白浜の海キャンプと温泉と 仮プレ
ガーネット・グレイローズ 2023年6月7日
【かんにき】
ニホンには何度か来たことがあるけど、九州地方は初めてだ。気候は南国っぽいね。汗ばむ陽気、季節はまさに初夏。
杏、まつりんの双子とともに、まずはミヤザキ観光だ。杏が行きたがっていた、鵜戸神宮を目指すよ。海の洞窟に建てられている社というのは、珍しいのかな?二人が話してくれるニホンの神話は、とても興味深い。本当だ、うさぎの絵馬があるね。ニッコリ笑ってて、かわいらしい。あっちこっちにうさぎの置物がある。神の使いなのかな?
二人と一緒に「運玉投げ」にも挑戦、ここから石を投げればいいのかい?…えいっ!
二人とも、喉は渇いてない?休憩がてら、なにか飲み物を買ってあげよう。
0
ガーネット・グレイローズ 2023年6月18日
【かんにき】
アキもやってきたから、ここからは四人でキャンプといこう!ミヤザキの食材を使ってご飯を作ろう。キャンプ場といえばやっぱりバーベキュー、調理器具を借りて、ついでに食材もゲット…と言ってたら杏が豪快にお肉を追加!
まあこのメンバーでは、用意されたぶんだけじゃ足りないか。
アキ、私のために燻製を…(感動)お肉は杏とまつりんに任せて、私はミヤザキの夏野菜を切って、焼いていこう。チーズを乗せてみたり、アルミホイルで包んで蒸し焼きにしてみたり。帆立はバターを一欠片乗せて、醤油をかけていただく。
三人で昼間のうど神宮の話をアキに語りながら、私は彼女が持参したマンゴーチューハイを開けるのだった…。
ガーネット・グレイローズ 2023年7月1日
【かんにき】
キャンプご飯を満喫しているうちに、すっかり日が暮れてしまったね。
どの料理も、素晴らしく美味しかった。
さて、腹ごなしに少し散歩しようか…おや、花火を持ってきたのかい。
それならと、私も手持ち花火を受け取って点火
打ち上げ花火は小型ながら、なかなかの迫力。
ヘビ花火なんて変わり種もあるのか、面白いね。
イロハも一日お疲れさま、こっちで一緒に花火をしないか?
(よければ燻製の残りをプレゼント)
まつりん作のかき氷(いちご味)をいただきながら沖に目を向けると、
マン太が楽しそうに海面を飛んでいる。あの子も、宮崎の海が気に入ったのかな。