0
【RP】お花見会。

ミニョン・エルシェ 2023年4月14日


新年度が始まり、早2週間。
戦いが日常の我々にも、たまにはハメを外す日があっても良いのでは?
と、いうことで。醍醐の花見とはいきませんが、葉桜、藤、桃に囲まれて、呑めや歌えの花見会。
いつもよりもお気楽に、楽しく呑み食いしませんか?

【シチュ等】
・花見らしい背景画像がねーのですー!?
・UDCのどこかの花見の穴場です。部室から歩いて行ける距離だとか。
・ピクニックシートを敷いたり、敷かなかったりはご自由に。必要なものは多分ありますので、テーブルだろうがタープだろうが、好きに出しちゃってくださいませ!
・食品類、ノンアルコール類やアルコール類の持ち込み自由です。
ただし、飲酒は成人の方のみどうぞ。
部長もうろ覚えのノンアルコールカクテルを適当に作るようです。

【以下の行為を固く禁じます】
・乱闘、乱暴、狼藉を働く行為
・木の枝を折る等の破壊行為
・未成年にも関わらず、故意にアルコールを呑む行為
・未成年にアルコールを強要する行為
・悪質な勧誘、ナンパ、絡み酒、つきまとい行為
・その他、各種ハラスメント等、公序良俗に反する行為
※『迷惑行為を受けた』、と感じた方は、【】内に行為を行った人物と、明確にその行為を拒否する発言をお願いします。
例)【部長、私は未成年だから、お酒を勧めるのはやめて?】
言った当人は冗談のつもりでも、言われた側が冗談と受け取ることが出来ないなど、よく聞く話です。
傷付けるつもりがなかったとしても、【】で指摘された方は謝罪を行うこと。
あまりに悪質であれば、退場の措置を取らせて頂く場合もありますので、ご承知おきくださいませ。




0





ベイゼル・フォステリー 2023年4月25日
乾杯!(ビール頂きながら)
またまた遅くなったが皆の猟コレは素晴らしいな。
かっこいいし綺麗だ。おめでとう!
少し時期を逃してしまったので、個別の感想を述べるのは差し控えるな(語彙がかっこいいと綺麗とかわいいしかないともいう)

そして料理はどれもおいしそうだな。私もから揚げとやらを頂こう。ビールに合いそうだ。そういえば噂の餃子は酒に合うのだろうか?
0
崎谷・奈緒 2023年4月26日
このからあげ、めちゃウマだよー。ビールに合うし次から次へと食べてしまうー。ミニョンさんが作ってくれたのかい?ありがとう……ありがとう……(手を合わせておがんでみたり)
鴨肉サンドにフグのヒレも調理スタートしたね!ふむむ、あたしはオツマミ系でちょっと恥ずかしいけど、サキイカやナッツを持ってきたよー。あたしチョイスの美味しいメーカーのやつ!みんな食べてねー。

餃子は個人的にお酒ピッタリ!ビールもいいけど、ハイボールもよい!
こうして飲みすぎてダウンした過去を思い出すのだった!
0
ミニョン・エルシェ 2023年4月26日
えへへ…豪勢なものは作れませんが、からあげ、喜んで頂けて何よりなのです!
食べ物を劇物に変える才能の持ち主が身近に複数人いると、自然と料理はうまくなるのですよー。生き延びるために。
さてと、はい!鴨ローストのサンドも仕上がったので、おあがりくださいな!
(グリルパンで両面こんがりに仕上がった鴨は手早くスライスして、肉汁はマスタードと蜂蜜でソースに。これを鴨肉に絡めてパンで挟んで…鴨のローストサンド完成!)

『そりゃァお前ェさん、餃子にビールは鉄板ってェモンよ!あァ、ハイボールもいいねェ、レモンサワーみてェな安酒を合わせてやンのも、これまた乙ってェとこだな!』
と、父であればそんな感じで餃子とお酒をおすすめすると思うのです!餃子の油とお酒は相性が良いのでしょうか?
そして、お酒は呑めなくても、ナッツって美味しいのですよね。ありがとうございます、奈緒さん。頂くのです!
(ぽりぽり、もしょもしょ)
0
ポーラリア・ベル 2023年4月27日
わっ、引きずり出されてしまいます?
その手の奴って身体から色んな武器がじゃっきんじゃっきん出てくるイメージ

悪い狼は辿り着く前に万年氷河入りしちゃうから大丈夫だよ多分
(冷気)

氷河期にはしないよ しないよ 雪桜も綺麗ですけれど。
……ミニョンおねえちゃん苦労してるのね
(ローストサンドをふーふーして、中もちょっと開いて霜をつけ、
小さな口ではむはむしたり、ジンジャーエールをくぴくぴする)
ん゛っ(ジンジャーエールの炭酸でむせた)
0
リルア・ルリア 2023年4月27日
引き摺り出して救助するのよ。
0
瀬堀・秋沙 2023年4月27日
ベイゼルくんもカッコいい衣装にゃ?仕事着にゃ?金の刺繍が豪勢で、リボンがかわいいにゃ!完成おめでとにゃー!
からあげ、枝豆、冷奴に餃子にビールはお供にゃ!
ヒレ酒はたぶん、奈緒ちゃんのおつまみの方が合うと思うにゃ?
(燗のついた大きな徳利に、フグのヒレをぺいっと投入。その間にも泡盛をもう一杯、ぐいー)
料理ってレシピ通りに作れば事故は起きないのに、ときどきそういう人がいるのよねー。不思議ねー。
ポーラちゃんは寒冷適応度が高そうにゃ?救助するより、鎧の中のが快適そうにゃ?
0
神野・玖狼 2023年4月27日
酒のあてに鮭ハラス、チーズの粕漬け、ソーセージを並べ)レシピ通りにやっても、今ひとつな時があるんだよな。そんな時は少量ずつ調味料を足していく。で、味見して自分なりに納得のいく割合を求める。(天狗舞の栓を開ける
0
ミニョン・エルシェ 2023年4月29日
レシピは『型』ですから、『型』通りも『型』破りも自由なのです。…『型』をマスターせずに、型なしかつ憶測で味を想定し、好き勝手にいじるのがやべーのです…。
むむ、このナッツは上等。後でメーカーを教えて頂きたいのですが!
(ナッツぽりぽりぽり。気に入った様子。)

桜という季節限定の非日常に、春の雪という更に稀な非日常が重なるから、殊更美しく見えるのでしょうかね、雪桜。
む、小さな体に炭酸は負担が大きかったでしょうか…?
0
崎谷・奈緒 2023年4月29日
最近お料理してないなー。型破りはセンスがあればいいけど、あたしはお料理アプリ通りじゃないと心配だあ。過去の失敗が……うっ!(トラウマがフラッシュバックする)
あはは、気に入ってもらえたかい?このナッツはふるさと納税の返礼品なんだー。この自治体なんだけど、おすすめ!普通に通販もできるみたいだよー(スマホを開いてミニョンさんに見せようとする)

春の雪かあ。ずーっと前に見た覚えがあるけどいつだったかなあ。おだやかーな日に雪って、特別感あっていいよね!
ああ、ポーラさん、大丈夫かい?背中をさすろうか?
0
ベイゼル・フォステリー 2023年4月29日
まあ書物の知識(レシピ)がすべて自分の好みに合うわけではないから、上手く行かないときもあるよな。それ以前に創意工夫凝らしすぎる人間が私の周りにもいるが、あれはやべー奴だ。本当に。
私は割と細かいことは気にしない質だから、何でも食べるのだが。うん、これも旨い。ナッツか。種系はどうしてこんなに酒が進むのだろう……(ビールをどんどん消費する派)

雪桜は確かに想像するだに美しいな!
と、秋沙もありがとう。これはちょっとかしこまった席で目上の人に謁見するときに着る衣装なのだ。どうだ、カッコイイだろう。しかしながら秋沙嬢のかっこよさには勝てないかもしれない。とてもかっこいいと思うぞ!
0
神野・玖狼 2023年4月29日
危険なのは、最初からレシピを無視する人だな。
春の雪と言うと、何年か前に有ったな。3月に湿った雪が降って、東京の交通網が全てマヒしてたっけ。(日本酒グビっと)
0
ポーラリア・ベル 2023年4月30日
なごったりする雪
……けほ、けほ、だ、だいじょぶー
(でも氷鎧を正座させて身を低くする)

寒冷適応 凍結耐性 50くらいあるよ。へーき。
引きずり出されますか、りるるりー(手を伸ばそうと
0
瀬堀・秋沙 2023年4月30日
素人とレシピ無しのコンボは死亡フラグにゃ?その自信はどっから来たのか聞きたくなるにゃ?
ヒレ酒できたから、欲しいヒトはお猪口出すにゃ?今ならロハでお酌するにゃ?
(自身もお猪口で味見。ダシの旨味が効いていて、満足げ。)

雪は特別にゃ、父島ボニンに雪はありえないからにゃ?
雪と桜を一緒に見るなんて夢のようにゃ?
ベイゼルくんはお上手にゃ?礼服はかしこまった場で輝くものにゃ?どっちもそれぞれの場でカッコいいにゃ!
0
リルア・ルリア 2023年5月1日
夜に雪桜でお酒をすれば、花見月見雪見酒コンプ出来るのよ。雪月花ってこの3つだわ。鳥と風も増やしましょう。
0
ミニョン・エルシェ 2023年5月1日
(奈緒さんのスマホを見せてもらい、ほむほむと頷き)
なるほど、なるほど、こちらの自治体の…。通販でも入手できるのはありがたいですね、保護者にねだってみるとします!
ありがとうございますね、奈緒さん!
(ぽりぽりぽりぽり)

大丈夫ならよかったのです…
ふーむ、炭酸がちょっと抜けてしまいますが、かえってその方が良いのであれば、と。このノンアルコールカクテルならいかがでしょうか…?
(奈緒さんにポーラさんのお背中をさすって頂くのはお任せしようとしつつ。
ジンジャーエールにグレナデンシロップを加え、炭酸が抜け過ぎない程度に軽く混ぜ合わせ。サラトガクーラーの完成)
花鳥風月に雪月花。ふーむ、風はなんとかなるでしょうが、月夜だと梟か木兎か、それともトラツグミ?
0
神野・玖狼 2023年5月3日
カクテルと言えば、ジンジャエールとビールでシャンディーガフってカクテルに成るな。ジンジャエールをトマトジュースに変えれば、レッドアイに。
0
ベイゼル・フォステリー 2023年5月3日
味に拘りのない冒険者とかはそういうことになるな。調味料がかさばるし(素人レシピなし)。UDC世界でなぜそうなるのかは……どうしてそうなるんだろうな?
というわけでヒレ酒とやら、私もいただこう!。お猪口……これだな!(周囲の真似してお猪口を秋沙さんのほうへ)
……UDCは食に拘りが強すぎてレシピが細かすぎる気がする。いただく分にはまったくありがたいことだが

夜の鳥か。夜によく鳴いている、鷺だとちょっと風情がないだろうか……。やはり梟かな
0
崎谷・奈緒 2023年5月4日
それでは、失礼して……(身を低くしたポーラさんの背中をさすさす)
これくらいでどうだろうか、落ち着いてきたかい?

ノーレシピで突撃しがちなのはUDCアース独自の文化なのだろうか?思いがけず美味しいものができるかもしれないから、みんなチャレンジャーになるのかもしれぬー。
おや、カクテル!おいしいよねー。とは言っても実はあまり詳しくなかったり……ジントニックやマティーニみたいな王道ものをよく飲むなあ。シャンディガフやレッドアイにも挑戦してみようかな?
フクロウの声はあたしも大好きー。冬の朝にホーホーって聞こえてくると心がおだやかーになるんだー。

あ、あたしもヒレ酒飲みたい飲みたーい!いただいていいかな、瀬堀さん。(お猪口を差し出し)
0
神野・玖狼 2023年5月4日
ビールとジンジャエールを指して)貰っても良いかな?カクテルでは、ゴッドファーザーとかブラックルシアンをよく飲んだな。なお、グラスホッパーって名前のカクテルは、甘くて飲みやすい。
0
瀬堀・秋沙 2023年5月5日
まっかせっるにゃー!熱燗にはちょっと暑くなってきた今日この頃だけど、美味しいものは美味しいのにゃ!
ささ、御一献…ってやつにゃ!
(尻尾がぴーん。ベイゼルくんと奈緒ちゃんのお猪口にそれぞれヒレ酒を注ぎ)
UDCの八丈島にも手が混み過ぎて化学兵器と化したのがあるにゃ?
ノーレシピがレシピなのは闇鍋くらいにゃ?

カクテルは組み合わせ自由で楽しいにゃ!ビール✖️カルピスにも名前があると聞くにゃ!ネコはソルティドッグが好きにゃ、グラスの縁に塩粒が乗ってて独特にゃ!
ビールベースだと、黒ビールと普通のビールを混ぜたハーフアンドハーフは手軽で色味が面白いにゃ?
クローくんはシャンディガフ作るにゃ?

フクロウは見た目も可愛いにゃ?ごろすけほーほー、にゃ?
トラツグミは故郷にも外来で来たにゃ?鵺だから射たれるにゃ?
0
ミニョン・エルシェ 2023年5月5日
思いがけず出来た美味しいもの、まさに一期一会!
再現性は無いので、もう一度やろうとすると悲劇に見舞われる可能性もなきにしもあらずなのです。
再現性だけで何故か食べられるフグ卵巣のぬか漬けなどもありますが。なぜ、命を賭してまで食べてやろうと思ったのか…!
あ、ジンジャーエールもグレナデンシロップも、ご自由にお使いくださいませー!
叔父はカミカゼを好んでいましたが、今あるものでは作れなさそうですね…。

フクロウの鳴き声は静かに響いて素敵ですよね…!
ミミズクも声のブッポウソウと呼ばれる子がいたり、羽角が可愛いのですよ!
私の兜も木菟形兜、ミミズクモチーフなのです。
0
神野・玖狼 2023年5月5日
フクロウで思い出した、別世界でのバレンタインチョコ。http://tw5.jp/character/status/e05085/images
では、ありがたく。(ビールとジンジャエールを貰い、まずビールを入れ、その上からジンジャエールを同量入れて軽く混ぜ)出来た。(大人組に差し出し)さあ、どうぞ。
0
リルア・ルリア 2023年5月6日
デーデポッポポー
デーデーポッポポー

カクテル、カクテルと言えばドリンクバーね。ガストの野菜ジュースは何を合わせてもおいしいのよ。ジンジャーエールを混ぜてよく飲むのよ。
0
崎谷・奈緒 2023年5月7日
ややや、ありがたいねえ(お猪口に注いでもらい)。ありがとう、瀬堀さん!それではさっそく(ヒレ酒くぴくぴ)ううむ……深い味わいだあ……めーっちゃ美味しい!これを味わえるのは大人の特権よ……!
おや、これがシャンディガフというものか!これも初めてだなー。ありがと、神野さん!果たしてどんな感じか……(くぴくぴ)うわー、新感覚!ビールの風味に甘みが加わった感じだあ。これはクセになるかも……

野菜ジュースとジンジャーエールのミックスかあ……甘い感じが強調されるのだろうか?ガストはたまーに友達と行くけどハンバーグ美味しいよね!しかし体重も気になるあたしはいつもライスをいただくか迷ってしまうのであった!
0
瀬堀・秋沙 2023年5月7日
猟コレのコメント忘れかけててギリギリセーフだったにゃ!
アミノ酸は偉大にゃ?川魚の燻製を放り込む骨酒も美味しいと聞くにゃ!イボテン酸はやめとくにゃ?
クローくん、ありがとにゃー!
甘みのおかげで飲みやすいかにゃ?炭酸と炭酸のマリアージュにゃ?
野菜ジュースとジンジャエールの組み合わせは考えたこともなかったにゃ!
ガストもそうだけど、ファミレスってあまり行ったことないのよねー。島にいると、最寄りのファミレスまでおよそ1,000kmだから。
0
リルア・ルリア 2023年5月7日
仕事のお昼の時に入ることが多いけど、お昼時間が無駄に長い時しかドリンクバーは頼まないのよ。1杯だけでいいから50円くらいで出してくれないかしら。
1000キロ? …1000キロ!?
0
ミニョン・エルシェ 2023年5月8日
リルアさんの鳴き声はまごう事なくハトであり、玖狼さんのピンは羽角があるのでワシミミズクでしょうか!可愛い!

ドリンクバーの利用はカラオケがメインなのですよね。場合によっては3〜4時間居座って歌い続けるので、水分が無いとのどが死ぬのです。ホワイトウォーターとジンジャエールを混ぜたことはあるのです。
ガストでもからあげ!カロリーは一駅分歩いて消費です!
そして本当に1000km!?と思って調べてみたら、小笠原、八丈島、初島、伊豆大島にもチェーン店系のファミレスが無いという事実…っ!
(からあげさくさくもぐもぐ)
0
ベイゼル・フォステリー 2023年5月9日
ありがとう。いただきます(同じように注いてもらい、周囲の真似をしてゆっくり吞む)……うん、旨い。こういう存外に旨いものに出逢ったときに、世界を渡ることができてよかったと本当に思うな。
……そういえば猟コレのコメントをすっかり忘れていた。延長してもらえたようでよかったから、考えてこないとなあ。

こんびにとかふぁみれすとか言うのはあれだろう。手軽で手身近にいろいろ手に入る場所だ。
……手近でも手身近でもないな、それは。
0
崎谷・奈緒 2023年5月12日
1000キロ!?そういえば瀬堀さんは小笠原のほうに住んでるんだったねー。きれいなところとは聞いてるけど、行ったことがないんだ。よかったら、今度遊びに行ってもいいかい?自然豊かなところみたいだし、ゆっくりしてみたいかも!
カラオケも最近行ってないなー。3,4時間も歌い続けられるとは、ミニョンさんは喉が強いと見た!ねね、どんな曲を歌うんだい?
コンビニやファミレスは近場にあると便利なんだけど、住む場所によっては全然なかったりするみたいだねー。ドライブしてると、本当にぜんぜん見つからないこともあるから早めに寄っておくと吉だ!
0
瀬堀・秋沙 2023年5月12日
島はそんなもんにゃ、お店も19時には閉まるトコが多いにゃ。コンビニエンスな世の中に疲れたら来るにゃ!ウミガメ、イルカ、シロワニと戯れるにゃ!
奈緒ちゃんが来るなら、小笠原丸おがまるで25時間、1週間滞在コースにゃ!本島に、南島も案内するにゃ、あの島はとっておきにゃ!
(尻尾ぴーん!)

試される大地には、コンビニやスーパーまで25kmとか100kmの看板があると聞くにゃ?都会はなんでもすぐに手に入るから素晴らしいにゃ!
奈緒ちゃんは遠乗りし慣れてる感じにゃ?こないだ、ベイゼルくんとか私で免許取るって話してたにゃ。車の選び方とか色々と話聞きたいにゃ!
0
ミニョン・エルシェ 2023年5月13日
コンビニやファミレスは早めに寄るが吉、至言ですね!
史跡巡り初心者の頃は、まだ歩ける!と調子に乗った結果、いつまで歩いてもお昼ご飯が食べられない、なんて事を何度もやらかしたのです…

ふふー、故郷では父と一緒に山歩きしながらよく歌ったものですから、その時に鍛えられたのかもです!カラオケだと、アニソンが多いのですよ。テンポが良い曲が好きなのです!…みんなでカラオケに行くなどという思い付きが頭を過ったり。
お酒もそうですが、様々な世界を渡れるからこそ、色んな歌も聞いてみたいですねー…。
見たことのない楽器、聴いたことのないリズム、無限にありそうなのですよ。
0
リルア・ルリア 2023年5月15日
第九あたりテンポが良くて元気になるのよ。
0
ポーラリア・ベル 2023年5月16日
おちついてきたと、思うー

花の蜜、天然の雪解け水、やろうと思えばご用意できるのよ。
……えぐい交通なのだわ!!?買いだめ必死なのでは。

大工さん?
0
ミニョン・エルシェ 2023年5月16日
花の蜜!是非に!
レンゲ蜂蜜とか、椿蜂蜜とかは聞き覚えがありますが、素の花の蜜はツツジ以外は舐めたことないのです。…ツツジ、後から有毒株もあると知り、舐めなくなりましたが。
(鴨肉ローストに蜂蜜をかけて、もぐもぐ)
買い物の便がよくない地域だと、家庭によっては大型の冷凍庫でお肉などを保管しているとも聞きますね。…小笠原だと牛さん、豚さんのお肉って贅沢品なのではと、ふと思った次第なのです。

第九の荘厳な響き、素敵ですよね…!ちゃんとしたホールで聞いてみたいのですよ。ボレロとかも。
0
ポーラリア・ベル 2023年5月17日
お花に寄るは妖精の所業よ。
ホトケノザ って言うのが春のトレンドなんだって。
(もそもそと何処かから)
桜の花も付け根が甘いってー
0
瀬堀・秋沙 2023年5月17日
屋敷しもべ妖精とかゴブリン系の妖精は意見が分かれるだろーけど、可愛い妖精には花が似合うにゃ?
せりなずな、の五七五のやつにゃ?桜はメジロとかヒヨドリが荒らしてるのを見かけるけど、甘くて美味しいなら納得にゃ?

テンポの良さだと、軍艦行進曲にゃ!
まーもるっもせーむるーもくーろがっねっのー、にゃ!
(ヒレ酒飲むピッチをあげながら、陽気に歌い)
0
崎谷・奈緒 2023年5月18日
よしきた!それじゃあ有給をぶちこんで小笠原ツアーといきましょう!……ほんとに行きたいかも(もしよければ、別にスレッドを立てて遊びたいの意)。瀬堀さんに迷惑でなければお願いしたいなあ。

おや、お二人で免許を取るのかい?うーん、あたしから言えることは……座学はしっかり!どれだけゆっくりでも、操作は確認して失敗しないように!かなあ。あ、一つ重要なことを言っておくと……軽自動車がおすすめ!かわいいのが多いからね!(自信満々

花の蜜って飲んだことないなー。桜なら手近に試せるかも?桜もいいが……ポーラさんのオススメはあるかい?

お、ミニョンさんの案いいじゃない!ぜひ、カラオケに行きたいものだー。アニソンが好きとかちょっと意外、かも?カラオケでお互いに好きな曲紹介とかしたいかもー。
お、瀬堀さんもノってきたね?あたしも一曲、……楽器はOKかな?(と、どこに隠していたのか、ウクレレを取り出す)
0
瀬堀・秋沙 2023年5月19日
(スレ立て)任せるにゃ!
おがまるは片道24時間、帰りの便は1週間後にゃ。1往復の金額で10万円近くなるからにゃー、父島に出没するオブリビオンを退治する名目で予算を出させるにゃ?
終わったらシュノーケリングとか釣りとかいろいろやるにゃ?
可愛さはすべてにおいて優先されるにゃ!キャ○バスなんか可愛いにゃ?
楽器はどんと来いにゃ?
0
ミニョン・エルシェ 2023年5月20日
ふっふっふ、私とてフランス人の端くれ。日本のアニメやマンガも大好きですから、自然と主題歌も耳に入ってくるのです!是非歌いましょう!
おっと、景気の良い歌声が。ええ、ウクレレの伴奏でもなんでも、どんどんいっちゃいましょー!(手拍子で合いの手を)

春の七草で食べたことはありますが、ホトケノザの蜜は初耳なのです!これにはワクワクする心を抑えられませんね…!
0
崎谷・奈緒 2023年5月21日
わーわー!ありがと、瀬堀さん!そうだね、予算をいただくならしっかりオブリビオンもやっつけないと。しかしお楽しみポイントたっぷりそうだね!ふふ、有給はたっぷりある!それじゃあ、このお花見が落ち着いたらぜひぜひ、行きましょう!

ミニョンさんはフランス人だったのかー。きれいな肌と髪はそれもあるのかな?史跡に加えてアニメや漫画もお好きとは、素敵な趣味だあ。ねえねえ、オススメとかあるかな?

合いの手がいただけると歌うのも楽しくなるねー。それじゃあお言葉に甘えて、あたしも一曲いかせていただきましょ!thrill is gone~♪(ぽろんぽろんとウクレレをかき鳴らし、情感たっぷりに歌う)
0
瀬堀・秋沙 2023年5月24日
1週間あれば、観光には十分にゃ!有給消化も社会人の義務にゃ、そのはずにゃ!猫はその間に旅行プランを練るにゃ。クジラに逢えるかは運任せなんだけどにゃ!

ミニョンちゃんのアニソンはちょっと意外にゃ。猫は軍歌とかリンゴの唄とか銀座カンカン娘みたいな懐メロにゃ?最近の歌も頑張って覚えてるにゃ?
歌にウクレレ、ブルースかにゃ?弾き語りとか器用にゃ?すごいにゃ?これにも合いの手がよく合いそうにゃ?(メロディに合わせて、尻尾がゆらゆら)
0
ミニョン・エルシェ 2023年5月28日
そうなのです、南仏はカルカソンヌ出身なのです!好きな街は祖母の住むマルセイユ、得意料理はブイヤベース地魚のごった煮、なのですよー!
モネやヴィトン、ロートレックの様に、日本的表現ジャポニズムに傾倒する人が度々現れるのが祖国でして、mangaもまた然り。NARUTOは周りの男の子たちも大好きで、翻訳が待ち切れないから日本語を勉強する!という子たちもいたのですよ。AstérixアステリクスSchtroumpfスマーフも良いBD漫画ですが、いかんせん、リアリティに欠けるのですよね…。
私は『フルーツバスケット』で十二支を知るところから父の祖国に興味を持ち、『ドリフターズ』の描写で日本の『城』への興味を補強したのですよ。
……ついしゃべりすぎました!

ふむ、流れも落ち着いてきていますし、来週末を目処に流れ終了の形でお開きにしましょうか。
0
崎谷・奈緒 2023年5月29日
うむうむ、この機に思い切り有給を使って社会人の義務を果たすぜー!瀬堀さんの旅行プラン、どんなふうになるんだろう?なんだか楽しみだー。生でクジラを見たことないから、運よく見られると嬉しいな!
ふふ、あたしブルースとかジャズが好きなんだー。褒められると照れちゃうけど嬉しいもんだね……!ご好評につきもう一曲いかせていだこうー(ぽろんぽろん

ほへー、あたしでも知ってる名前の人が日本贔屓なのを知ると嬉しくなるね!NARUTOが海外で人気なのは知ってたけど、そのために日本語の勉強までしちゃうのすごい!漫画からいろんなものに興味を持つっていうのも素敵だよね。アステリクスやスマーフ、初めて聞いたなー。今度調べてみよう。あたしのオススメは谷川史子の漫画!素敵な女性たちががんばるやつ!

だいぶおなかもいっぱいになってきたねー。大満足!あと一杯、ちびちびやろう。
0
リルア・ルリア 2023年5月29日
うんうん、そのまま喋り続けていいのよ、ミニョンさん。
0
瀬堀・秋沙 2023年5月31日
絶賛思案中にゃー!クジラが出る時はにおいがあるにゃ。その時に船を出すにゃ。
好きこそものの上手なれ、にゃ?ラストスパートでお酒が進むにゃ!
(奈緒ちゃんの歌を肴に、泡盛をがぶがぶ)
0
ベイゼル・フォステリー 2023年5月31日
宴会の座だ。たくさん話すのはいいと思うし、話を聞いているだけでとても楽しい!
と言っていたら酒の席が今日までだったので私も最後まで酒を頂こう!
0
ミニョン・エルシェ 2023年6月1日
えへへ…ならば、遠慮なく!喋っちゃうのです!
どちらの作品も日本では超マイナーなようですが、2月の謝肉祭の仮装にも用いられるくらいに身近なのですよ。この国でいうところのドラえもんやサザエさん?
この分だと、タンタンの冒険もマイナーな予感…。
スマーフは近年、NHKでも放送されたようなので、世界観は掴みやすいかもです。
ほむ、谷川史子氏。(スマホをぽちぽち)
素朴で、柔らかな線が印象的ですね…。内容は、手に取るまでのお楽しみ!
私が日本に来てからだと、きゆづきさとこさんの漫画が印象的でしたね。可愛らしい絵柄に、ダークファンタジーも日常系も変幻自在。死生観や芸術観が垣間見ることができて、かなり影響を受けてるのです。

クジラのにおい…想像もつかないのです。
私も秋沙さんとベイゼルさんのお酒に倣い、荷物を少し軽くしておきましょう!
(サラトガクーラーをくぴくぴ)
0
崎谷・奈緒 2023年6月2日
クジラの……におい?潮風みたいなにおいがするのかなー。出会えるといいなあ。海のにおいっていいよね。砂浜に腰かけてさ、ぼーっと波を見るの好きなんだー。

ドラえもんやサザエさんていう例えはわかりやすい!外国にも国民的アニメがあるんだね。あ、タンタンの冒険は知ってる!小さいとき図書館で借りて読みふけったよ。コンコンニャローのバーロー岬!ってね!とっても面白かった!
ミニョンさんは本当に色々知ってるね……知識豊富なの憧れちゃうなー。

っぷあー。あたしはもうおなかいっぱいでーす!これ以上食べると動けなくなっちゃうし、あとは雑談タイムだー。
0
瀬堀・秋沙 2023年6月3日
クジラのブローって、ケモノ臭が強いのにゃ。ハクジラもヒゲクジラもおんなじにゃ。
ヒトの鼻だと潮風に混ざったにおいがわかるかどうかはわからないけど、ネコの鼻ならわかるのにゃ!
夜の砂浜なら、時期次第で夜にウミガメが来るにゃ?小さな赤ちゃんが一生懸命に海を目指すにゃ!カニに攫われちゃう子もいるけど、それも自然の摂理にゃ。
私はそんな夜の父島ボニンの砂浜が好きでにゃー。
月も星も綺麗でにゃー、寝っ転がるのもおすすめにゃ!

にゃー、週末も今日明日で終わりだからにゃー。またたくさんおしゃべりしたいにゃー。
0
ミニョン・エルシェ 2023年6月4日
由比ヶ浜やvieux port de marseilleマルセイユ旧港、Les Calanques《カランク国立公園》の様な思い出の海はありますが、奈緒さんにも秋沙さんにもそれぞれあるのですね!
カランクにもクジラ岩というのが有りまして…クジラもウミガメも、本物、会えるといいですねぇ…

私の知識などまだまだですが…その分、実際に見聞きした経験で補強…しているつもり、なのです!
おー、奈緒さん、よくご存知で!嬉しい…!
アドック船長の『tonnerre de brest』の名訳なのです!こんな名調子の邦訳も醍醐味ですよねぇ…!
0