10

八重樫・アカリのフレンド


😊八重樫・アカリ

負けません。世界にも、自分にも。
外敵と戦うために、戦闘経験と知識を10年分、無理矢理詰め込まれた少女。凝縮された闘志は強い殺人衝動となって、内側に深く根付いてしまっている。アカリは自身は人を傷付けたくはない。■グリモアに目覚めたのは最近で、世界を行き来することが可能になったが、生まれ故郷には帰れていない。■普段の姿は大人の形を取っている上、立ち居振舞いもそれに倣っている。ふとした拍子に素の子供部分が出ることがある。
冒険仲間

テレーサ・スヴェア

生き様など、今すぐ決めねばならんものでもなかろ?
おう、テレーサじゃ。こいつ(刀)が気になるか? // 人狼の武人。愛刀「瞬息《しゅんそく》」を持ち、影より、空より、背より駆け、敵を仕留める。 性格は磊落そのもの。その出自はあまり語りたがらず。名には似合わぬ、サムライエンパイア出身のようにも見える風貌。偽りなるは名のほうか風貌のほうか、それとも。
同志

仙洞寺・高菜

さてさて、今夜はどこに行きましょうかね…
人妻。何処にでもいるような女、ただしとある犯罪都市が故郷と言うこと、そこで育つ内に染まっていき何よりも快楽を尊ぶ性格であると言う事を除けばの話。自分がロクでもないことはしっかりと理解しているもののそれを省みることはない…筈だったが娘を産んでからは(自称、他人から見るとあんまり変わってない)落ち着いた模様。娘の為なら命を捨てるのも惜しくはないとか
同志

平岡・威


自分を傲慢不遜な男だと思いこんでいた悪霊。享年15歳。無理心中をはかった父親により殺害されていたが、芸事で身を立てるという夢を捨てきれなかったため悪霊となっていた。本来はそこまで傲慢ではなく、人当たりの良い穏やかなインドア派なのだが今更違和感があるだろうと思い極力今までのようにしている。 食べることも好きで、健啖家でもあり今も作家活動は続けている
同志

ニオス・ノーツ

寒さ厳しいのですが・・・
ぽんやりうろうろしているダンピールメイド。日雇いのメイドとして稼ぎながら、血を分けてもらったりしている。/気が付くと知らない場所にいたりするほどのぼんやりさん。でも、やる時はやるタイプです!(きりっ!)/オフの時は寝ていることが多い?/笑顔が出来ない子/何か間違った方向に走り出す予感
同志

😊ツカサ・カミナギ


孤児院出身の妖狐。その孤児院が盗賊団の隠れ蓑だったため盗賊としての訓練を受けて育つ。その後盗賊団が官憲によって壊滅したためソロで活動。以後世界を放浪してなんでも屋のように活動している。
同僚