0
[OPEN]

コノハ・ライゼ 2018年12月17日


小さな雑居ビル、ヒトの気配があるのはの一階のテナントのみ
やけに古風で和風な店構えの居酒屋に、暖簾が掛かるのはとても気紛れ
その上引き戸を引けば、異国情緒が溢れてひっくり返った無国籍なホールがお出迎え
統一性の無いテーブルが、満席になる事もない様子

木目のカウンターの向こう、笑顔崩さぬ青年が言う
「ただ食事と酒を楽しみたいなら、他所のがイイヨ」
「でもオレを楽しませてくれたら、見合うだけの美味いモンを出したげる」

オーナーで店長で調理接客担当とかいう巫山戯た男の言葉を
貴方は信じる?

*****
店員、常連客でなくともドウゾ
のんびり進行




0





コノハ・ライゼ 2018年12月17日
(昼下がり。居酒屋を謳う割に早くから暖簾を出しているようだ)(昼でも薄暗い静かな店内、湯の沸く音、珈琲の香り。欠伸ひとつ)ふあ……、ねむ……。
0
ヴォント・ヴィーヴィス 2018年12月17日
おや、どこからか良い香りが…ここでしょうか?居酒屋なのにコーヒーの香りがします(窺うように中を覗き込んで
0
コノハ・ライゼ 2018年12月17日
んあ。(戸が開く音に居住まい正すでもなく、覗く顔を見やり)おやお早いお客サンだこと。飲み?食い?それとも食われに?(歌うように言って店内を顎で指す。入るならドウゾ、の意らしい)
0
ヴォント・ヴィーヴィス 2018年12月18日
面白い居酒屋さんですね。飲み食いだけではなく、食われると言う斬新な選択肢があるとは。……しかし、食べられるのは困るので、コーヒーを注文しておきましょう。少しお邪魔しますね。(お言葉に甘えて席にすわろうと)
0
コノハ・ライゼ 2018年12月19日
ふは、ソレを斬新で済ますお客サンも中々面白いねぇ。そう、ウチ居酒屋ナンでコーヒーだけはやってねぇの。だから、(着いた席へ空のカップを運ぶ。所謂ドリップバッグタイプのコーヒーをカップの上へ置いて、湯を注いだ)コレでガマンしてくれる?ああ勿論それで金は取らへんから。(そう言い目の前の席へ腰を下ろしたのだ。当然の様に自分のカップも持ちこんで)
0
ヴォント・ヴィーヴィス 2018年12月20日
そうでしたか…でも頂けるだけありがたいです。頂きます。……うん、美味しい(コップを両手でとり温みながら)…ちょっと旅団という場所に興味がありましてね。素敵な名前を見かけたので、フラリと寄ってみたのですよ(特に気にしない様子で話しかけ)
0
コノハ・ライゼ 2018年12月24日
ふふ、アンタ真面目なあ。(店でだらけたり不躾にするのを咎めるでもなくカップに口を付ける様子を眺めへらり笑い)へえ、名前気に入ってくれた?イイ名でしょ、君は何て読んだ?この店の名。
0
ヴォント・ヴィーヴィス 2018年12月25日
最初は「ソラ」と呼んでました。が、途中から「カラ」の方だったのかな? とコノハさんをみて思いました。心の片隅が満たされない感じと言うか。気のせいかも知れませんがね。//そして、先日は依頼お疲れ様でした。
0
コノハ・ライゼ 2018年12月26日
ほー。成程、面白い。(些か大袈裟に目を見開く。それからのんびりとカップに口を付け)……片隅なんてのは空いてる位がイイってもんよ。ま、読み方にゃ正解は無いンでお好きに、ンでもって覚えて贔屓にして貰えりゃ幸いってネ。……ん?あ、あー。(労いの言葉を受ければ何やら思い出そうとする仕草、そしてぱっと笑顔になった後やはり不躾にそちらを指さして)UDCアースん時の!やあ、ちぃとでも役立ったんならってヤツ。美女拝めんかったンは残念ダケドぉ……、(少しの沈黙。気まずげについと視線を逸らし)……火事、だいじょーぶやったん?
0
ヴォント・ヴィーヴィス 2018年12月27日
家事は大丈夫でしたよ。えぇ、仮に大丈夫じゃなかったら僕の財布が大変ニナル ダケデスヨ。冗談さておき、そこはUDC組織がどうにかしたのでお気になさらずです。被害者もいないでしょう。(ゆっくり飲み物飲みながら)
0
ヴォント・ヴィーヴィス 2018年12月27日
何はともあれ。コノハさんがいてくれて、助かったのは本当ですよ。今もいろんな事件を追っているかと思いますが、どうかそちらでも幸ありますように。(飲み終わったコップをことり、とおいて)それでは、だいぶ長居してしまいましたね。僕はこの辺で……縁があったらまたどこかで(丁寧にお礼をするとお店を後にした
0
コノハ・ライゼ 2018年12月28日
わぁ……(良かった、と心底ほっとした様子。オカネダイジ、と何度も頷いて)あら、そう言って貰えると嬉しいネ。またご案内宜しゅうに。(席立つ姿を横目で見送り、緩く手を振る)コチラこそ、ごちそーさん。
0
コノハ・ライゼ 2018年12月28日
(からりと戸の閉まる音。それからしばらくは、頬杖つきながらのんびり温くなった珈琲を流し込んで)――さてと。働きますかネ。(伸びをし、カップを片付ける為にカウンターへ消えて行った。珈琲の香りはやがて食べ物が調理される匂いへと取って代わるだろう)
0
コノハ・ライゼ 2018年12月28日
(諸々調整して立て直しマス。しばらくお待ちを。)
0