10

戸塚・朋弥のフレンド


😊尾崎・ナオ

普通にしてれば良い人だよ、私(ケラケラ)
[全身図]http://t-walker.jp/illust/product/tw_c/081/c08194_pzen_3.jpg【人間性】猫のような横髪をした長髪の女。笑顔で「~ですよぅ」などふざけた口調で接する。しかし、本質は気分屋。気分で信念さえ変わるような曖昧で軽薄な人間である。【戦闘面】中後衛。一定距離から銃撃・投げナイフ・毒攻撃。決して主力にならないが、舐めて掛かると痛いタイプ
ウマが合う

😊セリオン・アーヴニル

俺は文字通りの『ヒトで無し』……だからな
常に不機嫌そうな態度が良くも悪くも人目を引く、魔術師然とした風貌の青年。現在に至るまで、様々な世界を渡り歩きながら、その地に隠された『禁忌』『秘匿』にカテゴライズされる"モノ"を収集し、独自の異能でその身に保管する事を生業に過ごして来た奇特な猟兵。日常的に抑制剤を摂取しなければその異能に蝕まれて命を奪われ兼ねない、ある種の『呪い』を背負っている。「特技?人間を辞める事だ」…とは、本人の談。
ほっとけない

😊小宮・あき

ようこそ、ホテル・ペンドラゴンへ!
人間の聖者にしてクレリック。3月13日生まれの16歳女性。大都会を故郷に持つ上流階級。(登録時)/ 大型リゾートホテルのオーナーを引き継いだ少女。淡いピンクの髪と、空を閉じ込めた水色の瞳が特徴的。明るく元気で、常に笑顔。基本は(*´◒`*)や(*´꒳`*) だけど根本は商人気質。大変な負けず嫌い。/ 真の姿は赤髪黒眼。左手薬指に指輪。/ 【設定資料】20歳になりました!
影葱と退魔師

シェーラ・ミレディ

僕は高くつくぞ?
ミレナリィドールの少年。尊大な物言いをする自信家。猟兵になる前はとあるお金持ちのご婦人に囲われていた。グリモア猟兵の力に目覚めたのを幸い、自身の高価な身体を維持するために東奔西走している。収入は多いが、パトロンの元に居た頃と変わらない生活を送っているために支出も多い。/戦闘時は複数の銃を駆使する『彩色銃技』と、人格回路に刻まれた術式『戯作再演』を扱い、精霊と戯れるように華麗に戦う。
美しい

ウイシア・ジンジャーエール


「名前を聞かれた時に、手に持っていたから」。取ってつけた苗字。幼い頃に記憶を無くした。戸籍上の苗字はあるが覚えていない。その時々で適当に苗字を答えているので、ウイシア・アップルジュールだったり、ウイシア・エスプレッソだったり、ウイシア・ウォッカだったりする。知識欲が強い。記憶がないからかもしれない。ビーストマスターは、生まれ持った技能の結果。探索者は、好奇心で極めた趣味の先。
同僚