【初入店RP】4月某日/雨後晴/夕方前/泉宮・瑠碧
シュデラ・テノーフォン 2019年4月24日
ようこそいらっしゃい。
君がこの店に来てくれた日の話をしようか。
▽新入団員『泉宮・瑠碧』君歓迎スレ。
https://tw6.jp/character/status/f04280
初めましての記憶を此処に残そう。
勿論他の人も参加OKだよ。
ここも大体半月か一ヶ月程度で〆る予定。
【MENU】
飲み物食べ物は通常RPスレと一緒
・日替わりメニュー
青空ゼリー&ムース
ワイングラスにミルクムースを入れて、
ブルーキュラソーシロップを星型に固めたゼリーを散りばめた涼やかなスイーツ
勿論ノンアルコールです
0
泉宮・瑠碧 2019年5月21日
(硝子のベルの音に視線をドアへ向け
)……?(きょろ、と一度周りを見てから掛かった声が自分宛てだと気付く)……ああ、外から不躾にすまない、綺麗だったのでつい見入ってしまった。(良く見られる、の言葉に惹かれつつ)……飾れる様な場所は今は無いし、持ち歩くには壊してしまいそうだから、冷やかしにしかならないのだが……それでも良いだろうか。そういう客なので、僕には特に気は使わず、時間も割かなくて構わないので。(申し訳なさそうに、耳の先がやや下がる)
シュデラ・テノーフォン 2019年5月22日
(声をかけてから、彼女の反応を見て緩く笑い)見て貰う為に窓の近くに飾ったりしてるから大丈夫…ァ。(素で会話していたのに今更気が付いて苦笑い。その間、言葉の調子と耳が下がってく相手に笑みを戻して)冷やかしだなんて。心惹かれて見て頂いてる事も嬉しいですから。それと、一部商品なら当店で預かりもできますよ。(優しい口調で告げると、ドアを大きく開け手で中を示し)詳しい話は店内ででも。どうぞ、歓迎しますよ。
泉宮・瑠碧 2019年5月28日
(聞いた言葉に、手をぽん)そうか、展示の意味合いもあったのか。確かに目が惹かれたな。(口調と、続いた苦笑いに首を傾げ)店主……で良いのだよな、君の方が恐らく目上だろう。僕は客になるのだろうが先程言った通りなので、あまり気を使わなくても大丈夫だ……何しろ、僕自身がこの物言いだからな。既に礼を失している。 (少し躊躇った後、足を前に進め)では、言葉に甘えて邪魔しよう。商品の、預かり……取り置きという事だろうか。(そう首を傾げつつ)
シュデラ・テノーフォン 2019年5月31日
そう、そのまま立ち寄って頂けたら嬉しいですから(手のぽんを微笑ましげに見下ろして。傾げる首につい同じ仕草をしかけて)ええ、俺が店主の…うん?(続いた言葉に瞬き数回、やがて緩く笑ってみせた)…そっか、でも俺は気にならなかったよ。うんじゃあ、気を使わないで歓迎しようかな(そうして店に迎え入れて、入って左だよと示した先は硝子細工が窓の向こうよりも鮮明に並んでいた)取り置き…と言うよりかは、店で使う為にかな。ココね硝子の展示販売もしているけども、BARもやってるんだ。(ほらあっち、と今度は右手を示す。シックなバーカウンターにはいくつか硝子のグラスが並んでいた)
泉宮・瑠碧 2019年6月2日
(砕けた口調になった事に、どこかほっとしつつ)感謝する。どうにも、口調で言葉が横柄になりがちだからな。丁寧なのは有難いが、こちらが申し訳なくなる事もあるんだ。 (礼を言い足を踏み入れて、声の導きの通りに左へ顔を向けて進み)……やはり、直に見ると更に透き通って見えるな。細工の細かさも良く見える。……動物や植物がモチーフの硝子細工は他にもあったりするのだろうか、あるのなら見てみたいのだが。 (そうして、硝子の展示が背になる様に振り向いて、ぱちくり)BAR……とは、酒場と同じだったろうか。僕は飲めないが、故郷では酒場が情報収集や他の設備との兼用の場になっている事が多いのでよく見てはいるが、こう……凄く、綺麗で落ち着いているな。雑然としていない。(次いで、グラスの存在に気付く)……マイグラス、という取り置き、か?
シュデラ・テノーフォン 2019年6月3日
はは。客商売だとね、どうしても硬い丁寧口調が必要なんだけど…教えてくれて有難う。俺もね、やりやすい方がお互いに良いとは思ってるんだ(軽く笑ったあと、視線を相手と同じ方へ向け)ありがとう、そう言ってくれると嬉しいな。そうだなァ…ソコにペーパーウェイトの小さな動物と、球体や正方形の硝子に植物とかのデザインを彫り込んだのもあるかな。(わかりやすいように其処へ足を向けて一つ手に取る。手にはちょっと丸っこい形の兎が眠っているようで)うん?そう、BARはね酒場と一緒。一応ニーズに合わせてノンアルの飲み物とか食事も色々あるからBARっぽいレストランになりかけてるけども。(やはり褒められて嬉しいようで、頬が緩む。最後の質問に頷いて)そう。こっちの展示場で気に入ったのがあれば、BARで専用グラスとして置いておくよ。
泉宮・瑠碧 2019年6月8日
それほど多くの店に入った訳では無いが、口調は様々な事が多かった気がするな。店主は雰囲気が柔らかいので、多少砕けていても大丈夫なように僕には感じるが。 (向かう背を目で辿り、遅れて後を追えば、店主の手に兎の姿が)おぉ……ペーパーウェイトは置物と実用を兼ね備えているな。(瞳をキラキラさせつつ覗き込み)植物の精緻な彫りが綺麗なのは勿論だが、その兎の丸い姿は愛らしい。ペーパーウェイトの様に実用には向かずとも、小さな硝子の置物も可愛いと思うんだ。 (BARに向けていた視線を戻し)成程。僕はまだ未成年に分類されるそうなので、レストラン……食堂?でもあるのなら、その方が入り易くて助かる……BARをやりたい店主にとって、それが良いか悪いかははかりかねるが。僕の分も、選んだその日に専用に出来るのか?(タンブラーの場所を探して工房内をきょろり)
シュデラ・テノーフォン 2019年6月9日
はは、店主がフレンドリーだと打ち解けやすい感じはするかな?ちょっと考えてみようかなァ(ペーパーウェイトの兎を乗せた手を、見やすいように位置を下げて眼の前へ。他に、植物のキューブを置いてみせて)兎の方はね、可愛い感じって出来るかなって挑戦した奴かな。植物は毎日どっかしらスケッチして気に入った絵を彫り込んでるんだ。うん、普段はちょっとした飾りにして貰えると嬉しいかな。…うん?あァ、良いんだよBARは俺が酒好きなだけで未成年のお客さんも気に入ってくれるならレストラン化も喜んで。勿論、常連さんになってくれるって条件がつくけれども(軽く笑いながら返し、視線を彷徨わせてるので何となく察して)グラスとかタンブラーはコッチだよ(数歩歩いて飾っている棚を示す。こちらも色を染めているものから少し形を変えたもの、彫り物等。全て一点物のようで違うデザインのグラスが並んでいる)
泉宮・瑠碧 2019年6月15日
格式や店の雰囲気もあるだろうから僕はそこまで口出しは出来ないが、店主のやり易い様に、が良い気はする。あくまで私見ではあるが。 (店主の掌にある兎とキューブを交互に眺め)そうだな、可愛い……丸い姿がふかふかした手触りを思い出して、見ているだけでもそう感じるな。キューブの植物の彫りは細かいとは思ったが、スケッチもしてあるのか。植物によって葉の形も違うからな、見て種類が分かるのも多そうだ。見せてくれて、ありがとう。(手が疲れそうなので置いて大丈夫、と机の方を示し) 僕は、こう……(猟兵と言い掛けて、止め)……あまり一所に居る事が少ないから、常連と言える程に毎日通える自信は無いが、時間があれば寄らせて貰おう。(タンブラーやグラスの方へ導かれ)硝子細工も見ていて飽きないが、食堂の方も気になるからな。(礼を言い、並んでいる品を一通り眺めた後、青や緑に色付く数点のデザインで視線がいったりきたりしている)
シュデラ・テノーフォン 2019年6月16日
やりやすいようにか……その通りかもしれないね。ありがとう、何だか少し気が軽いよ(作品を見る様子を眺めながら、にこりと)どう致しまして、何だか褒められっぱなしでこっちが感謝したい位だったけれども(大丈夫だよと言いながらも棚に戻し、言いかけの言葉が耳に入ったか片耳が動いて首傾げ)うん?…あァ。大丈夫、そういうお客さんもココ多いからね。君が忘れない程度に来てくれたら、嬉しいな(グラスが並ぶ棚を眺める横顔を見て、視線を追ってみる。幾つか共通点を見つけるとふっと笑って)…コンナノはどうかな(上の方に合った一つを手に取る。男性には少し小さめの丸みがあるグラスは青緑に色づいて、下部に切子の模様が施されている)
泉宮・瑠碧 2019年6月26日
(どういたしまして、を込めて、一度淡く笑み)感嘆する様な作品ばかりだからな、ケチの付けようが無い。それに、趣味や楽しみでもあるだろうが、努力や研鑽も作品達に表れているのだろうな。 (片耳が動いた様子を見て、一度緩く首を傾げる)……(そういえば、アルダワには獣人は居なかった筈、居たとしても、耳と翼が同時にある獣人……キマイラ?)……まさかな。(ぽつん、と一つ零した後、店主が手に取ったグラスが視界に入ると、目を瞠る)……ああ、良いな。カットグラス自体は見た事はあるが……色もそうだが、硝子にこの様に凹凸の模様が入れられる事にいつも驚く。しかも、僕が今まで見た中でも繊細だな。大きさも、僕には丁度良い位に見える。(切子の模様を興味深そうに、手元を覗き込み)
シュデラ・テノーフォン 2019年6月26日
はは、そこまで褒められると少し照れるなァ(軽く頬を指でかく。それから、首をかしげる動作を見て同じように首を傾けた。視線と様子を見返して、あァと)耳気になるかい?アルダワじゃ珍しいかな(緩く告げて。グラスの方は一緒に見下ろした。さり気なく見やすいように手首を動かして)切子っていうデザインなんだけどね。俺もまだまだ勉強中なんだ、何十年もやってる職人さんは本当に凄いんだよ(とても楽しそうに模様についてつらつらと。我に返ると、苦笑して。そっとグラスを差し出した)手にとってみるかい?やっぱり選ぶときは自分の手に馴染むやつが良いと思うんだ。
泉宮・瑠碧 2019年7月4日
良い物は良い、そして、その努力は報われて然るべきだ。店主は誇って良い事だと思う。(同じく首を傾げた様子に気付くと、頭を元に戻し)ああ、不躾にすまない。珍しいというか、アルダワで見たのは……店主は、いわば「転校生」だったりするのか?(神隠しの線も踏まえ若干小声になり。見易くなったグラスの模様はまじまじと眺め)……更に上があるという事実が僕にとっては驚愕なのだが。何十年と続けた職人か、それは尊敬するな。(模様の事を聞く度に思い浮かべては頷き、想像が追い付かなければ首を傾げ、聞いている内にグラスが差し出される)……もう良いのか? 話は興味深かったのだが。(両手でグラスを受け取り、掌に収まる触感に穏やかに目を細め)……この子を使うのが僕でも構わないだろうか。(そっと指先でグラスの側面を撫でた)
シュデラ・テノーフォン 2019年7月4日
うん、…ありがとう(嬉しそうに礼を告げて、何度か頷き)俺もね、そう思うよ。良い物は良い。(言葉を選んでる様子に瞬き数回、合点が行けば緩やかに笑い)あァ、成る程。そうだね学園の方では転校生扱いなのかな。そういう君も、アルダワ出身ではあまり見ない耳の形だね(にこやかに返して、グラスに視線を戻し)尊敬するよね、俺も何度かやり方を見て教えて貰ったけど毎回驚かされたなァ。…アレ、興味持ってくれた?じゃあ次は立ち話よりも座って飲みながらはどうかな(楽しげにグラスを渡し終えて見下ろし)勿論。君が気に入ってくれたのなら、俺も有り難いし光栄だよ。
泉宮・瑠碧 2019年7月15日
(良い物は良い、で、くるりと周りの硝子細工を見て、また頷き) (緩やかな笑みと転校生扱いの言葉で納得し、同時にほっと力を抜いた)ああ、僕の出身はアルダワでは無いからな。転校生ならばコードネームでも大丈夫か、アックス&ウィザーズからきたエルフという……僕も此処では転校生という事になる。つまり、ご同業だな。同業以外ならばどこまで話していいのかと、迷った末に回りくどく失礼した。(謝罪を込めて一礼し、グラスの切子模様をまじまじと見詰める)……きっと、模様毎に技法や業があるのだろうな。同じ線でも太さが違ったり、途切れたり。職人であれば丁寧なのに早かったりと、出来上がるまでを見ていても楽しそうだ。飲みながら……(両掌に収まるグラスに淡く微笑み、よろしくね、と小さく伝え)……では、このグラスで、暫し席を借りても良いだろうか。
シュデラ・テノーフォン 2019年7月15日
(少しだけ微笑ましそうに眺めてから、にこりと笑顔に変えて)やっぱりそうだったんだね。うんうん、ソノ世界はよく行くしコノ店の経理担当もエルフなんだ。だから、よく知ってるよ。はは、気を使わせちゃったかな。此方こそごめんね、そう俺はキマイラだよ(謝らないでと力なく笑い、胸に手を当て礼を返し)うんうん、不思議だよね。同じように視えて、全く違う模様もあったり。何度も見てるのに違う表現に気付けたり、誰が作ったかでまた違う見方が出来るし…作るって面白いんだ(嬉しそうな顔をした後、ゆっくり頷いて)勿論だよ、じゃあカウンターへどうぞ(先に行ってるねと告げカウンターへ。彼女が座る場所の前を丁寧に拭いて場所を整えていく)
泉宮・瑠碧 2019年7月20日
そうか、エルフも……同郷なのだろうか、他世界の経理とは同種族として鼻が高いな。僕は、こう、まだ色々学ぶ事が多いからな。(素直に尊敬を見知らぬ相手へ浮かべ、店主へ焦点を合わせる)本人達にとっては様々あるだろうが、僕はキマイラの種族も好きだぞ。元々動物が好きなのもあるが、受け入れて共に在るのだから特徴分かそれ以上に器が広い気もする。 (カウンターへ向かいながら、物珍しそうにきょろきょろとBARの中を見回し)……先程も言ったが、僕の知る酒場とは様々な兼用で喧騒が殆どだったからな。こんなに綺麗で落ち着いた雰囲気なのは、僕としてはありがたい。(席を整えて貰っている様子に、ありがとう、と)グラスに映えるドリンクと、何か軽いデザートはあるだろうか。まだあまり他世界の食に詳しく無くてな、オススメがあればそれで頼みたい。(今見た、綺麗な硝子細工達を思い起こし、楽しみな様子で淡く笑み)
シュデラ・テノーフォン 2019年7月21日
ココに居るエルフはA&W産だよ(冗談めかして笑いつつ)たまに居るんだけどね、今日は部屋に籠もってるかな……うん?あァ、そうだねキマイラって一言で言っても色々いるからね。器が広いのは……キマイラフューチャーが雑過ぎるからじゃないかなァ(愉快そうな顔で返し、カウンターの中でごそごそ。最後に薄い手帳のようなメニューを席の前に置いた)はは、A&Wの酒場は冒険者の溜まり場になりがちだよね。世界が違えば、文化も変わるから。そんなのも楽しいことだけれど……そうだなグラスに映えるドリンクか(うーんと悩んで、ふと顔を上げ)デザートなら、今日の日替わりがゼリーとムースを合わせたものになるんだけど。食べてみるかい?
泉宮・瑠碧 2019年7月26日
(産の言葉にぱちくり、後小さく笑み)ああ、ならば同郷だな。いいんだ、居る事が知れただけでも嬉しい。(稀に生まれを疎む者が居るが、店主にその心配は無さそうだと、密かにほっと)話には聞くが、キマイラフューチャーは僕には落ち着かなさそうだ。(席に近付くと礼を言い、置かれたメニューを手に)……こういうメニュー表もあるのか、口頭かと思って先んじて失礼した。文化の違いも楽しいが、今みたいに恥をかく時もあるな。(照れに僅か頬を染めた後、視線を上げ)ゼリー、は知っている、ムースは……泡?(言葉からの想像が追い付かない、が)おススメなら夜間の営業に支障が無ければ一つお願いしたい。飲み物は注いだ様子が見たいので、ノンアルコールならば何でも(言い掛け、メニューの項目に目を留め)……この、シンデレラというのは頼めるだろうか。UDCアースはよく知らないが、確か、童話の名だったか。(思い出そうと首を傾げつつ)
シュデラ・テノーフォン 2019年7月27日
じゃあ君もA &Wなんだね、アノ世界は何というか…広大だよね。アルダワも広いんだろうけど、建築物が聳えて遠くが見えないからというか。後獲物が何処でも狩り放題…はさておき。よく行くよ。キマイラは…まァ、濃いよね色々と。俺も居たことあるけどあそこに居るとね何だろう、小さな悩みがどうでも良くなると言うか…(上手く伝えられないらしい。少しだけ眉尻下げて笑い)あァ、口頭でも大丈夫だよ。一応こんなメニューもあるけど食べたいものがあればなるべく応えるから。だから気にしないで(今度はにこりと笑いかけ)ムースは食べた事ないかな?だったら是非食べてみて。飲み物はシンデレラだね、任せて得意なんだ。じゃあ、グラスをテーブルに置いてくれるかい?(なんだかうきうきした様子で色々瓶を取り出して、あァと)そうだよ。童話の名前。そこに出てくるお姫様の名前だよ。
泉宮・瑠碧 2019年7月31日
そうだな。僕自身の世界は狭かったとは思うが、自然の地形が多い事が普通だったからな。未だに慣れない世界は多い(狩り放題に一度、ぱちくり、狩猟かと思いつつ)……キマイラは、こう、住人が若干心配になるな(分かる気がするも、同じく上手く言えすに軽く遠い目をした後、仄かに苦笑し)メニューの無い食堂も多かったからな、つい癖が出たんだ。こちらには初見だからな、メニューがあるのならやはり見たいものだ、ありがとう。(目を通したメニューは閉じ)では、デザートの方は日替わりを一つで……(大事に手にしていたグラスを両手でそっとテーブルへ)お姫様……?(灰かぶりとも見た気がして軽く首を傾げ、手が空いたので今席へ着く
)……?(店主が嬉しそう、と新たな疑問に瞬き一つ)
シュデラ・テノーフォン 2019年8月1日
狭かった?(軽く首傾げたが、続く言葉にへらりと笑い)あァー、まァ。気楽過ぎてね。怪人が騒いでるのに一緒にお祭り騒ぎしてたもんなァ。…ア、わかるよそう言う店あるよね。キマイラも多かったかなァ何でも出来たし。コンコンすれば(一瞬遠い目をしかけたが戻ってきて、改めて。いただきますと小さく告げるとグラスを手に取り綺麗にしてから手元に置き)そう。素敵な魔法にね、かけられて(云いながら、取り出したシェーカーにオレンジ、パイン、レモンジュースと氷を入れて蓋をする。溢れないように両手で包み、軽やかにシェーク。軽快な音を立て終え蓋を開け、彼女のグラスにゆっくり注ぎ込んだ)とても綺麗なお姫様になるんだよ。…はい、シンデレラ(チェリーを一つ沈めてからそっと目の前に置いた)
泉宮・瑠碧 2019年8月5日
(軽く首を傾げる様子に、口を開きかけて止め、曖昧に笑むに留める)ああ、実はキマイラの世界は行きつけの場所以外はほぼ行った事は無くてな、怪人にもまだ遭った事は無いのだが……話だけは聞いている。コンコンも……物を作る工程が好きだと複雑な気持ちになる世界とは思う。……工程を飛ばして出来上がっているそうだからな。(口調に何か察した気がしつつ、並んでいる瓶はまだしもシェーカーは見た事が無く、店主の慣れた様子を不思議そうに眺め)魔法……ウィザードでも神隠しに遭ったのだろうか、(シェイクの音に気を取られていたら、グラスに橙に近い黄色が揺れていて)……グラスが、お姫様になった……。(赤が添えられた目の前のグラス見て、大真面目にぽつり)
シュデラ・テノーフォン 2019年8月7日
うん?(気にはなったようだが、追求せず笑顔に戻して)あァうん、怪人は外歩いてて適当に賑やかなところ行くとたまにいるかな。コンコンはー…そうだねとりあえず完成品出てくるのは面白いやら複雑かなァ(再び視線が遠くに行きそうになるのを堪えて、カクテルを作り終え。不思議そうな視線に楽しそうなそれを返して、目を細めた)魔法がかけられたかな。(大真面目に応えてくれるのも微笑ましくて、和やかに眺めながらそっとカウンター近くで冷やしていたワイングラスのデザートを手に取り何やらごそごそ手を加えつつ)どうぞ、着飾ったグラスの中身を飲んでみて。
泉宮・瑠碧 2019年8月11日
ああ、いや。生い立ちの様なものだからな、人に聞かせるものでも無かろうと。(一度、ふ、と視線を落とした後、適当に賑やかな所に居る辺りで)……怪人というより、街頭パフォーマンスの様だ。(キマフュの世界の不思議を感じつつ、シンデレラの魔法が掛かったグラスに触るのを躊躇いつつ、色々な角度からグラスを眺め)……やはり、中に入ると模様の色味も変わるな。(勧めて貰うものの、やはり躊躇いがちにグラスに手を伸ばし)……飲むのが、少々勿体無くも感じる。グラスも、飲み物も、こんなに綺麗なのに。でも、飲まないのもグラスとジュースにも申し訳、うぅ……(もう暫し見た目を堪能し、こくり、と一口
)……!(瞬き数回の後、キラキラした瞳を店主へ向けた)
シュデラ・テノーフォン 2019年8月12日
(あァと納得した顔をして)気にしないで、言っても言わなくても大丈夫。カウンターの中で立ってる時は聞き役もやってるから(冗談めかして笑い、もう一度大丈夫だよと返した)アー。うん。そうだねアレも一種の自己主張だから。そうかも(納得しかけて、視線を戻し。グラスを眺める様子に和やかな思いで見守って)うん、シンデレラの色合いも硝子越しに見ると違うでしょう。…はは、そうだねインテリアじゃなくて飲むものだから。君がまたこの店に来てくれたら、いくらでも注文承るよ(きらきらの目に、にっこりと笑顔を返して)じゃあ、魔法を飲み込んだお嬢さんにはコチラをどうぞ(差し出したのは背の低いワイングラスに詰め込まれた、青色のゼリーと白いムースのきらきらしたデザート)
泉宮・瑠碧 2019年8月17日
(聞き役も、と聞いて瞬きひとつ)そうなのか……店主とは行う事が幅広いのだな。(ふと、思い当たり)……人によっては酒で口が軽くなると聞く、聞き役とはその関係もあるのか。 (キマフュの不思議さは遠い目と共に心に仕舞い、グラスの様子を僅かに減った水位の上と下で何度も見て)ああ、透けて見える色合いも涼し気で……。いくらでも、は店主が大変だろう。いや、先程の魔法も早かったが、あれは手際の成せる業で……振る行動に更に魔法は、体力と腕も疲れると思う。とはいえ、こういう飲み物もあるのか……(大真面目に力説するものの、一口飲んだシンデレラで軽く夢心地
)……?(差し出されたグラスを、中身ごと一つの美術品に見えて)……硝子細工か? それにしては今、動いた様な……空の中に星が泳いでいるみたいだ……。(新たな硝子細工と捉えて、鑑賞を始めるエルフ)
シュデラ・テノーフォン 2019年8月17日
そうだね、一つのことだけじゃやってけないから色々頑張らないと。でも、好きだから続けてられるんだ。うん?あァそうだね、お酒って色々……人の抑えてたモノとか開放しちゃったりするから。聞いて深追いしない方が良いのかな、そういう時は。(穏やかに笑い告げ、軽く首傾け)問題ないさ。リアルな話をすれば注文してくれるだけお店に貢献してくれるんだよ、なんて。はは、カクテル作りは魔法に見えたかい?なんだか嬉しいな。(大真面目な彼女にほんわかした気持ちで応え)うん?そう、グラスは硝子だけど……中身はお菓子だよ(それはまるで白い砂浜に青い星が落ちてきたような、白い空にキラキラ泳ぐ空色の星のような絵をグラスの中に閉じ込めたよう。そっとグラスの傍にスプーンを置いて)お酒は入ってないから、安心して食べてね。
泉宮・瑠碧 2019年8月20日
あまり無理は……と、言いたい所だが、好きな事だと努力と同時に楽しみでもあるだろうからな。ただ、集中しても寝食は忘れずと身体は労わった方が良いとは。(深追いのあたりで視線を落とし)……人にもよるとは思う。吐き出すだけで満足な者も居れば、それ以上を望む者も居る。いずれも、店主が抱え切れる範囲なら良いが……人というのは難しいな。(ふ、と視線を戻すと、手をぽん)そうか、売り上げにはなるのか。(次いで、首を傾げ)というと、先程のは魔法じゃなかったのか……果物達が一緒に手を繋いだ様に、グラスにもぴったりな姿になって、今聞いた御伽噺そのものだったからな。(続いた言葉に、背後に驚愕の雷が落ちた様になった)……お菓子? ……え、ああ、日替わりのデザート……(スプーンを手に、先で軽くゼリーに触れて確認)……硝子じゃなかった。……が、先程から、こう、食べるのが勿体無い。
シュデラ・テノーフォン 2019年8月21日
(云われた内容に思わずきょとりとし、すぐ破顔した)はは…あァ、ごめんねお客様に笑っちゃうなんて失礼しちゃった。でもうん、たまに寝るの忘れたりとか、当たってたから。ありがとう、何事も程々だね。(緩い表情の儘だったが、落とす視線に瞬きして)…俺は聞くだけなら大丈夫かなァ。それ以上を望むんだったら、うーん一緒に考え込むかな。ううんソノ時によるかも?(顎に手を添え視線を一時明後日に。戻した視線がかちあうと、へらっと笑い)そうそう。がんばった分ちゃんとご褒美あるから安心して欲しいな。……表現力豊かだね。嬉しい褒められ方だなァ、君は聞き手からの励まし上手かもね(思ったことを伝えたら、なんだか驚愕している。なんだろうとグラスと相手を交互に見て)あァ。はは、そうだね中身は硝子じゃないよ。俺の作品って言うならそうかもしれないけれども。勿体ないなら、記憶に焼き付けてからどうぞ召し上がれ、なんて。
泉宮・瑠碧 2019年8月24日
(ごめんね、に首を横に振り)いや、構わない。熱中や集中する事で寝食を忘れがちな話はよく聞く、好きだからと真摯に真面目に行う姿勢もあれば尚の事な気がしてな。身体を壊すと好きな事が続け難くなるだろう、なので心身は大事に。(聴こえた言葉と戻した視線の先の様子に、ほっとして)……偶に、人の悩みで自分が潰れる者も居る。店主が大丈夫ならば、それで良い。(心配ばかり押し付けている気がしたので一瞬視線を逸らし)僕はそんなに話すのには慣れては無いが、シンデレラの御伽噺の名が付くのも納得したからな。僕が上手なのではなく、店主の腕が相応かそれ以上なのだろう。そして、その腕からの作品……分かった、焼き付けよう。(真面目に頷き、暫し、じっとデザートを見詰め)……多分、大丈夫(すちゃっとスプーンを構え、躊躇いつつ白い空の欠片を思い切って口へ
)……!(目を瞬き、さっと下を向く)……おいしい。(ほや~と緩んだ顔は、隠す)
シュデラ・テノーフォン 2019年8月25日
うん、そうだね。体壊したら硝子も料理も作れないし、狩りにも行けないからね。気をつけるよ、ありがとう(続く言葉を聞くと、あァと緩く笑い)お客様は優しいね。俺は君が少し心配になりそうだよ(あくまで声も顔も柔らかく返し、性格なのかなと微笑ましくなって)そうかな、十分上手だよ。でも慣れてないのなら、俺のカクテルを褒めるために頑張ってくれたんだね。ソレも、嬉しいよ(やっぱり真面目な様子にも笑みを零して、そのままの表情で見守り)…う、ん(声が出そうになった笑いをすんでで抑え、和やかな表情に固めて)よかった、口に合ったんだね。
泉宮・瑠碧 2019年8月31日
どういたしまして、だな(先の言葉に、熱中するのも分からなくはないが、と添えてから)。言葉はあくまでも言葉でしかないからな、優しいのはそう受け取ってくれる店主の心根の方だろう。だから、気遣いをありがとう。(十分上手、に幾分ほっとしつつ)カクテルは、頑張ったというよりは感想がそのまま口に出たな。うっかり話し方まで戻りそうになっ……いや、ええと、無理に言っている訳では無いので、大丈夫だが。(俯いたまま暫し目を閉じて味わい、むぐむぐ、ごくん)……食べるのが勿体無い気持ちを乗り越えたら、待ち受けていた美味しさ……ミルクの様な柔らかい味がする。(緩みを直して上げた視線の和やかな表情の中、僅かな違和感に「?」と一度首をこてりと倒し)ムースとは口当たりも見た目の様に雲みたいだ。……雲では、無いよな?(思わず、おずおず確認を取るエルフ)
シュデラ・テノーフォン 2019年8月31日
十分だと思うなァ、言葉は手っ取り早い意思疎通の一つだからね。確かに受け取り方もあるだろうけど、お客様の雰囲気と喋り方で悪い風には取り難いと思うな(安心する顔にも微笑ましそうに)うん?…そっか、素直なんだ…話し方?(首を傾げかけたが、何となく理解したか緩く笑って)無理じゃないなら良いんだ。お客様もどうか、気楽にね。(それからおずおずと告げられた言葉に、目をやや丸くした後笑いかけ)はは。そうだね、雲をお菓子に変えるユーベルコードは持ってないかな。それはムースだからね、ミルクたっぷり生クリームも入れてふわふわ食感になるまで頑張ってかき混ぜたんだ。その食感を覚えたまま、星も食べてみて味と食感の違いを口の中で楽しむのがね、食べる時の醍醐味の一つだと思うんだ。
泉宮・瑠碧 2019年9月4日
(視線だけが不安そうに揺れ)そう、だろうか。いや、僕の話し方は礼を失しているので、傷付けたり嫌な思いをさせていなければ、それで良い。……たとえ接客であっても、やはり優しいのは店主の方だと僕は思う。(途中まで言ってしまったので気付かれている気がしなくもない、が、貫く)……僕はこれで問題ないが、店の雰囲気も良いから気楽にはしているな。ありがとう。(続く店主の説明に、ぱちくり)……生クリームもか、道理で濃厚さが違う。そして、やはり腕を酷使しているような気がする。(軽く眉根を寄せた後、心配気に一度店主の腕を見た後)星……(更に躊躇いつつ、掬ったゼリーをじっと見て、ぱくん)……美味しい……!(柔らかな歯応えの途中で、ふと)……青いのに、オレンジの味がする……?
シュデラ・テノーフォン 2019年9月5日
(にこりと静かに笑って)大丈夫だよ。君の話し方で俺は傷つくどころか楽しかったから。もう少し、自信を持っても良いと思うな。うん、じゃあありがたくソノ褒め言葉頂いておくね(貫く様子には微笑んだまま見守って)お客様が気楽にしていられるなら何より。ん?…あァ、そりゃあ美味しいって言ってくれる料理頑張りたいからね。腕は沢山振るうよ(僅かに肩揺らした後、ゆっくり目を開いて)おや。気がついたかな?それはね、ブルーキュラソーと言って本来はオレンジのリキュールなんだけど…ソレに使ってるのはノンアルコールだから安心してね。青くて綺麗なのに、オレンジの色が意外で、美味しくて楽しい、面白いだろう(悪戯に成功した子供みたいな顔をして)
泉宮・瑠碧 2019年9月7日
(ぱちり、揺れていた視線が戻り)あれ、わた……ぼく、自信なさそうだったのか(自覚ナシ)。ああ、だが、普通に話していて大丈夫とは分かった……ああ、ありがとう。(言葉が届いた事で小さく頷いた後)……肩凝りや腕の疲労は、鍛えていたりすると問題ないのか……(あるなら祈りで治して良いものか、筋肉疲労は治るのか、解すなら異性の腕だし、と人の腕を眺めつつ思案中)……(むぐむぐこくり、飲み込んでから口を開き)ぶるーきゅらそー……リキュールは蒸留酒と聞いた気がするが、ノンアルコールもあるのか。(満足そうで楽しそうな様子に、こくこく頷き)まず吃驚はしたな、色から味が想像出来なかった。確か、ブルーマロウのハーブも青い色だったので、こうハーブの薬効な印象もあったが……オレンジが爽やかで美味しい。(食感を思い出しながら)ムースの蕩け具合と、ゼリーの歯切れの良さが同じ柔らかでも違いがあるのだな。(しげしげ眺め)
シュデラ・テノーフォン 2019年9月8日
うん?(戻った視線が合えば瞬き数回、の後にふっと笑って)うん、俺はそう見えたな。どういたしまして、まァ一人の意見と思ってくれたらいいさ。(楽しげに返し、更に続いた言葉に肩を揺らし)鍛えてるには鍛えてるけど、何だかそう言われると体固まっちゃいそうだなァ。今度マッサージ行こうかな……うん?どうしたの?(思わず腕の方へ一緒に視線が移り)…うん、そうだねリキュールは基本的にお酒だよ。でもま、とても綺麗な青い色だから…お酒だけじゃ勿体ないって思ったんじゃないかな?(冗談めかして緩く言葉を投げかけ、手に取るのは青い液体が入ったボトル)ハーブも青色あったね、アレも綺麗だなァ。…そうそう、ムースの柔らかさに青いゼリーが沈んでいく食感がね俺も好きで。解ってくれて嬉しいな、作った甲斐があったよ。
泉宮・瑠碧 2019年9月10日
(こくり、頷いて)多分、性分なのかもしれんが、ただ自惚れ過ぎない様には気を付ける。(迷った末、視線が腕に向いている間に、すぅ、と森へ祈れば、腕や体に緑光が降り注ごうと)……(後、視線をデザートへ向けて俯き、僕は何もしてないのポーズ)。 ……ハーブは僕には身近ではあるが、確かに、酒だけでは僕などの未成年はこの青い色には出会えないな。また違う色合いだ。(そろりと上げた視線には青い液体が入ったボトル)そのボトルが、ブルーキュラソー? もしかして、カクテルにもなったりするのか?(言えば、視線をデザートに戻し、じっと見詰め、またぱくり)……ん、ムースは溶ける様に消えていくが味はしっかり残っていて……星のゼリーの爽やかさと一緒に、後味がさっぱりするな。(シンデレラをまた一口いただき、ほぅと一息)……シンデレラの柑橘とも良く合う。
シュデラ・テノーフォン 2019年9月11日
心がけは大事だと思うよ、無理せずにね(優しく笑いかけた後、視線は腕へ。不意に優しい光が視界に入れば体が軽くなった。アレ、と顔を上げると何事もなかった顔を見てきょとり)……はは(思わず緩く笑って、ありがとうと合わない視線へ向けた)うん、コレがブルーキュラソーだよ。そうだねメインで使うのはカクテルかな、the・カクテルって感じの色を出すにはもってこいかも。(美味しそうに食べてくれるのを横目に、ふとグラスを一つ取って)そう柑橘合うよね。ブルーキュラソーも柑橘だから喧嘩は余りしないかなと思って。ブルーキュラソー気になるなら、もう一杯今度は青いノンアルコールのカクテル飲んでみるかい?何だか体が軽くなったし、一杯ぐらい奢りたい気分なんだ(お礼とは言わずに、そう笑いかけて)
泉宮・瑠碧 2019年9月16日
(笑い掛けられて頷き……緩く笑い声が聞こえたもののバレなかったかと、ほっとして、今度はしっかり顔を上げる)the・カクテルは、華やかな色合いの事だろうか……(グラスの星を見て)……鮮やかな青なら、海や空とか様々な想像が出来るな、層にしたりも出来るのか?(青のグラデーションを思い浮かべつつ)僕のは酒では無いが、カクテルとは味は勿論だが見た目も素晴らしいな。こう、透き通って透かして見たり、煌めくのも好きだから、硝子や水、鉱石も見るのは楽しい。
(またデザートを一口、ほわぁとしていたら、飲んでみる?の問い掛けに頷きそうになって、はっと止まる)……と、この後からが一番混む時間だろう。少しでも店主の腕や肩が楽なまま、ゆっくり眠れるならその方が良い。(手元のグラスに触れ)シンデレラもまだ魔法は解けてないし、急いで飲むのは勿体無いしな。だから、ブルーキュラソーのカクテルというのは今度来た際に頼んでみる
シュデラ・テノーフォン 2019年9月17日
そうだね、皆が想像するカクテルって綺麗なグラスに色とりどりの飲み物って感じじゃないかな。それこそ普段飲まない青い色とかね(視線が合うとまたにっこり嗤って)海も空も綺麗な青だね。うん、層にするのも楽しいよきっと。グラデーションは俺も好き。勿論透き通って、煌めくものも。……だからかな、硝子を作ろうって思ったのは(デザートを入れてるグラスを見下ろし)
あァ。…はは、気にしなくてもいいのに。でもありがとう。やっぱりお客様は優しいね(混むのは否定できないので気の抜けた笑顔を浮かべ)嬉しいな、ということは次も来てくれるんだね。いつでも待っているよ、その時はアクアマリンでも作ろうかな。お客様のように綺麗な青い色したノンアルコールのカクテルだよ。今日は来てくれて、本当にありがとう。
泉宮・瑠碧 2019年9月23日
飲料でそんなに色が出せる事が少し不思議だ。果実や花、植物の色素もあるのだろうが、カクテルは観賞用にもなりそうだな。僕の知らないカクテルも沢山だろう、見た事も殆ど無いから見られるのは楽しみだな……飲めはしないが。
(グラスを見下ろす様子に、瞬きひとつ)……店主が人の何かを聞いている分、店主の分なら僕も聞けると思うぞ。仕込み中の独り言でも良いし、僕もまだシンデレラは飲み終えていないから。(デザートは綺麗になり、瞳を閉じては頷いて記憶を確認中)僕が優しいかというと、作る楽しみを奪った感もあるので難しいと思っ(中断し、ぴくと耳が揺れた)……アクアマリン、貴石の方は知っている。その名を持つカクテルもあるのか……(目がきらきらし、次も、の言葉には頷く)常連ならばグラスを預けられる事もあるが、その件が無くとも、硝子やカクテルの話もまだ聞き足りないからな。……預けるなら、名前を告げた方が良いのか?
シュデラ・テノーフォン 2019年9月25日
あァ。カクテルに見せかけたフェイクフードのインテリアも確かにあるね。勿論青色以外もあるから、気になるなら来るたびに見栄えのいいカクテルをお勧めしようか、勿論ノンアルでね。
(肩揺らして笑っていたが、言われた話にきょとんとして…緩く笑みに戻り)俺の話を聞いてくれるんだ、ありがとう。でも俺はどちらかと言えば聞き専だから大丈夫、でもまァ気にしてくれるなら…お客様の話の合間にでもちょこっとだけ話そうかな。デザート、綺麗に食べてくれてありがとう。…うん?うん、そうだねアクアマリン。宝石として綺麗な名前だ、それに近い綺麗な青なんだよ。結構カクテルの名前はロマンチックなのが多いんだ。
(頷く様子にも笑顔を増して)ありがとう。そうだね、グラスを店に置くなら誰のものかって控えておきたいし…ソレに。常連さんになってくれるなら、お客様じゃ味気ないしね(勿論強制じゃないよと楽しそうに笑った)
泉宮・瑠碧 2019年10月3日
(不思議そうに目を瞬き)フェイク、食べ物に似せたインテリア……ああ、カクテルもあるのは納得だ。宝石を溶かした色にも感じるからな。
(緩い笑みに首を傾げ)店主が話し難い訳で無ければ良いが、過去というのは水が向けられないと形にしない事もあるだろう。話す事で再確認や整理される事もある……硝子を作ろうと思った元々の理由は、あまり気にしてなかったのでは無かろうかと。(そう感じただけだがと添えた後、再びデザートの回想確認)名は体を表す、だったか。メニューにも様々な名が並んでいたが、名からは想像出来ない色や味もありそうだ。
(楽しそうな様子にもう一度頷き、ほんのり笑む)僕はルリ……字だと……(鞄から紙を出し、たどたどしく異世界の字を書き)「瑠碧」。姓も必要なら、確か「泉宮」と。生粋のA&W出身だが、漢字というのは音にすれば同じなのに違う字になるからな、それで勝手に付けて名乗っている。
シュデラ・テノーフォン 2019年10月4日
そうそう。今度ミニサイズのグラスに色のついた樹脂を流し込んだ飾りでも販売しようかと思うくらいには綺麗かなと思ってるよ。むしろ全部硝子で表現しても…(顎に手を添え暫し視線が下へ。何やら考え事をした後顔を上げ)ア、ごめんね話の途中で。…はは、そうだね。整理する過去かァ、何だかお客様はカウンセラーみたいだ。気にしてないかな、…そうかもしれない(へら、と力なく笑った)うん、想像できない品多いよ。名前と、材料を見て何ができるか想像するのも楽しいんだ。
(紙に書かれる名を興味深げに見て)アレ、ソレはUDCアース?エンパイア?…あァ、名乗ってるんだね。綺麗な漢字だ(最初驚いた顔をするも、理由を聞いて納得顔。名前を復唱してにこりと)字も覚えたよ。じゃあ、瑠碧ちゃんって呼んで良いかな?ソレで先に名乗らせちゃってごめんね、俺はシュデラ・テノーフォン。コノ店の店主です、どうぞよろしく(軽く胸に手を当てにこりと)
泉宮・瑠碧 2019年10月23日
確か、グラスキャンドルとかいう物なら、蝋でも出来るか。だが、全てが硝子も良いな……。(同じく考えた後、視線が戻れば首を横に振り)いや、大丈夫だ。作品の案は留めたいだろうし、作成の試行錯誤も好きそうなのは既に伝わっている。
カウンセラーは相談請負人だったか、僕はそんな凄い人には成れないが……考えたりが出来るだけだな。僕の話は、合間に言える様な何かは無いからな……(力なく笑う様に軽く眉を寄せ)作る事に集中し過ぎて最初を置いて来たとか、何だろう、走り続けてる印象を受けるというか。
(先程の悪戯っこめいた表情を思い出し)……注文側は何が出来るかを想像し、作成側は完成した品を出すのも楽しそうだ。
漢字は同じ音でも字が違うと別の物の様だから、借りたんだ。ちゃん、は店主がそう呼んで違和感が無いなら構わない。……と、シュデラというのか、そちらこそテノーフォン含めて綺麗な響きだと思う。(腰を上げて、お辞儀の挨拶)
シュデラ・テノーフォン 2019年10月24日
ア、其れ良いね。グラスキャンドルにしたら実用性もありそう。ちょっと考えてみようかな(案頂くねなんて緩く笑い)有難う、どうもデザインとか考え始めると視界が狭くなっちゃうんだよね。
そうかなァ、俺は話していて凄いと思ったよ。よく人の話を聞く方じゃないのかな?そして、相手のために沢山考えてくれるんだと思ったよ。それだけだって、凄い?って事じゃないかな。…走り続けた疲労と徹夜した時の疲労が似たような感じならそのイメージは合ってそう(最後は自分も苦笑して)
そうそう。想像って面白いよね。思考の中は何でも有りだから、いくらでも想像できるし結果想像外のが出てきても楽しいんだから。
漢字も、一文字なのに色んな意味があるって凄いなァって思うんだ。うん?うん、女の子は基本ちゃんかな。昔は皆~君って呼んでたけど何か誤解されそうだったから。(挨拶に目を細めて)ありがとう、褒めてくれて嬉しいな。
泉宮・瑠碧 2019年11月13日
(構わないと首を緩く降り)出来たなら僕も見てみたいし、お相子だな。思考に沈めばそちらに気を取られるものだろう。
人の心や気持ちは様々だから、誰かの答えが同じ様に当て嵌まるかと言えば違う、なので考えるだけだな。考え過ぎて斜め上になる事もあるので……そう思ってくれるのは、ほっとする。
悪い印象では無いが……少しと思っていた作業に集中し過ぎて、気が付いたら改めて周りや時間を見る、ような?(苦笑に首を傾げ)ああ、その想像の湧き方に近いのか。走ってみたら楽しくて、次と続けているのが今で……疲労なら、反動だろうか。(心配そうに見)
漢字は僕もそれを知ってから学んだ程度だが、見ていると中々に面白い。君付けで誤解される事があるのか……(首こてり)僕だと、女性なのにってなる感じだろうか。と、店主はシュデラと呼び捨てでも構わないだろうか、さんも付けられるが……僕が女性の口調になりそうなので、あまり。(視線を逸らし)
シュデラ・テノーフォン 2019年11月15日
見てみたい?それじゃ、完成したら教えるね。それともすぐに見つけやすいように、カウンターに置いたりしてみようかな(ありがとうねと付け足しつつ)
うんうん。人の考えはわからない事が先ず基本だからね、返事するって大変な事だと思うよ。それでも相手のために考えてくれるんだから、素敵だなって…うん?あはは、そうだね。俺も集中してても一息ついて周りや時計をみるようにしようかな、その方が反動も少なくてすみそう(緩やかに笑って、大丈夫だよと視線で返し)
そうそう、やっぱり君付けだと男の人呼びってイメージあるみたいだからね。俺は呼び捨てで問題ないよ、気軽に呼べるものでどうぞ。(それから小首傾げ)女性の口調は抵抗あるのかな?