冬天の日【個別・低速RP】
メルメッテ・アインクラング 2022年2月9日
ある冬の日の夕方のこと。天気は晴れ。
まだまだ寒さが続いている。日照時間は長くなってきたものの、太陽は刻一刻と落ちてきていた。
休憩所室内のメイドは今まさに、自分の休憩時間中。
勿論、お客様がいらっしゃったなら応対するつもりだけれど。
お知り合いのどなたかがいらしたなら。自分も一緒に、ちょっとだけ。お喋りをしてもいいだろうか。
書き込み可能PC:
メルメッテ・アインクラング(Erstelltes Herz・f29929)
ティオ・ブリューネ(舞い射す光条・f31200)
0
メルメッテ・アインクラング 2022年2月9日
(暖房が効いた休憩室内。泉を模した水場から流れる水音をBGMに、一人のメイドがサイキック能力の練習をしていた。集中、集中。)
(指を伸ばし、淡い空色の光を舞わせて何かを形作る。蝶々だ。数瞬後には羽ばたき始め、ひらひらと部屋を飛び回る。)
(蝶はやがて、空間に溶けるように儚く消えていった。)
……そろそろ休憩に致しましょうか。
ティオ・ブリューネ 2022年2月9日
(施設へ向かってテコテコと歩を進めながら施設全体を眺める)やっぱりいつ来てもここは綺麗に整備されてるっスねー、さすがメルメッテさんっ。(そう独り言ちて、その施設を管理者を思い浮かべウンウンと納得したようなそぶりをしつつ、施設の扉から中へと入り)
こんにちはー、メルメッテさーん?(と、訪問の知らせと在席の確認を合わせて少し大きめに声を出す)
メルメッテ・アインクラング 2022年2月10日
あら?(軽やかな呼び声に気がつき、休憩室前のガラスの扉を開ける。顔を出して声の主を確認した途端パッと笑顔になった。)まあ、ティオ様。いらっしゃいませ。外はお寒かったでしょう、どうぞ中へお入りください。
只今は丁度、私も休憩しようとしておりまして。ティオ様さえよろしければ、でございますが……ご一緒にお茶をさせていただいても、よろしいでしょうか。
お飲み物とセットで本日のおやつのチョコレートエクレアをお出しできますが、お任せでよろしければ何か簡単に摘まめるものもご用意致します。いかがなさいますか?
ティオ・ブリューネ 2022年2月11日
(出迎えに対して手をパタパタ振りつつ、「そんなに寒くないよー?」と返しながらお邪魔しまーすと中の方…メルメッテさんの方へと向かう)
(ちょうど休憩~という部分を耳にして「休息時間ってことはタイミングが悪かったっスかねー」と一瞬思案しかけた瞬間、後に続いたお茶のお誘いに目をキラキラさせて)
メルメッテさんのおやつ!!
もちろん、一緒に食べたいっ!!
その…えくれあ?っていうのはよく知らないけどチョコレートってついてるから多分甘くて美味しいやつだろうし、お任せでお願いした場合の摘まめるものっていうのも気になる……ん~(一瞬の思案の後)
うん、飲み物も含めてお任せにしてみたいなっ、どういう組み合わせになるのかも含めて興味あるしっ
メルメッテ・アインクラング 2022年2月11日
まあ、それは何よりでございました。(少しずつ春が近付いてきているのでしょうか。そんなことを考えながらティオさんを招き入れた。)
ありがとうございます。それではご準備を致しますね。どうぞお好きなお席にお座り下さいませ。
(お飲み物は何がよろしいでしょう。思考を巡らせ、自分はキッチンへ移動)
(「エクレア」も未知だったのですね……。仄かに心配をしつつも、笑顔で)ティオ様は、あれからいかがお過ごしでしたか? 夏にお話しておりました「好き」な物や事は、あの日以来、増えておりますか?
ティオ・ブリューネ 2022年2月12日
(部屋に入り、席を勧められると「りょーかい」と応えつつ適当な席にストンと座る。
「ありがとー」とキッチンへと向かうメルメッテさんにお礼を告げ見送るのも忘れない)
(キッチンから聞こえた、問いかけに、夏ごろから今までの経験を思い返し)
うん、任務でいろんな場所に行けたから好きな事は増えたよっ
資料で知ってただけのことを実際に見れたり触れたり、後は初めて見る景色もあったり…
(任務詳細などは流石に喋りはしないが序に見たことや、体験できたことを話していく)
メルメッテ・アインクラング 2022年2月13日
(エクレアと合わせるのでしたら紅茶でしょうか。冷えますからホットにして……初めに摘まめるものを作りましょう。ジャガイモの下ごしらえをして、揚げ油と調味料、ついでに今回はスパイスの用意も。着々と準備を進めていく。)
(「そうなのですね。」「まあ!」ティオさんの話に耳を傾け、時折、相槌を打ちながらも手は動かし続ける。)
(ティオさんの好きな物事、ティオさんの世界が広がったことを、純粋に嬉しく感じる。こちらもつい表情がにこにこしてしまうのであった。)
その中でも特に、一番印象深い、心に残っているものはございますか?
ティオ・ブリューネ 2022年2月14日
(椅子に座って足をパタパタと前後に揺らしながら話しつつ、ふと投げかけられた「一番印象深かった、心に残るもの」について考え、特定事象以外ですぐに目に浮かぶ)
…んー…夜の昏さの中でもやんわり明るい…不思議な森を見たことっスかねー(思い出しながらのせいか、ふと素の口調に戻ったことに気づき、自分の両頬をクニクニ抓って)…こほん、うん、そのくらいかなー?
メルメッテ・アインクラング 2022年2月14日
(適温になった揚げ油に芋を入れては揚げ、油を切る。清潔な紙袋を取り出したかと思うと、できたて熱々のフライドポテト、それにコンソメ粉末とブラックペッパーを入れて袋を振った。じゃっじゃっというシェイク音がやけに室内に響く。)
「やんわり明るい不思議な森」。確かに神秘的でございますね、夜と言えば暗闇ですのに。森のどこかに光源が存在するのですか?(口調の変化に気が付きながらも照れてしまうのではないかと考え指摘はしなかったが、ティオさんへ向ける笑顔には、より慈しみ深さが増した。)
ティオ・ブリューネ 2022年2月15日
(キッチンから聞こえてくる揚げ物の小気味よい音と揚げられた芋の香ばしい香り、そして後から聞こえてきたシェイク音に興味を惹かれつつ)
うん、森の中のいろんなところに光る鉱石があって、それが光源になってたんだ。事前情報で聞いてた通り、ほんとに星空みたいだったなー。
メルメッテ・アインクラング 2022年2月15日
(シェイク、シェイク。そろそろいいかな?)
(ペーパーを敷いたお皿の上に袋の中の芋を盛り付け、調味料を添えてティオさんへお出しする。豊かな黒胡椒の香りが湯気と共に漂った。)――お待たせ致しました、フライドポテトです。コンソメとブラックペッパーの風味を全体に馴染ませております。こちらのケチャップとマスタードもお好みでどうぞ。カトラリーはお席に一式ございますので、よろしければお使いください。
お菓子とお飲み物もすぐにお持ちしますね。それが終わりましたら私も、ティオ様のお隣に失礼させていただきます。
光る鉱石に照らされた森……素敵な場所でございますね。「光」というのは一色のみ? それともカラフルなのですか?(新鮮な情報だ。ティオさんからのお話を聞いては、想像をして楽しんでいる。)
ティオ・ブリューネ 2022年2月16日
(提供された、出来立てのフライドポテトから立ち上る湯気と香りに目を輝かせ)ポテトっ!匂いも見た目もすごく美味しそう…っ!!ありがと、メルメッテさんっ(お礼を言いつつ、ポテトを一本、能力で宙に浮かべ、そのまま口の中に……そしてお芋の熱さでジタジタ)ひゃふ…はふひ……でも見た目通り美味しいっ
いろんな色があったよー、それでランプも作ったりしたし(答えつつ今度は熱さに気を付けつつケチャップを一滴浮かべて、同じく浮かべたポテトにつけて食べてみる)つけるとちょっと冷めてちょうどいいかも…(もきゅもきゅ
メルメッテ・アインクラング 2022年2月17日
お口に合いましたか? 何よりでございます。
(続けて、マグカップにたっぷり淹れた温かな紅茶と、プレートに載せデザートフォークを添えたエクレアをティオさんへと。)こちらもどうぞ。本日のおやつとホットのストレートティーです。
エクレアは食べ方を気にせずお好きに召し上がって下さいね。お席にはお手拭きも置いてありますので、手で掴まれても構いません。
すみません、それでは失礼致します。(自分のおやつセットも運んでティオさんの隣に腰を下ろし、はにかんだ。メイドとお客様だった心の距離も、何だかちょっぴり縮まる気がする。)
カラフルで……ランプを? 鉱石のランプ
……。(「鉱石ランプ作り」に「夜の森」、どちらにも心当たりがある。もしかして。)
あの、違っていたら申し訳ありません。その森は「アルダワ」という世界にある森でしょうか?
ティオ・ブリューネ 2022年2月18日
わ、こっちもおいしそう…(差し出されたエクレアと紅茶に視線を移し)これがえくれあ?(添えられたデザートフォークを手に取り、とりあえずつついてみる)ふかふかした生地の上にチョコレートが乗ってる…ケーキのフカフカとも違う弾力だし…どんな食感かな?
(えくれあの観察を止め、隣に座ったたメルメッテさんに向き直り)メルメッテさん、調理とか準備諸々ありがとねっ(と、にっこりと返す、そして後に続いた地名の質問に対して)
ん?うん、そうだよ。アダルワっていう迷宮の中にある不思議な森っ
メルメッテ・アインクラング 2022年2月18日
そのまま、ぱくっとどうぞ。間にはチョコレートクリームを挟んでおります、お気に召しましたら幸いです。(ティオ様の初めてのエクレアが私の作ったもので良いのでしょうか……。少し緊張した面持ちで紅茶を飲み、乾いた喉を潤している。)
ああ、やはり「アルダワ」だったのですね。
実は私もティオ様と同じ体験をしにアルダワへと伺ったことがありまして。オリジナルの鉱石ランプを作り、森を散策したのでございます。もしかしたら私は、どこかでティオ様とすれ違っていたのかもしれませんね。
ティオ様はどのようなランプを作られたのですか? ぜひ聞かせてくださいませ!
ティオ・ブリューネ 2022年2月19日
な、中にもチョコレートが…?(エクレアを改めてまじまじと見つめ)…とても贅沢なチョコの使い方をしたお菓子なんだね…しかもそれをそのままぱくっと…うん、それじゃそのまま(チョコがかかってる部分に指先が振れないように両手で持ち上げるとはできるだけ口を大きく開けてエクレアの端にかぶりつき)…っ!! なにこれ、すっごいっス!外のチョコのパリパリ感に生地のフカフカ食感が合わさった後に中のチョコが口いっぱいに広がって………(感想をそのまま言葉にするあまりまた素の喋り方が出たことに気が付き少し一瞬言葉に詰まる)えっと、とにかく!これ、とても美味しいよっ
(同じ体験をしたことについて、「すっごい偶然っ」とにこやかに返しつつ)
アタシの作ったランプ?それなら、一緒に任務受けてくれた人をイメージして作ったよ。灰水晶っぽい石をメインにして、黄玉と紫水晶のアクセントをランプの傘に吊るしたんだ。
メルメッテ・アインクラング 2022年2月19日
!!(喜ぶティオさんに安堵し、張っていた気が緩んだ。)ありがとうございます! ティオ様の初めてのエクレアが「美味しい」もので安心致しました……光栄でございます!
(先程からチラッと出てくる話し方がティオさんの「素の喋り方」なのかな? それでしたら。)あの。もしよろしければ、口調もお楽になさってくださいね。私もそうですが、気にする方は今はおりません。どうぞリラックスしてください。
(……それが見知った友人を指しているとは知らない。灰に黄、紫。透き通った綺麗な石から光のきらめきが散るところを想像して、ほぅっと溜息をつく。)間違いなく美しい一品でございますね。お相手の方をモチーフにされる、というのも素敵な発想です。
その、「一緒に任務を受けられた方」が、以前ティオ様がお話されておりました「殿下」という方でしょうか?
ティオ・ブリューネ 2022年2月20日
(口調も楽にと言われて聞かれていたことを察し)う…やっぱり聞かれてたっス…これ、殿下や担当官さん達からちゃんとした喋り方に直すように言われてるのになかなか直らなくって…
メルメッテさんのおやつが美味しすぎるから悪いっス!こんなの口調に気を配ってられないっ(と、言い訳をしつつさらにエクレアを一口まふっと頬張る)
(頬張ったエクレアをしっかり味わった後飲み込み、口の端についたチョコクリームをぺろりと舐め、紅茶を一口)…ぷぅ…そしたら口調のことはとりあえず考えないようにして…一緒に行ったのは殿下じゃないっスね、あの時は依頼的にも不向きだったからお留守番してもらってたんス。大きさ的にも的になるだけって言って、納得してもらったっけ…(当時をちょっと思い浮かべ
メルメッテ・アインクラング 2022年2月20日
(主様から口調や一人称を指導されていた過去を重ね、ますます親近感が増してくる。くすっと笑って「あら。」)
ふふ。それくらい打ち解けられている……と、自惚れても、良いでしょうか。
(仲良くなれてきたのだろうか。くすぐったいような気持ちをごまかすように、切れ目を入れようとフォークを入れたお皿の上のエクレアに視線を落とした。)
大きさ的に?(では「殿下」とは人物ではなく。もしや、私の『主様』と同じ。)……キャバリア?
あ、いえ。失礼致しました。お答えしづらいことでしたら無理にとは申しません。『殿下』という御方は、その……キャバリア、なのでございますか?
ティオ・ブリューネ 2022年2月21日
(また一口エクレアにかぶりつき…これだけかぶりついてるのにいまだ1/3程度しか減っていない…味と食感を楽しみながら飲み込んで)ん、そうっス。殿下はサイキックキャバリア、その初期搭載AI?っスね。「殿下」っていうのはウチが呼んでるだけで本人は気に入ってない呼び方っスけど…(「妥協案だから仕方ないっス」と続けて紅茶を一口、そして何となく塩気がほしくなったのか今度はポテトをふわっと持ち上げてパクリ)甘味の後にしょっぱいの食べるとさらに美味しいっ!?(食べ合わせの発見して殊更に目を輝かせている)
メルメッテ・アインクラング 2022年2月21日
この世界で「大きい」という形容詞の合う身近なもの、ですと、どうしてもキャバリアを連想してしまいます。やはりそうだったのですね。サイキックキャバリアの『殿下』、高貴な印象でございます。けれども通称で、本名もお有りなのですか?
私も、キャバリア……クロムキャバリアに乗っているのでございます。『Hanon-60』という紺の機体でして。(『主様』の情報はいつもの命令通りに伏せた。)
(何気なくサイキックを行使するティオさんを眺める。何も気にせず能力を出すというのはティオさんには当たり前の日常で、咎められる環境にもいない、即ち現在は少なからず自由なのだろうか。)
(温かな眼差しを向け、フォークで分けたエクレアをぱくり。口の中にとろりとした甘さと微かなほろ苦さが広がった。)
ティオ・ブリューネ 2022年2月22日
(マスタードの方にも挑戦し「辛酸っぱいっ!」と堪能しつつ)
んー…喋り方は確かにそれっぽいっスけど全然高貴じゃないっス!昔あったどっかの帝国の皇女様を自称してくるだけの噓つきっス(いろいろ揶揄われてほぼほぼ信じなくなってるようだ)
本名?そういえばちゃんと聞いてないっスね… 記録資料にあった機体名とか搭載AIの名前は違うって言われちゃったし…あれ、もしかしてこれも嘘で揶揄われて…むぅ…(真名に関してはしっかり把握してないようだ)
メルメッテさんもキャバリアのパイロットなんスね、紺色…(メインカラーにコンを使用したキャバリアを思い浮かべ)…?(ふと違和感を感じたが、気のせいだと思考を切り替え)
うん、紺色も落ち着いた感じがしてでメルメッテさんっぽいっス!
メルメッテ・アインクラング 2022年2月22日
『殿下』はミステリアスな御方なのですね。推測ではございますが、自らを謎という名のヴェールで覆い、何もかも簡単に明かさないことで、価値を高められているのではないでしょうか?
(嘘は言っていない。Hanon-60に乗っているのもまた事実なのだ。)重装甲が自慢なのです。その分、機動力は落ちますが個性の範疇と言えるでしょう。よろしければ、私の機体の識別コードをティオ様に……?
ティオ様、いかがなさいましたか?(自機について気になる点があったのかな? 思わず首を傾げて。)
ティオ・ブリューネ 2022年2月23日
なるほど、『フフッ、小娘、女は多くを語らぬものであるぞ?』(声色をできるだけ真似て態度も含め再現して見せる)とか言ってたのはそういう意図だったんスかね…(価値を高める説に納得する)
ん~…ウチの勝手な思い込みっスけど…なんとなくメルメッテさんは白系…明るい色の機体に乗ってそうって思ってたっス。施設の調度品とか服とかのイメージが何となくそっちの色っぽい気がしてたっスから…
うん、改めて考えても、ただの勝手な思い込みっスね、ごめんなさいっ(勝手なイメージの押し付けになったことについて謝る)
メルメッテ・アインクラング 2022年2月23日
(「白」? ティオさんが挙げた理由はどれも根拠としては――そこで唐突に理解する、これは過程となる式を飛ばした「答え」だ。その直感力もサイキッカー由来なのだろうか? もしくは彼女もアンサーヒューマン?)
(思考は複雑に絡まりながらも一瞬で駆け抜け遠くへと。先程と全く変わらない、至って平常な顔と声で。)
いいえ、お気になさらず。ただ、私の仕事着……メイド服は(「この通り」と首元の黒い生地を手で示し)目立たない地味な色が多いのですけれども、明るい色も私服に取り入れてみたいとは常々考えていたものですから。
ティオ様は普段着られるお洋服では、暗めと明るめ、どちらを選ばれることが多いのですか?
ティオ・ブリューネ 2022年2月24日
普段着…(「担当官」から定期的に「支給」される服装を思い浮かべ)「今」は赤とか青系の明るすぎず暗すぎずな色合い服っスね。デザインとかもあんまり凝ってなさげなのが好きみたいっス。(なぜか伝聞調で答え)
あ、んー…もし自分で選ぶ場合なら……(しばらく考え込んで)……店員さんとかその場の知り合いに流行りの色とかお勧め聞いてそれにする感じになると思うっスね。あ、でも、動きにくそうな服は極力避けてるかな?能力使う時にちょっとノイズが出やすいっスから。
メルメッテ・アインクラング 2022年2月24日
(自分の仕事着と同様に、どこからか提供されているのだろうか。何となく納得しながら紅茶を飲み進める。)そうなのですね。確かに本日のお召し物も赤系でございますね。
では……(カチューシャを外して見せ)例えば、こういったフリルや、リボンなどの装飾が付いた衣服よりも、カジュアルなお洋服の方がティオ様のお好みに近いのでしょうか?
……あ。失礼致しました。その、私はティオ様を質問攻めにしてしまってはいませんか?(探るつもりは微塵もないが、あれこれ聞いて気を悪くされていないだろうか。恐縮した様子で尋ねた。)
ティオ・ブリューネ 2022年2月25日
ウチの好み…普段着って括りなら普段行う動作を阻害しない最低限で選んでもらってると思うっスけど、お洒落とかそっち方面の括りとしてならリボンもフリルも可愛くていいと思うっス!
ひとつ前の担当官さんはフリルとかリボンとかいっぱいある装飾のこった服を支給してくれたっスね。ただ、報告の時にノイズ出過ぎて動きづらいって送ったら次の日から今の担当官さんに変わったっスけど…
んぇ?別に変な質問をされてるわけではないから問題はないし、気にしなくて大丈夫っス!むしろ普段聞かれないこととかも聞かれるから新鮮な思考ができて貴重な気もするっス!!(特に公開禁止項目に触れてるわけでもない為、何ら気にしていないようだ)
メルメッテ・アインクラング 2022年2月26日
担当官の方が……まあ、そうなのですか。能力の行使に支障が出ると困りますものね。けれどもティオ様としてはリボンもフリルも好ましく感じられていると。彼方立てれば此方が立たぬ、難しい問題でございます。(摘まんでいたカチューシャを頭に戻した。すぽ。)
(気にしていない、の返答に安堵し)はい、ありがとうございます。……でしたら、次はティオ様から私に対して何か聞いてみたいことはございますか? 当施設や設備については規則によりお話できませんが、それ以外、例えば私個人のことで。
ティオ・ブリューネ 2022年2月28日
(聞いてみたい事と問われ)んー…メルメッテさんに聞きたいこと…(んー…補給、物資関連も確実にNG…普段は何食べてる~とか当たり障りのないものも施設内での食生活にも関わりそうだし…単純に好きな食べ物っていうのも今更な気も…そういえばさっき聞いた機体ってメンテナンスとかもメルメッテさんがやってるんスかね?ってそのまま聞くのも…そういえば識別コード聞きそこねた気がするけどまぁそれはあとで聞けるし、殿下『他の機体などしらん。』って言って覚えてくれなそうっスね…あぁでもさっき上がった普段着の質問返しなら個人枠になりそうだし施設・設備関連にはあまり触れなそうっスね ※ここまでコンマ0秒での思考)
ん、さっきは今の仕事着以外に私服があるって言ってたっスけどメルメッテさん、私服だとどんな感じの服装なんスか?
前に見た水着姿と今のメイド服だけからだと、どんなのが私服になるのかパッと浮かんでこないっス。
メルメッテ・アインクラング 2022年2月28日
私服でございますね。(持っている服をパッと思い浮かべる。)丈が長くゆったりとしたスカートやワンピース、でしょうか。休日は外出する機会が多いので、街を長時間歩いても疲れにくい靴も好ましく感じます。
けれども、数はそれほど持っていないのです。依頼で頂いた報酬の殆どはHanon-60の維持費、次いで消耗品類(「休憩所で使用する物品の」が抜けた。)に費やしておりまして、どうしても後回しになりがちで……。
(はっ。キャバリアの名前を口にして思い出した。)
Hanon-60の識別コードのお話が途中でございましたね、大変失礼致しました。よろしければお渡しできますが、いかがなさいますか?
ティオ・ブリューネ 2022年3月1日
(ゆったり目のスカート姿で街をゆくメルメッテさんをほわほわイメージ)よく行く街とかあるなら自称・親衛隊とかできてそうな見た目な気がするっス…
消耗品っていうと弾薬とか装甲板っスかね?通常のキャバリアとかだとそこらへんがメンテナンス・修繕費以外にもかかるって聞いてるっス。(日用品の消耗品という考えにはいかなかったらしい)
あ、識別コード!!もらえるとありがたいっス!…殿下は覚えてくれないだろうけどもし任務上であう時があったら取得情報から除外し易いっスから
メルメッテ・アインクラング 2022年3月1日
「しんえいたい」?(響きから治安維持部隊の類と推測。イコール、好きな格好で出歩けるほど治安が良い街ということだろう。きっと。)そうかもしれませんね。
あ、いいえ。「消耗品」と申しますのはここ、休憩室内で使用する物、でございますね。ティオ様が挙げてくださった物品は維持費の方に含めております。
かしこまりました。それでは、ただいまご用意いたしますね。(エクレアの残りをささっと食べ、紅茶を飲み干して、ごちそうさまでした。コードは……字、を書くのは自分には難しい、印刷して出そう。準備のために席を立った。)
すぐに戻って参ります。ティオ様はどうぞそのまま、ごゆっくり。
ティオ・ブリューネ 2022年3月2日
あ、行ってらっしゃいっス~(コードの準備に席を外したメルメッテさんを見送りつつ)…(えくれあをまた一口もふっと食べながら先ほどの自称・親衛隊の話をしたときの反応を思い返し)…特段迷惑そうにしてなかったっスね…もしかして教わった情報が間違ってたとか…?…あとでライブラリ検索でもかけてみるっすかね…(と独り言ちる)
メルメッテ・アインクラング 2022年3月3日
(間。室内の泉の水音に混じってプリンターの稼働音がする。暫しの後。)
――お待たせ致しました、ティオ様。こちらが私のクロムキャバリア、Hanon-60の識別コードでございます。(と、英数字が印刷されたはがきサイズの紙をお渡しした。)
どこかでお会いする機会がございましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。私一人では微力ではございますが……。
(そして、立ったまま一礼。)
ティオ・ブリューネ 2022年3月5日
(識別コードの記載された紙を受け取り)わぁ、ありがとうっスっ!これでもし任務先であってもすぐ判定できるようになるっスね(紙に書かれたコードをしばしの間じっと観察し)ん、後は折角もらったものだしなくさないようにと、綺麗なままとっておける様にー…っと(持っていた紙がふっと消えた)
うん、こっちこそ任務先とかであったらよろしくっス!!(礼に対してにっこりと笑顔で返す)
メルメッテ・アインクラング 2022年3月5日
あら?(ぱちくりと瞬きをし)今のは……物体転送能力でございますか?
ええ。ちなみにティオ様は、この世界(クロムキャバリア)での主な戦闘時は『殿下』に搭乗されている、ということで問題ありませんか?
私からは『殿下』がどのような御方なのかを認識する手段がありませんので、そちらの識別コード……が、難しいようであれば、簡単な外見特徴だけでも教えていただきたく存じます、いかがでしょう?
ティオ・ブリューネ 2022年3月7日
そうっスよ。ウチが認識してる空間間でしか作用できないっスけどねー(だから任務への行き返りでの利用とかができないっス… と残念げに)
ん、そうっスね。通常の機体は支給されなかったっスから殿下だけになるッス。後、他のに乗る話が出ると殿下がちょくちょく不機嫌になるから任務上のみでも別の機体に乗るって話も出なくなったんスよ。
あ、殿下のコードっスね、えっと……あ…これは簡単に教えちゃダメなヤツっスね…仕方ないから外見だけ…だいぶ前に撮った画像っスけど(と、言いつつ一枚の写真をフッと取り出す、そこには薄紫色の装甲を纏った機体が岩を輿に見立てて尊大な態度で座ってる姿が映っていた…)えっと……こんなんでいいっスかね?
メルメッテ・アインクラング 2022年3月7日
まあ!(目を丸くして、「すごい!」と言わんばかりに輝かせ)私は……私に発現している能力は限定的で、サイキックと名の付く能力を何でも行使できるわけではないのです。物質の空間転送は初めて見ました、自在に扱えると非常に便利でございますね。
(ティオさんと殿下との関係性に、少しの微笑ましさを感じて。)ふふ。それではこれからも乗り続けて、練度を上げなくてはなりませんね。
ええ、差し支えない範囲で構いません。(そうして、殿下の写真を見せてもらう。想像していた通り、流麗で女性的なフォルムのキャバリアだ。)――ありがとうございます、記憶致しました。では、戦場でお見かけした際にはティオ様が搭乗されていると判断致します。
ちなみに、こちらのお写真での佇まいは
……?(「ティオさんが操縦してこのポーズに?」という、素朴な疑問。)
ティオ・ブリューネ 2022年3月8日
ウチも何でもできるわけじゃないっスよ、念動力と瞬間転移の複合適正持ちなので両方使える感じっス。(その分一つの能力だけと比べると制限とか色々あるらしいっスと続ける)
確かに身軽に移動できるからそれなりに便利っスけど、その分さっき言ったみたいにノイズが多い服装ができないんスよね。可愛い系のお洒落とは無縁になりそうっス…
あ、そのポーズは殿下が好きでやってるっス、エネルギー源のウチが近くにいればそれなりに自分で動けるっスから。 だからその画像の撮影者もウチっす。(こともなげに言いつつエクレアの最後の一口をパクリと)
メルメッテ・アインクラング 2022年3月8日
合点が行きました。つまり、物質転送はその応用なのですね。
そうだったのですか……事件も争いも何もない平和な日が訪れることを願うばかりでございます。(恒久的な平和はまだ見えない。だから、ただの一日だけでもと。)
まあ! パイロットが乗っていなくとも遠隔で操作できるケースは知識としてありましたが、傍らに居ることで自らの意思で動けるキャバリアも存在するのですね! あ、ですからシャッターを切ったのはティオ様と。(こちらに関しても納得して頷く。)
ティオ様とお会いしていなかったら決して知り得なかった情報だったでしょう。施設で働くだけ、或いは机に向かっているだけでは分からないことも、世界には沢山ございますね。
ティオ・ブリューネ 2022年3月11日
平和っスか…(ふと考え込んで、戦闘の無い、兵器や武装のいらない日々。それはおそらく…)ん、…そうっスね、平和、いつか来るといいっスっ!(ふと浮かんだことは一般的にはまず考えないものだろうと結論付けて思考の奥にしまい込んだ)
自分の意志で動けるのってそんな珍しかったんスか?サイキックキャバリアなら一般的な事だと思ってたっス(自分が現在身を寄せている都市のとても世話焼きなキャバリアと歌劇の主人公のような女性を思い出しつつ)
(紅茶の最後の一口をカップを両手で包むようにしてコクリ、結構話し込んでいたせいもあって最後は少し冷めてしまっていた)ぷぅ、今回もすっごく美味しかったっス!
メルメッテ・アインクラング 2022年3月11日
(「自分で動けるサイキックキャバリアは珍しい?」との問いかけに。確かに、世界ではどうなのだろう? 世間知らずのメイドには、何が「一般的」な基準なのかすらも見当がつかなかった。)
「珍しい」かどうかの判断は私には……。もしかすると、ティオ様が仰るように動ける方が多数であるのかもしれませんね。私も見聞を広めなくては。日々、勉強でございます。
(「美味しかった」との声に、にっこり笑って)私もティオ様とお喋りさせていただいて、その上ご一緒にお茶まで。楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます、ティオ様。
ティオ・ブリューネ 2022年3月13日
あ、ウチもそんなに数多く知ってるわけじゃないっス。会ったことあるのは殿下入れて2人…2体?だけなんスけどどっちも自由に動いてるからそんなもんだと思ってただけっス!
(お礼の言葉を受けて)こっちこそ、前の時も今回もおいしいお菓子をご馳走してもらえてありがとうっスよ、しかも言葉遣いを気にしないで話せたのも楽しかったっス!
(お礼を告げていると自身の右手の装飾が薄く明滅しだしているのに気が付く)あ…結構長居してたんスね。(軽く触って明滅を解除し)
ん、さてと!ウチはそろそろ帰るッス。メルメッテさん、お菓子にお茶、あとお芋!ごちそうさまっス。(隣のメルメッテさんに頭をぺこりと下げてお礼を言ってから椅子から降りる)
メルメッテ・アインクラング 2022年3月13日
お帰りですか? では、お出口までお見送りをさせてくださいませ。
(自分も立ち、ティオさんの後ろに続いて休憩所出入り口のガラスの扉の方へと歩く。楽しい時間はいつもあっという間に過ぎてしまうな、と思いつつも、顔には出さないよう努めた。)
こちらの方こそ、ありがとうございました。――いってらっしゃいませ、ティオ様。どうぞお気を付けて。
ティオ・ブリューネ 2022年3月15日
それじゃ、また今度…(ふと思案して)ここか、あるいはどこかの依頼先でっス(出口まで見送られ、別れの挨拶をした後、来た時同様テコテコと帰っていく)
メルメッテ・アインクラング 2022年3月15日
ええ。また、いつか。(恭しくお辞儀をし、姿が見えなくなるまで手を振っていた。)
(ティオさんが最初にお話していた通り、室外の空気は左程、冷たいというわけでもなかった。)
(長く感じた冬は終盤。春はもう、すぐそこだ。)
【PLより】
冬天の日はここで終了とさせていただきます。ティオ・ブリューネさん、ありがとうございました。