0
【5月】

ケビ・ピオシュ 2023年5月1日


あやあ、5月だよ。
このセカイじゃあ、余り聞かないけれどね。5月病という物があるらしい。
みなもね、健康にはできるだけ気をつけてくれたまえよ。

さて、今月は戦争がありそうだけれども……。
ここじゃあ、皆の憩いを提供できれば嬉しく思っているのさ。
という訳で、今月は目薬はピリッとする方がいいか、しないほうがいいかを教えておくれよ。
よろしくね。

🐳

 ・一ヶ月に一度の図書館利用者カード更新です。
 ・一言レスのスレです。
 ・こちらのスレに【5月中】一度も出てこられなかった方は退団を願います。
 (事情等をお手紙等で、前月中に館長へ教えてくれていた場合は免除されます)




0





オブシダン・ソード 2023年5月2日
ピリッとする方が目薬さした実感が湧いて好きかなあ。
でも中々うまくさせないんだよね、あれ何かコツとかあるの?
(するっと更新)
0
浮舟・航 2023年5月8日
(なんだか変わった話題だな……) あ、えーと。僕はピリッとする方がいいですね。目を覚したくて目薬をすることが多いので……(しゅっと更新)
0
雅楽代・真珠 2023年5月9日
目薬っててれびうむはするの? ……しないよね。僕もしない。
でも僕は賢い金魚だから知っているのだけれど、眠気さましにする者も多いらしい。(航をちらと見て)用途によりそうだなと思ったよ。僕はすぱいすの効いたものより甘味のほうを好むし、さすとしたらきっと後者かな。(執事人形がしゅっと更新した。)
0
狼谷・賢太郎 2023年5月21日
オレはしない方がいいなー。目がすーっとしすぎて、なんか慣れないんだよなぁ……。(しゅぱっと更新)
0
八重垣・菊花 2023年5月26日
あ、あかんで、あっという間に五月終わるんやで……五月病になる暇もなく終わるし戦争も終わってしもたんよ!
目薬、左手で目をかっぴらいて、右手でさすんやけど、あれ手を添えんと出来る人すごいなぁって思うんよ。うちが愛用してるんはすーっとしすぎへんやつかなぁ。お高いのに手を出すと、もうそれ以下には戻れへんなるんよ……!(気ぃ付けや、と言いつつ更新)
0
メア・ナイトメア 2023年5月28日
め、目薬でございますか。当機、目薬は使ったことがございませんが、想像で語らせて頂くとしましょう!
きっとぴりっとしたほうが好きなはずです! すっきりしっかり爽快ですのでー!(ぴょんっと更新)
0
蘭・七結 2023年6月1日
……本日は、五月三十二日……よね?
目薬……は、使用をしたことが無いけれど、ぴりりとした方が、眠たい眼が冴えそうだと感じたわ。
いよいよ梅雨の時期がやって来るわね。湿気が纏わり付くけれど、梅雨特有のものを楽しみたいわ。(小走りにて駆け寄り、更新を終える)
0
ジェイ・バグショット 2023年6月2日
目薬…こだわりはねェけど爽快感あった方が効いてる感じはするな。まぁ俺はあんまり刺激ない方が好みではあるが…。雨は嫌いじゃねェけど、蒸し暑いのは勘弁して欲しいわ。(スっと更新)
0