146

鬼河原・桔華のフレンド


😊鬼河原・桔華

さぁて、次のお尋ねもんは何処のどいつだい?
遠い昔に仏に帰依した夜叉を祖先に持つ東方妖怪。一族は代々地獄の獄卒として仕えてきたが、猟兵として覚醒した彼女は継ぎ目を兄弟に託し出奔。舎弟もとい配下の子鬼や妖怪らを従えながら、オブリビオンを骸の海に叩き返す賞金稼ぎ紛いな獄卒として活動する。カクリヨ外の世界への興味はなかった訳でもないらしく、諸国漫遊、気ままな旅を満喫している模様。//【人間態】角が収められている姿。//【実は】意外と乙女。
冒険仲間

😊秋月・信子

ここ…何処なんだろ
UDCアースとは別の日本から迷い込んだ時空の迷い子。かつては女子高に通う文学少女であったが、天性のガンスリンガーであり、あらゆる概念のイメージを込めた魔の銃弾『魔弾』を放つ能力を有する猟兵である。同じく武器にする自身の影がグリモアと判明して以降、自身の影であり性格は真逆であるが、瓜二つの姿から『姉』と呼び慕う二重身もグリモアであると知ったが、姉妹のような関係は健在である。//◆グリモア:自身の影
冒険仲間

😊伊武佐・秋水

見るもの全てが新鮮であれば、記憶喪失も悪くない。
自らの名と神器の銘以外の記憶を喪ってしまっている羅刹の剣士。名と種族からサムエン出身と思われるが、特異な装束故に定かではない。剣術に関しては身体がしっかりと覚えており、普段は無表情だが戦闘中は人が変わったかのように血気盛んとなる。自らの過去は記憶に無いが決して悲観的ではなく、寧ろ見るもの全てが新鮮で興味が尽きないと楽しんでいる節がある。記憶は何れ戻る物だろケセラセラ、今日も世界を渡るのであった。
居候

😊黄・威龍

加減はしねぇぜ
都より遠く離れたとある辺郡を守護する龍の瑞獣。猛々しい気性の持ち主で喧嘩っ早く、常に生傷が絶えない。敵に対しては全く容赦せず完膚なきまで倒すが、それ以外には非情ではなく、本質的には情に篤い正義感の強い武侠である。民を蔑ろにする者は主にあらずを信条とし、多忙な主君に変わり視察と称して街に繰り出しては庶民と茶や酒を飲みあい、矢壺や樗蒲を興じ、短歌を詠み合うなど文化人としての一面も持つ。//愛称:ロン。
ウマが合う

😊メアリー・フェアチャイルド

あっ、やば。頭のネジ緩んできそう…。
死体から人造人間を作る実験で生み出されるも、情緒的に不安定で扱いづらく長らく凍結処分とされていたデッドマン。生前(?)はロックミュージシャンを志す少女であり、世紀末の崩壊した世界を斧エレキギター片手に電撃ライブツアーを敢行中。ただし、実験で埋め込まれた頭のネジが緩むと強気な性格から弱気な性格になってしまう。この時はロックではなくクラシックの調律を好み、結果的に両方とも弾ける事となったのであった。
居候

😊ミーグ・スピトゥラス

オマエ…美味ソウダナ
南極で発見された隕石に付着していた未知のアミノ酸、地球外生命体の遺伝子を元に作り出されたバイオモンスター。秘密研究所がヒーローの襲撃で壊滅、まだ幼体だった彼は南海の小島へと逃げ延びる。道中マグロを食べまくって逞しく育った彼は、島を支配し島民を苦しめていたバイオモンスターを退治(捕食)した。今は島の守護神として崇められているが、本人は気にもせず農作業や漁業をしながら島民との共同生活を送っている。
冒険仲間

😊仮神・ゆかり

憶えていてくれる?
🔮都市伝説「紫鏡」を根源に持つ新しい妖怪。忘れ去られることが因果であり、時に思い出に残り続けたとしても、遠くない先に別れるさだめ。ゆえに「誰かの思い出に在り続けること」、「別れのないこと」を望んでおり、語られる伝説のあらましを捻じ曲げられたなら、或いは、と模索中。内容柄人と接する機会に乏しく、口数も少ないが、それだけに人懐っこく甘えたがりの気性。🪞
顔見知り