1
ドライブにいこう

櫟・陽里 2023年4月5日


“今日、時間ある?ドライブ行かない?”
思いついたような突発メッセージ。送ったそばからすぐ出発。

すっげーイイ車を見かけた。動かしてみたいから即レンタルで探して借りた。
想像通り、なかなか良い操作感を楽しみながら見慣れた道を流す。
ピカピカのスーパーカーを彼女の家の前に停め、さっき買ったコーヒーをひと口。
さて、返事は来てるかな?この車が停まった事に気付いたかな?もしかして留守だったかな?エリシャは友達多いもんな。
予定がある日だったら諦める。
そんな感じでタブレットを開きつつ、玄関へ視線を送ってみた。

………………
彼女とのデートスレッドです。




1





櫟・陽里 2023年4月16日
ああそう、シートベルト。分かんなかったら付けるから言ってくれ。
(運転席に座りつつ見守る)

もう昼はとっくに過ぎたし、今から出る事を考えると……夕飯まで付き合ってもらっても大丈夫?
昼の間は、そうだな、買い物とかカフェとかかな?行きたいとこある?
0
エリシャ・パルティエル 2023年4月18日
(陽里がかわいい、をずっと繰り返しているので、そんなにこのお洋服が気に入ってくれたのねってにこにこしている)

(シートベルトを締めて)これで大丈夫かな? 準備万端よ!

うん、時間は大丈夫よ。ユディトに今日は晩御飯ないわよって連絡しとくから。
0
エリシャ・パルティエル 2023年4月18日
行きたい場所……あたしね、ドライブはこう、あてもなく運転するものかと思ったんだけど、そういうわけでもないの?
目的地はどこだっていいの。こうやって陽里が運転してるの見てるだけでも楽しいから。
でもどこか行くとしたら……素敵な景色が見れるところかな。
0
櫟・陽里 2023年4月19日
ユディトすまん(笑)
そうなんだよ!俺のドライブって移動することが目的になっちゃうから、目的地がないと悪いかなって思ったんだけど。エリシャ優しいなぁ。
じゃあ……(カーナビぴこぴこ)
最終的には海沿いに向かう予定なんだけどさ。
途中の面白そうなとこも検索ー

01〜33 花が見頃の公園
34〜66 モニュメントが話題の商業施設
67〜99 風景自慢のカフェ
00 とりあえずバイク屋(検索失敗)
0
櫟・陽里 2023年4月19日
おっ、ここなんてどうだろ。静かな林の中の一軒家カフェ、窓際の席からは新緑とバードウォッチングが楽しめます。

そうだ。そっちのドリンクホルダーにエリシャの分のカフェラテ入ってるから、良かったらどうぞ。
さっき自分のを買う時に一緒に買ったんだけど、そういえばエリシャの好み知らなかったなーって思ってさ。砂糖とか一応もらってあるけど…
0
エリシャ・パルティエル 2023年4月26日
ふふ、いいのよ。ユディトも最近自分で料理したりするし。あたしがいるとつい作っちゃうから、たまにはね。

陽里にとってドライブこそがメインだものね。別に気を遣ったわけじゃなくて、本当に運転してる陽里を見るのは好きだから、ずっとドライブしててもいいくらいなのよ。
0
エリシャ・パルティエル 2023年4月26日
林の中の一軒家カフェ……まあ、野生の鳥も見れるの?
自然が感じられて素敵ね。行ってみたいわ。

あ、カフェラテありがと。
カフェオレとかカフェラテはよく飲むわよ。ミルク多めの甘いのが好きかな。
UDCアースはコーヒーショップがたくさんあるからいいわよね。紅茶も大好きよ。
陽里は何が好きなの?
0
櫟・陽里 2023年5月1日
今日はレースじゃないからすげードラテクが見れるわけじゃないし……フツーの運転が見てて面白いモンかはわかんねーけどな。

(ラテにしといて良かった!)
甘いのが好きなんだ?覚えとく!
俺は濃いめのブラックかな。何となく食後とか仕事後の習慣になってる感じ。インスタントの粉だけど。
そういや昔の宇宙の依頼で、困ってる人達だったから“報酬はコーヒーで良いぜ”とかカッコつけちゃった事があってさぁ。後々のマシン整備費に苦労した事があったなー
0
エリシャ・パルティエル 2023年5月2日
別にね、派手なドライビングテクニックが見たいわけじゃなくて……というか、そういうのもすごさがよくわからなかったりするし。
陽里は乗り物動かすのが好きでしょ? 楽しそうに運転してる様子を見るのが好きなの。

うん、お酒も甘いのが好き。
陽里はブラックなのね。珈琲を飲んでる人は仕事が出来る人って感じよね。
ふふ、陽里らしいわね。困ってる人に対してたくさん報酬を要求できないものね。
整備ってお金かかるものね……今は大丈夫? あたしが何か手伝えることないかしら。
0
櫟・陽里 2023年5月11日
そう言ってくれて嬉しいよ。今日も多分、マシンの性能が感じられた時とかに突然ニヤニヤしたり歓声あげたりするかもだけど、不審者じゃないんで!って言い訳せずに済むな?まぁ今日はエリシャが居てくれるからニコニコしてるわけだけど!

もはやカフェイン取れれば何でも…って状態かもしんない。味わって飲むような優雅な習慣じゃないんだ。でもそうだな……甘いもの食いたい時に合うって理由もあるかも。シュークリームとかさぁ。買っちゃうんだよな、ついつい。
今度はエリシャに紅茶のこと教えてもらうのも良いかもな。自分で作るの?良い店があんの?

いやぁ、金の事は……カッコ悪いとこ見せちゃうからその……今は大丈夫!ってことで…
0
エリシャ・パルティエル 2023年5月31日
うん、陽里の動きで楽しんでるのねってわかって、こっちもにこにこしてるわ。
好きっていう気持ちはきっと伝染するのよね。あたしも嬉しくなっちゃうから。

陽里にとってコーヒーは毎日の習慣みたいなものなのね。そうね、甘いものにも合うし。陽里、シュークリーム好きって言ってたものね。甘いものは心も癒してくれるしね。
紅茶はお店で気になるの買ってみたりとかかな。そんな本格的なのじゃなくてティーバッグとかだけど。いろいろなフレーバーとかあって楽しいのよ。
0
エリシャ・パルティエル 2023年5月31日
……そう、あたしが手伝えることは何もないのね……。
(「資金調達もチームで取り組むものだと思ったんだけど……遠慮するってことは、あたしはもうチームメンバーじゃないってことかな。最近何もしてなかったから当然よね……」)
陽里がやりたいことに集中できるように、遠くから見守ってるわね。

あ、あそこに猫ちゃんがいるわ!(窓から見えた可愛い姿に思わず手を振る)
0
櫟・陽里 2023年6月11日
ねこちゃーん!止まりたい時には言ってくれな?寄り道もドライブの楽しみだ。

あーいや、ごめん違うな。今でも充分助けはもらってて……差し入れホントに助かってる!いつもありがとう!
なんつーかさぁ、金の事になると見栄だか強がりだかわかんないけど反射で大丈夫って言っちゃうんだよなぁ……感謝の方を先に言える大人にならないとなぁ……
この前ばんちゃん店長んトコの写真送ったろ?店長兄とかの。ああいう落ち着いた雰囲気とか気の利く感じとか大人だよなーって思うんだ。
0
櫟・陽里 2023年6月11日
とはいえ、食費削っていよいよ辛くなったらご飯作って!って甘えに行くかも。正直頼りにしてる。……ちゃんとした大人には程遠いな?って思うとカッコ悪いんじゃないかとか迷うっつーかゴニョゴニョ…
0
エリシャ・パルティエル 2023年6月13日
気になるものがある時はお願いするわね。
寄り道ってどうして楽しいのかしらね。

ううん、最近は本当に差し入れも出来てないし……せめて何かできればって思っただけなの。
心配かけたくない気持ちはわかるんだけどね……ちょっと距離を感じて寂しかったの。
そうね、感謝は大切。それだけは絶対に忘れないようにって心に誓っているの。
店長さんのお兄さん、写真で見ただけだけど素敵な人だったわね。マジパンで作った人形、結構似てたんじゃない?
うんうん、落ち着いた雰囲気は店長さんと一緒よね。さりげない気遣いは確かに大人で素敵。でも、陽里はやっぱり少年らしさが残ってる方がらしくていいとあたしは思うわ。

ふふ、食費削って趣味に没頭は確かにスマートな大人じゃないけど……別にカッコ悪くはないわよ。それだけ好きなものがあることは誇れることだもの。
あたしは待っていればいいのね。帰る場所として、星や灯台のようにしるべとして……。
0
櫟・陽里 2023年6月17日
そーやって、なんでも褒めてくれるから自信になるな!!
エリシャに特別カッコいいって思われたいから、こう……どんな服着たら良いかちょっと考える様になったんだ。
店長みたく落ち着いて見えたら良いかなーとか迷ってたんだよな。
あ、そうそうマジパン!似てて良かったよ。みんなでケーキ食べるの楽しかったし。今度はエリシャも一緒に来たら良いのにー?

距離……距離かぁ

寂しくさせてごめん。俺って自分も周りも見えなくなるトコあるな。
それで昔メカニックと喧嘩別れしたこともあったし……
気をつける。離れた分またちょっとずつ、一緒に歩んでってもらえたらと思ってるし俺が行動で見せるべきって思ってる。
でもマジで、資金のことだけはもう誰も巻き込まないって決めてるんだ!あっ、でも…
例えば……
レース日に向けてステッカー配るとか、そういうの……
やってみてくれたり、する……?
0
エリシャ・パルティエル 2023年6月22日
ふふ、そう? 別にね、おだてようと思ってるわけじゃなくて、その人のいい所を見つけたら、素敵ねって言いたいじゃない。みんないいところがいっぱいあるもの。
あら、そうだったの? ファッションは楽しいわよね。あたしも猟兵になってからお洒落を知って毎日が楽しくなったもの。
落ち着いて見えるように……別に陽里はそのままでいいと思うけど。でもいろんな服着てるとこは見てみたいわ。
店長さんたちにケーキ喜んでもらえてよかったわ。え、あたし? うーん、みんなが働いてるところに部外者が行くのもどうかと思うし……あたしは陰の支援者ってことで。
0
エリシャ・パルティエル 2023年6月22日
あ、ううん、違うの。あたしが勝手に寂しくなっただけで。
仲良くなったって思ったら嬉しくなって、それで入っていいって許されてないところにまで、あたしが勝手に踏み込んで……前にそれでパラスさんを怒らせちゃったし……気を付けてるつもりなのに、ごめんなさい。
だから、無理に距離を縮めなくてもいいの。ダメな時はダメって言ってね。
誰かに頼りたくないっていうのは、あたしが知らないだけで、きっと今までにいろいろなことがあったんだと思うし、誰にだって譲れないことはあると思うの。そのことを否定するつもりはないのよ。

え、あたしにもお手伝いできることがあるの? あたしがやってもいいの?
もしやってもいいなら、お手伝いしたいわ……。
0
櫟・陽里 2023年7月1日
へへ、そういうみんなの良いトコ見つけてくれる感じすごく好きだな!
そうなんだよ、エリシャは会うたびに違う服着てくれてて毎回違うイメージでさ、かわいいだったりキレイだったりで、そういうの俺も嬉しくなるわけじゃん……ってことは俺も違う服着たらエリシャのことちょっとは嬉しくできるのかなって。
で、イメチェンとなると?って時に店長が思い浮かんだっていう話。
今度さぁ、俺の服も選んでみてほしいんだ。
0
櫟・陽里 2023年7月1日
えーーっと……
資金はさ、実力でスポンサーを勝ち取るのがプロってもんじゃん。だからなるべくそうしたい、って建前もあり。
誰かに借り始めて歯止めが効かなくなった事がある反省もあり。かな。
一応これでも、銀河皇帝と戦ってた時の活躍で声をかけてくれた企業があってさ。【オイル各種の画像・企業名と電話番号】ステッカーを配布する代わりにスポンサーについてくれてんだ。もし良ければ束で渡すから適当に配ってくれると嬉しいよ。
……実はちょっと迷ってたんだ。ステッカー配布ってキャンペーンガールの仕事みたいと思われたら悪いかなーって。いや、もちろん何も恥ずかしい事は無いんだけども!
0
櫟・陽里 2023年7月1日
例えばレース前のグリッドでエリシャが傘をさしてくれたら俺は嬉しいわけなんだけど。傘さしなんてのはメカニックのおっさんでもやってくれる仕事なんだけど、一般的イメージでは露出のすごいおねーちゃんがやってると思われてるじゃん?そこにカメラが入って映像が残ったり、そういうショー的なのはNGだったりするのかな?とか……エリシャのNGラインを詳しく聞いてみたいと思いつつ、嫌だって言えなくて困らせたりしたら悪いし言い出せなかったわけで、俺も距離を縮める行動してなかった。
……って今話してて思った。だからこれから色々聞かせてもらおうと思った!

さて、そろそろ周りの景色に緑が増え始めてきたかな。林の中のカフェ。楽しみだな!
0
エリシャ・パルティエル 2023年7月5日
ありがとう。陽里もそうやって褒めてくれるから嬉しいわ。
うん、いつもの恰好もレーシングスーツ姿もどれも素敵だけど……それ以外の陽里が見れたらもっと嬉しい。
あたしが服を選ぶの? そうね、試着とかして選ぶのも楽しそう。
あとはお揃いのコーデとかしてみたり……そういうのは若い子じゃないと恥ずかしいかな?
0
エリシャ・パルティエル 2023年7月5日
(資金の話を聞いて頷いて)
そうよね、いろいろあってのことなのよね。陽里の気持ちを考えずにごめんなさい……。
じゃあ、スポンサーに注目してもらえるようなことを手伝えばいいのね。PRの方法を考えたりとか。
ステッカー配るの、喜んでやるわ。
キャンペーンガール……そういう、露出度高いのはちょっと困るけど、お手伝いなら喜んでするわよ。何でもいいの、陽里の力になることが出来るなら。
うん、お互い遠慮しちゃってたのかもしれないわね。もっといろいろなこと話せたらいいなって思ったわ。
わあ、もうすぐ着くの? 楽しみね。
0
櫟・陽里 2023年7月12日
いやーーーー、その、実は……一緒に着たネコミミパーカーとか悪くなかったなーなんて思ったり、さ?お揃いのコーデ良いんじゃないかなーって(とても照れつつ)じゃあまた今度は服を見に行こうか。


なんか頼ってばっかで悪いなぁ。ステッカーはお願いするけど、その代わり俺からも何か手伝える事があったら言って欲しい!
うん、目的地まではあと曲がり角ひとつのはず(ナビを拡大しながら)まーこういう山林の道で曲がり角ひとつって思ったより距離あったりするけどさ!
UDCアースって、こういう都会と自然が多いとこの違いも面白いよなー
0
エリシャ・パルティエル 2023年7月17日
ふふ、ネコミミパーカー嫌じゃなかった? ちょっと無理やり着てもらった感があったからどうかなって思ってたけど……。
(すごく照れてる陽里を見て可愛いと思いつつ)
そうね、お揃いコーデもやってみたいわね。一緒に選びに行けたら嬉しいわ。

ううん、頼ってもらえる方が嬉しいの。誰かの役に立つことがしたいから。それがあたしの生きがいだから。
陽里に手伝って欲しいこと……うん、何かあればお願いするわね。

ね、すっかり景色も変わって……都会の便利さも夜も明るい街もUDCアースの良さだけど、こういう自然が多い場所もあるってほんと素敵よね。
陽里は都会の道を走るのと自然の中を走るのとどっちが好きとかあるの?
0
櫟・陽里 2023年8月28日
嫌ではないんだ、どんな顔すればいいか分かんなかったっつーか?今なら、もうちょいはっちゃけテンションでいけそうな気がする。
今日もさ?キレイめの服って思って襟のあるシャツ着てきたんだけどさ、なんていうか……改まって似合う?とか聞くのもムズムズするというか?
エリシャに服を選んでもらいたい気持ちはかなりある。

俺はずっと、エリシャがそこに居てくれる、っていう状況に頼りっぱなしなんだ。安心するなって思ってる。
さーて、ここの曲がり角だ!
道の都会・田舎の好き嫌いっていうよりは、今乗ってる車両に合う合わないでテンション変わってくるかな。
今日のこのスーパーカーは完全に都会のキレイな道の乗り物だから高速道路とかで楽しくなるやつ。
ちょっと山に入るだけでも気を使うんだ、車体の下を擦っちゃわないようにーとかさ。
0
櫟・陽里 2023年8月28日
到着!華麗に駐車枠に入れていくぜ。一発で!

ドアの開け方分かんなかったらそのまま待ってて。
(車から降りつつキレイめの服として選んできたジャケットを羽織る。春コレクションのやつだ)
(助手席の方にまわる)
0
櫟・陽里 2023年8月28日
空と木陰の具合が丁度良い林の中に、お手本のようなログハウス。
手作りっぽい看板のセンスが良く、オシャレカフェであろうと予想される。
出入り口に黒板が立ててあり、本日のおすすめ スコーンと自家製ブルーペリージャム と書いてある。
0
エリシャ・パルティエル 2023年9月1日
そうだったのね。あたしが無理に押しつけちゃったのかと心配してたけど……ふふ、はっちゃけた陽里もまた見てみたいわ。
今日の恰好もとっても素敵よ! うふふ、いつ言おうかと思ってたけど。
たぶん動きにくいだろうから、スーツとかきっちりめの服って陽里が着る機会少ないんだろうけど。あたしは好きだから時々着てくれると嬉しいかな……なんて。
でも結局陽里は何でも似合うからあたしが選ばなくてもって気はするけど……うん、でもまた機会があれば選んでみたいわね。

そう、あんまり役には立てなくても、いるだけでいいって言ってもらえるなら……。
そっか、乗り物によって合う道も違ってくるのね。やっぱり景色がどうっていうよりは、運転しててどうかって基準なのが陽里らしいわね。

あ、着いたのね。運転お疲れさま!
(開けてもらったドアから降りて辺りを見渡す)
わあ、自然がいっぱいよ。陽里もこういうの好きよね?
雰囲気も素敵。早速入りましょうか!
0
櫟・陽里 2023年9月6日
(えっ、役に立ってないって思ってる?ええー)(そのうち誤解を解かねばならない)

うん!そうそう、ちゃんと本物の地面から生えてる本物の木!いつだって感動するよ。木を見ながらお茶するって贅沢だと思うんだ。
さっそく、こんにちはー!(率先してドアを開ける)
好きなとこ座って良いってさ。窓際でいい?
0
エリシャ・パルティエル 2023年9月12日
ふふ、そのちゃんととか本物のって言う言い方が……。
自然は余りにも身近だから気づかなかったけど、陽里がそう言ってくれるから大切なものって気づかされるのよ。

ええ、窓際なら景色も見れるし、陽里も楽しいわよね。
(陽里が示した窓際の席に座って)
おすすめはスコーンって書いてあったけど、陽里は何にする?
0
櫟・陽里 2023年9月13日
はは、そうなんだよな。でかい宇宙船なら偽物の地面があって、本物と遜色ないんだろうって思ってたんだけどさ。世界をまたいでちゃんとした地面を知った今では宇宙船の地面、全然人が作ったっぽく見えるなって思うよ。花壇だわ。
木があって風で揺れてて虫がいて鳥がいて、そういうの見てるの楽しい。
エリシャは猫に詳しいけど、鳥の種類は分かる?

スコーンがどう楽しむものかわかんねぇ……
シュークリーム!って言いたいとこだけど、エリシャが解説してくれるならスコーンにしよっかな?スコーンにはコーヒーで良いの?紅茶かな?
0
エリシャ・パルティエル 2023年9月27日
あたしには偽物の地面っていう方が新鮮。(くすくす)
でもどんな環境で暮らしていてもやっぱり自然は落ち着くってことかしら。そうやって偽物を作っちゃうくらい。

鳥も好きよ。でも種類とかは全然詳しくないの。翼があってどこへでも飛んでいけるっていうのは憧れだわ。

スコーンはね、紅茶好きのイギリスの人がお茶の時間に一緒に楽しむ代表的なお菓子ね。だからせっかくなら紅茶がいいと思うわ。本場ではミルクティーとかロイヤルミルクティーとかがよく飲まれてるんだって。
紅茶とスコーンのセットはクリームティーって呼ばれて親しまれてるんだって。(メニューを見ながらそこにのってた説明を読み上げる)
あたしはロイヤルミルクティーにしようかな?
0
櫟・陽里 2023年10月14日
空を飛ぶのは楽しい。まさに自由って感じで気持ちが上がるんだ!でもやっぱり“地に足”あってこそだって最近よくわかった。無重力で遭難するのはマジで精神がやべえ。
……前にエコライフで、自分の足で立ってる時間より乗り物の時間の方が長そうって話になった時には確かに!って笑っちゃったけどさ!

じゃあ俺もロイヤルミルクティーにする!……スコーンって甘い味ついてる?チョコとかトッピングついててくれるとありがたいんだけど(小声)
0
エリシャ・パルティエル 2023年10月18日
無重力で遭難……頼りになるものがないって、本当に怖いわ。そうね、地に足がつくって大切なことって気づかされそう。
でも心には翼をつけておきたいわ。猟兵なんだもの、世界という境界を越えて、縛られることなく心動かされるものに向き合ってみたいの。
ふふ、そうね。陽里は確かに乗り物に乗ってる時間の方が長いのかも。

スコーンはね、チョコが入ってるのとかもあるけど、何かをつけて食べるのが一般的ね。
種類はプレーンにアールグレイに季節限定のさくらだって。
あ、ほらスコーン頼めばジャムとかを2種類選べるみたい。おすすめのブルベリージャムにしてみる? あと、クロテッドクリームもおすすめね。
0
櫟・陽里 2023年10月19日
心に翼!!すごく良い言葉だ!!
でもほんと、世界を越えるごとに全然知らない常識と理論が現れるもんなー。最初は驚いたり戸惑ったりだったけど、もはや“そうきたかー”的に楽しみになってきた感ある。慣れてきたかな?
心動かされるものかぁ。今までの冒険では何かあった?

えーっと……とりあえず最初だからプレーンにしてみようかなぁ。
(サクラ。って食べるもんだったっけ?という顔)(一緒に見に行った花がサクラだったはず)(実が食べれるってことかもしれない)お、ジャムがつくなら安心だ。おすすめならその2つにするよ、くろてっどくりーむ!
0
エリシャ・パルティエル 2023年10月23日
ふふ、そうでしょ?
そうね、もう色々なことに驚いてたら追いつかないものね。(くすくす)
ええ、そういう常識から外れたことでも、そういうものなのねって広い心で受け止められるわよね。新しい世界の常識を知るのは確かに楽しみよね。

あたしの心動かされたもの……そうね、やっぱり宇宙から見た星空かしら。だって空に向かって見上げていた星が、目の前にあって。感動しちゃったわ。
UDCアースでの夜景もすごく綺麗で素敵だったし、満開の桜の花も、カクリヨの不思議な花火もどれも心に残ってるわ。
そういう陽里は何が一番印象に残ってるの?

あら、陽里はさくらのスコーンも気になる?
じゃああたしこれにしてみるわね。スコーンも二つついてくるみたいだし、一個ずつ交換しましょ。
あ、さくらのスコーンにはあんこも合うんだって。あたしはあんことクロテッドクリームにするわね。
0
櫟・陽里 2023年12月1日
宇宙のことを褒めてくれるのは嬉しい!俺も地上から見上げた空はすごい感動したから一緒だな!
あと初めて“くぬぎの木”に触れた時は涙が出たんだ……悔しくて、銀河皇帝が憎くて。これはマイナスの感情で印象的。
で、一番印象に……もう瞼の裏に焼きついてるのは、宝石の蝶のところでキラキラしてたエリシャの髪、かな。あの日の何気ない情景が一番記憶に残ってて、意識するきっかけだったなーと思うよ。

おお、あんこ。ってよく知らないけど……なんとなく使いこなすと大人って感じがする。そうだな、味見させてほしい!交換しよう!
じゃあ店員さんに注文しちゃうな。

店員さん、ロイヤルミルクティー2つと、スコーンで、プレーンにブルーベリージャムとクロテッドクリーム。あとサクラ。えーっと、あんことクロテッドクリーム!お願いします!
0
エリシャ・パルティエル 2023年12月31日
そう……そんな話を聞くと、自然が当たり前にあることに感謝しないといけないって思うわね。
陽里がいつも植物を見て感動しているのは、そういった悔しい気持ちもあったからなのね。
え、あたしの髪……? 新月の夜のあの依頼ね。
この髪は母さん譲りなの。記憶の中ではほとんど覚えてないんだけど、父さんにあたしは母さんに似てるって言われたから、母さんみたいになりたくて伸ばしてたの。
だから……母さんを誉められてるみたいで嬉しいわ。ありがとう。

あんこは甘くて美味しいわよ。きっと陽里も気に入るんじゃないかしら。
ええ、半分こして交換しましょ。
(陽里が注文してくれる様子をにこにこ見守り、スコーンがやって来るのを待っている)
0
櫟・陽里 2024年1月21日
お母さん…そうか。それを聞いたらより一層大切に思えてきた。サラサラ動いてキラキラ光るの、ずっと見てられるくらい好きなんだ。
写真…じゃないか、絵とか残ってたら今度見てみたいな。

そう、悔しい気持ちはなかなか消せない。許せないものはずっと許せない。
そんな事に拘ってるのを情けなく思う時がある。過去は忘れてポジティブな目線で生きた方が良いはずだって。
でも心のどこかでなんとなく…怒っていたい自分もいるんだ。失ったものたちのためにも怒っていたいような…
エリシャはどう思う?
俺、エリシャが怒らなくていいって言ってくれたら気持ちを入れ替えられるかもしれない。
(スコーンが来るまでの間にちょっと人生相談などしてみる)
0
エリシャ・パルティエル 2024年2月18日
そう、母さんはもういないけど……こうしてあたしは母さんらしさを受け継いでいるなら、一緒にいるってことなのかも。
実はね……写真あるの。
ふふ、カクリヨのまぼろし橋でね、母さんに会えたから!
ちゃんと写真も撮れたの。ほら、あたしとそっくりでしょ?
(スマホで写真を見せる)
https://tw6.jp/gallery/?id=143879

……不思議よね。でも猟兵になって一番嬉しかったのは、もう二度と会えないと思った母さんに会えたことかもしれないわ。
0
エリシャ・パルティエル 2024年2月18日
陽里の悔しい気持ちや許せない気持ちはわかるわ。
そして負の感情を抱き続けるのも辛いわよね。でも、一番寂しいのは忘れてしまうことかもしれないから。
だからその気持ちを否定する必要はないの。でも……憎しみは憎しみを生んで連鎖する……またこの先の未来で悲しい思いをする人が増えるかもしれない。
だからね、ほんの一瞬だけ全てを赦すの。銀河帝国もまたその憎しみの連鎖の被害者かもしれないって。そうじゃなかったとしても、そう思ってみるの。
想像力。それは人間が持つ、相手を思いやるために必要な大切な能力よ。
その気持ちがきっと次の不幸な連鎖を食い止める力になると、あたしは思うから。
忘れる必要はないし、怒りや悔しい気持ちを失くす必要もないの。ただ、ほんの少しだけ赦してあげられる自分を認めるの。
そういうことから始めてみたらどうかしら?
0
櫟・陽里 2024年2月21日
ええーっすごい美女がふたり!!!!
……ホントだ、そっくり。すごく優しそう。話してみたかったな。そんなことできるなんてカクリヨってすごいな?!

写真、見せてもらえて……共有させてもらえてすごく嬉しい。
それ、もしデータなら俺ももらって良い?大切な思い出だからあんまりコピーしない方がいいのかな?
0
櫟・陽里 2024年2月21日
そうか。確かに……
負が連鎖する状況は単純に損失だな。

失ったものたちへ、死んでった奴らへ、毅然とした態度を見せ続けるって信念だから負の怒りを抱えていても辛いわけじゃないんだ。
でも反面、俺が怒鳴り散らして知らず知らず、今現在周囲にいてくれる人たちに何か負の連鎖を与えるんだとしたら。
断然改めた方が良いなって思えた!ありがとう!!
エリシャ、本当にたくさんの人を救ってきたんだな。視野の広さに感動だよ!
0
エリシャ・パルティエル 2024年3月1日
美女だなんて陽里ったら大袈裟ね。
あたし今まで美人だとかはお世辞でしか言われてないから、容姿のこととか深く考えたことなかったけど……でも、母さんは綺麗だって思うの。似てるってことは、少しは自信もっていいのかな。

母さんと話してみたい? 
カクリヨの川には時折、渡った人を黄泉に送る「まぼろしの橋」が掛かかるのだそうよ。そこで関わりの深い死者の幻影に会えるの。だからタイミングが合えば出来ると思うけど……。

(「母さんも陽里には会いたそうにしてたけど……でもまだ陽里とは距離を感じるし……。せめてもっと信頼してもらえるようになるまでは、さすがに紹介できないわよね……」)

……また、機会があれば。あたしもね、落ち込んだらすぐにでも会いに行きたくなるけど、我慢してるの。ちゃんと胸を張って会えるまで頑張ろうって思うのよ。
写真はスマホで撮ったから後で送っておくわね。
思い出は共有する方がきっといいのよ。
0
エリシャ・パルティエル 2024年3月1日
陽里が今も辛いわけじゃないなら良かったわ。
損失って考え方が陽里らしいわね。でも自分の感覚で向き合うのがいいのかも。
怒りも悲しみも後悔も……簡単になくせるものじゃないってわかるわ。でもそれが未来まで奪ってしまうのは悲しいから。時間はかかっても、ゆっくりと自分の中で昇華できるといいと思うの。

そんな、たくさんの人を救ってきただなんて大袈裟よ。
見ての通り、おせっかいなだけで、よく失敗もするし……。でもやらないで後悔するよりは、失敗して反省してでも未来に繋げればと思うのよ。
母さんはたくさんの人を救って……そのせいで命を落としてしまったけれど。でも後悔はしてないって言ってた。だからあたしも今できる精一杯をすることにしているの。
0
櫟・陽里 2024年3月26日
いやまあ他人の評価なんて気にする必要は無いけど、少なくとも俺にとっちゃエリシャは絶世の美女だし、世間一般で言っても絶対美人の部類のはずだよ???
そうか。いつかお母さんに会いに連れて行ってもらえるなら、俺もちゃんと自信が持てるように頑張るよ。未熟者ってがっかりされたくないもんな。
写真送ってもらえるのありがとう!大切にするよ。

あー…… なる ほど?
レースの世界って感情コントロールが大切でさ。なんだかんだ理屈で感情抑えて冷静で居続ける訓練をするんだ。その一時的に怒りを考えないようにするってのと、自分の中で昇華っていうのはきっと違う状態なんだろうな……?
わかった。もうしばらくは忘れず向き合ってみる。
0
櫟・陽里 2024年3月26日
おせっかいにしては随分立派なことをたくさん成し遂げてると思うけどなぁ。そういう、その。
んー、 いつも誰かに希望を与えていること。
ホントに尊敬してるし好きだから、これからもそうあってほしいと思うよ。
お母さんの、命を落とすほど、誰かのためにっていうのも……
わからない気もするけどわかる気もする。自分で決めたことをやり抜いたら後悔しない。
その途中で失敗することは権利で、失敗はしていい。ただ、もしエリシャが大きな問題を抱えた時は俺が助けになりたいから言ってほしいんだ。

おっ、スコーン来たんじゃないか?お店の人がなんか持って出てきた!
0
エリシャ・パルティエル 2024年3月31日
絶世の美女は言いすぎよ。猟兵は綺麗な人ばかりだから、それに比べたらあたしなんて……。
でもそうね……陽里にそう言ってもらえるのなら、それで充分よね。
写真って本当に素敵ね。会えなくてもこうして何度も見ることが出来るんだもの。だから思い出はたくさん残しておきたいの。今日の日のことも。

感情をコントロールするのと自分の中で昇華するのは、確かに違うのだと思うわ。
その感情と向き合って、時間はかかっても落としどころを見つけて最終的に受け入れて自分のものにするの。
怒りにしても悲しみにしても……簡単にはいかないけど、見ないように蓋をするんじゃなくて、全てを理解して受け入れることが出来れば、これから、もっと誰かに優しくしてあげられると思うから。
陽里ならきっと出来るわ。
0
エリシャ・パルティエル 2024年4月1日
誰かに希望を与えられてるのかな……? そうだといいけど、あんまり実感はなくて。
でもこのままでいいなら、おせっかいでもやりたいと思ったことはやってみるわ。
ありがとう。ちょっと自信が持てたかも。
母さんはね、病気や傷を癒す特別な力を持っていたの。
だから、薬では治せない疫病が流行った時、自分の力でたくさんの人を救えるならってそう思ってその力を使ったの。多くの人が母さんの力で助かったわ。でも母さんもその疫病にかかってしまって。……自分の病気は治せなかったの。
母さんに命を救われたって人に感謝されたこともあるわ。あたしは昔は心から笑えなかったけど……今では誇りに思うわ。それが悲しみを昇華するってことなのかもしれないわね。

あ、お待ちかねのスコーンね。サクラはピンク色で可愛いわね!
0