【フラッシュ団☆Ch.】第一回~宇宙世界!!~
アニムス・ルードゥス 2019年2月28日
おはやっほー☆
みんな元気にしてるかな?
今回はももいろ☆フラッシュ倉庫から皆にピンク☆フラッシュMSのグリモア猟兵。フラッシュ団☆のラジオ風スレッドをお送りするよ。
その名も。フラッシュ団☆Ch.(ふらっしゅだんすたーちゃんねる)
え、ダサイ? う、うん。僕もそう思うなー。
まあここではピンク☆フラッシュのグリモア猟兵が
ラジオみたいに会話して、依頼での思い出や
ファンレターを……まあ、書いた人が恥ずかしくない程度に読み上げてお返事とか、色々させていただくよ。
でも、ピンク☆フラッシュの体は一つだから、僕たちグリモア猟兵がスレッドでやることになったんだ。
一人芝居?
と思うかもしれないけど。まあ、実際そうかな。
まあ、RPというよりはシナリオっていうゲームのおまけノベルシーンを見る感じでみてね。
0
五条院・冴子 2019年3月13日
今後もこのようにお手紙を一部抜粋してお伝えしますが、どうしても抜粋されたくないけどファンレターは出したいという大変奇特な方がいらっしゃいましたらファンレターに一言そのように乗せてください。じゃないとどうぶつの森感覚で手紙を見せびらかしてはしゃいで喜んでしまいます。
朱鳳・智優利 2019年3月13日
お手紙は後から読みやすいように名前を編集して保存してるもんねーっ☆
アニムス・ルードゥス 2019年3月13日
で、このトラウマ依頼なんだけど……今もシリアスのピンク☆フラッシュ見本として出せる唯一自信のあるシリアスなんだ。
五条院・冴子 2019年3月13日
まあ実際説明不足でアドリブ改変によって解決した依頼も……今後触れるので詳しく触れませんがありますからね。
アニムス・ルードゥス 2019年3月13日
ホモをはぶいたら一番1依頼でファンレター貰ってる(パワーワード)
朱鳳・智優利 2019年3月13日
実際皆スゴイこだわって過去のこと書いてくれてたもんねー。一番好きなのはどれ?
アニムス・ルードゥス 2019年3月13日
マスター・カオスさんからは失敗したいオーラがプンプン臭ってたのでそこは個人的に一番好きです。プレイングの時点で修正しようのない失敗の香りがしたのでダイスを振らずに失敗にしました。
朱鳳・智優利 2019年3月13日
ギャグ依頼そこそこやっててアドリブも回してると、これもしかして失敗して終わっちゃいたいのかなって思ってしまうプレイングがあって、現在3回実際失敗は出してます。ダイスを全く降ってないのはこの1回だけだけど
アニムス・ルードゥス 2019年3月13日
他2回はかなりのマイナス修正値で失敗判定出してたね。まあ、そこは別で触れようか。あと普通にかっこよくかけた自信がありまくるのは……。どう考えても未亡人、鮫島冴香さんだね。
五条院・冴子 2019年3月13日
誤字が無かったら完璧だった奴ですね。たしかに、細かく妊婦あるある、夫婦生活、そして。恐怖心を描けてると思います。
アニムス・ルードゥス 2019年3月13日
得意分野なんだよね、こっち系。恋愛シリアス。今後もシリアス出すならこういうのがいい。
五条院・冴子 2019年3月13日
でも、他の人たちもすごい過去で、なんというか、書いててすごく楽しかったのは皆さん同じでしたでしょう。
五条院・冴子 2019年3月13日
なるほど、ありがとうございます。
朱鳳・智優利 2019年3月13日
じゃあじゃあ、黒騎士はどうだったの? やっぱレージ? レージ君? ちうりんのだーりん?
アニムス・ルードゥス 2019年3月13日
こらこら、コラボもしてるMSの子で転生前からの恋人だからって贔屓しないの。
アニムス・ルードゥス 2019年3月13日
正直、みんな好きに尽きるんだけど、桑崎・恭介君は僕がずっとアンヘルことアインヘリアルって呼んでたのに気づかせてくれたから神
五条院・冴子 2019年3月13日
あー、別出典とかでいますもんね、アインヘリアル。
朱鳳・智優利 2019年3月13日
し、新人も新人の頃は今もそうだけど特にミスが多くてごめんなさいっ!代表して謝ります。
アニムス・ルードゥス 2019年3月13日
オロチワクチンは……ギャグ依頼だし、最後の終わらせ方があれでごめんね。ケハエールオロチ……。正直ここの参加者がピンク☆フラッシュの依頼にいつかまた参加してくれる未来が見えなかったんだけど何人かその後も参加してくれててすくわれてます。もちろん参加された全員に言いたい。本当に参加して遊んでくれてありがとう。
朱鳳・智優利 2019年3月13日
ケハエールオロチ……アイツは強敵でしたね。なかなかみんなコミカルだったり真面目なプレイング! どうしてこうなった。
朱鳳・智優利 2019年3月13日
はい、というわけで主にアニムス君が担当した戦争いらい3つを若干見直したんだけどさ。CMのあとは黒騎士を重点に触れながら戦争依頼のおさらいに入ろっかー!
五条院・冴子 2019年3月13日
ええ、それではここでまたCMにはいらせていただきます。
朱鳳・智優利 2019年3月17日
フフフフフラッシュだーーーーん☆チャンネルっ♪
アニムス・ルードゥス 2019年3月17日
よし、僕だんだんなれてきたぞこの空気。そろそろ第一回終わるけど……
五条院・冴子 2019年3月17日
そういえば中途半端にお手紙紹介しておりますが、皆様本当にありがとうございます。すべてここで読んで話題にするのもあれなのでどこか別のスレッドでもご紹介とお返事できればと思います。話の流れに無理矢理組み込むのも、ね……
朱鳳・智優利 2019年3月17日
どうあがいても読むんでよろしく!あー、でもこんなこといったら手紙減るかなー?まあのちのちファンレター来なくなったときここにファンレター読むコーナー作ってたら寂しいのでそうすることにしました!
アニムス・ルードゥス 2019年3月17日
それで、戦争だけど、最後に僕たちががっつり感想をいっていけばいいんだよね?
朱鳳・智優利 2019年3月17日
そうだよー!!!実際のとこアニムスくんにたくさん予知来てたわけだけど、どう?みんなが助けてくれる気持ちは
アニムス・ルードゥス 2019年3月17日
そうだね、すごく嬉しかった。特にアンヘル……人が来る数が少なかったら失敗判定や苦戦の連打で終わってたかもしれない、けど、マスターコメントをみてみんな、自分の過去を乗り越える気持ちをしっかりとプレイングしてくれた
アニムス・ルードゥス 2019年3月17日
アンヘルの攻撃をスピードで受けちゃうと防御しても当たればユーベルコード封じられちゃうから、そのあとユーベルコードで攻撃するとか、アンヘルに先制攻撃判定で挑むっていう人は失敗しちゃったけど、すごくちからはいってたし
アニムス・ルードゥス 2019年3月17日
僕の予知に来てくれた人のプレイングはどれもスゴいパワーと魂を感じたから、アルダワで戦争があったらまたやりたいな。今後は基本キマッタひとが決まった世界の戦争は担当するんでしょ?
五条院・冴子 2019年3月17日
そうですね。ですからアニムスさんが次に戦争でたつとしたらアルダワになるわ。
アニムス・ルードゥス 2019年3月17日
戦争が来れば、そして勝利すれば平和になる。でも、なかなか予知を視て、依頼で楽しくアルダワで遊べる機会を失うのはいたいけど……
アニムス・ルードゥス 2019年3月17日
またたてる機会が来てしまったら、僕は全力でみんなを導く月の明かりでありたい。
朱鳳・智優利 2019年3月17日
わー!きれいなコメントだ~☆まあでもあんまりガツガツ依頼のこと語りすぎるのもよくないもんね。私もれーじが、うちのペットが頑張ってるの視てすごく楽しかった!それにそれに、ほかのフラッシュ団メンバーの依頼に来てくれたひとがフラッシュ団つながり?で戦争の依頼に来てくれたり……まだまだ予知初心者だったけどなんか、そういう繋がりが続いてるって実感する機会になったよね☆
アニムス・ルードゥス 2019年3月17日
うん、僕の戦争依頼にきて、接ぎも来てくれたりとね。本当に……僕たちフラッシュ団のことが知れていくと嬉しいよね。そして、始めてきてくれる人も、何度も来てくれる人も、いつも僕の気持ちを暖かくさせてくれるんだ。
五条院・冴子 2019年3月17日
ふふ、素敵ですね……私も、予知を見たいわ。悪夢ばかりですもの。予知が夢でくるならまだそちらのほうがましかも……
朱鳳・智優利 2019年3月17日
そ、それはどーだろー?でも、きっともうすぐ!冴子ちゃんのでばんがくるよ!今のトレンドはダークセイバー!案内人は私と遊羅さんが基本だけど、冴子ちゃんにも予知がきちゃうかもかもっ☆
アニムス・ルードゥス 2019年3月17日
そしたらフラッシュ団の予知履歴も黒がまじって金色とピンクと赤のド派手な画面に少しは落ち着きが出るね
五条院・冴子 2019年3月17日
わ、私は額縁かなにかですか……まったく。それでは、そろそろ第1回もお別れの時間となります
朱鳳・智優利 2019年3月17日
まだまだ一杯話したいことあるけど!今回は一旦これでおしまい!皆、フラッシュ団のこと少しはわかってくれたかなー?
五条院・冴子 2019年3月17日
フラッシュ団☆Ch.では時々こうしてぐだぐだな雑談ラジオをお送りしていきますのでよろしくお願いします。
朱鳳・智優利 2019年3月17日
それじゃあみんな!まった次回もフラッシュ団☆Ch.でおあいしましょー!よろぴっぴー☆
朱鳳・智優利 2019年3月17日
(だってお別れの言葉って寂しいじゃん!これでいいの
!!!!)
五条院・冴子 2019年3月17日
(このスレッドは終了しました。またの御観覧をお待ちしております)