156

鳳・雛子のフレンド


😊中嶋・李良

実験とかして平穏に暮らしたいだけなんだってば!
好奇心旺盛ではあるが、多少臆病な所があるホワイトタイガーの獣人。 自分を含めた兄弟家族を実験材料にしていた。 原因は家庭内トラブル。側から見ればマフィアの抗争とか跡目争い。 自分の組織【铃兰】を作ったり、気に食わない奴を爆殺毒殺したりしていたが、やり過ぎて捕まり、ムショにぶち込まれる。 元第三十三特殊作戦大隊所属のダウナーで気弱系メンヘラメスガキ。 PS:最近鳳・雛子(灰の魔女・f40342)と結婚した。

😊鳳・雛子

「漸近を超え、未来を書き換える」覚悟を胸に俺は……
防大62期、現階級は一等空尉。航空自衛隊の戦闘機部隊「第204飛行隊」に所属していたが、世界を転移した日、謎のロボットに出逢う。更には猟兵への覚醒、そして切られる新たなる戦いの火蓋……現在は「危険」を意味する「エックス」の名で未開領域の偵察任務に従事している。実年齢は+9歳、覚醒と同時に防衛大学校入校当時まで若返った。機体に搭載されている「ルミナス」のモニカとニコラからは「ママ」と呼ばれている。
誓い

桃華・京


地球人のバトルゲーマーにしてカードデュエリスト。3月3日生まれの21歳女性。大都会を故郷に持つ達人。
恋人

😊天河・水静

これでも七つの海を渡って来た女よ。侮らないことね。
防大62期、現階級は一等海尉。海上自衛隊の護衛艦隊「第1護衛隊」に所属していたが、奇しくも従妹と行動を共にすることに。良家の御令嬢故に生粋のお嬢様気質で文武両道の才媛と名高いが、血気盛んで好戦的な一面を覗かせることも。好みのタイプは「王子様系女子」で既婚、愛する旦那様のために今日も戦うのだ。実年齢は+12歳、永遠の16歳を公言して憚らず、切っていた髪も若返りと同時に再び伸び、女神の如き肢体と化した
家族

😊キアラ・フォックストロット

ウチと一緒に踊らへん?
サムライエンパイアの小さく古くさくも由緒正しき神社の一人娘⛩️おてんばギャル⛩️窮屈が嫌で家を飛び出したが逃げるのは悔しいので家のだした修行などの条件はすべてこなした⛩️おしゃれとダンスがすき⛩️ミーハー⛩️下らないことは忘れたいタイプだけど記憶力が良いため引きずってしまいガチ⛩️関西弁⛩️好きなものはたこ焼きとスイーツ⛩️
片思い

😊草薙・彩刃

ねえ、僕と一緒にお話ししない?
防大40期(女子第1期)、現階級は陸将。陸上自衛隊西部方面総監部の幕僚長だったが、現在の部下による異世界(深部)の報告により「深部派遣方面隊」方面総監に着任。実年齢は+32歳、着任時に後述の女神と同化したことで女として最も活気ある年齢に若返った。自分の娘と歳の近い部下の面倒を見ている故か女性に甘い一面も。剣術を修めていたが、その開祖である自分と同名の女神が神社を構えていることも知り、よく訪れている
上司

😊山理・多貫

お仕事ですから……それにしてもお腹すきました、ね。
マントと共に父親から引き継いだ呪いの様な吸血衝動。 抗いつづけ負けつづけ、欲望のまま食らい尽くす。  そんな自分を嫌悪し理性を保持した人間であろうとする日々。(が、徐々に吸血欲に押し負け都合のよい言い訳をしては血を啜る"化け物"になりつつある事に彼女はまだ気付いてはいない)   癒える事のない飢餓と罪悪感を抱え今日も生きている。     あぁ…今日もお腹がすきました、ね…。
興味がある

😊綾小路・美樹

女性には紳士的になるよ(微笑)
◇ダンピールの王子様にしてシンフォニア◇大都会を故郷に持つ上流階級。吸血鬼の一族に産まれる。◇家は裕福だった。◇歌が得意な王子様。美貌と歌声で魅了する。◇戦闘では、盾となり仲間を守る。◇男装の麗人◇女性には紳士的。王子様の笑顔で、対応する。◇薔薇の文様が入った鎧を着ている。◇恋愛対象は異性。女性とはプラトニック◇そろそろ良い縁があればと思っているら。◆2018年12月18日開始
カッコいい

😊イングリット・イングラム

次の世代のために。次の次の世代のために
世界を次代に引き継ぐことを教義とする教団ノルトの法剣士です。その類い希なる剣技と法力により教敵オブリビオンの討伐を担う「使徒」に選ばれ、再生の加護を授かっています。使徒としての誓約により直剣以外の武器の使用、騎乗、虚言、飲酒を行いません。
かわいい

😊尻山・マキラ

貴女も相撲部に入りませんかっ?
人間の力持ちにして正義の味方。平凡な街を故郷に持つ一般人。某女子高の女子相撲部の部長で、部員にもマワシ一丁での活動を日々指導している。ほんわかおっとりした口調で自らの格好もさも当然のように振る舞い、学校・街中問わず上裸で過ごす羞恥心の欠けた天然少女………………に見せかけて、実は。
かわいい

😊ヒセラ・アマゾネア

アマゾネスの戦士の力、存分に見せてやろう
とある辺境の地に存在するアマゾネスの部族出身の女戦士。銀髪に褐色の肌な見た目。鍛え抜かれた屈強な身体から繰り出されるパワーで押し切る戦い方を好む。それまで部族の村で過ごしていたため考え方も行動も実にアマゾネス。外の世界のことも知ったため男だからとむやみに襲ったりはしないが極力関わろうとはしない。
大好き

😊霧崎・天音

これも勉強のうち…だと思う。
ケルベロスディバイドとも異なる世界のケルベロス。その世界において数多の戦いを乗り越えて自分の感情を確立した。感情を絶賛勉強中であり、まだちょっと無愛想に見える。/地球の歴史を勉強しており、将来は教師になるのが夢。異なる世界にやってきたこともまた、自分の学びになると期待している。/嘗てダモクレスの姉と袂を分かった経験がある。/過去レプリカントになったばかりの頃に右足を喪失しており、地獄化している。
気になる存在

ラティニア・エルティンバー

思い出した…全部…。自分の名前も、使命も。
エンドブレイカーとしての戦いから12年後、事故で異世界に飛ばされ記憶喪失に。その世界の地母神の伝承通りの姿であった事から、女神の名で呼ばれていた。世界が繋がった事で記憶を取り戻したものの、ドジは直らず未だにだめがみモード全開。運河アクエリオの街でゴンドリエーラに従事しているが、よく足を踏み外して落水し、スピカに説教されているのが目撃されている。本名からの愛称はリコ。元はイノセント。既婚者。
気になる存在

シル・ウィンディア

笑顔は忘れないよ。それが約束だから
二卵性双子のエルフの姉妹の姉であり、三姉妹の長女。妹達を大切にしている。 基本は左利きだが、戦闘時は両手利きで二刀流になる。 性格は好奇心旺盛で明るく元気一杯。笑顔が絶えないのは亡き母との誓い。 戦闘スタイル:(生身)光刃剣での近接、杖・精霊電磁砲での中~遠距離攻撃と砲撃魔法が主な戦い方。 (キャバリア)機動戦闘が得意で、射撃型機体。砲撃魔法はキャバリア戦でも健在。
店長

😊九段下・鈴音

絵師様に多大なる感謝を
外から見ればいたって普通の家庭、その実は古くから優秀な術士を輩出してきた道場のような家庭で育つ◆口調から高飛車な印象を受けるが、本人はちょっと明るいだけの女性のつもり◆認めたくないけどドジっ娘属性◆ウナギがトラウマに◆青みがかった黒髪をツインテールにしている◆悪戯っぽい笑顔が特徴◆週末になると愛車のVMAXでツーリングへ
かわいい

😊御巫・クレハ

お主は明日を注文したか? 現か夢か届くと良いな
◆髪は夜闇。瞳は山吹。四尾狐の人型。もふもふの耳と尻尾が自慢。◇かつては名のある神職の出らしく神楽や神事を修める。半面、一族は途絶して久しい。結果、心がすさみ気分次第で各地を流れ渡っている。◆社会道徳は弁えているが手段を選ばない非道も良しとする生業をもつ。正道は他に任せ。零れた不義を討つとは本人談の自称平和主義。◇外見は丁寧な振舞いを心掛ける。◆年齢よりも大人びた雰囲気。首の包帯は死に損ないの印。
好き

😊空桐・清導

もう大丈夫だ!ヒーローはここにいるぜ!
真紅の機械鎧"超鋼真紅ブレイザイン"を纏う超弩級の超熱血ヒーロー。 ブレイザインは彼の大親友にしてアイテム技師が 清導の培ってきた絆のアイテムを元に造りあげたモノである。 清導の強さは最高にして最強の鎧、無双の肉体、無敵の精神力。 この三位一体から成る。 誰かを護る、助けるために決して諦めない。 いつだって彼は救いを求める者の味方なのだ! 常に成長して限界を超え続ける彼が何処に行き着くか。 まだ誰にも分からない。
面白い

😊ラビラブ・ラビシャンソウル

ブーちゃんは絶対ラビシャン王国を復興するんだもん!
滅ぼされたラビシャン王国唯一の生き残り。当時は幼かったため前線で戦う事は無く滅びゆく王国を見守る事しかできず涙をのんだ。ラビシャン王国を予見した敵である女武芸者の獲物を真似てハルバードを手にラビシャン王国の復興を夢見て今日も資金を稼ぐ日々。ラビシャン王国の誇りは常に胸服なんて必要ない!にあり。自分の事をブーちゃんと呼び、普段はそんな胸の内を噯にも出さず、努めて明るく振舞うラビシャン。
かわいい

😊夜鳥・藍


🔹生まれも育ちもサクラミラージュ。誰かの願いで転生した元影朧、らしい。見た目は人と変わらず、藍晶石の特徴は宙色の瞳と星々が連なる銀河のような髪に。それなりの家柄の出だが両親とは違う種族で生まれたのを悩み弟の成長を機に家を出た。今は帝都の片隅で占い師。家族は愛してくれるがそれ故に他人の視線が怖かった。🔹猟兵になり様々な人と出会う事で恐怖は解消され、今は未来を見るために過去世の場所を探している。
顔見知り

😊ロイド・テスタメント

(母さん……)
【出世】元暗殺一家に産まれ、暗殺組織の内紛で両親は殺害され、どうにか生き延びた幼い彼はテスタメントの姓を受け継ぐ男の養子になった。/【現在】依頼があれば標的を暗殺するだけの生活をしている傍らで、博愛主義な執事として様々な名家で働いている。※現在、眠っています。目覚めるまで母が代わりに動き回っています/【IS】Dear/幸祜
一目置く

😊エミリオ・カリベ

さて? まずは何から始めようかな?
📘寝ても覚めても本は手放さない本の虫。 愛称は「リオ」。 どんな時でも口調や感情を荒げる事のない物腰穏やか且つマイペースな性格。 📗UDCアースとサイキックハーツ、二つの世界で生まれ育った記憶を持ち(本人は並行同位体との合一が行われたものと認識している)、そのどちらでも断(f10703)とは相思相愛の間柄。 📙戦闘スタイルは後衛タイプ。 占星術と魔導蒸気機械を取り入れた独自の魔法と数々の魔導書を扱う。
店長

東・よるは

桜の世から幾千里、旅は道連れとはよるはの言!
ふわりと舞う桜の精。景光(f22564)と偶然2020年に出会って以降、サクラミラージュをいっぱい見回っていた。 帝都桜學府にはそのずっと前、11歳の頃から志願していた。家族を影朧の脅威から護る為に、努力と鍛錬を欠かさない性質のおかげで天才と呼ばれるまでにはなったけれど。 その本質は、桜舞う風に刀の武術、そして未来を予測するグリモアの力。 旅は道連れをモットーに、今宵も世界を渡り歩く。
かわいい

😊九頭龍・達也

力こそパワー
UDCアース出身の青年。中学生の時に異SOWに存在する惑星界に転神隠し移。 右も左も分からない異世界でUCに目覚め、それを活用する事で何とか生き延びた。 転移から数年、魔物を狩り、竜を屠り、人と争い、『勇者』と呼ばれる頃になって猟兵達がSOWを発見。 猟兵と邂逅する事でUDCアースへの帰還を果たす。 『勇者の剣』で全てを斬り裂き、無手で全てを砕く。魔法は使えないが闘気の扱いは抜群の勇者サマ。
顔見知り

桂木・京

私の体って、こんなに重かったか……
シルバーレイン世界出身。銀誓館OG、現在は養護教諭として勤務中。女王再臨を願い土蜘蛛組織の復興を目指している◇「広く浅く、時々深く」をモットーに、面白そうなことには首を突っ込み、たまに深みにハマる◇細かいことは気にしないが他人のボケにはツッコミたがる◇実は蛙が大の苦手。怖い◇ある日、別世界の記憶を『思い出した』 そのせいかは判らないが運命の糸症候群が解消された◇B102(I70)W62H94◇微増
親近感

😊ロリータ・コンプレックス

ロリータちゃんの世界を、家族を返してもらうわ!
ダクセ貴族の一人娘だがヴァンパイアの計略で一家は惨殺。使用人達の助けで一人生き延びた。しかし身を寄せた教会の孤児院もまた襲撃に遭う。天啓によりオラトリオ及び真の姿【死天使サリエル】への覚醒の末、窮地を脱する。その後は一人放浪する生活を送るも、やがて行き倒れてしまう。運良く身柄を保護され、UDCアースへと送還されるが、安息の日々とは遠く、彼女には猟兵としての運命が課される。という過去を持つアイドル?
すごい

😊イクシア・レイブラント

鎧装騎兵イクシア、交戦を開始する
【設定】クロムキャバリアで発掘され、修復を重ねた末に起動した人型機械。宇宙および高高度の環境適性と飛行能力を有し、各部の発光と立ち回りで敵を集める白兵剣戟士の戦い方が得意。 【内面】普段はクールで寡欲。交流を重ねたことにより人間らしい感情が育ちつつある。ミオとゆかりさんの2人に強い恋心を抱いている。 【背後】2022年7月から活動中。シナリオでは敵側の描写も楽しみにしている。メタあり雑談が好き。
親近感

エシェ・ムバンデ

その程度では文字通り力不足ですわ!
ある僻地の部族の首長の娘。外の世界の文化に半端な触れかたをした両親に育てられた結果価値観は部族寄りだが言動は外の世界の高貴な女性を模倣するようになった。部族に誇りは持ちつつも外の世界への憧れも強く色々調べている。そのために部族内では「事情通」と思われているが実のところ知識は乏しい。しかし生来の見栄っ張りなため事実を言えずにいる。
かわいい

在原・チェルノ

それ以上の悪事は、あたし怒っちゃうわよ!
「科学による化身忍者の再現」をテーマに生み出された実験体。施設を脱走して自由の身となり、その力を正義のために使うべく「流星忍姫チェルノ」を名乗りヒーロー活動を行っている。正義感が強く困っている人を放っておけない真面目な性格だが実験施設育ちのため世間知らずでどこか抜けてるところがあり、予想外の事が起きるとすぐいっぱいいっぱいに。
気になる存在

シャーロット・キャロル

正義の心胸に秘め、マイティガール只今参上!
元々は病弱で余命幾許も無いヒーローに憧れる正義感の強い少女。しかし悪の帝国ブルマニオン帝国の魔の手により改造されサイボーグ超人と化してしまう その後大ファンであるとあるスーパーヒロインのような人々を守り正義のために戦う存在になりたいと猟兵として活動する アスリートアースにて「超人プロレス」の女性レスラーとしても動き出した。リングネームも「マイティガール」である。怪力を生かしたパワー溢れる試合を行う
気になる存在

😊マオ・ロアノーク

今日はどんな物風景語と出会えるかなっ?
斧と魔法世界出身の竜人。地図に位置表示をしていても目的と真逆に進むほどの方向音痴で、成長して行動範囲が広がってしまったが故に盛大に迷子になり家に帰れなくなる。しかし元が根無し草であった事と楽観的な性格がわざわいし『いっそこのまま旅に出ちゃおう!』と開き直る。猟兵として人々を助け、稀に別世界へも迷い込みながら放浪を続ける中で、聞いて、感じて、考えたことを歌にし、ユーベルコードとして行使する。
かわいい

😊瞳ヶ丘・だたら

あたしの話はいい。そんなことよりこの新兵器だが──
UDCアースに残る秘境、製鉄・鍛治を生業とする妖怪の隠れ里の出身。人里離れた土地の中、幼少から機械弄りを趣味としてきた。その特徴でもある単眼は、視線に宿した呪詛「邪視」の力を封じる紙で秘されている。至ってマイペースで落ち着いた雰囲気を纏うが、見知らぬ機械や機体を前にすると少々昂ぶってしまうことも。自身の容貌や迫害種であった過去に劣等感を持つが、気取られぬよう堂々と振る舞う。好きなタイプは蒸気機関。
興味がある

😊白河・冰眞

・・・。(* ̄△ ̄*)
❄とある険しい雪山に祀られる山神、吹雪を纏う白き狼「白神狼」・・・その子孫。 愛称は「ひー」。 ❄滅多に言葉を発することはない、静かに降り積もる細雪のように純白で儚げな少女・・・というのはあくまで第一印象のお話。 実際は極度の人見知りというだけで、心を許した相手には超がつくほどの甘えん坊! 見掛けに寄らず相当な食いしん坊でもある。 ❄元灼滅者の猟兵・・・なのだが、本人にやる気が無いため戦闘能力は未知数;
かわいい

😊ポーラリア・ベル

あたしポーラ。冬を告げに来たよ
『ごきげんよう ごきげんよう 冬の香りを運んできたよ 極北の鐘が運んできたよ 真白になるよ 冷たくなるよ 世界が世界が 静かになるよ――』//雪と共にやってくる冬の妖精。ただただ無邪気に、人を助けたり、悪戯したり、凍らせたりする。//寒いのや涼しいの、冷たいのが大好き。
かわいい

😊アテナ・アイリス

勇者と共に歩み続けることがわたしの存在意義
●パーティの力を最大限発揮できるように常に周りの状況把握し、指揮をとりながら戦う戦士。 ●にぎやかなのが大好きな面倒見のいいお姉さん。 ●腰まであるアンダーポニーテール。 恥ずかしいときは、髪先を手でくるくるする癖がある。 ●紅茶やシャンパンを飲みながら、自分で作った料理をふるまう時が一番幸せ。 ●次世代エルフの戦い方、見せてあげるわ。 ●姓のアイリスは、村から出るときに名乗った偽名。
かわいい

ユスミ・アルカネン

ああ…、これが外…
銀、心とは別の世界線、3人目のユスミ。家族はもういない。//ユスミ・砥塚・アルカネン。砥塚家と養子縁組。//【主人格:ユスミ】『一応』一番まともなやり取りができる、一番落ち着いてはいるが内気な少女。//【戦闘時人格:柚澄】フォルネウスの魔力を埋め込まれた氷の魔女。他二つとは見違えるほど成長した成女。//【感情崩壊時人格:ゆすみ】明確な人格が形成されていない時のゆすみ。感情の色が一番『濃い』幼女。
かわいい

😊日野・尚人

行くぜ、あーちゃん、ポーラ、シェイ♪
UDCアース出身。 極東の島国、日本の一般的な家庭に生まれ、平凡な人生を歩むはずだったのだが、ある日突然不可思議な事件に巻き込まれ・・・た訳でもないのに、何故かエルフの姉妹やフェアリーの少女が幼馴染みで、中学生にして猟兵になったという意味不明な経歴を持つ。 能力は良く言えば万能型、悪く言えば器用貧乏。 右手にコンバットナイフ、左手にハンドガンを装備しての近接格闘が基本の戦闘スタイル。
顔見知り

😊アメリ・ハーベスティア

やれるのです。アメリはスーパーよいこなのですから!
◼️祖先が神隠しに遭い、ブルーアルカディアの「スーパーよいこランド」に根差した地竜のドラゴニアンの末裔にして「スーパーよいこ」な竜派の地竜ドラゴニアンの少女◼️マグナ聖帝国の侵攻を受け、勇士として旅立つ前の壮行会中、様々な猟兵と出会いや触れ合い経た後、猟兵に覚醒◼️性格は純粋無垢で好奇心旺盛、真っ直ぐ故冗談通じぬ面も◼️好物はその研究が趣味でもあるキノコ料理。ご当地はスーパーよいこランド(特に茸)
かわいい

😊アイシャ・ソルラフィス

ん? ボクのこと呼んだ?
う~ん…どこから説明したらいいんだろ? とりあえず、初めまして! アイシャって言います! ボクは…たぶんいま生活しているこの世UDCアース界の出身じゃないんだよね。記憶はないんだけれど、幼いころ両親ともどもエルフの集落から逃れて、この世界に漂着したみたい。なんで逃げることになったのかは、よく覚えていないんだけどね! 今は幼馴染の尚くんと、義妹になったシェイと一緒に、猟兵としてがんばってます!
かわいい

エミリヤ・ユイク

ミヤビクロンとエクティアの完全エミリヤ功体
今は遂に常に覚醒状態。右眼は星の如き金色、左眼は海の如く深い蒼。 焔ヘリオス狼から響煌ヘリオス・スフィア焔星になった。 ミヤビクロンとエクティアと違い普通の人間だったが、意志は止まらず気合いと根性で限界突破してる時に全身が金属細胞になり、心臓が核融合炉になった意志の塊であり怪物。しかし、何処までも止まらない意志が更に限界突破し、手足が青紫の機械化したが斬り落として黒き鋼の義肢を取り付けた。
面白い

😊クリストフ・フロイデンベルク

くくく、「魔王からは逃げられない」のだそうだぞ?
🗡ダークセイヴァーの第四層、凶悪な魔獣が跋扈する昏く広大な森の奥深くに居を構える不老不死の魔王。 その正体は呪いメガリス秘宝「アムリタ」の力で老いも成長もない脆弱な幼子の姿となり生き永らえる、嘗て栄華を誇った大帝国の重最高位聖職者鎮。 🗡目的の為には何でも利用する狡猾な野心家……のはずだったが、肉体に精神が引っ張られてしまい今ではどうにも情を捨て切れないお人好し。 本人も戸惑っている。
面白い

伊川・アヤト

不可解な物が大好きなんですよ、私(ボク)”達”はね
本名伊川綾人 多重人格者の青年 ◇人格『アヤト』専用武装[PIECE]を常に携帯しており普段は珈琲を好む好青年 ◆人格『凪』猟奇探偵 探偵業を営む知識欲の化身、仕事や興味のある物には真面目だが他の物事に関して興味を持てない性格。 ◆人格『紡』ブックメイカー/文豪 異聞奇譚の作者であり『アヤト』の片割れ、神の類の天蓋と契約した張本人『凪』『ミト』の起源。好奇心旺盛で冷静な青年、一人称:僕
顔見知り

九条・蒼

蜻蛉の毒牙は深く、激しく…
一国の財宝や古の資料などの強奪…果ては要人の命なども手にかけてきた暗殺集団…しかし、無益な殺生は行わない、弱きを助け強きをくじく、義賊集団でもあった。その中に彼女、九条・蒼はいた。盗賊として生を受け、小柄な体躯と冷静さを武器に、多くの手柄を挙げてきた。//次の標的は、いかな賊の頭目より、残虐非道な一国の王より、非情なる存在【オブリビオン】。魔の毒を仕込んだダガーを手に握り、大空へ向けて飛び立った。
面白い

星凪・ルイナ

お探しの物語はなんですか?
図書館を隠れ蓑にUDC組織が運営するUDC研究・監視施設。通称【空想ライブラリー・オブ・ヴォイド書館】に勤務する文学担当司書。監視チーム、及び、鎮圧チームを兼任している。物語への憧れが高じて念願の図書館勤務になったにも関わらず何故かUDC組織職員として職務に追われる日々なのは当人にも不明。後方支援を好み、得意とするが偶には前線で鬱憤を晴らしたい今日この頃。
かわいい

😊花牟礼・桜深

散ればこそ いとど 桜はめでたけれ
🌸歴史ある街を故郷に持つ。生じた幻朧桜の木の下に死体が埋まっていたばかりに…。 🌸薄く桜がかった紫の髪に桜色の瞳。 🌸日がな一日、陽の当たる部屋の中でゴロゴロしていたい。 🌸時折、するりと足下に絡むシッポはよく木の上で寝ていた白い猫「わらび」
イケメン

樹・怜惺

楽しけりゃ良いんじゃね?
樹・さらさ(Dea della guerra verde・f23156)の実弟。自身を鍛え、姉を追って猟兵として活動を始めるついでに各世界で色々な仕事を掛け持っている。傭兵からモデル、偶にはキッチンに立ってみたりとジャンルもばらばら。シスコン。好きなものは姉とお菓子。趣味は料理と筋トレ。
イケメン

😊ジャック・アルファード

今年の水着は俺とアルム、ってな
どこかの世界では名を変えて生きる呪われし者。己の内に秘めた憎悪と悪意の言葉から耳を背けながら、元の世界にいる彼女を想い、一日を生きる。//普段は人の姿を取っているが、戦闘の時だけは右腕に隠した化け物の腕を解放して戦う。//性格は普段は冷め気味、戦闘になると戦闘狂になりがち。//ここまで書いておいてなんだがオカルトは大嫌いである。//PBWアライアンス「シークレット・テイル」公式NPCでもある。
興味がある

😊リリウス・テイケー


ゲームで見かけるスライムな姿をとって、操る人形に運んでもらうという手間のかかることをよくしているブラックタール。綺麗なクリスタリアンや可愛いミレナリィドールのコに運んでもらうのもアリだと思う。UDCエージェントの知識を利用して、自分自身がUDCみたいな動きをすることも好む。不明を故郷に持つ不明。
面白い

😊ミラン・アレイ

ドラゴンだよー!がーお!
雷竜の一人娘。雷を自在に操る。竜の膂力を細い腕で操るので異様に力が強くてやばい◇歌ってなぐれるおさわがせアイドル◇明るく元気でマイペース。あとわりと無防備で押しに弱い◇だいたいなんでもおいしくたくさん食べる底なしの胃袋の持ち主◇語尾は伸ばし気味◇メイドカフェと出張メイドでバイト中
大好き

美波・蜜香

満開笑顔、咲き乱れるよ!
前向きで元気いっぱいなポジティブ娘。調子に乗ったり空回りして失敗する事も多いけど、いっぱい食べればすぐ元気になるよ!…なので、しょっちゅう失敗ばっかり。/みんなの笑顔が大好きで、自分も常に笑顔でいようと心がけている。たとえ自分が辛くても他人を心配させまいと溜め込んでしまうタイプ。/「想い」の力でパワーアップするけど、ダメな妄想をしたりするとダメな方向に強化されちゃうのが弱点。
気になる存在

😊岩切・徹子

号は岩切虎徹。だが別に刀だけじゃないんだよなぁ!
とある刀鍛冶の末裔に生まれ、軍務の傍ら、与えられるはずの刀と号(本来本名ではない)に見合う剣技を磨いていたが、ある日迷い込んだことを機に剣技とは異なる力を手にする。彷徨っていた世界が世界だけにお嬢様らしい振る舞いは出来なくはないが、元が男児を期待されたことで元気よく育った御転婆であるためお嬢様とは程遠く、お嬢様らしさが垣間見えることは稀である。武術を修めているだけあって体を動かすことを好む活発な娘
同類