0
史跡散歩部夏合宿仮プレ【秋沙】

瀬堀・秋沙 8月14日22時


【史跡散歩部】のみんなで、夏合宿(という名の海キャンプ)をするお話をお願いします。

【概要】
奈緒さんの車と、秋沙の車に乗って海にやって来た『史跡散歩部』一向。
車の班分けはMSさまにお任せします!
昼には海遊びとバーベキューを楽しみ、夜には流しそうめんとキャンプを楽しみます。
掛け合いなどは全て、MSさまのフィーリングにお任せします!

【秋沙】
小笠原諸島父島(ボニン)出身、齢150を超え、貨物幽霊船を従える化け猫の妖怪魔女。
語尾は『〜にゃ』で、終始年不相応でテンションが高めな性格。
落ち着いている時、または遠い未来を思う時には女性言葉になる。
なお、海を眺めるのは好きだが、猫なので水に入るのが苦手。

【車】
『田舎のスポーツカー』、軽トラ。マニュアル車で二人乗り。
父島で使っていたので品川ナンバー。
道路法を守りつつ、50年以上の年季が入ったレバー捌きを見せる。
『さー、奈緒ちゃんに続いて出発にゃー!
軽トラのパワーを見せてあげるわ、シャバ僧ども…』
ハンドルを握ると、肉食獣の目になる猫でした。

【昼】
『海にゃー!遊ぶにゃー!』
バーベキューの準備は『その身座礁し朽ち果てようとも』で呼び出した亡霊兵士に任せ、基本的にビーチパラソルの下でのんびりしたり、ビーチバレーなどで海に入らないようにして遊びます。
(仲間に海に落とされたり、海の中に連れて行ってもらったりするのはOKです!)
『幽霊船長でも、私は猫にゃ?海は水で、猫は水に入るのが嫌いと相場が決まってるにゃ?
何するにゃ、ふぎゃー!?』

【夜】
『猫パンチでならした瞬発力!狙ったそうめんは逃がさないにゃ!』
流しそうめんのセッティングはまたしても亡霊兵士に任せ、お酒を呑んで周囲や仲間たちに迷惑をかけない程度に歌ったり騒いだり、静かに海と星を眺めたりしています。
『猫は今日を忘れないにゃ。100年後でも楽しい思い出にゃ、宝物にゃ!』




0