【RP】夕紅に風涼し【休憩処】
待鳥・鎬 2022年8月28日
壁の一輪挿しに山椒の小枝が生けてある。
小さな葉っぱと、真っ赤に熟れた小さな実。
まだ少し暑さを感じるけれど、日が落ちるのは明らかに早くなった。
今日という一日がまた終わろうとしている。
西日に染まる店内に、仕舞い忘れた風鈴がりぃんと鳴った。
× 本日のメニュー ×
二麦茶
烏龍ミルクティー
無花果葛湯
梨羊羹
五仁月餅
店主にお任せ(飲み物、茶菓子、軽食等)
※過ごし方はお好みで!
選択肢もご活用ください(途中で変更OK)
・単独またはグループRP→御用の際はお声掛けください
・知り合い以外の絡み歓迎→もれなく店主も絡みに来ます
穏やかに過ごす(単独またはグループ単位でRP)
賑やかに過ごす(知り合い以外の絡み歓迎)
退出
0
待鳥・鎬 2022年8月28日
(店の隅で宿題をしていた近所のちびっこ兄弟が、お母さんと手を繋いで帰っていくのを見送る)
待鳥・鎬 2022年8月28日
さぁて……と。静かになっちゃったねぇ。(テーブルを片付け、相棒とまったり休憩)
待鳥・鎬 2022年9月9日
(残っていた烏龍茶を湯呑みに注いで一口)暮れるのが早いと皆早く帰っちゃうから、時間が余るんだよね。まぁ、趣味は捗るから良いんだけどさ。
リコ・マルカ 2022年9月10日
鎬さーん、今日はお店のほうに来ちゃった。まだやってるー?
(賑やかに過ごす(知り合い以外の絡み歓迎))
待鳥・鎬 2022年9月11日
お、リコさんだっ♪(お湯呑を置いて、杞柳と一緒にお出迎え)
いらっしゃーい! どうぞどうぞ、まだ大丈夫ですよ。
リコ・マルカ 2022年9月12日
やった。じゃあ、さっそくメニューを失礼してっと。(ぱらりとめくってしばらくメニューとにらめっこ)
どれも気になるんだけど、梨羊羹をお願いするわ。飲み物はあうものをお願いしていい?
待鳥・鎬 2022年9月13日
梨羊羹なら、やっぱり甘くないお茶が良いかな? 用意してきますね。(ゆっくりしていてくださいな!と言い残して、足取り軽くカウンターの奥へ)
あ、温かいのと冷たいのどっちが良いですー?(夏のような蒸し暑さはないが、秋と呼ぶには生ぬるい)
リコ・マルカ 2022年9月14日
(待つつもりでのんびり鼻歌を歌っていたら声をかけられて)
えっ、温度? そういえばどっちがいいかしら……そうねえ。温かいのでお願いするわ。こういうお菓子は温かいのでいただく気分。
待鳥・鎬 2022年9月14日
では、温かいのをお持ちしますねー♪(改めてお台所の奥へ引っ込んで、こちらも鼻歌交じりでお茶の準備)
待鳥・鎬 2022年9月14日
(秋色に染まった羽蛇がカウンターの上からひらりと西窓へ。レースカーテンを咥えて半分くらい引くと、西日の熱と眩しさが大分和らいだ)
リコ・マルカ 2022年9月15日
はーい、よろしくっ!
(背中に声をかけて、座って待っていると杞柳がカーテンを引いてくれた。おや、そういえば……)ねえ、きみ。前に会ったときと色が違う気がするんだけど気のせい?
待鳥・鎬 2022年9月17日
(問われれば、その羽蛇――杞柳は頷くように頭を縦に振って。何かないかなと見渡した室内に壁掛けカレンダーを見付けると、今度はその前を行ったり来たり、くるりくるりと旋回して何かをアピールしているようだ)
リコ・マルカ 2022年9月27日
んー?(しばらく可愛いなとその動きを見ていたが、なにかを伝えようとしていることに気付いてじっくり観察する)
カレンダーのことでなにか伝えたいことがあるの? カレンダー。うーん、カレンダー。鎬さんに聞いたほうが早いと思うけど、せっかく教えてくれようとしてくれてるから、なんか悪いわよねえ。
待鳥・鎬 2022年10月1日
(くるりくるくる。段々と楽しくなってきたのか、心なしかちょっとリズミカル)
待鳥・鎬 2022年10月1日
お待たせしましたー♪ ……どしたの、杞柳?(お盆を手に戻ってきたら、相棒がバターになりそうな勢いで回転してた) 春夏秋冬? あぁ、季節で被毛の色が変わるって話をしてたんですね。
リコ・マルカ 2022年10月1日
やあん、かわいい。(こっちはリズミカルに回る様子に見とれていた)
ああ、そうそう、そうなのよ。前に会った時と色が変わってるなって思って、どういうことなのか聞いてみたの。季節で毛の色変わるの? えっ、すごい。冬毛夏毛より激しいじゃない。
待鳥・鎬 2022年10月5日
(和紙を敷いた上に梨羊羹とお茶を並べながら、そうそうと頷く)多分、私と繋がった影響なのかな。最初に出会った時は真っ白だったから、春になって若菜色に染まってきた時には驚いたのなんのって。
待鳥・鎬 2022年10月5日
(味のある鉄釉の銘々皿に、果汁をそのまま煮詰めたような淡い黄色の梨羊羹が二切れ。手前に添えてある黒文字で切って頂くようだ。白磁の茶器に目を移せば、黄味がかった明るい水色のお茶から微かに香ばしい香りが立つ)
待鳥・鎬 2022年10月5日
梨の羊羹と釜炒り茶です。実はこの羊羹、私の好きな和菓子屋さんの秋限定品を、数量限定で卸してもらったんですよ。滑らかな口当たりと、甘すぎないのにしっかりした梨の風味が絶品なんです♪ お茶は大分迷ったのですが……爽やかな甘味を楽しむなら濃すぎない方が良いかなと思って、渋みが少なくてほんのり香ばしい釜炒り茶にしてみました。
リコ・マルカ 2022年10月8日
へー、このコ、鎬さんと繋がってるんだ。最初は真っ白だったのね、それも可愛いわ。もう白くなる季節はないの? あっ、冬とかどうなのかしら。
リコ・マルカ 2022年10月8日
(出されたお茶と菓子を見つめて)
梨の羊羹……。羊羹は食べたことあるけど、梨ははじめてよ。梨って甘さがお上品じゃない? それと羊羹、ってことは羊羹の甘さも梨に合うようにきっと調整されているのよね。
お気に入りのお店か。いいわねえ、そういうの。気にいって、ご縁もできてお客さんに品を出せるって、繋がりを大事にしているように思うわ。
お茶は濃いとそっちの味に気を取られちゃうから、梨の味をそっと後押ししてくれるようなのがいいかなって私も思うわね。
――さて、思う存分喋ったし、いただきます。
(まずは茶を飲み、ほのかな味を楽しんで。いよいよ羊羹を食べる)
……!
わっ、なにこれ、おいしっ。私の知ってる羊羹と全然違うわ。
待鳥・鎬 2022年10月13日
そうそう。魂の絆とでもいいますか……大まかに言えば、召喚獣や使い魔と同じ括りになるのかな。
ふっふっふ、ご明察! 冬には出会った時と同じ雪の色になりますよ。
羊羹はともすれば甘さが重たく感じることもありますもんね。だからこそ、煎茶とか渋みのあるお茶に合うのでしょうが。
繋がりということなら、リコさん達遊びに来てくださる皆さんとも良いご縁を頂いていますしね。だからこそ、美味しいものをお薦めして喜んでもらいたいなって。そして和菓子屋さんの宣伝にもなって、そこからまた新しい縁が生まれたら言うことなしっ!
待鳥・鎬 2022年10月14日
(美味しい驚きを提供できたかな、と嬉しげ)
でしょ! オーソドックスな小豆餡の羊羹とは最早別物です。お茶菓子というからには本来お茶がメインかもしれませんが、たまにはお菓子が主役の楽しみ方でも良いですよね♪
リコ・マルカ 2022年10月15日
ふうん……。つまり、厳密には召喚獣や使い魔とは違うってことよね。いつも一緒にいるから、家族みたいなものなのかなって思ってたんだけど。(ふっと笑って)
あら、そうなのね! これは季節が変わるたびに会いにこなくっちゃ。
そうそう、羊羹の甘さは嫌いじゃないんだけど、重たく感じることはあるわ。ういろうのほうが好きだったりするくらいだもん。
あら~、嬉しいこと言ってくれるのね。私たちとも良い縁って思ってくれてるんだ、私もそう思ってる! それで、(うんうんと話を聞いて)お菓子を気にいって、そのお店のファンに私がなったらいい循環だわね。
リコ・マルカ 2022年10月15日
うん、全然別物。
あー、お茶菓子ってそういう意味合いだったのね……。お菓子が主役の楽しみ方、良いわ。このお菓子だからこのお茶が合う、もしくはこのお茶にはこのお菓子がいいだろうって、お互いのこと考えながら準備するのもお茶会の楽しみかな、なんて思うのよ。
待鳥・鎬 2022年10月31日
(バレたかーと笑って)うん、使い魔っていうのは便宜上。実際は召喚術や使い魔契約の類も使えないですし。ただお互いに家族として、相棒として、一緒に居たいと望んで自然と今の形になったというか。
季節毎と言わず、気が向いたらいつでも遊んであげてくださいな(二人の側を行ったり来たりして遊び始めた相棒を目で追いつつ)
ういろうはもっちり感も良いですよねっ。求肥の軟らかさともまた違って。リコさんは結構和菓子もお好きなんです?
ふふ、リコさんがそう思ってくれるなら、私個人としても嬉しいですよ(改まって言ってみればちょっと照れくさくて、カウンターに置いたままにしていたお湯呑の烏龍茶を一口) お菓子とかの物でも、人でも、時間でも……
休憩処に来てくれた人が何か良い縁を感じてくださったなら、それだけで店主冥利に尽きるというものですね。
待鳥・鎬 2022年10月31日
確かに。お茶とお菓子、どちらが先であっても、お互いを引き立てる組み合わせを考えるのって楽しいですよね。そう考えると、お気に入りの茶器を使いたくてその日のお茶を選ぶこともあるし、楽しむ相手や場所で選ぶこともある……必ずしもお茶を中心に考える必要はないのかも?
リコ・マルカ 2022年11月22日
……いいわね、そういうの。
私の家族は、そういうのあんまりなくて。いえ、違うわ、私がそういう繋がりを自ら切っちゃったから、家族や相棒として信頼しあえる関係って羨ましい。
いつでも遊んでいいの? そう、なら会えたら遊ばせてもらおうかしら。――こっちおいで、頭撫でさせてほしいわ。(と、声をかけて)
そう、あのもっちり感もいいわね。求肥も好きよ。きっと鎬さんからしたら邪道なものに見えるんでしょうけど、求肥とバニラアイスの組み合わせとか美味しいんだから! もともと洋菓子もあまり口にしてきたわけじゃないから、洋菓子も和菓子も、どっちも新鮮で好きよ。
そっかあ、嬉しいって思ってもらえて私も嬉しいわ。このお店にはバッチリ縁を感じてるし、紹介してもらったお店も好きになれたらいいな。
リコ・マルカ 2022年11月22日
単体でも美味しいものはいっぱいあるけど、引き立ててより美味しく感じられるって、食べ物は奥が深いわね。料理せずにまるかじりすることも多い生活だったから、猟兵になって一番変わったのは普段の食事かも。
お気に入りの茶器かあ。(そっと今自分が手にしているものを持ち上げて)これにも思い入れとかあるんだろうなって、思うわ。サクラミラージュの人間じゃない私にどんなものを振る舞おうかとか、そんな視点もあるわよね。組み合わせの中心になることは、結構いろいろあるのかも。
待鳥・鎬 2023年5月21日
(長らく空けてしまって本当に申し訳ない……! 悩ましいところですが……流石に時間が経ち過ぎてしまったので、こちらのスレは締めさせていただきますね。ご来店ありがとうございました!)