじょうぶ、わしごはんもすきだから!ごはんしっかり食べてすいーつ食べる!きせつごとにいろいろ旬なものとかあるしなー。春夏秋冬、いつでもたのしい!わしか?ふつうの量はわからんが、たぶんいっぱい食べる方じゃとおもうぞー。れいは……ほそっこいし少食か?
葉月・零 2019年7月2日
ん、それなら大丈夫だねー。縁さんえらい!(幼子にするように頭撫でようとして)いつでも楽しい、よいなー、それ。んー、俺そんなに食べない印象あるの?