【RP】雨月という季節【休憩処】
待鳥・鎬 2022年5月27日
さあさあと
窓の外から聞こえる雨が時計の音まで洗い流す
今日は少し雨脚強め
屋外で過ごすには向かないから
こんな日は窓辺の紫陽花でも眺めて過ごそうか
……今日は枇杷を収穫するつもりだったのに
カウンターの向こうから、残念そうな店主の声が漏れ聞こえた気がした
× 本日のメニュー ×
烏龍茶
鳩麦茶
甘茶
かからん団子
枇杷のコンポート
店主にお任せ(飲み物、茶菓子、軽食等)
※今回からお試しで選択肢を付けています。
宜しければご活用ください(途中で変更もOK)
・単独またはグループRP→御用の際はお声掛けください
・知り合い以外の絡み歓迎→もれなく店主も絡みに来ます
穏やかに過ごす(単独またはグループ単位でRP)
賑やかに過ごす(知り合い以外の絡み歓迎)
退出
0
待鳥・鎬 2022年6月10日
(あれ、そういえばこの間も紹介した覚えがない。なんてこった)後でちゃんとご紹介しますね……! えぇと、お飲み物は鳩麦茶ですね。基本はホットでお出ししていますけど、冷たい方がお好みであればアイスにしますよ(どうします?と首傾げ)
待鳥・鎬 2022年6月10日
ふっふっふ、食べちゃいたいくらい可愛いのは同意しますが、杞柳は僕のものなのでジークさんにはあげませんよー(当の本人(?)は、牙を剥かれても意に介していないのか、遊ぶ?遊ぶ?とそわそわ頭を揺らしていたが)
ネットワークを広げたいとか言っていたので、是非そうしてあげてくださいなっ。というか、近い匂いというと……もしかして、ルイさんも電子精霊さんなんです?
(さて準備に掛かろうか、と調理場へ下がろうとして、魔獣さんがないないされた影に視線を落とす)そうだ、ジークさんは人の食事も食べられます? 何かご用意しましょうか?
ルイ・エルドレッド 2022年6月10日
その子もバーチャルキャラクターなんだ?
俺もそうだよ。あっちの世界ではポピュラーだけど、こっちじゃマイナーでしょ? まぁ見た目は人間がモデルだから言うほど視線は気にならないけどね。(でも洋服だからサクラミラージュだと珍しいようで)
コイツ? コイツは体に悪そうなファストフードなら何でも食うよ。中でもハンバーガーが大好物なんだ。もしあるなら…食う?
『腹減っタ。食うゾ』
左護・結姫 2022年6月10日
ふんふん。世界自体はアレだけど、でもその中で強く生きる人たちは魅力的……。尚更興味がわいてきました。今度お仕事の依頼があれば行ってみます。自身が育った世界をどんなとこ?って聞かれて、それだけ分かりやすく伝えられるのは、ルイさん自身もサイバーザナドゥを大事に思っているんだろうな~って思ったけど、どうですか?
うん、ふわふわな子とはぜひ仲良くなりたいです。絶対紹介してねっ。あ、えっとじゃあ…今日は雨で冷えちゃったし、暖かいのでお願いします。
ルイ・エルドレッド 2022年6月10日
こんな事を言うとアレだけど、サイバーザナドゥ自体にはあまり居た経験が無くてさ。俺の人生の大半はサイバーザナドゥの電子世界なんだ。だから客観的に見て、って所かな。思入れはあんまり無いなぁ。
お姉さんはどう? サクラミラージュってどんな所?って聞かれたらなんて答える?
待鳥・鎬 2022年6月12日
何を仰る兎さん。きっとその視線は種族や装いのせいじゃなくて女の子達の……や、無粋なことは言わないでおきましょう(世界の加護を受けている猟兵が人目を引くとしたら、それは好奇ではなく好意だろうと想像して、つい近所のおばちゃんなノリに)
ふむふむ。じゃあ、面白そうですし、ハンバーガーっぽい感じのを作ってみましょうかねっ。とはいえ、飽くまでなんちゃってなので期待せずに待っていてくださいな。
で、結姫さんが温かい烏龍茶……と。ご準備しますので、ごゆっくりお過ごしください♪(もう1枚予備のタオルを置き、部屋が寒ければおっしゃってくださいねと言い残してカウンターの奥へ。連れの羽蛇も、お客さんへ挨拶するようにくるりと小さく旋回すると、その後に続いた)
ルイ・エルドレッド 2022年6月13日
どういう意味さ?
『クックック。相棒が色男だからって意味だろう』
あぁ、なるほど……まぁ誉め言葉として受け取っておくよ。
(容姿を誉められ慣れてないのか元々の性格なのか、嫌味な言い方になってしまう)
左護・結姫 2022年6月14日
ん~、実は私、猟兵になったばかりだから、あんまり他の世界のこと知らなくて……。サクミラのことなら、あとで鎬さん戻ってきたら聞いてみます?私がしってることといえば……桜が綺麗で、素敵なお店と、鎬さんがいる世界。つまりとても良いところだと思ってます。
でも、そっかぁ……バーチャルキャラクターの猟兵さん、私の知り合いにもいるんだけど、やっぱり見た目ではわからないものなんですね~。(確かに女の子がほっとかない容姿だ、と心の中で)
うん、よろしくお願いしま~す。……ハンバーガー……?(意外な食べ物にちょっと驚く。世界自体はレトロな雰囲気だけど、実はUDCや銀雨とあまり変わらなかったりするんだろうか。)
ね、ねぇ鎬さん、実はこの時代でもスマホとか使えたりするの?ぱそこんとかも?(カウンター奥に声をかけて)
ルイ・エルドレッド 2022年6月14日
それは良い世界だ。来て良かったよ。
(面白そうに笑って)
バーチャルキャラクターにも色々いるからなぁ。幻獣って一括りに出来るけど、人魚やエルフ、狼男や吸血鬼と色々いるのと一緒じゃないか? 知らんけど。
『ハンバーガーはウマいゾ』
いつも思うけど、お前は本当に好きだよな。ハンバーガー。
(影から顔だけ出すジークに喋りかけて)
待鳥・鎬 2022年6月16日
スマホがどうかしましたー?(ひょこっとお台所から顔だけ覗かせて) パソコン? あぁ、壁にコンセントがあるので使って大丈夫ですよっ。確か今はUDCアース用の変換アダプターを付けているので、銀雨世界の機器もいけるはずです。インターネットは繋がりませんが(割と大事なことをしれっと最後に付け足す)
左護・結姫 2022年6月16日
は、ハンバーガーが美味しいのは知ってますよ……っ。この世界にもあるんだー!って。でもそうだよね、大正時代って言ったら西洋の文化も入って来てるだろうし……(そもそも私の知ってる大正時代とは違うだろうしそんなに不思議じゃないのかな。世界渡る猟兵さんもいるし……とか思ってるとまた意外な単語)
えっ、いんたーねっと……(スマホを取り出して)ほんとだ圏外だ!こんせんと……うわコンセントある!と、とりあえず充電しよ……(いろいろ予想外だったのでわたわたしつつ)
ルイ・エルドレッド 2022年6月17日
UDCの大正でもカレーとかすき焼き?だっけ。みたいな食べ物はあるって友人から聞いたよ。なんなら自販機もあるって。
(ふと思い出しながら)
待鳥・鎬 2022年6月18日
(やっぱり電源を探してたのかーと一人納得して、また奥へ顔を引っ込める店主であった。)
待鳥・鎬 2022年6月18日
(雨音に紛れて、じゅーじゅーと何かを焼く音が聞こえてくる。少し甘辛い、香ばしい匂い。よく耳を澄ませばきっと、鼻歌交じりの上機嫌なメロディーも聞こえることだろう。)
ルイ・エルドレッド 2022年6月18日
最近は雨ばっかりだなぁ。湿気も高いし。
『雨は全てを洗い流すって言うぞ?』
悪い物だけなら良いけどな。良い物まで流すなら話は違うぜ?
(ジークと喋りながら完成を待つ)
左護・結姫 2022年6月18日
えっ、自販機もあるのっ?そっかぁ……私ちょっとサクミラのこと誤解してたかも。もう古代文明くらいのイメージだったよ……。逆にサクミラにしか無いものとかあるのかな?桜以外にも。
(いい匂いしてきた……なるほど、これは匂いで追加注文させる、焼き鳥屋さんとかが使う作戦だね……。しかし今そんな重いもの食べたら後でご飯が
……。)(うぐぐ、とひとり食欲と戦う)
ルイ・エルドレッド 2022年6月18日
聞いた話だけど、キックボードもあるみたいだぜ?
“ハイカラ”って言うんだろ? そういうの。
サクラミラージュにしかないもの? 日本以外の全ての国を実効支配して統治する貪欲さ?
待鳥・鎬 2022年6月20日
(戻ってきたものの……今何の話だろ? サクミラの軍事について?)世界征服ってのは、何処の世界でも何時の時代でもありふれた思想ですよ。サクミラはそれに成功しちゃったってだけで(とりあえず混ざっておく)
待鳥・鎬 2022年6月20日
ってなわけで、お待たせしました!
結姫さんは鳩麦茶ですね。コンポートの試食もどうぞっ
(白磁の茶器には、柔らかな芳ばしい香りの鳩麦茶。澄んだ金茶色の底に沈む鳩麦も一緒に頂くようだ。器越しに伝わる温度は、蒸し暑い時期も飲みやすいよう少しぬるめの微温湯。)
(コンポートは試食という言葉の通り、半分に切った枇杷の実が二欠片分。涼しげな緑の切子豆鉢にちょこんと乗せて、小さく切った薄切り檸檬とミントを添えてある。風味付けのジャスミン茶がふわりと香る少しエキゾチックなコンポートだ。)
待鳥・鎬 2022年6月20日
ルイさんは軽食ということでしたので、ちょっとそれっぽく盛ってみました。
(軽食のメインはボリューム満点のバゲットサンド。柔らかく煮込んだ豚肉と新鮮な葉野菜をバゲットに挟んで、手に持って食べやすいようグラシン紙で包んである。口にすれば、煮豚の旨みを引き立たせる、甘辛く煮詰めたフルーツソースに気付くだろう。試食サイズの枇杷コンポートと一緒に大きめの木皿に盛り合わせた爽やかなワンプレートランチだ。)
待鳥・鎬 2022年6月21日
で、ジークさんはなんちゃってバーガー……あ(よく考えたらハンバーガーならハンバーグを挟まないと駄目だったろうか) と、とりあえず、お気に召すか分かりませんがどうぞどうぞっ
(影近くの席に置かれたのは、これまたボリュームたっぷりのオリジナルバーガー。特製のポークソテーをレタスや目玉焼きと一緒にバンズ代わりの丸パンに挟んだ即席バーガーだ。ジャンクフードに慣れた人でも物足りなく感じないよう、香辛料も強めにきかせている。先程からの香ばしい匂いの正体は、この豚肉を甘辛ソースで炒める匂いだったようだ。勿論、こちらも試食サイズのコンポート付きなので、濃い味の後に、さっぱりとした甘みを楽しむのも悪くないだろう。)
待鳥・鎬 2022年6月21日
(出し忘れていたお水を三人分、そっと席にサーブしてみたり)
ルイ・エルドレッド 2022年6月21日
サクラミラージュにどんな過去があったか知らない、ただ。
(軽く食い気味に喋り、ふと顔の表情が見えないように窓の外を頬杖をついて見て)
世界を統治し、尚且つそれが平和に成り立っている。
それは他の世界には無いよ。違いを憎むより、共通点を認め合う。
どんな人種、種族も関係なく、互いを受け入れ支え合う世界を築き上げたのは他の世界が見習うべき唯一無二の平和なんじゃない? 幻朧桜のような、永遠の平和って奴をさ。(最後の一言で相手の方を向いてニッと笑う)
さっ! 来たぞジーク。美味しそうだ!
頂きます! 『ウマソーだ。食うゾ』
(ルイはバゲットサンドを頬張り、ジークはハンバーガーをムシャムシャ食べる)
おいしい! うん。うん。日本人は食べることに関して貪欲って言うけど。言うだけあるな。味への追及が留まる事を知らないね。
『こっちもウマいぞ相棒』
(二人とも喜んで食べて)
左護・結姫 2022年6月21日
ふむふむ、抑えつけるのではなく共に歩む、みたいな考えでひとつになってるのかな?たしか……ミカドさん?がこの世界をまとめてるんだっけ。
あ、ありがとう鎬さん……(カウンターに置かれた、涼しげな器に入ったお茶とコンポートに目を丸くして)わぁっ、かわいい、かわいい!ちょっと写真撮らせて──あれ?すまほ……は充電中だった!(ぱたぱたとスマホを回収し、角度を変えつつ数枚パチリ)ふふ、帰ったら絶対アップしないと……あっ、えっとね、あなたから見たサクミラはどんな世界?サクミラにしか無いものといえば?みたいな話をしてたの。(いただきます。と手を合わせつつ。)……ルイさんのもすごく美味しそうだね……。
待鳥・鎬 2022年6月23日
(食い気味の反応に少し驚いて。あれ、そっぽ向いちゃった? コレ流れを知らずに話に混ざって失敗したやつ?とか内心一人であたふたしとる)おっと、良い意味での貪欲さって話だったんですね。失礼しました。
改めて言われてみれば、種族間闘争というものはあまり聞かないですね。影朧の転生のお陰もあるのでしょうが、種族間の壁が低いのは確かにサクミラの素敵なところかな。
私自身は、他の世界が必ずしも同じ結論である必要はないと思っていますが……それはそれとして、大切な人達が暮らしているこの世界が概ね平和なのは本当に有難いです(真っ直ぐ向けられた笑顔に笑って頷いて、ほんのちょっとだけ、対照的な翳りが差したけれど。話はすぐに謎多き不死帝へ)
そうそう、帝……って、ミカドさんだと何だかお名前みたいですがっ。御年700歳以上、在位期間も700年以上。もしかしたら定命の種族ではないのかもしれませんね。
待鳥・鎬 2022年6月23日
ふふー、喜んでもらえて何よりですっ♪(ルイさん達の気持ちのいい食べっぷりや結姫さんの楽しそうな様子を、やり切った笑顔で眺め)あ、そういう流れだったんですね。皆さんのサクミラ観は私も気になりますが……ん? あ、結姫さんも食べます? 今回は枇杷尽くしにしてみたんですよ。甘い枇杷のコンポートも、醤油や香辛料でアレンジすれば肉の旨みを引き立たせる立派なソースになるという(内なる葛藤に気付かずナチュラルに誘惑)
左護・結姫 2022年6月26日
えっ、いいの?じゃあちょっとだけ……いや、やっぱりここは我慢、します……!私にはこれがあるしっ(食欲をなんとか抑えてコンポートを一切れ口に運んで、思わず目を丸くする。)……うわ、おいし……。(あまり甘くなく酸味もある枇杷は好き嫌いありそうな味、だったはず。それがコンポートにした事で柔らかくて食べやすくなってる。それにこの香りは、なんだろう?スッキリしていい香りだ。)鎬さんこれすごく美味しいよっ。甘さもちょうどいいし、何かいい香りがします。こっちの、ミントとレモンはどうすればいい?一緒に食べるの?あっ、良かったらソースだけちょっと味見させて貰えますか?お料理の参考にしたくて!(いつもよりだいぶ早口で)
ルイ・エルドレッド 2022年6月26日
美味しいね。久々にこういうの食べた気がするよ。
最近の俺の中での流行りが中華だからさ。パンってこんな味だったっけ? みたいな。まぁ過言だけど。 ……一口食べてみる?
(口を付けてない方を差し出して)
どうする? その“みかどさん”がスーパーコンピューターだったら。世論を誘導して戦争経済を回すみたいな。(悪戯っぽく笑って。もちろんそうだったらシャレにならない)
本当に美味しいよ! 待鳥ちゃんは料理が得意なんだ。
いきなりの注文でちゃんと作るんだから。な?
『ン? もう食ったゾ』
(長い舌をぺろぺろするジーク)
待鳥・鎬 2022年6月28日
お、気付きました? 煮る時にジャスミン茶の茶葉を入れて風味を移してるんです。味が単調にならないよう、他にもちょっとずつ加えていますが。お口に合って良かった♪ 檸檬スライスも一緒に煮たやつなので、一緒に食べても大丈夫ですよ(ミントはお好みで、と付け加え) ソースくらいならお安い御用……っていっても、フライパンに残ったやつになっちゃうけど大丈夫です?
待鳥・鎬 2022年6月28日
中華ならパンじゃなくて包子とかですかね。封神武侠界で頂いたお料理も、確かに美味しかったなぁ。
スパコンみかどさん対人類。まさかのSF展開……! その時は、ルイさん達電子精霊の皆さんのご活躍に期待ですね(冗談とはいえ不敬なことを言う国民である)
(得意と言われれば、照れくさそうに)作り慣れてるだけですよ。決まったメニュー以外はその時ある食材で作るから、こういう簡単なものしか出来ませんし……おや、ジークさんにはちょっと少なかったですかね? いい食べっぷりで私も嬉しいです♪
左護・結姫 2022年6月29日
な、なんでルイくんまで勧めてくるの……そんな美味しそうなのひと口食べたら止まるわけないでしょう……?いいの、私は杞柳秘伝のソースの味を盗んで今日のお夕飯美味しいの作るから……!(ハンバーガーから視線を引き剥がす)
はぇ~、これお茶の香りなんだ。すっきりした感じがして今の時期にぴったりだね。アレンジの天才か?あ、うん、ソース、残ってるので十分です。お願いします。
(つづいて鳩麦茶をひとくち。熱すぎない温度がちょうど良く、小さく息をはく。)
ふぅ、お茶も美味しい……。なるほど、みかどAIの綿密なシミュレーションによる未来予測で時代を築いて……全然ありえますね。それとか、この世界には転生しすてむがあるって聞いたから、それで何度も転生繰り返してる、とか?
ルイ・エルドレッド 2022年6月29日
チャーハンと焼きギョーザは美味しいよね。
ちなみに中華は日本料理って聞いたよ。中国料理だと中国だけど。
(ちょっとしたウンチクを披露)
俺料理とかしないからさ。出来る人は羨ましいよ。
『ウマかったゾ。また食ってやル』
おい、素直に“ありがとう”だろ?
『相棒に言わレたく無イ』
(互いに素直じゃないと軽く喧嘩しながら)
そう? なら食べちゃうよ?
(美味しそうにバゲットサンドを食べながら)
フェニックスみたいなもんだったら凄いじゃん。世界を統治する死と再生を繰り返す不死身の王様か。ラスボスにはうってつけのキャラだね。
待鳥・鎬 2022年7月3日
あぁ、確かに、お母さんだけ外食してきましたっていうのも何ですもんね。(お台所でソースを豆皿に取って、戻ってくる)果物入れたソースも色々ありますよね。今回みたいな醤油とか使った甘辛系も良いですが、ドレッシング風のフルーツソースも爽やかで(どうぞどうぞと) 実は、私も何かのレシピでジャスミン茶を使っているのを見て真似してみてるんです。洋菓子はやっぱり紅茶が多いから、亜細亜風アレンジ良いな~って!
(すっかりお喋りモードで自分もお水飲みつつ)そういえば、皇族護衛依頼の情報書では、桜の精に似た皇族が多いような。もしかして帝も? ……ラスボス帝は、実は案外ありそうで怖いんですけどね(ぼそっと。やはり若干不敬である)
待鳥・鎬 2022年7月3日
なん……だと……?(衝撃の事実) へええ……! 漢方と中医みたいなものかな? じゃあ、サクミラの中華飯店で食べるチャーハンや餃子は、本場にはないかもしれないんだっ。今度調べてみよっと。
あはは、また食べに来てくださるんですね。ありがとうございます、ジークさん。(仲の良い様子に笑って。その肩の上から、羽蛇がそわそわと顔を覗かせている)あ、そうだった。
改めまして、この子はうちの看板聖獣の杞柳です。お店の名前もこの子から取ってるんですよ。
ルイ・エルドレッド 2022年7月7日
中国の水餃子が日本で焼き餃子になったって話だよ?
チャーハンは知らないけど。でも本場と日本料理じゃ違う事って多々あるよ。ナポリタンもスパゲッティじゃないって言うじゃん?
(と説明している途中から、相手の肩に乗ってる者をジークがずっと見ている。)
へぇ。待鳥ちゃんも使い魔を持ってるんだ。俺と一緒じゃん。
まぁ、きっと俺の方が多いと思うけど。
(腰のベルトに複数のクリスタル状の召喚石を見せて)
左護・結姫 2022年7月7日
そうでしょ?お母さんだけ美味しいもの食べてずるい!って怒られちゃうからね~。ん、ありがとう。ちょっと味見。(お皿から指で掬ってひと口。なるほど、カレーにリンゴを入れると美味しくなるようなものだろうか。どこかフルーツの爽やかさが感じられて。つまりこれは……)うん、食べ過ぎちゃう味だ……。こてこて過ぎないのが、料理のボリュームを忘れさせるやつ……。(美味しいのでもうひと口)
つまり普段からお料理の知識を学んでいるということだね、えらいなぁ。私も見習わないと……。(基本は時短料理)
桜の精。桜から産まれる妖精さん、だっけ?ラスボス帝戦はきっと、凄い力を持った桜の巨木の下だね。それで桜の木をどうにかしないと無限に転生して復活するの。ゲームで見たから間違いない。(謎の自信)
あっ、杞柳ちゃんおかえり~!……ふむ、ジークくんも杞柳ちゃんの可愛さには惹かれるということ?(じっと見てるのを見て)
待鳥・鎬 2022年7月10日
それはそうなんだけど、名称については疑ってもなかったかなぁ。所謂中華料理屋さんなら、本場に近い料理が提供されているものと思ってたのに(これは現地で勉強しなきゃ……と観光に行く気満々)ナポリタンがイタリア関係ないのもそうですが、スパゲッティという名称も中々誤解釈が多いですよね。
(新しいお手拭きを結姫さんの方へ差し出し)お母さんと猟兵を両方こなしているんですもん、十分素晴らしいですよ。子育て引退して好き勝手してる私と比べる必要はないです。(などと話す二人は、どう見ても十代中頃~二十歳前後という)
自動回復じゃなくて戦闘中に無限転生するの!? それは確かに強い。(ボス戦の想像図に思わず笑って) ボス戦後は、本来の姿を取り戻した桜の大精霊が現れて、この世界を救ってくれてありがとうって言って大団円かな。
待鳥・鎬 2022年7月10日
(影の中の使い魔の視線に、羽蛇のほうも遊ぶ準備は万端!とばかりに頭をもたげてそわそわしていたが。紹介を受けたことに気付くと、お行儀よくぺこりと頭を下げて皆さんにご挨拶。)
そうそう。杞柳が食べちゃいたいくらい可愛いくて気になっちゃうみたい。(なんて冗談っぽく言ってみるが、放っておいたら本当に歯形が付いてそう)
って、多っ! それ使い魔一人に石一つなんです? 私の場合は、ルイさんみたいな本格的な召喚ではないんですよ。便宜上は使い魔としていますが、縁があって一緒に来てくれただけですし。
ルイ・エルドレッド 2022年7月11日
たべるなよ?
『分かってる。同じ翼持ちなんだナ、お前ハ』
(相手の使い魔に喋りかけ、影から全身出現させるジーク。身長190㎝とデカく、その体系に見合った巨大な翼を広げ、近くの席に両手両足を付けたガーゴイル座り)
いや? 中には3人いる奴もあるぜ? まぁ例えば……
(腰のクリスタルを一個取って親指で弾くと空中で割れ、中から人間の頭くらいのサイズのスライムが。緑色で半透明。猫の耳のような突起がある。テーブルの上にあるルイの食べさしのサンドイッチやサラダを飲み込み体内で消えて行く)
こいつらは俺の友達なんだ。皆ゲームの世界で生まれ、不遇だったり嫌われてたり。そんな奴らを拾って強くするのが俺の趣味なんだ。コイツだって凄いんだぜ?
(そういうとパッとテーブルから降りるスライム。そして待鳥を見るとフワフワと大きくなり、相手と全く同じ見た目の姿に“へんしん”。どっちが本物か分からない感じになって)
左護・結姫 2022年7月13日
ありがとう~。あの、お家でも作ってみたいんだけど、レシピ貰えたりしますか?(お手拭き受け取って。こういう気遣いが出来るの素敵だなぁ、と感心しつつ)あら、鎬さんお子さんいるのっ?(引退、という事は子育ての先輩?ママ友だ!と目を輝かせて)
わぁ。ジークくんこんな大きかったんだ。(座ったままでも見上げる視線)これだけお友達と一緒なら賑やかで楽しそうだね~。……はっ。もしかして杞柳ちゃんも今は仮の姿で大きいドラゴンに変身したりするのっ?
待鳥・鎬 2022年7月15日
(話し掛けられると、羽蛇は嬉しそうに店主の肩から飛び出して。御同輩の前でくるりと旋回して翼を示すついでに、尻尾もお揃いと言うように、長いふさふさの尾をひらりと振ってみせる)
でっ……か! ジークさんめっちゃ強そう! カッコいい!
杞柳も多少は大きさ変えられますが、子供なのでまだここまでは。でも、母体である聖獣様は大きかったから、将来は期待していてください(ね!と相棒に笑いかけ)
一つの石をシェアハウスしてる子達は、本当に賑やかで楽しそうですね。というか猫耳スライムとかもう可愛すぎか……って、わ、わ、凄い!(ハイレベルな変身技を前に再び目が輝く) どっちが本物でしょうクイズが出来そうなクオリティーですねっ
待鳥・鎬 2022年7月15日
では、簡単な手書きになっちゃうけど、コンポートの作り方と一緒にメモしておきますね。ソースは市販のジャムを使うともっとお手軽ですし、合わせる調味料も色々変えて遊んでみてください(カウンターのメモ帳を手元に引き寄せ、手順を思い出しつつ書き留めていく) あ、子供といっても血の繋がりはないし、弟分みたいな感じなんですけどね。その子が独立したので私も此処に拠点を移してきたんです。(私も子離れしなきゃいけませんから、と言いつつもやはりちょびっと寂しかったり)
ルイ・エルドレッド 2022年7月16日
『尻尾も似てルナ。俺タチは仲間ダ』
(とジークも尻尾を杞柳の前で揺らす。尻尾も合わせると中々にデカイ)
あぁ。これだけ居ると暇になる事も寂しくなる事も無い。何かあれば助けてくれる。何かあれば励ましてくれる。弱点だらけの俺の、足りない部分を補ってくれる。最高の友だよ。こいつらは。
(そう言ってる間に元の姿に戻ったスライム、ルルの頭を撫でて)
俺はこれくらいの大きさが可愛いと思うけど? あんまり大きいと場所取るしさ~ 『なんデ俺の顔を見るんダ?』(不服そうな顔のジーク)
左護・結姫 2022年7月16日
わーい。今日早速作ってみるよ~。(メモ帳チラ見して、スーパーの動線考えつつ)本物の味を超える、のは難しそうだから、良いアレンジが出来たら報告するよ~。味見お願いします。
はー、育ての親なんだね。ひとり立ちするまでしっかり育てたのには変わりないし、立派なお母さんだと思います!鎬さんに育てられたなら、きっと素敵な子なんだろうなぁ。(尊敬の眼差し)
(声色や仕草から、信頼している様子が伝わってきて)いいないいな~。ルイさんにとっても、その子達にとっても、お互いに大切な存在なんだろうな、って思います。(ジークくんの様子に小さく笑って)大きいジークくんはかっこよくて頼りになりそうだし、杞柳ちゃんみたいな小さくてふわふわしてるのは見てるだけで癒されるし、どっちも良いよね。大人になった杞柳ちゃんにも期待!(帝竜サイズを想像)
左護・結姫 2022年7月16日
(コンポートのもう一切れを口に運んで……うん。美味しい。)……よし。私そろそろ帰ろうかな。杞柳ソースの研究しないとだしっ。お会計お願いしまーす。
待鳥・鎬 2022年7月21日
(仲間! くるりひらりと舞うように喜びを表現し、鼻先を軽く寄せてお仲間へ親愛表現する羽蛇は、最早蛇というより犬のような人懐こさである)
ルイさんにとっても使い魔は大事な友達なんですね。友であり仲間であり家族、みたいな。(猫耳スライムさんやジークさんとの気の置けない様子に、結姫さんと同じく微笑ましいなぁと笑い)そうそう。ジークさんは大きくて存在感があって頼もしいということですよっ。
待鳥・鎬 2022年7月21日
お母さんの作る味は、何時だってそのご家庭の“本物の味”ですよ。結姫さんの手作り、楽しみにしていますね♪
(褒められれば照れくさそうに)えへへ……育ての親より余程きちんとした優しい子です。結姫さんのお子さんは中学生でしたっけ。成長期ですし、お母さんはまだまだ頑張りどころですね。(うちの子の時はどうだったかなぁと回想に浸りそうになったところで、お会計の言葉に、おっと、と時計を振り返る)
何時の間にか結構経ってますね……少々お待ちくださいなっ(カウンターの向こうから伝票を取ってテーブルへ)あ、帝都発行のサアビスチケットをお持ちでしたら、そちらもお使いいただけますので。
左護・結姫 2022年7月23日
そうなの。成長期だから美味しいもの食べさせてあげないと。でも思春期だし反抗期も来るかもだし、どう接するのがいいのかなってちょっと不安もあるんだけどね……(伝票確認して、お財布からぴったり出して)ご馳走様でした。子育ての相談もしたいし、また来ますね。ルイくん、お先に失礼しますね。お話楽しかったです。(杞柳ちゃんとジークくんにも、またね、と手を振り。)(よく降るなぁつぶやいてと傘を差した)
(退出)
待鳥・鎬 2022年7月26日
心が成長している証拠とはいえ、反抗期は保護者も毎日悩みますからねぇ……(昔の苦労を思い出すように遠い目しつつ、領収書を切り) 私で良ければ相談でも愚痴でも、何時でも聞きますよ。勿論、ただ遊びに来てくださるのも大歓迎ですっ
足下お気を付けくださいね。煉瓦道も意外と滑るので(また来てくださいね!と店主が手を振れば、その肩に舞い戻った杞柳もはたはたと翼を動かして。飽きもせず振り続く雨の中、遠ざかっていく後ろ姿を並んでお見送り)
待鳥・鎬 2022年8月13日
(お盆過ぎにスレ立て替えますねっ )