1
【模擬戦】ルルエリダンジョン:エリア1

ルルエリ・エールディール 2019年3月17日


 ―みんな来てくれるかな、来てくれたら嬉しいなあ。
 『Cait Sith Force』 の掲示板に張り紙をこっそりと張りつつ、ルルエリは一人緊張していた。アルダワ学園の迷宮の片隅を使ってのパーティのお誘いである。誰かをおもてなしするなんて生まれて初めての経験だった。
 ほんとうにここに来てから毎日が楽しい、とてもとても素敵なこと。だからこう、自分もその素敵な中に1ページを刻みたいと思ったのだ。丁度、3機のクーシーの試作型も出揃った、これならまあ、みんなを退屈させることはないだろう。
 
 『貼紙:模擬戦のお誘い』
 アルダワ学園の迷宮の片隅に安全なエリアを見つけました。
 わたしの人形の運用のテストも兼ねて、みんなと模擬戦したいです。
 そろそろ暖かくなってきたし、運動がてらどうでしょうか。みんなと一緒に遊びたいなと思ってます、よろしくです。
 当日は動きやすくて、汚れても良い服装で着てくださいね。

 そんな張り紙を貼り付けたのが数日前のこと、かのダンジョンの最奥でルルエリは一人気持ちを静めていた。戦う前の高揚感と言うよりは、誰も来なかったらどうしようという緊張である。
 溜めたおちんぎんをこのダンジョンの整備につぎ込んだのだ。改造したダンジョンのギミック! ケットシーの半分程のデッサン人形みたいなモブたくさん!試作型クーシー三機!そしてそれを操る猟兵が一人!!これでもう僕も立派なダンジョンマスターでは? 誰に聞かせるでもなく得意げに鼻を鳴らした後で、ため息を一つ。ダンジョンは上手くできたと思うが、皆をうまくおもてなしする自信はない。CSFのみんなが来てくれたときのために、テンぱらないようアナウンスの練習のひとつでもしておこう。

 「あー、てすとてすと! えーっと…いらっしゃい、ここはわたしの作った迷宮、だ…です? わたしは最奥で待つボス役で、みんなはダンジョンに攻め入る側で、えっと…」
 カンペを見ながら伝声菅に向けて話すルルエリ。どうやら各エリアにこの伝声菅は備え付けられていて、一番奥の部屋とコンタクトが取れるようになっているようだった。自信なさそうなルルエリの声が各エリアに響いていく。
 「このダンジョンはエリアが二つあって、えー…最初のエリアは3本の独立した廊下と、その先の3つの広間、さらにその先で合流できる廊下からできてる。先ず、みんなにはこの広間の占拠をめざしてほしいんだ。わたしの作った蒸気人形がみんなの邪魔をするよ。集団で広間から押し出そうとしてきたり、飛びついてきたり、みんなが怪我するようなこと以外なら割となんでもしちゃう」
 数が多いのだけが取り得の、力もあまり強くなく、動きも雑な文字通りのモブ人形である。ただしその雑さは操作者がいないことによるものだ。
 「あ、でもそれだと緊張感ないと思うから、要所要所でわたしの操るモブ人形を紛れ込ませてみんなに意地悪するよ。あ、占拠、占拠の話しなきゃね。広間には時計があってその針が1週するまで持ちこたえたら、広間の占拠が完了するんだ。モブ人形の増援も廊下から来るからちょっと面倒かもね」
 誰かが広間にいなければカウントが止まる。そして広間の中にモブ人形がいすぎてもカウントが止まり、最悪カウントが戻り始める。
 「3つの広間を全部占拠すれば、広間から続く廊下の扉が開くよ。次のエリアに来てね。ボス部屋ってことでわたしが相手になるから」
 そこまで言って彼は言葉を区切った。声の途切れた世界の中に蒸気機械の駆動音だけが聞こえていた。きしりきしりと、壁の奥から近づいてくるような気配がする。ここで作業を始めた三日前位からだろうか、今ではあまり気にしなくなってはいた。
 「うん、ナレーションの前準備はこんなモンかな? それじゃ後はみんなが来てくれるのを待つだけ…」
 ああ、早く来てくれないだろうか。模擬戦とはいえ、全力でぶつかれると思えば心は湧き立つ。傍らに座した3機の犬型の人形を撫でて、ルルエリは小さく笑った。

 ◆これなに?
 中の人の遊び。身内でシナリオの真似事してケモっことワイワイやりてーなーという感じで作りました。
 このスレにこの風雲ルルエリ城どう攻略するかを書いてくれたら、中の人が纏めてなんかいい感じに小説形式で上げます。6人くらい集まってくれるとうれしいな。
 時間があんまり取れないので多分、いただいたプレイングをまとめてから2週間くらいかかりそうな勢いです。近頃仕事が忙しすぎて小説書けなくなってる中の人のリハビリ兼ねてます。
 アドリブ大好き、絡み大好き人間です。皆様のプレイングの意図は汲んで動きますが、たまに暴走しますので注意してください。

 ◆状況をもうちょい分かりやすく
 FPSとかに良くある拠点占拠戦です。モブ人形を蹴散らしながら広間に突撃し、その後広間を防衛してください。
 相手は雑魚ですからどうとでもなります、武器を持ってるわけでもなく殴られても擬音はぺこんぽこんです。基本戦法は数で押し寄せてきて、押し出したり動きを封じたりしてこようとします。
 雑魚の群れに混じってルルエリが操作しているモブ人形が何体かいますが、こいつらは状況判断していやらしい手をうってきます。注意しましょう。

 ◆参加方法
 【参加】と記載してこの風雲ルルエリ城をどう攻略するかを書いてください。このときダイスを振ってください。値の近い人と組むことになります。
 【質問】と記載して質問を投下すると、ルルエリがスレの中で答えてくれます。
 【ツッコミ】と記載してルルエリに言いたいことを投下すると、キャラクターがリザルトの中で言いたいことをぶちまけてくれます。
 とりあえず募集期限を 2019年02月22日 くらいまでにしてみましょうか。参加人数見て調整ってことで。




1





アンシェ・ローム 2019年3月17日
【ツッコミ】2月22日はとっくに過ぎてますわよルルエリさん。
0
ルルエリ・エールディール 2019年3月17日
【PL】03月22日です。タイプミスを見逃してて草不可避でした。とりあえず、リザルトの中では張り紙の日付ミスってたことにしてルルエリに罪を擦り付けまs
0
バロン・ゴウト 2019年3月17日
【質問】これは参加した最初の時点で、参加者は3本の廊下のどれか1つを歩いているって感じでいいのかにゃ?
0
アンシェ・ローム 2019年3月17日
頑張れルルエリ!負けるなルルエリ!>PL
0
ルルエリ・エールディール 2019年3月17日
あ、スタート地点はちょっとした開けた場所になってるよ。動きの流れとしては『スタート地点で全員で説明を聞く』⇒『3本の通路が延びてるからそれぞれ選んで突撃』 ⇒ 『その先の広間を制圧』 ⇒ 『広間の先の広い通路で全員合流してボス部屋へGO』。想定では2:2:2に分かれてって感じだったね、少なかったり多かったりしたら調整するから大丈夫だよ
0
ルルエリ・エールディール 2019年3月17日
説明についてはナレーターどおりに読み上げるから、みんなはもうこのルールを完全に把握してる体で動いてもらって大丈夫
0
テン・オクトー 2019年3月18日
【質問】1つめの広間をどう攻略するかのプレ+ダイスでいいのかな?
0
バロン・ゴウト 2019年3月18日
なるほど、まずスタート地点から始まるのにゃ。/【参加】えーと、ここが
0
バロン・ゴウト 2019年3月18日
(途中送信失礼)ここが張り紙に書いてあった場所かにゃ?(キョロキョロ)他にも誰か来るだろうし、皆で協力してクリアしていきたいのにゃ。
0
ルルエリ・エールディール 2019年3月18日
テンくんご指摘有難う。うん、一番肝心な所が抜けてるね…こういうのはやってみないと分からないものだなあ。ちょっと考えたんだけど、【参加】の項目に書いてあったら嬉しいなあってものは以下の3つだよ。 / ①:この催しに参加するにあたって、意気込みとか思ったこと。みんなと親睦を深めたいなーとか、付き合いできたけど楽しめるのかなー? とかこんなモン作ってるからルルエリは金欠なのでは? とかそんなのです / ②:廊下と広間の突破方法、モブ人形を蹴散らしてすすめーです / ③:広間の防衛方法、次から次に廊下からモブ人形が沸いて広間に入り込もうとしてくるのでそれにどう対処するか こんな感じの3つ! まとめて書いてくれてもいいですし、①~~ ②~~ みたいな感じでもOK
0
ルルエリ・エールディール 2019年3月18日
バロンくんは【参加】ありがとう! 後はそこに、②と③を付け足してくれると嬉しいかな。投稿が前後しちゃってごめんね
0
バロン・ゴウト 2019年3月19日
了解にゃ! / ② 廊下と広間は「アイリスの嵐」でまとめて人形を倒してから「トリニティエンハンス」の風の力を纏って素早く広間に突入にゃ! / ③うーん、広間の防衛は……さっきと同じく「アイリスの嵐」でまとめて人形を倒してから「ライオンライド」で相棒のシトラスを呼んで、味方の数を増やして戦うのにゃ! もちろん同じチームになった人達とも連携して戦うのにゃ。
0
テン・オクトー 2019年3月20日
模擬戦てもっと刻んで?チャット応戦的なものかと思ってた。ルルエリさんの型に合わせて書くね。長文になりそう。問題あったらつっこんでね。ただこれってルルエリさんの負担ものすごいんじゃないのかな?とドキハラだよ。
0
テン・オクトー 2019年3月20日
【参加】①お邪魔しまーす!練習用のトゲトゲの付いていないフレイル持参で来たよ。あと最近作ってまだ数回しか使っていない丸盾。防御等に使えそうじゃない?うふふボクもお試し。ぜーんぶが終わった時のためにリュックにお菓子を詰めてきた。あ、バロンさんが来てる。お互い頑張ろうね〜。この待ち時間て…なんだか緊張してきちゃった。あと誰が来るかな〜?(続)
0
テン・オクトー 2019年3月20日
②スタートしたらまず立ち位置にUCガジェットショータイムで眩しい光を発するものを喚び出すよ(照明等)広間側から見たらボクが黒いシルエットにしか見えないくらい眩しい光なの。眩しい光+ボクの動きが読まれにくい状態にして、フレイルぶん回して廊下突破だ〜!あれ?人形に視覚的効果なかったりする?その時は…うん、フレイルだけで頑張るね。③広間はUCサモニングガイストでご先祖様と一緒に人形ポコポコにするよ。UCの竜巻効果と、持ち込んだ盾を使って、これ以上部屋へ人形が入ってこないようにつとめるよ。長丁場にならなければご先祖様と共闘頑張れると思う。もちろん仲間がいたら共闘するよ。あ、リュックも守らなきゃ!破かれないようにしないとね。
0
ルルエリ・エールディール 2019年3月20日
バロンくんに、テンくん、参加してくれて有難う! 二人とも気合の入った戦い方で、うん、ぼくも腕がなるね。このまま参加者二人だったらテンくんバロンくんペアでつっこんでもらうよ。他に誰か来てくれれば、また変わると思うけどね。折角つくったんだから、良くしらないみんなとも連携できるといいねー / 誰かさんは趣味で小説を書くんだけど、近頃会社のやべー仕事量に押されて作文できなくなったんだってさ、多少負担かけて戻したいんだって。だからじゃんじゃん参加してほしいって。みんなが戦闘体勢にはいってから2週間とってるし多分大丈夫、じゃないかな?
0
アンシェ・ローム 2019年3月21日
①ルルエリさんってば、おもしろそうなことやってるから来てみましたわ。こんなところ借りられるお金があるならもう少し食べるお金に使えばいいのに…。ま、遊びとはいえ戦うなら容赦はしませんわ!空腹で力が出ないなんて許しませんわよ~!(ふんす)……あら、先にかわいらしいルルエリさん討伐隊が来てますわね。
0
アンシェ・ローム 2019年3月21日
②一本道なら逃げ場がないし、広間は数が多いならまともに迎え撃つとスタミナ切れしてしまいますわね。【UC】クルンパプレ〜ン♪っと。飛行機に乗って天井スレスレ飛行、エネルギー弾射撃で敵は一掃して広間に乗り込みましょう。 🔸 ③アレ(※セントリーガン)があれば楽なのになぁ……ってそんなこと言ってる場合じゃないですわよね。【UC】ネンネコネロリコで向かってくる敵をシャボンに取り込んで眠らせましょう。広間の入り口でダウンしてくれれば、そこがバリケードになりますわ。それでも乗り込んでくるものは人形を振り回してお帰り願いますわ。あっ、クーシー!めッ!おすわり!!
0
アンシェ・ローム 2019年3月21日
前後しましたけど【参加】ですわ
0
ルルエリ・エールディール 2019年3月23日
アンシェさんも参加してくれてありがとう! これで3人、3人だね…3人かあ…ちなみに、3人は1人1人違う通路いって個別に戦うのと、3人固まって暴れるのどっちがお好み?
0
ルルエリ・エールディール 2019年3月23日
あ、もしも張り紙見てくれてる人がいたら、今からでもご参加うけつけてまーす、お気軽にどうぞー
0
テン・オクトー 2019年3月23日
アンシェ姉さんも来た、わーい! / 個別ルートか共闘か、はルルエリさんのお好みにお任せかな〜。どっちも楽しそうだもの。
0
バロン・ゴウト 2019年3月24日
アンシェさんも来てくれたのにゃ!よーし、張り切って戦うのにゃ!/ボクも個別か共闘かはルルエリさんにお任せしたいにゃ。どっちになっても面白そうなのにゃ。
0
アンシェ・ローム 2019年3月24日
3つ占拠しなきゃボス部屋に行けないならバラバラのほうがいいですけど、連携のほうが面白いし……てことでおまかせしますわ。
0
ルルエリ・エールディール 2019年3月25日
了解、それじゃあ今書き始めてる3人連携のほうでいくね。三つ占拠とはいったけど、流石にこの人数で三つ占拠してっていうのはやりすぎだと思うから。一つ占拠で十分だよ、さて、頑張るよー
0
ルルエリ・エールディール 2019年4月10日
遅くなっちゃってごめんね。分かってたけど、やっぱり猟兵って反則だよ。どうやったってあんなの勝てる気がしない、いろいろとやったけど無理だったよー…みんな強いのなんの。https://ux.getuploader.com/f13370/
0
アンシェ・ローム 2019年4月10日
ひとまずお疲れ様ですわ!わたくしのゲームの腕がここで活きるとはおもいませんでしたわ。占拠ってたのしいですわね~!(メイスをブンブン振る)
0
バロン・ゴウト 2019年4月10日
ルルエリさん、お疲れ様なのにゃ!人形達、あれだけの数がいたからとっても手強かったのにゃ……。ルルエリさんの操る人形も強くて苦戦したけど、なんとか占拠できたのにゃ。シトラスもいっぱい頑張ってくれたから、後でおいしいジャーキーをプレゼントするのにゃ。
0
テン・オクトー 2019年4月11日
ルル兄ぃお疲れ様!ボリュームたっぷりで予想外な展開てんこもりな模擬占拠でドキドキしちゃったよ!ほんとびっくりしたよ!そう来るのか!な流れですごく楽しかった!本当にお疲れ様。心よりありがとう! / アンシェ姉さん、バロンさんもお疲れ様。やっぱりお二人は頼もしい!
0
テン・オクトー 2019年4月11日
ボクすごく動いてた。感謝だよ。アンシェ姉さんもバロンさんも、ルル兄ィも生き生きしてた。すごいね。ルル兄ィは人形使いの腕はもちろん、物書きも達者なんだね。
0
ルルエリ・エールディール 2019年4月11日
皆楽しんでくれたみたいで本当に良かったよ、そう言ってもらえると準備した甲斐があったー! 本当にありがとうね、ぼくもとても楽しかったよ。これは次の人形もしっかりとメンテしておかなきゃね。 / アンシェさんのクルンパプレーン、宙返りなんてどこで身につけたのかと思ったらげ、ゲーム!? あのえっと…ファミコン!ってやつ!? …アンシェさんの才能が底知れない。どういう手を使ってくるか全然わからないから、正直アンシェさんが一番対策しづらいんだよねえ。でもワクワクしちゃうのもあるから、うーん、その人柄ずるいよねえ
0
ルルエリ・エールディール 2019年4月11日
バロンくんもお疲れ様、そりゃあもうみんなみたいな猟兵と渡り合おうと思ったら、アレくらいは用意しなきゃダメかなーって思ってさ。それでもやっぱり突破されちゃったし、ぼくちょっとオブリビオンに同情するよ。レイピアすごかったね。知識としては持ってるけど、対峙してみるとあんなに早いだなんて思わなかったよ。あれは強いじゃなくて、うーん、レイピアの特性をついただけだからねえ…あ、そうそうえっと、シトラスくん、だったね。あんな子召喚できるだなんて知ってたら、もうちょっと色々準備しておけばよかったなって、次はその子にも対策考えておくよ。だけど今はしっかり休んで次に備えてね、かなり無茶してたしさ
0
ルルエリ・エールディール 2019年4月11日
テンくんも楽しんでくれてて本当に嬉しいなあ、ちょっと途中危ないことしちゃったね、ごめんよ。怪我がなければ良いんだけれど。予想外だったのなら人形遣いの冥利につきるよ、なにせほら、ぼくらのギミックは驚かせてなんぼなところはあるし。でもテンくんには今回やられっぱなしだったなー…もうちょっとくすぐってればよかったか(人それを八つ当たりという)。初手の目くらましは本当に焦ったし、ランタンも取り返されちゃったしね。集中狙いしちゃってごめんだけど、でもほらテンくんのご先祖様いると、広間の中央に陣取って竜巻されるだけでぼくに打つ手がなくなる今回のガンメタ特効ポジションだったんだよね…
0
アンシェ・ローム 2019年4月11日
こんにちはこんにちは!わたくしアマチュアゲリラ写真家ですわ。よければみんな(ルルエリさんも)1つずつ好きなシーンを教えて下さいまし。あとで写真を付けてお手紙で贈りますわ!ルルエリさんは許可をどうもありがとう〜(※挿絵描きたーいってなって許可もらいました。所詮二次創作レベルです)
0
テン・オクトー 2019年4月11日
なんだってー!模擬戦中に激写されていたとはっ。一体いつ撮られてたんだろう。。(いつ撮られたのか考えてきます。いっぱい名シーンがあって迷ってしまう。ちょっと、いやかなりうきうきしてしまうよ?)
0
バロン・ゴウト 2019年4月11日
アンシェさんは写真家さんだったのにゃ?そうだにゃー、どのシーンも大好きだけど、やっぱりシトラスと一緒に人形の群れに突撃するシーンが特に気に入ってるのにゃ!
0
ルルエリ・エールディール 2019年4月12日
あの状況で写真まで撮ってるアンシェさんがもう…凄すぎるサプライズだよね! ぼく、みんながどんな風に撮られてるのか楽しみで楽しみでしょうがないよ!! そ、そうだな、迷いすぎてちょっと…あー…やっぱりアレだね、アンシェさんの傍で人形起こした時かな。テンちゃん待って! って叫ばれたから、もうぼくあの時のインパクト凄くて凄くて
0
テン・オクトー 2019年4月12日
決定的瞬間な写真だったら…バロンさんが騎乗してるシトラスさんがランタン取り返してくれて、アンシェ姉さんがネンネコロリコで時間稼ぎして連携してるとこ!かなあ。お二人ともカッコイイ!
0
テン・オクトー 2019年4月12日
写真のお話でなくて感想になるけれど、シーンとしては最後のルル兄(の人形)との戦いが熱かったなあとか、テケテケに襲われてるとこが印象強く残った。テケテケ人形向かってくるとこなんて、ひ!とちょっとしたホラーだったよ。(模擬戦ふりかえってまた興奮してる) / そだ、これ聞いていいのかな?ルル兄お写真受理もらえた?
0
アンシェ・ローム 2019年4月12日
みんなありがとうございますわ。じゃあ再来週までにはプリントして贈りますわね〜
0
ルルエリ・エールディール 2019年4月13日
ありがとう!! アンシェさん、すごく楽しみにしてる…けど、猟兵と日常の生活で忙しいだろうし、無理はしないでね! / ……ぼくの、お星さまの数は10以上から減ってません、これが、答えに…結構何人か当たってるのだけど、割とこうね…受けてもらえてなくて。髪型か、メカクレがあかんのか…とと、いかん変なモノが混線してきた、さ、さー、ぼくもアンシェさんい負けてられないぞ、準備しないと…っ!
0
ルルエリ・エールディール 2019年4月13日
それじゃあぼくは、みんなが休んでる間に最後の調整でも…(そう言って、部屋から去ろうとしたルルエリが唐突に足を止める) ……ん、んー? また?ねえ、なんか変な音聞こえない?(耳をぴくぴくと動かして、周囲の様子を探る様子は正にネコ。此処にこもって、蒸気機械を整備するようになってから時々聞こえる音。まるで壁を掘り進むような、歯車の間に爪を立てるような。大きくなっている気がする、何かが迫っているような。もっとも、それは機械の異常音を聞きなれているルルエリだからこそ聞き取れるものだった。だが、他の人たちに聞こえるようであればそれは…その存在が、それだけ此処に近づいていると言う事だ)
0
ルルエリ・エールディール 2019年4月13日
【ルート分岐】ルルエリダンジョン エリア2。ボス戦のルート分岐。模擬戦のままVSルルエリ もしくは ガチバトル VSモンスター の選べる2セットです! あ、聞こえなかったら多分すごく遠いか、ルルエリが疲れてるんでしょうで終わるのでお気軽にお気軽に
0
テン・オクトー 2019年4月13日
んん?やっぱり何か音してるよね?(参加希望VSモンス。背後事情で月曜日まで反応鈍くなります)□アンシェ姉さん楽しみにしてます!でも無理しないペースでね。□お写真受理厳しい状況なのかあ。髪型が特殊なのかな。
0
バロン・ゴウト 2019年4月13日
うん、なんだか機械の音みたいなのが聞こえるにゃ。蒸気機械とは違うような……(VSモンスター参加希望です)/わーい、お写真楽しみにゃ!アンシェさんありがとにゃ!/お写真の受理はタイミングもあるからにゃー。
0
アンシェ・ローム 2019年4月13日
?(みんな何がきこえてるの?と言う顔。興奮して聞き耳しそびれている)さぁーっ!勝負ですわよ、ルルエリさんっ!覚悟しなさーい 🧶 競争率高めの絵師さんなのかしら…?ケットシーならマノ居絵師さんとかなかみね絵師さんとか、カッコ可愛く仕立ててくれそうですわ?イメージが違うならしょうがないですけど。
0
ルルエリ・エールディール 2019年4月16日
音が聞こえるんだね、音が聞こえるんだね、聞こえるんだね。ありがとう、それじゃあボクは、イマカラ、イクヨ? (ルルエリ戦後に、VSモンスタールートが確定しました) / あと、皆さまのおかげでお写真受理いただきました!! ありがとうございました! よければまた、エリア2でも一緒に遊んであげてください!
0
アンシェ・ローム 2019年4月16日
受理おめでとうございますわー!🎉🎉🎉納品までワクワクですわねっ
0
バロン・ゴウト 2019年4月16日
ルルエリさんお写真受理おめでとにゃ!完成まで楽しみにしてるのにゃ。
0
テン・オクトー 2019年4月17日
受理おめでとう!お写真出来るのが楽しみだね!
0