105

アイン・ヴァールハイトのフレンド


😊葛葉・玲

二次元でなんか考えとる暇がないんじゃ。
⛰神域とされる山で一般常識も知らずに育った三姉妹の末の姫巫女。🍱しかし中身は腹ぺこお転婆姫。運命の糸症候群により何故か卒業した筈の小学校にまた居た。なんでやん!🍵深窓の姫様然とした容姿を裏切って口を開けば偉そう。🌳特技は木登りと豪語するやんちゃ。大人しく、なんて無理。■当然の事ながら家事はこの世の地獄を見るのでさせてはいけない。🍙実年齢は表示年齢+13歳
なつかれている

😊蛇塚・レモン

みんなとの絆と愛で、あたい“たち”は強くなれるっ!
☆人柱として蛇神を宿す筈だった呪われし家系の娘は、白き蛇神と共に逃げて自由を得た。その際にグリモア猟兵として覚醒。異世界での大戦を幾度と経験する度に成長し、娘は大人になり、友と恋人を得て、超克にて己の真の姿の根源を知る☆真の姿:旭日の黄金竜神☆裏人格は白鱗蛇神オロチヒメ。主人格を溺愛する代理母。☆天災級の霊能力者にして魔法系脳筋ガール。念動力で空を飛ぶイケおじ好き。☆妹ライムの魂は勾玉の中に常駐。
団長

😊天日・叶恵

それでは、この世界でも笑顔を増やしましょう
銀誓館学園の第9期卒業生●ここが異なる世界なのですねぇ。どの世界もたくさんの人がいて、ささやかなお願い事もいろいろありそうです。専門外の事はできませんが、できる範囲でがんばりましょう●私、昔に「自分のために生きてみては」と言われた事もあったのですが、そのあとも結局は、ささやかなお願いを叶える事を続けていました●なのでこれは、私のライフワークでもあるんです。だって、自然と溢れる笑顔って素敵ですもの
興味がある

😊堂山・春美

参りましょう、あなた。わたくしたちの新たな戦場へ
旧姓中原春美◆シルバーレインの世界よりやってきた能力者の1人。フランケンシュタインの花嫁であり同人作家。作風は純愛少女漫画。男女カプ萌◆黙っていれば人形のような美人。黙っていれば◆夫堂山聖司は幼い頃に亡くなった初恋の少年はずだが、30歳程の男性に見える◆恋愛に限らずとも友愛、家族愛、動物愛も萌の対象。けれども一番はやっぱ純愛◆運命の糸症候群により17歳の見た目に若返っている。
団長

😊儀水・芽亜

眠りは死の兄弟。覚悟はよろしいですか?
かつて銀の雨降る時代を駆け抜けた一線級の能力者。オブリビオンによる世界の危機に、再び立ち上がった。🌙当時の有り様に回帰し、一度は失われた力もその手に取り戻した。🌙この世界を、かつて夢視た五十年の歴史から“分岐”した『枝』であり全ては仮初めと認識しているが、そうであっても精一杯に今を生きる。🌙既婚で夫婦別姓。ゴスロリ少女は卒業し今は銀晢館の若手事務職員。主食は栄養ゼリー。🌙ICV:小林沙苗様
頼もしい

レティシア・スヴァン

天は言っています。物事は概ね力で解決できる、と
【1】美しく、弱きを助け、悪を挫く。天の名の下、遍く赦しを与える愛の体現者……のような外見でその実態は浮世離れした脳筋エセ天使。基本的に行動は倫理的で空気は読んでくれるが色々残念【2】かつて喪った妹が異世界転生していることを知り、数百年かけて探し出した根性のひと。同時に妹があの外見で脳筋ゴリラなのは半分以上この姉の教育のせいである。『天』という単語を都合よく使うが、宗教的な意味合いはまったく無い。
興味がある

😊ルリララ・ウェイバース

お前の名前はアルアニマだ。
精霊信仰の族長の娘で巫女。それぞれの人格を姉妹と認識する多重人格者。人格により仲の良い精霊が違う。主人格の地のルリララ、悲観的な水のルリ、攻撃的な火のリラ、楽観的な風のララと言った感じ。別の精霊を使えない訳ではない。一人称が名前なのは、現在の人格が誰かすぐ判別してもらう為。ルリは女性的、リラは男言葉、ララは子供ぽい口調。未来の旦那をゲットする為、旅に出たが、旦那の代わりにキャバリアをゲットした。
興味がある

😊水玄・湧水之獣神

今日はあそこのバイトっと♪
グリモア転送で世界の所々のいろんな店のバイトをしている竜神のパーラーメイド。だが、高確率で飲食系の店に現れている。料理の腕の良さは封神武侠界で同居している雀・劉(f33492)が大食いのためそれで磨かれていっている。主な武器は随行大剣型の大刀と川を生成して素早く動き回る。
興味がある

😊ルクル・クルルク

悪い子には呪いを、良い子には勇気のおまじないを。
【※低速】*音楽と呪いの森で育った時計ウサギの少女。* ゆるり、ふわふわ。ちょっぴりビビりで気弱だけれど何事にも一生懸命な頑張り屋。*お菓子は正義!さらに美味しい紅茶があれば無敵。お布団は聖域。*歌も呪いも死霊の魔術も、まだまだ勉強中のへっぽこよわよわうさぎ。*……特別なことは何もできないけれども、それでも。自分だけの何かを見つける為に、くるくるぴょんぴょん飛び跳ねて、今日も世界を渡るのです。
興味がある

テラ・ウィンディア

おれは…強くなると決めたんだ…!
二卵性双子のエルフの姉妹の妹。双子の姉は、血を分けた存在で、本人に対しては割とフランクだが心の中では尊敬して大切にしている。性格は強気で突撃志向。基本は威風堂々とした性格だが、虫が大の苦手で、大きなものが出たら狂戦士化する事もある。戦闘スタイルは、龍言語魔法や重力制御を使用しての自己強化による近接戦闘を好む。
興味がある

蛇塚・ライム

歌って踊って、ついでに殴れるアイドルとは私の事よ?
蛇塚・レモン(f05152)の腹違いの妹。元UDC邪神(参照URL)。紆余曲折あって、姉とその仲間らの手で現世へ引き戻され、影朧として姉と共に行動する中で浄化・転生を果たす🔥普段は魂魄の状態で姉の持つ勾玉の中に常駐。単独活動時は蛇幽霊の怪奇人間として受肉化🔥転生時に『強い身体が欲しい』と願ったら、鋼のロボが付いてきた🔥物理で殴る脳筋。現実主義者🔥ツンデレでシスコン🔥アイドル猟兵、邁進中!
興味がある

😊ケンタ・ツキー

にゃでられるにょはすきだ
🐾毛先は黒いが、根本の方は白いという珍しい黒い虎猫。やや胴長短足。気がついたら廃墟に居た。同居の人間も居なかった。そして何故か人間の言葉が話せるようになってた。巨大化したり伸びたりする猫の様な何か状態。猫の口では人間の言葉はうまく発音できないし、長く喋るのは苦手。🐾好きな物は鶏肉と同居人に撫でられる事。🐾嫌いな物は医者。🐾一人称は「われ」ではなく「わ」 「なにぬねの」は「にゃににゅねにょ」になる
癒される

😊山崎・圭一

たかが虫。されど蟲!それが“蟲使い”だ。
■ディアボロスランサー乗込み組。銀誓館学園5期生。その身に生きた白燐蟲と死んだ白燐蟲を飼う死狂いの蟲使い。力を欲張って体内蠱毒を起こしたらこんな事になってしまったのだ ■その結果1匹だけ最凶個体の蟲「キャサリン」を生み出したが言う事を聞かないため右目の中に閉じ込めている。何時喰い破られるんだろう…。 ■加えて、猛毒の血を持つ人間毒蟲 ■曲がった事が嫌いな性格だが先に自分が曲がるんだ。 ■続きは参照リンク
面白い

降魔・散人

キャッチフレーズ?もうすぐ三十路に何を求めている
銀誓館学園の能力者としてゴーストと最前線で戦い敵戦力の分析を行うサーチャーとして活動してきた。学園を卒業後は医師を志し医師免許を取得。オブリビオンのこともあり学校医として学園に赴任。学生たちのメンタルケアやアドバイスなど後方支援と資料分析に専念している。
興味がある

😊暗都・魎夜

師匠が言ってたぜ!「仲間の絆は最強の武器」ってな!
◆銀誓館学園出身の能力者の青年◆諸問題解決のため、雪女の妻と世界を旅してまわっていた◆過去に自分を救ってくれた師匠の言葉を引用する「師匠語録」を多用する◆基本的には熱血漢だが内面は結構セコい◆子供が戦いに巻き込まれることが嫌い◆バンダナはトレードマーク◆数多くの能力者・来訪者の血を取り込んだ一族の末裔で、多様な能力を用いる◆戦略級能力者◆真の姿で「限界突破」すると、その肉体は10代の少年に若返る
興味がある

😊石蕗・つなぎ

みんなにも見せてあげる。土蜘蛛の力を、ね
初めまして、でいいかしら? 私はつなぎ、土蜘蛛よ。蜘蛛童だった私も土蜘蛛になれて私を育ててくれたママの母校である銀誓館学園に通えるようになったの。だけど、まさか猟兵になってしかもこうしてグリモアを手にすることになるなんて思いもしなかったわ。もっとも、ママたちが守ろうとしたこの世界を守る一助になれるなら悪くはないのかもしれないわね。以後、よろしくお願いするわ
興味がある

😊ムゲン・ワールド

まさかもう一度あの青春を、とはな。俺はやるよ、夕蝶
かつて過激な思想に取り憑かれた「教会」で暗殺者として育てられたイタリア育ちの孤児。悪夢の中で「愛する」と言うことを知り、「教会」を出奔し、銀誓館学園に身を置く。 一度は学園を卒業し、孤児院で自分と似た境遇の子供達を助けていたが、「運命の糸症候群」により、高校生まで若返ってしまった。(実年齢29歳)。相変わらずの女性好きで女性型オブリビオン(特に可愛い系)にも甘い。降伏してくれないなら戦いを楽しむ
興味がある

マオ・イェンフー

それが銀誓館のやり方だ!
◆銀誓館学園第4期卒業生◆現在学園で戦闘教官中◆二丁拳銃(トゥーハンド)を自身のスタイルとして戦うクールな青年◆横浜生まれで上海育ちの華僑◆義を重んじ友との約束は血よりも濃いと信じて疑わない◆友と弟をリリスに鏖殺されリリスは敵◆異変を知り再び銃を取る◆妻と子供有り◆趣味は家事全般(特に料理)◆RAYBANのサングラスとロングコートがトレードマーク◆漢名:炎虎毛◆和名:虎宮真生◆ICV:森川智之
興味がある

彼方霧・白蓮

祈らない。誰にも、何にも、…運命にさえ
シルバーレインの世界でキャリア構築すべく七転八倒がんばっていたところ妙なものと出遭い、大人っぽい高校生と化したばかりか銀の雨を操れるようになっていた。え?■閉鎖的な青龍拳士一族から離反。電脳魔術と格闘技、使えるものは全て使う。猟兵活動のため学園関連のデータ分析屋に転身した。見た目ばかり美しいが好きなことになるとかなり様子がおかしい。若返りを補うため化粧が上手くなった、らしい。本来は28歳。
興味がある

😊管木・ナユタ

アタシに用か? 言ってみな
シルバーレイン世界出身。🕷髪の色はベージュ。🕷『出来損ない』の鋏角衆。それでもなお、前に進む。🕷普段は明るく元気に、ハイテンションに振る舞う。🕷️運命の糸症候群により、若返っている。実年齢は30歳。だが、子供っぽい言動は変わっていない。🕷自分の弱さを自覚し、一人称を様付けするのをやめた。
興味がある

杜崎・紅祢

…成程。新しい力という事ですか。
術士の家系の生まれ。女性的な顔つきと名前でからかわれてきた為、かなりのコンプレックス。但し、嫌いなわけではない。/世話好きな所もあり、家事全般が得意。姉の玩具な日常。/卒業後は大学にて史学の講師の職に就く。生徒といる時にうっかりスカウトされ、周囲の圧と押しに負けてモデル業も始める事に。現在の悩みは、生徒からちゃん付で呼ばれる事。運命の糸症候群のせいで一寸背が縮んだのを気にしている。
興味がある

ドウジ・ユークレナ

自分の名前はドウジであります(/”`・ω・´)
土蜘蛛の里で能力者の活躍に憧れを抱いていた少年。銀雨の世界が猟兵と邂逅したことをきっかけに、異世界への憧憬を抑えられなくなり旅立つと猟兵に覚醒した。ブルーアルカディアで飛空艇に出会い。デビルキングワールドで怪盗技術に感動したりと、異世界の出会いに胸を躍らせている。あとタップダンスを会得した。ジャガイモと苺が好物。/1mの蜘蛛って冷静に考えたらホラーだな(背後談)
興味がある

😊嘉納・武道

其れでは、実戦を以て修練の開始としましょう
銀誓館学園第一期卒業生。/冷静沈着で寡黙な性格を装うが、根は情にもろい熱血正義漢。身体つきは柔道家と言うより、ジムナスト(体操選手)を想起させる。筋肉の質を向上させた為か見た目よりも重い。/一線を離れ後進の指導をしながら接骨院を営んでいたが、猟兵に覚醒したことで前線に復帰した。/やや強面で無骨な外見の三十路男だが、美人な妻と可愛い娘に頭が上がらない。実は元五輪柔道金メダリスト。 登録年齢+1歳。
興味がある

斯波・嵩矩

うん、良いんじゃない
◆黒ゆるもふ長髪。瑠璃の瞳。生けとし生ける全て、移ろい行く全てを肯定し受容する。永遠なんてないから、こんなにも愛おしい。◆銀雨時代の想い出を弾き、歌い、君よ覚えていてと願う吟遊詩人。◆寝る事/食べる事が好き。茫洋。陽気。へにゃり笑う。◆常時音楽携帯。ゲーマー。趣味はアクアリウム。◆真の姿:終焉の黒竜(水属性)。波夷羅大将(火属性)。文殊菩薩(雷・毒属性)。※基本名前呼捨//年上「さん」付。
興味がある

楠井・沙智

もう少しだけ戦ってみよう。
銀誓館で戦っていた能力者。卒業後、音楽関係の道に進んでいたが、再び戦線復帰。困っている人を助ける為と、曲作りのインスピレーションの為が少しだけ。素敵な曲が生まれる冒険が出来るといいな。 /実年齢はアラサーのお一人様。卒業後、具体的に何をしてたかは秘密。
興味がある

😊セレスト・ライル

……ふむ、若返った?
ある実験施設で選抜された遺伝子を使い生まれた試験管ベビー。💻親となる者の遺伝子レベルから管理して造られた実験体。何かよく解らんが運命の糸症候群になって若返ってた。⛸エアライドしてる時は水を得た魚の様に生き生きとして表情も豊かだが、してない時は省エネ状態なのか無表情でボーっとしている事が多く、あまり多くは喋らない。男勝りで大雑把。■実年齢は表示年齢+10歳
戦友