131

藤・美雨のフレンド


😊呉・深

やると決めたらやる、そんだけだ
半人半機の道士で研究者。キャバリア『ダオツァオレン』の乗り手でもある ▼半分機械であるためか「人間」に強く関心を抱き、それ故に異端の技術に手を染め故郷を追い出された過去を持つ ▼その際の研究成果であるデッドマンと共に暮らしている。自分の研究所に籠っていることも多いが、仕事があればしっかり働く ▼若干人間不信のきらいがあるが、猟兵や依頼人には真摯に接するように心がけている ▼趣味が乏しいのが悩み
となり

😊藤・美雨

美味しい思いが出来るなら腕の一本くらい安い安い!
健やかキョンシー擬き。享年は14歳。何者かに突然殺され、その身体はデッドマンとして蘇った ▼今は自分を蘇生させた道士(研究者)と共に暮らしている。猟兵として生活費を稼ぐのは楽しい ▼身を粉にしながら戦うのは「心まで死にたくない」から。身体は死んでるので割りと無茶する ▼殺された時に脳の制御が外れたのか、殺人鬼としての才が見え隠れしている。何もなければただの明るい女の子 ▼食べ物の好き嫌いは特にない
となり

😊故無・屍

…俺は俺の仕事をするだけだ。世界なんざ知らねェよ。
こことは別の世界。『バケモノ』が存在する世界。 始まりはごく平凡な家庭に生まれた少年。家族を守る為、『バケモノ』と戦う組織に所属し剣を振るっていた。だが運悪く家に入り込んだ『バケモノ』に家族を皆殺しにされて。所属していた組織からも離反しかつての仲間たる追手も斬って。力を求めて禁忌の強化実験にも身を晒した。 かつての名はもう名乗れない。故に男は嘯く。自分はもう、『故無き屍』に過ぎないのだと。
冒険仲間

😊ジャスパー・ジャンブルジョルト

JJと呼んでくれ
◆『タフでクールでダンディな放浪剣士』を自称するケットシー。お調子者でお天気屋で見栄っ張りだが、義理人情に厚く、困っている者を放っておけない性格。◆剣士を気取っているにもかかわらず、剣術はからっきし。戦闘時は主に音楽系のユーベルコードを使う。◆灰色(本人曰く『銀色』)の毛並みが自慢。『ネズミ色』呼ばわりされると、ひどく落ち込む。◆好きなものは食事(質より量を重視)と音楽と芝居。嫌いなものはネズミ。
興味がある

😊フィロメーラ・アステール

さあ、最高にラッキーな時間のはじまりだぞー!
光・星・宇宙の性質をもつ妖精(自我を得た自然霊)■世界を救うためにどっかの世界が生み出したすごいヤツ。色々と詰め込みすぎた影響で記憶がない。■……って設定の自覚もないけど、なんやかんやで「幸運の流れ星」を自称して、猟兵を支援したり、オブリビオンを倒したり成仏させたり、それらの事件の傷跡を癒したりする。●思考や感情すら事件解決のためにころころ変わっているが、目的は一貫している。☆アドリブ連携大歓迎!
感謝

😊グァーネッツォ・リトゥルスムィス

強い奴と戦える、人々も守れる、猟兵は一石二鳥だぜ!
■ドワーフのバーバリアンにして竜騎士。5月5日生まれの21歳女性。歴史ある街を故郷に持つ自由人。■強い相手と戦うのが大好きで、戦闘以外にも食う寝る遊ぶも大好きと欲望や感情に素直。■戦闘好きだが人々が明るく喜べる世界の方が強者が育つと信じているので、人々の生活や心を苛む悪党やオブリビオンなんかとは協力なんてせず立ち向かう。■猟兵になった今は色んな強者や世界、人々との出会いにワクワクしている。
冒険仲間

😊スウィートドール・シュガー

どんなお菓子がお好きかしら
こんにちは。スウィートドールになにか御用? もしかしてお茶会がしたいの? 大歓迎なのよ。ねえ、あなたはどんなお菓子がお好きかしら? スウィートドールはなんでもあげちゃうわ。甘いお菓子? からいお菓子? 塩っぱいのも酸っぱいのも素敵ね! でもでもスウィートドールはおかしな人形(ドール)。シュガーなお人形。だから甘いものが一番好きよ。あなたもいかが? あまーいお菓子と、あまーい言葉。ふふふ。
感謝

😊ラブリー・ラビットクロー

人々の願いはまだ終わってない。らぶが終わらせない
らぶは瘴気に沈んだ街で生まれた。目覚めたら皆らぶを残して何処かへ消えちゃってて、ポンコツのマザーと二人で生きてきたのん。きっとらぶを置いて皆楽しい所へ行っちゃったんだって思ってた。でも違ったの。苦しむヒト達がいて、みんな涙を流してたんだ。それでもヒトはユメを諦めない。いつか繋がるセカイの為に。最期にらぶに託した皆の想いと願い、ゼッタイに諦めてなんかやるもんか!らぶはヒトのユメを叶える大商人なんだ!
カッコいい

😊壽春・杜環子

はい……わたくしは万華鏡なれど、
アンティーク製の陶器万華鏡。白磁に玉虫の紅を差したか、それとも瑠璃砕いた藍を差したか。螺鈿に真珠に象嵌の…… ◯人型になり一世紀越えの万華鏡。本体は趣向凝らした“美術品”。 名のある数多の手中を愛でられ渡り、果て姫君との記憶色濃く微笑む。 ◯姫の真似事が徐々に“自分”になる。恐怖が胸を蝕む。 ◯外見は凡そ少女。年齢はあくまで九十九……も越えて一世紀とひととせ。 🌌🪞20230406
優しい

😊アストラ・テレスコープ

観てるだけじゃつまらない!
天体望遠鏡のヤドリガミだよ! サクラミラージュ郊外のお屋敷でずっと使われてて、持ち主が居なくなってから長いこと眠ってた! 昔の持ち主は星を観るのが大好きだったけど、本当はずっと宇宙に行って冒険したかったんだって!その人はもうとっくの昔に死んじゃったけど、私が夢を受け継いで日々楽しく冒険してるよ! 本体の器物は阿蘭陀製で当時の最新鋭!頑張ればギリギリ持てるけどでっかいから基本持ち歩いてないよ!
冒険仲間

😊バルタン・ノーヴェ

脳筋仕様の戦闘民族(奉公人風味)
「ハロー! ワタシはバルタンデース!」 戦場を故郷に持つ歴戦兵。血の繋がりがない姉妹機が複数いる。 生後と同時に改造され、人生を戦場に費やした兵士であり、家事代行サービスを趣味とするメイドでもある。 不可思議な言動で周囲をかく乱させているが、思考回路は熟練の兵士のもの。 雇用者の要望を聞き届け、依頼を完遂するために全力を費やすプロ。ただ、そう見えないだけで。
冒険仲間

ルドラ・ヴォルテクス

俺は再び剣となる。
【身】母に成り代わった兄が再稼働した施設にて、再びこの世界に巣食う禍風を葬り、人々を救うという使命の為、蘇った。 【者】いざ戦いとなれば己に課した使命の赴くまま、闘神の如く戦場を駆ける。 【心命】誓いと怒りは十全に満ちた、救世の嵐の剣と未来を拓く死の剣が、使命を果たす力。 【再誕】未来を奪還する剣『ストームブリンガー』終末を破壊する剣『デスブリンガー』、二対の剣を携え、嵐神は新たな極致へと至る。
感謝

😊ガロウ・サンチェス

殺生はいかんぞ?
アポカリプスヘルのベテラン奪ブリンガー者。■革ジャンにラッパズボン、金髪ウルフカットのいかついおっさん。元僧侶で、昔は大規模な寺院の僧兵団を仕切っていた。現在は改造中古車で仲間と共に荒野をさすらう毎日。見た目はごついが、わりと涙もろく人情味あふれるナイスオヤジである。基本的に無益な殺生は好まないが、世界を破滅に導くオブリビオンに対しては止む無く必殺の拳を振るう。エスニック料理が得意。
感謝

夜刀神・鏡介

最後まで、己が選んだ道を行く。それだけだ
◆サクラミラージュ出身。嘗て故郷を喪い、新たに得た平穏も或る事件により崩れる。その時に神刀に選ばれ、力を行使してきた結果。姿が変異するに至る◆それでも成すべき事は変わらないと、剣術修行の傍らで便利屋のような活動中◆口調はやや荒くなる事もあるが、基本的には面倒見の良いタイプ。当たり前の日常が、理不尽に踏み躙られないようにと剣を剣を振るう。◆いずれ来る終わりに向けて、ただ前へと。
感謝

サンディ・ノックス

俺、できることは精一杯やろうって思ってる
穏やかに話し一歩引いた立ち位置を好む、線が細く中性的な青年。常に携帯する黒剣は本人の雰囲気とあまり釣り合わない◆昏い魂を宿したとき猟兵になった。敵を欺き、煽り、屈辱に染めることを趣味とし、敵には悪意、味方には優しさをもって接する。なお敵味方の基準は邪悪な自分より悪辣か否か◆胸鎧との一体化で全身黒の甲冑姿になる。黒剣の自由な変形は異形の怪物の片鱗◆真の姿:実年齢より大人びた赤い竜人、に見える魂喰い。
感謝