B1F:アキの遊び場。
駒鳥・了 2019年4月23日
大きな布や網、太い角材やロープを散らばして何やら苦闘してる。
(来客可。反応はのんびりめ)
0
木元・杏 2019年4月24日
(初めておじゃまする家)(中に入る前にふと見れば、いろんなものに埋もれでがんばってるおねえさんを見つけた)……こんにちは?(声かけていいのかな、と、かくん、と首を傾げながら)
駒鳥・了 2019年4月24日
おお?(獣耳をピンと立てるような素早さで丸めていた背を伸ばすと入り口を振り向いて)おー、よく来たねいらっしゃいだよ!階段の電気は分かったかな?(散らかした中、おいでおいでと手招き)
木元・杏 2019年4月28日
(手招きされて、ととと、と傍に近付いて)ん、電気……(つけたかな?と首をかしげて。でもちゃんと見えてるから大丈夫、と納得して)。あき?(疑問系なのは、一応かくにん大事、の心持ち)何してるの?
駒鳥・了 2019年4月28日
大正解っアキちゃんだよ!その内見た目でもある程度分かるようになるけどねー!(もうちょっと待っててと笑いながら)ん、ハンモックでも吊るそうかなーって思ってさ!ホラここゴロゴロ出来るところないし、いろんな高さのハンモック吊るしまくりって面白そうじゃね?杏ちゃんは高いトコは大丈夫かな?
木元・杏 2019年5月1日
はんもっく。 (ぐるりと眺めて、沢山のハンモックが揺れてるのを想像して、ふふ、と笑って)楽しそうね?たくさんあれば、毎日ちがう場所で眠れるの。うん、う……(高いトコの言葉に、再度想像を巡らせて)。高いはね、どきどきする(こくこく頷きながら)。おとうさんのかたぐるま、こわかった……。
駒鳥・了 2019年5月2日
そーそー、ハンモック渡りとかアトラクションみたいで面白そうじゃね?……って苦手だった?低いところにも作ろっか。ぐるんぐるん回るフックで吊るすとかしてさー!(結局ハードな方向へと)おとうさん。杏ちゃんのおとーさんって、杏ちゃん落としそうになるくらい非力なワケ?(ロープに結び目を作りながらあっけらかんと尋ねてみる)
木元・杏 2019年5月7日
ん、低いならへいき。ぐるんぐるん楽しそう。フックある?(妙に興味を持ったらしく、フックを求めてあちこちきょろきょろ。続く声にはたと気付き、こくん、と首を傾け) おとうさん、のーきんだから非力じゃないの。
木元・杏 2019年5月7日
(……でも、と少し思い出す素振りをして)高いしてくれてよろこんだら、もっと高いして怖かったの。でもね、そのあとおかあさんがおとうさん叱ってくれた((結ばれるロープを眺めながらこくこく)。アキ……たちは?ここ、ひとり住まい?
駒鳥・了 2019年5月8日
フックはこっち!結構重いし大きいから気を付けるんだよ?(拳よりも大きな部品を両手でがっちりと持ち上げて)のーきんかあ!そりゃ振り回されそうで怖い!ちゃんとホールドしてるつもりでうっかりスッポ抜けとかありそだし!あーでも杏ちゃんは怖かったんだよね。そりゃ怖いわ。(想像できすぎるとゲラゲラ笑っていたのも最後はおさめて)
駒鳥・了 2019年5月8日
住んでるのは学生寮みたいなトコだよ。ここは隠れ家みたいなもん?ホラ、フツーの生活の領域で猟兵以外の人目のあるトコでころころ人格入れ替わるのも対外的にやりにくいしさー。オレちゃんたちみんな好み違うから全員分のいろーんな荷物置き場も欲しかったし、ヤバいのと遣り合った後に休憩とほとぼり冷ましのに使うとかそんなの。杏ちゃんたちはそういうの無いの?秘密基地みたいなの!
木元・杏 2019年5月12日
ん、フックありがと。わたし力持ちだから大丈夫(ふふ、と笑ってフックを受け取り、よいしょ、と手近な段差に登ってフックを取り付けようと)。うん、まつりんは、高い高いしてうっかりされても楽しそうだったの。でもこわいよね(こくこくと同意して頷き、隠れ家、の声にきょろとアキを眺め)
木元・杏 2019年5月12日
隠れ家すてきね?(へえ、と再度ガレージをぐるりと見渡し。説明を聞いてから眺めるとまた違う印象を受けるようで、隠れ家、と心なし楽しそうに呟き) ひみつきち?サムライエンパイアの家しかない……かな(こくん)。でも、庭にたまこがいるの。毎朝たまごを分けてもらってね、おいしい。
駒鳥・了 2019年5月14日
おー!すごいすごい!その高さならハンモックチェアとか吊るすと良さそうかなー。追加で買うの考えなくっちゃ。まつりんってあの狼っ子だよね。猫なら落とされても大丈夫だろーけど狼ってどうなんだろ。人間形態よりやっぱ身軽なのかな?(再びロープ作業を再開しながら)
駒鳥・了 2019年5月14日
いーでしょー。サトちゃんは宿題したいからって普通のお部屋を普通に使ってっけどやっぱロマンも欲しいよね!みたいなー。おうちが複数あってもメンテすんの面倒だから一個所でのんびりもいいと思うよ。たまごって事はニワトリかな。毎朝コケーッ!ってすっげー早く起こされそう。寝不足になんない?
木元・杏 2019年6月13日
(こそこそ)(のんびりしちゃってるけど続きいいかな?(平伏))ハンモックのいす。ゆらゆらしてそうで楽しそう。うん、まつりんは狼で、わたしの双子のおにいさん。しっぽもふもふで、身軽。ひらっと舞うけどね、たまこの前では固まっちゃうの
木元・杏 2019年6月13日
ん、たまこはニワトリ。ここに来た時にぎぶあんどていくで飼うことになったけどね、たまこ、くちばしは鋭いけどあんまり鳴かない……かな(こくこく)(あまり鳴き声は聞いた事が無いらしい)。アキはペットいる?
駒鳥・了 2019年6月20日
(いいよいいよー。オレちゃんものんびり行く!)よーし!じゃあ次に杏ちゃんが来る時までに設置しとくね! そっかあ、もふもふは魅惑……でもニワトリの方が強いのか!卵産むなら母だろーから子供が負けるのはしょーがないね!自然の摂理だよ。勝つには大人にならなきゃねー。
駒鳥・了 2019年6月20日
ペットかあ。今んトコいないけど、ヒーローズで入手できるバディペットはちょう気になってる! あとあとA&Wだと槍になるミニドラゴンも居るし、そういうのめっちゃほしー!……って思うんだけどオレちゃんたち3人で意見分かれそうな気がするんだよ。(作業に飽きたのかぱんぱんと手を払ってカウンターの奥へ行きながら)杏ちゃん、ジュースとお茶とどっち飲むー?
木元・杏 2019年7月28日
勝つには大人になる……(こくり)。ん、まつりんに言っておく。まつりん、いつもたまこに負けてるから……。
木元・杏 2019年7月28日
ジュース!(飲み物を聞かれて思わず嬉しそうに答えてから、ふと)……あ、もらっていいの?ありがと(カウンター奥のアキに聞こえるように声を上げて) あ、わたしもお土産持ってきてる。ひまわり型のクッキー(腰にちょこんと下げていた袋からよいしよ、と取り出し) アキとサト、スミ?3人ともペットの好みも違うの?
駒鳥・了 2019年9月2日
(わー暑さに負けて気づかなかったあ……ゴメン!)でも、祭莉くんにはまだたまこに負けててほしーかなあ。ドコ行っちゃうかわかんないからこう、たまこにはストッパー的な立ち位置に居て欲しい気もする。(我儘)
駒鳥・了 2019年9月2日
オッケー!(カウンターへクラシカルな瓶のオレンジジュースをことんと置いてから)クッキー!じゃあジュースよりは紅茶とかのほーがいい?(ペットボトルのストレートティとミルクティをカウンターの上に追加して。ついでにとばかりに背面の戸棚から皿を出しながら)ペットはねー、オレちゃんとサトちゃんなら小型のもふもふ系で合意が取れそうだけど、スミちゃんは飛ぶものがいいなーって言ってたね!それもカラスとか鷹とかなるべく大きいのって言ってた!まー人格違うからこゆの普通じゃないの?杏ちゃんと祭莉くん、双子で一緒に育ってきたけど色々違うのと大体同じカンジ?