0
【RP】秋沙の小笠原観光ツアー、にゃ!

瀬堀・秋沙 2023年6月6日


父島ボニンにオブリビオンが出たらしいにゃ。退治に行くけど、誰か一緒に来るかにゃ?』
さて、小笠原諸島・父島について説明しよう。
かの島は東京都に属し、小笠原国立公園は世界自然遺産に含まれる。
かつては捕鯨基地として用いられ、メルヴィルの小説・白鯨の舞台もこの海域であると言われる。
また、1870年頃の日本による領有までは、西洋とも東洋ともつかぬ島々だった。
詳しくは興味を持ってくれた各自でググられたし。
東京からは距離にして南に約1,000km。
唯一の交通手段である小笠原丸、通称おがまるで片道24時間。
更には、そのおが丸が父島・二見港で3泊するため、長距離飛行UCなどの別の移動手段がない限り、実質5泊6日は確定。
『猫はおがまるで行くにゃ。一緒に来てくれるヒトのチケットはこちらで手配させておくにゃ!』
赤髪の化け猫は色々と旅程を考えていそうなような、いなさそうなような…
さて、この長旅に、あなたは手を挙げる?

※場面は1日目の船の中、2日目の上陸・オブリビオンナレ死後の夜、3日目と4日目の観光、5日目のおがまる出港まで…の場面で考えてるにゃ!
切り替わりのタイミングは適当にゃ!
※背後の記憶頼りなので、現在の父島と景色が違うかもしれないにゃ!本物は己の足で確かめて欲しいにゃ!




0





瀬堀・秋沙 2023年6月6日
〜1日目・小笠原丸船内〜

『天気もいいし、今回はあまり揺れなさそうにゃ。黒潮越える時くらいかにゃ。』
小笠原丸の特2等寝台、最大で4名1組となる船室。
発起人は2段ベッドの上に陣取り、持ち込んだジュースやらお酒やらお菓子やらを広げ始めている。
『水平線ばっかだけど、時々、大島とか八丈島とか島も見えるにゃ。散歩するならついてくにゃー!』

※海図などの参考資料
https://www.ogasawarakaiun.co.jp/guide/index.html
0
崎谷・奈緒 2023年6月6日
ふう、と(アタッシュケースにまとめた荷物を置いて大きく伸びをする)今回はご招待ありがとね、瀬堀さん!小笠原観光、めーっちゃ楽しみにしてたんだー!片道24時間とは初めての長距離体験……!どんな体験があたしたちを待っているんだろうね?(窓から楽しげに外を見つめている)
ええと……(パンフレットを開く)最初が大島、次が利島か。途中でお散歩もできるみたいだね。これはぜひぜひ見ていかねば!と、その前にまずは腹ごしらえだー。あたしもお菓子持ってきたぜー。みんなで一緒にいただきましょ!
0
ミニョン・エルシェ 2023年6月6日
船旅は初めてっ!初めてですっ!わくわくしますね、わくわくせらいでか!
(スーツケースを傍に置くと、ばふーっとベッドに飛び込み、興奮を抑えきれずにころころ。ころころ。)
…こほん。この度は、秋沙さんのお仕事に便乗させていただき、ありがとうございます。
(我に帰り、ぴょこんとベッドから跳ね起きると、乱れた髪をくしくし。)
さてさて、長旅ですからね、奈緒さんの言う通り、腹ごしらえは大事なのです。といいますか、お菓子持ち寄りの小パーティーは旅の醍醐味の一つであると思うのですよ!
(ポテチやチョコなどをごそごそと取り出し)
0
瀬堀・秋沙 2023年6月7日
こっちこそ、手伝ってくれてありがとにゃー!人手が多いに越したことはないから、嬉しいにゃ!
(ひょこっと上段ベッドから顔を出して、外の景色を眺める奈緒ちゃん、ころころ転がるミニョンちゃんを眺めてにんまり)
私には慣れた旅だけど、初めての長距離船旅なら楽しんで欲しいにゃ!みんながいると、私もヒマしないにゃ!
(ベッドから猫の身のこなしで音もなく飛び降りると、キャンプテーブルを設置)
じゃー、壮行会かにゃ?乾杯かにゃ?船長に代わって、私がみんなの乗船を歓迎するにゃ?
0
崎谷・奈緒 2023年6月8日
……は!楽しみすぎて頭から抜けてたけど、オブリビオンもやっつけないといけないのだった!いかんいかん、油断してると痛い目見るかもしれないからね、そこはしっかり気は引き締めていかないと!あ、ミニョンさん楽しそうだなあ(ごろごろしたいなあと思ったが髪の再セットが大変そうなのでやめといた)
お、壮行会ときたか!それじゃあまずはジュースにしておこうかな?歓迎ありがと、瀬堀さん!それではみんなの、素敵な旅路になることを願ってー(コップを掲げる
0
ミニョン・エルシェ 2023年6月9日
追々、オブリビオンについての情報もお聞きせねば、ですね。
地図は用意していますので、地形を利用した作戦ならいつも通りに組み立てられるかと。
いつでも油断は怪我の元、気合入れていきましょう!
(むん、と握りこぶし)
おぉ、乾杯ですか!私も勿論、ジュースで!各々にとって、よい学び、よい旅路になりますようにー(こちらもコップを掲げて
0
瀬堀・秋沙 2023年6月9日
かんぱ〜い、にゃ!
(乾杯の音頭に示し合わせたかの様に、小笠原丸の汽笛が竹芝桟橋に響く。僅かな揺れとともに、ゆっくり、ゆっくりとターミナルが離れてゆく)

警戒し過ぎる必要もないけど、油断大敵は同意にゃ。あの島に出る過去の残滓は、一部の例外を除けば、軍人さんとか捕鯨関係者とかでねー、故郷への帰り道がわからなくなった迷子ばっかなのよー。
あ、今更だけどにゃ?ミニョンちゃんは死霊術師だから大丈夫って知ってるけど、奈緒ちゃんはお化け、大丈夫にゃ?
(ひょいひょいとお菓子を摘んでから、うらめしやー、と幽霊のジェスチャーをして見せる)
0
崎谷・奈緒 2023年6月10日
地形を利用した作戦も重要だね!みんなが楽しんで、無事に戻れることを願いつつ……イェイ、かんぱーい!(ぐびぐび。乾杯したあとの一杯はやけに美味しく感じる!)っぷはー、おいしー!おや、おがまるが動き始めたみたいだね。これからの大冒険を感じさせるな……なんてね!はあ、船が動き出すのも風情があるなー。

ふうむ、軍人さんに捕鯨関係者さん、か……なんだか戦うのも憚られるけど。故郷への帰り道がわからないって辛いよねー。いい感じに帰ってもらえるといいけど。
……ん?おばけ?大丈夫大丈夫、へいきへいき!いつもこわい系のテレビとか見てるし!……あの、ところでなんだけど。いわゆるガチホラー系じゃないよね?(平然としている風で微妙にそわそわしている)
0
ミニョン・エルシェ 2023年6月13日
かんぱーい!(隠しきれていないはしゃぎっぷりから、きゅーっと勢いよくジュースを飲み干す。)
汽笛を船の中から聴くのも初めてですねぇ…。これからおがまるに揺られて約1,000km、長い旅路の始まり!楽しみ!

確か、伝承上では武家故実である小笠原氏の方が発見した、とされている事、また太平洋戦争の時に戦場になった、ということは調べましたが…
どの様な方であれ、帰り道も眠り方も忘れているなら、思い出させてあげましょう。
…おや。おやおやおや。ええ、勿論私は大丈夫ですよ?私の死霊足軽衆は現地スカウトですし、見るのも接するのも慣れっこなのです!
(奈緒さんの様子を見、なんとなく何かを察した模様。
へいき、と仰っている以上は触れない方が良いですよね、と内心で思いながらおせんべいをぽりぽり。)
0
瀬堀・秋沙 2023年6月14日
(ぐいっと呷ったものからはアルコールのにおい。この猫が、この場で最も油断しているかもしれない…)
大冒険にゃ、違いないにゃ!往復2,000kmなら北海道から九州を縦断するに等しいにゃ?
父島ボニンの港に入る時も楽しいにゃ?楽しみにしててほしいにゃ?

骸の海から来たオブリビオンは、望郷や飢餓、戦時の地獄に取り憑かれてるけど。当事者は既に帰るべきところに帰ってる、と信じたいわねー。
んー?どうかにゃー?ガチホラーかは判断が難しいにゃー?ヒトの形してて、一部のお腹空いてるヒトが噛み付いてくることはあるかにゃー?
(チェシャ猫のように、にんまり。実際は死霊ながら統制が取れており、ホラー味がないヒトたちが多数、という情報は伏せておく。)
0
崎谷・奈緒 2023年6月15日
ミニョンさんはこういうの大丈夫なんだねー……ふだんからの慣れが大事なんだなあ。ま、まあみんなもいるし……あたしも大丈夫でしょ!ちょっとコワイ気もするけど、猟兵たるもの勇気を見せねばならぬこともあるー!がんばろうね、みんな!(ふんすと気合を入れた)……あ、瀬堀さん、あたしも一杯いただいてもいいかい?

のんびり揺られて、いい気分~。やっぱり電車とかとは違った雰囲気で楽しいねー。船旅を楽しむコツ、何かあるかな?
0
ミニョン・エルシェ 2023年6月15日
心霊スポット化したお城にもよく行きますからねぇ。愛知県のO城と、東京都のH城は強烈でした…((背後の)実感込めて、しみじみ…)
ゴーストキャプテンの秋沙さんに、屍霊術師の私もいますから、お化けなど恐るるに足らず!
ちゃんと、怪異からも守備しますよー!(ぐっ!とサムズアップ)

電車旅だと、あたたかーいシートに、心地よいリズムの揺れで、うたた寝してしまうことも多々…。そして寝過ごしと本数が少ないが故の足止めコンボが成立するのです…。
(やらかした事があるのか、遠い目に)
むむ、確かに船旅のコツ、興味あるのですよ!聞いてみたい!
0
瀬堀・秋沙 2023年6月17日
ミニョンちゃんがお城作ると、幽霊増えるにゃ。幽霊大戦争にゃ。依頼でお世話になってるにゃ。私も濱江丸呼べば更に幽霊が増えるけど、濱江丸も里帰りだしにゃー、休ませてあげたいにゃー。
奈緒ちゃんの気合いは頼りになりそうにゃ、戦いぶりは初めて見るにゃ!ビール呑んで気合い入れるにゃー!
(ビールでよければ一杯やるにゃー!と、奈緒ちゃんに缶ビールを手渡そうと)

んー、コツにゃ?
(普段、着くまでお酒呑んでごろ寝してるとか言えない雰囲気にゃ!)
適度に船内めぐりで散歩して、レストランでおなかいっぱいになるのもいいしにゃー?
外洋だからにゃー、見渡す限りの水平線にゃ。展望室から海原と空の2つの青しかない世界を眺めてボーっとしたり、物思いに耽ったりするにゃ?
父島に近付くと、トビウオとかイルカとか、たまにイカも飛ぶにゃ!
0
崎谷・奈緒 2023年6月18日
おお、お二人の頼もしさがすごい……!おおいに頼りにさせてもらいましょう!なんだかいける気がしてきたぞー。いざという時はよろしくね!(サムズアップを返す)そういえばミニョンさんは屍霊術師、瀬堀さんはゴーストキャプテンかあ。おばけとかかわりが深い?お二人と一緒なら怖いものなしだー!わはは!

わーい!缶ビールいただきまーす!(ぷしゅっ)ごくごく……ぷはー!船の上で一本もうまーい!船内めぐりにレストランでおなかいっぱいにしつつ、ほどよくアルコールをいただくのもいいねー。
展望室から青い世界を見るのも素敵だね!のんびりしてたら、あっという間に時間も過ぎちゃうかも?わあ、トビウオが飛ぶところとか見たことないなあ。ぜひぜひこの目に焼き付けておきたいものだ!父島まではどれくらいあるんだろう(そわそわ
0
ミニョン・エルシェ 2023年6月22日
ふっふっふー、幽霊には幽霊をぶつけるものだと某映画でも言ってましたからね!大いに頼って頂きたい!(ふんふん!)
トビウオは、私も稚魚しか見たことないですね。駿河湾の戸田漁港ではトビウオ掬いなるツアーがあると聞きますが!
どんな感じで飛ぶのかな、飛ぶのかな…!
0
崎谷・奈緒 2023年6月24日
幽霊には幽霊をぶつける……たしかに!ミニョンさん、大いに頼りにさせていていただくね!この旅行中にこう、ユウレイをやっつけるUCとか考えてみようかな。レクイエム的に成仏させるような……うむむ。生前の思い出を思い出させて悔いを残さないやつとか……(ぶつぶつと考えている)

トビウオ掬いツアー!それは心躍りますなー!(アルコールが入ってごご満悦である)テレビで見たのだと、トビウオの群れが次々にジャンプするのがあったなー。白いしぶきを立てて。けっこう広い範囲で飛び跳ねてたね!間近で見られたらぜーったい楽しいんだけど……どうだろね?(わくわくと海に目を向ける
おや、そういえば船に乗ってからどれくらい時間たっただろう?
0
瀬堀・秋沙 2023年6月25日
(ごめんにゃ、ちょっとじたばたどたばたしてたにゃ!再開するにゃー!)

まっくろくろすけは笑い声があると逃げてくにゃ?陰気には陽気にゃ?陽の心をぶつけてやるにゃ?
猫は魔力で身体を強化して物理で祓う猫パンチにゃ?
時間はたっぷりあるにゃ、実地で色々試してみるにゃ!

海の中からすぽーんと飛び出て、しばらくすると尾ビレで水面にラインを引きながら水中に戻ってくにゃ!急旋回決める子もたまにいるにゃ?
おっと、そうねー。もうそろそろ東京湾から出るから、外洋の旅が始まるとこかにゃ!
じゃー、ちょっと船内でも散歩してみるかにゃ?
(ぐぐぐーっと背伸びをして体を伸ばし。小さな揺れの中、ひょいと立ち上がる。)
(会話が一周したら、翌朝の入港シーンに移るにゃー!
0
崎谷・奈緒 2023年6月27日
陰の気には陽の気をぶつける……ふふふ、陽オーラには自信ありよー。お花をふりふり、キラキラパワーだ!瀬堀さんは猫パンチの使い手だったのかー。魔力で強化してたらとんでもないパワーが出そうだね(ごくり)

そうそう、テレビで見た時も背びれで水面にラインを引いてて、すごくきれいだった!海の生き物ってステキなのがたくさんいていいよねー。クラゲ、イソギンチャク、クジラ……みんな好きだなー。
いよいよ外洋の旅がはじまる……わーい!船の中もどんな感じなのか気になってたところだー。まだまだ長い船旅でも、楽しいことやってればあっという間よー!
0
ミニョン・エルシェ 2023年6月29日
なにそれかわいい!見事なまでの陽ですね!(くすくす)
触れないけど、ギンカクラゲやカツオノエボシは綺麗ですし、オヤビッチャやゴンズイもかわいくて好き!
外洋は初めての世界で全く想像がつきませんが、到着後の妄想空想も含めて、残りの時間も退屈しなさそうですね!
0
瀬堀・秋沙 2023年6月30日
歓談の最中にも、おが丸は黒潮を越え、慣れた航路を着々と進む。
水平線に沈む夕陽、日没を迎えれば市街地の灯りがない故に、深くまで見通せる澄んだ星空。
3人が目を醒ます頃には、遠目に島が見えるか、見えないか…
0
瀬堀・秋沙 2023年6月30日
早く目が醒めちゃったわねー…
シャワー、浴びてこようかしら。
(2人を起こさないように、シャワールームで軽く身だしなみを整えて。軽く船内を散歩してから自分のベッドに戻り。)
…もうそろそろ日の出だけど、起こしてあげるべきかしらねー?
(日の出の価値は人それぞれ。それよりも睡眠を邪魔された恨みの方が、食べ物の恨み並みに大きい場合があることも知っている猫なので。とりあえずは1人で、ワンカップ片手にその時を待つことにした。)
0
崎谷・奈緒 2023年7月1日
ふが(日が昇るその時、示し合わせたように目が覚めた)
ふわあ~(目をこすり)ええと、ゆうべは船でお泊りして……わ、瀬堀さん、おはようー。(瀬堀さんにニカッと笑いかけ。窓に目を向けると、まさに日が昇ろうとしているところだ。素晴らしい眺めに、朝から素敵な気分になってしまった)わお、これはナイスだね!今は6時くらいかな?(と、髪を掻こうとすると)……うわ。髪の毛ぼっさぼさになってるー。洗面所で顔を洗ってからセットしてくるねー。ミニョンさんは、まだ寝てるのかな?……ふむ、起こすのも申し訳ない気もするし。起こすにしてももう少しあとでもいいかもしれないねー。
0
ミニョン・エルシェ 2023年7月1日
(秋沙さん、奈緒さん、大人2人が目覚めた一方で、此方は船旅ではしゃぎ疲れたのか、爆睡である。
すぴすぴと規則正しく寝息を立てており、もう暫くは目覚めないかもしれない。)
0
瀬堀・秋沙 2023年7月2日
奈緒ちゃん、おはよーさんにゃ?よく寝たかにゃ?早起きは三文の得にゃ?今日はいい空気の澄み具合にゃ?
(向けられた笑顔に、ワンカップ片手ににぱりと笑顔を返し。)
はいはーい、ごゆっくりにゃー。
ミニョンちゃんはそのままにしとくにゃ?朝ごはんに行く時に起こせばいいかにゃ?
(順調にいけば、11時には下船となる。2人に見せたい、行きの見所まではあと少し。お酒も入り、ほろ酔い気分で波に合わせて尻尾がゆらゆら。)
0
崎谷・奈緒 2023年7月4日
うむ、よく寝られたよー。昨日はちょっとはしゃぎすぎちゃったかもね?疲れてぐーっすり!お、空気がおいしい日か!あとで外に出てみようー。と、ちょっと失礼……(洗面台で洗顔、髪のセット。今日はうまくサラっとした感じにできた!)
いやー、おまたせおまたせ。そうだね、ごはんの時間までゆっくり休んでもらっていいのではないかな?8時ごろだったっけ?下船は11時だったと思うから……ごはん食べてから、あと少し船旅を楽しめそうだ!今日も楽しみだなー。(と、ぐうとお腹が鳴る)……あ、あはは。その前にしっかり腹ごしらえしないとね!
0
ミニョン・エルシェ 2023年7月16日
(聴こえてくる楽しげなおしゃべりに、夢の中からゆるゆると現へ。むにゃりと体を起こすと、焦点の定まらぬ目をぱちくり。)
…んゆ。おはよーかな、おはよーですね、おはよーございます…?
お二人とも、身支度が早い…
0
崎谷・奈緒 2023年7月19日
おや、おはようミニョンさん!あはは、あたしたちよりちょっと遅いお目覚めでしたなー。もしかしたら、ちょっとした見どころを見逃したりしちゃったりして……なんて嘘うそ!見どころはどうやらもうちょっと先みたいだよ。朝ご飯ももうすぐだし、今のうちに顔を洗ってくるといいよー。
ねえねえ、ご迷惑じゃなければちょっと……(鞄からヘアケアオイルを取り出し)ウチのお店のなんだけど、いいものなんだ!よかったら、使ってみない?新しい世界が開けるかもしれないぜー。(と、髪の毛がきれいになったミニョンさんを想像しながら聞いてみる)
0
瀬堀・秋沙 2023年8月2日
ミニョンちゃん、ぐっもーにんにゃ?寝る子はよく育ったかにゃ?
(ワンカップをきゅーっと飲み干し)
父島が見えたら、それはもうすごいにゃ?ばっちり見どころにゃ?時々、イルカとトビウオまで並走にゃ?
(にょろーっと猫足で密かに奈緒ちゃんの近くに忍び寄り、鞄から出てくるものをしげしげ)
にゃんと。旅に美容合宿の側面まで付いた瞬間にゃ?本土に帰った時には別人なミニョンちゃんにゃ?
0
ミニョン・エルシェ 2023年8月3日
ふぁい……育ったかはわかりませんが、顔、洗ってきまふ……ふわぁ。
(千鳥足で洗面へ。顔を洗い、歯も磨き…髪はいつも通り、無造作に束ねてポニーテールに。)
ただいま戻りました!船の中で迎える朝というのも新鮮ですね、程よい揺れで深ーく眠れたようです。
ほむ?ご迷惑なことなど何も……いやいやいや、ご迷惑どころではない、ありがたーい品なのでは!?もう、喜んで使わせて頂きたいのです…!
(ぱっと目を輝かせるも、改めての手入れとなると使い方も違ってくるのかしら…などと、もんもん。)
私自身、ちゃんとした手入れをしたらどうなるか、想像がつかないのですよね…。よろしくご指導いただきたいのです、先生!
0
崎谷・奈緒 2023年8月7日
イルカにトビウオと並走……!これはワクワクが止まりませんなー!海の生き物、ふだん見る機会がないからこれを機にお近づきになりたいなー。
ふふふー。せっかくのお出かけだし、お洒落する楽しみもプラスしたツアーにしよっかなって思ってさ。

ほわ、先生とな!?そう言われるときっちり伝授しなければなるまい……朝の髪のお手入れ方法を……!ビシバシいくから、ついてくるのだぞ、ミニョンさん!
ええと、まずはこのヘアオイルを適量とって、ブラシで毛先までうるおいを与えるんだ。頭皮にかからないようにしたほうがいいかもね。そのあとコテで……
うーん、言葉だけだと伝えづらいかもしれないね……よかったら、髪の毛に触らせていただいてもいいかい?実際にセットすれば、感覚がわかると思うー。
0
瀬堀・秋沙 2023年8月8日
見るのも食べるのも楽しむにゃ!色んな方法でお近づきになるにゃ!
ネコには思い付かないプラス要素にゃ!嬉しいにゃ!ありがとにゃー!
(尻尾をぴんと立てて、講義と実演をわくわくした目で見ている。)
0
ミニョン・エルシェ 2023年8月9日
ほむほむ…そのように。なるほど…。
(手早くメモ帳を取り出すと、簡単な図入りで奈緒さんの言葉を記録する。続く言葉に素っ頓狂な声を上げ)
ぅえ!?良いのですか!?もちろん、喜んでお願いしたいのです!
こう、美容師さん以外のプロの方に触れて頂くのは初めてで、普段の髪の手入れを考えると恥ずかしいのですが…
(鏡を取り出し、髪を束ねていたゴムを外して見学の準備。ゆるいウェーブのかかった髪は、年齢のおかげか、ふわふわとした質をキープしている。)
0
崎谷・奈緒 2023年8月13日
ふふふ、お任せいただけるとなればあたしの腕の見せ所!覚悟したまえー、街中で思わず誰もが振り向いちゃう素敵な髪にしてあげるからねー!それでは失礼して……

……ミニョンさん、髪きれいだねー。驚いちゃった。ふわっふわだあ。えー、それではまず、オイルをこれくらい手に取りましてー。髪の中心あたりからブラシで先端に向かってよく馴染ませていきまーす(痛くないように気を付けてオイルを伸ばしていく)
はい!このままでもすっきりしますが、まだクセっ毛が残っているところがある場合は、蒸しタオルを使って頭頂部を包むのもいいですね!というわけで、ここに用意しました蒸しタオル!頭にかぶせてー……あ、熱くないかな?……ほいっと外すと、クセ毛が落ち着いてまとまった雰囲気!

……わお。ミニョンさん、えっと……めっちゃ美人……!(自分でやっておいてアレだが、きれいに髪をセットしたミニョンさんを見ると、思わず見とれてしまった)
0
ミニョン・エルシェ 2023年8月14日
髪質は母譲りの様で…ほあぁぁ…
(信頼しているひとに髪をいじってもらうのは気持ちが良いもの。指導を記憶しながら、時折気の抜けた声が一人でに漏れ出て来る。そんなこんなでタオルを外してもらい…)
ありがとうございます!たぶん、覚わった…と、思い、ます?
いやいやいや、奈緒さんてばお上手を……Vraimentマジで
(鏡を改めて覗いてみて、目をぱちくり。そこには自身の知らない『自身』がいた、という様子で。気を抜いたら、『これが…私?』という、テンプレートな感動の言葉が出てしまいそうで、続く言葉を出すに出せない)
0
瀬堀・秋沙 2023年8月15日
へー、髪ひとつ、しっかりと手を入れてあげるだけで、随分と変わるものなのねぇ。
ミニョンちゃんという素材を活かす奈緒ちゃんの腕も、大したものだわー。
(見知った顔の大きな変化に、驚きで酔いも醒めた様子。ぱちぱちと賞賛の拍手を贈る)
0
崎谷・奈緒 2023年8月17日
ふふふ、拍手ありがとう、瀬堀さん!友達に褒められるとなんだか照れちゃいますなー(ほっぺたを照れながら掻いた)ううむ、しかしミニョンさん、本当に美人だね……ちょっと羨ましくもあり……どうだろ、気に入ってもらえたかな……?(表情で驚いてくれているのはわかるが、好みと違ってたら申し訳ないと思いつつ) 

さて、11時の下船までまだちょっと時間あるし。ご飯を食べたり、外を眺めたり、今日も楽しみましょ!
0
ミニョン・エルシェ 2023年8月19日
とってもものすごくどえらく気に入ったのです!(ずずいっ!奈緒さんの心配をよそに、興奮のあまり、若干食い気味に。)
ふぉぉ、すごいなぁ、すごいですよねぇ。私でも、こんなに変わっちゃうんだぁ…。
奈緒さんがいつでも綺麗なの、髪もファッションも、たくさんの努力を日々積み重ねているからなんだろうなぁ…。
(鏡の中を何度も覗いては、自身の変身を味わい。その変身を生み出した奈緒さんの手腕と美しさを保つ努力を想像し、益々尊敬の念を深くする)

はいっ、朝ごはんは1日の元気の源!しっかり食べて…上陸と、お昼ご飯に備えましょうっ!
0
瀬堀・秋沙 2023年8月19日
なんということでしょう、これには依頼人も大満足にゃ?
なんだか服とかもコーディネートしたくなるにゃ?メガネの型を変えてみるのも、きっと面白いにゃ?
(尻尾をゆーらゆら)

それじゃ、朝ごはん食べに行くにゃ!たくさん遊ぶために、1日の英気を養うにゃ!

(そうして、朝食の後も楽しく賑やかに過ごし……時は暫し流れ、ところはデッキ。父島の形が徐々に見え始め)
おー、見えたにゃ!奈緒ちゃん、ミニョンちゃん、アレが父島ボニンにゃ!
この距離なら、そろそろお出迎えもあるはずにゃー…
あ、ほら、イルカが出たにゃ!
島までの道案内をしてくれるにゃ?
(潮風を浴びながら指で示す先、船と並走する様に、波間に三角の背びれたちが見え隠れ。それ以外にも、波の上に白い尾を引いて、トビウオたちがおが丸から逃げるように滑空していく)
0
崎谷・奈緒 2023年8月26日
お、おおお!(ずいっと迫るミニョンさんにちょっと驚いた)あはは、そんなに喜んでもらえてあたしも嬉しいよ!これはお手伝いした甲斐がありましたなー(何度も鏡を見るミニョンさんを見て本当に嬉しく思ってしまう)ご相談はいつでも受付中!今度はミニョンさんが得意なもの、あたしに教えてね!

いやー、朝ご飯おいしかったねえ……おや、アレが父島!きれいな海の中に浮かぶ島って、それだけで絵画みたいだよねー。……わー!イルカだー!ひゃあ、すごいすごい!(身を乗り出して大興奮。年齢も忘れてはしゃいでしまう)あ、あっちはトビウオかな!?わあ……素敵……これが見られただけで来てよかったって思っちゃうな―。
0
ミニョン・エルシェ 2023年10月7日
はいっ♪奈緒さんに教えてもらったことを、ちゃんと我が物とするために。何度でも相談させていただく所存!
(ビシッと敬礼をしてみせる。嬉しさに頬が緩みが取れないようで、ふにゃふにゃとした笑顔である。)
私に出来ることであれば、喜んで!散歩の中で見つけた美味しいお店とか、工芸品のお店など、1人でいる時以上に楽しめそうなところは、そこそこ心当たりがありますので♪
(もにょもにょ、緩んだ頬を戻しながら)

船での朝食、これまた中々ない経験ができました。満腹、満腹♪
おー…あの島が、目的地の父島…!
長かった船の旅も、目的地が見えると俄然ワクワクです!
(秋沙さんの言葉と、身を乗り出す奈緒さんの様子に海面をきょろきょろ)
ほんとだ、イルカ!水族館の子たちじゃないイルカだ!わー…泳ぐの、早いんですねー…!
0
瀬堀・秋沙 2023年10月9日
あんまり身を乗り出して海に落ちちゃダメにゃー?
ここら辺、色んなサメにとっても楽園にゃー?
(はしゃぐ2人の様子を心底誇らしげに、愉快そうに笑う。故郷のことで友人たちが心を躍らせてくれるのは、嬉しいものだ)
ささ、驚くのはまだまだこれからにゃ?あちらをご覧くださいにゃ?
イルカとトビウオだけじゃないにゃ?ヒトだって、2人を歓迎してるにゃ?
(猫が指差す先。気付けば、おが丸に並走するのはイルカたちから歓迎の歓声を挙げる漁船たちに代わり。二見港が近づくにつれ、埠頭の様子…人々が群れを為して、おが丸に向かって手を振っているのが鮮明に見えて来る)
0
崎谷・奈緒 2023年10月18日
あはは、なんでも相談してくれたまえよ!……(ふにゃふにゃした笑顔のミニョンさん、かわいいなあと思っている)おや、工芸品のお店とは楽しそうだね!自分で作る体験コーナーとかもあるのかな。前からやってみたかったんだけど、もしあったらこれを機にチャレンジしてみたいねー。ふふ、また楽しみができてしまった!友達といると、どんどん世界が広がっていく感じがして素敵!

おお、すごい人たちから歓迎を受けているー!おーいおーい!(手を振ってくれているみんなに負けじと大いに手を振る)みんなあったかい笑顔だー。もうこれだけで来てよかったって思っちゃうなー。(心がぽかぽかしてきて、自分も自然と満面の笑み)いよいよ港に到着だ!ワクワクドキドキ!
0