37

セルマ・グッドフェローのフレンド


😊セルマ・グッドフェロー

時が経つのは早すぎる。
●稀に肉食獣じみた貌を見せるが、基本的に穏やかな大人の女性 ●出自については多くを語らない。「見た目通りの人間ですよ」との事 ●時代遅れと自覚しつつ大艦巨砲主義をモットーとする浪漫主義者 ●イメージカラー:黒檀色 ●特技:あるもので一汁三菜作ること ●好き:甘いもので晩酌 ●嫌い:辛いもの、細かな段取りと正確な計量を必要とする作業 ●クラス:アーチャー ●ICV :遠藤綾
嫌いではない

😊桜田・鳥獣戯画

(壁ぬいをちまちまコレクションしている)
鏡の如く空を映す銀髪、凝固した血液の瞳、何かが染み込んだ赤黒いコートを靡かせて瓦礫で殴る肉食銭湯猟兵。赤黒いのはケチャップ。太い声に強い眼力で人の話は受け流し、聳える敵を端から端まで食い散らかす。猟兵になるまでの記憶はないが特に頓着していない。数名の別人格がいるが性格は全員同じで、記憶も共有しているため対人関係に特に問題はなく、本人のメンタルだけが大天国と大地獄。全身図がほぼ水着しかない。珈琲派。
応援したい

備傘・剱

何もないってのは、笑えるもんだぜ?
一夜にして全てを無くした男/彼方此方に機械を埋め込み、宿す光は黒く、真っ当ではない事を示し、危うい所で踏み止まってはいるが、普段は妙に生活臭く、人間臭い所があり、非情になり切れない/格闘技は、手を合わせた猛者達の技を我流で取り込んだ物/遺跡に潜り、遺物を発掘しては、売ったり、改造して、武器とし、道具として使いながら、酒屋業で生計を立ている/身に付けたお守りは遺跡に眠る死者への手向け/妖怪肉おいてけ
すごい

😊ステラ・エヴァンズ

皆々様が健やかでありますよう…幸ひ給へ守り給へ
A&W出身。地下世界のとある国で囚われていた籠の鳥。“神の恩恵を与う存在”と謳われながらも蔑まれ道具として育ち利用されてきた。近隣国と戦争が勃発し、隙を見て逃走。両親がいるのか定かではない。鬼神の妻にして今や子供四人の母。礼儀正しく温厚。慎ましやかではあるが感受性・感性共に豊かな面もありノリは悪くない。甘え下手。巫女としての能力は高く舞や芸事が得意。巫女とは言うが真成る姿は宙に煌めく星々そのもの。
かわいい

荒・烏鵠

これでも兄貴なんでね。情けねェ姿は見せられンのよ
●嘘吐き惑わし、担ぎの狐。化けるも化かすも大得意。癖の強い弟たちをじゃらしつつ、今日も楽しく世界を巡る。●神でも使いでもないので高尚さとは無縁。低俗凡俗一般狐。油揚は別に好きではない。●『いかなる時も尻尾を見せない』が信条。三種の神器はハッタリ、嘘、悪知恵。●元が普通の赤狐なので強くない。ため込んだ知識と経験、修めた技術だけが彼の便り。●キレイで汚い世界とヒトが大好き、手の届く範囲で守りたい。
楽しい

😊バルモア・グレンブレア

諸君、戦争の時間だ。任務を達成し生還せよ
冷静沈着。数多の戦場を駆け巡り生き残った叩き上げの傭兵。若かりし頃、出兵中に妻と子を失い、戦場に骨を埋めるまで戦い続ける道を選んだ老兵。老いて身体が衰えようともその心は鍛え上げられた鋼の如く。今は若人の成長を見守り後方支援を担当する事が多い。戦場では厳格だが、プライベートでは温和で甘い物好き。
興味がある

クリスティア・エルンスト

わたしが、てんちょー、です
極寒の針葉樹林の中にひっそりと佇む集落――『銀の森の里』。 しんと降り積もる純白と吐息すら凍る冷気に包まれた中で生まれた少女は、自然と冷気や氷を操る力を身に着けた。 一族は狩人――他の世界では猟兵と言うらしい。 皆と共に森(生きる場所)を守り、営みと共に生き、荒ぶる魔性(オブリビオン)を鎮める。 そうあるべし、と教わったから、今日も少女はそうあろうとする。剣を右手に携えて――。
興味がある

😊紫・藍

藍ちゃんくんでっすよー! サマーライブなのでっす!
ハイテンションアッパーボーイ。女物の服装を好むが、別に性別に思うところがあるわけでなく。幼少の頃、男なのに女みたいな名前だとからかわれた時に、自棄になって女装した結果、思いの外似合ってたからか、ドン引きされたからか、周囲が押し黙る。以降、これが今の自分が誇れる姿として着飾るようになった模様。いつかは辞める時も来るかもしれないが、そうなったとしても誇れる過去であるだろうと少年はギザギザ歯を輝かせる
かわいい

😊才堂・紅葉

幾ら出すの? 話はそれからね
UDCアース出身でアルダワ学園所属の歴戦工作員。俗物だがプロ意識は高い。 火力戦闘と柔術寄りのCQCが得手、たまにプロレス技も出る アルダワ仕込の機構符術と謎の紋章による重力属性、及び火の鳥の使役も手札。 今はもうないUDC傭兵隊の育ちで、関係者には“お嬢”と呼ばれる。 亡母がとある高貴な血筋で、振る舞いにはどこか気品がある。古ぼけたリボルバーだけが形見の品。
興味がある

😊生浦・栴

年齢は関係ない
■ある魔法使いの曾孫。数多の姉兄弟子に囲まれた為か妙に達観したというか擦れた風情。数年前にあえて禁忌魔術に手を出し出奔した ■猟兵活動はスローペース。怪しい取引をしているとの噂があるが真相は不明 ■言動は年齢や上下関係を勘案せず。他意は無く改める様子もなし ■例外はあるが、基本的に他人を名で呼ばない。最初は[種族]の[娘御、髪色等の特徴]と呼ぶ事が多く、以後変化していく※「~である」は余り使わぬな
興味がある

😊リンカ・コーデリア

やれる事は堅実にやる、やれない事は勢い任せにやる!
◆ガジェットに魅せられ、ガジェット弄りに勤しむ若きガジェッティア。◆明朗快活な気質で「物事は単純明快に」がモットー。◆自己鍛錬も欠かさず、割と努力家。◆サイキックエナジー使いの資質から、重力操作を得意とする。◆サイキックエナジーで稼働する多機能ガジェット「プロトオメガ」と機動力を駆使し、遠近問わずマルチレンジで卒なく戦う。◆プロトオメガの拡張武装としてキャバリア「エクスオメガ」を開発、調整中。
興味がある

😊ノーラ・カッツェ

見つけた…。私の日溜まり。
★常にマイペースでどこかぼんやりしている少女。過去に色々とあり心は歪み切った戦闘狂だったが猟兵活動をしていくうちに家族・友人・仲間が出来たことにより戦場でも狂気の制御がある程度は出来るようになるほど成長した。★唯一であった猫への憧れの感情以外にも様々な感情も戻り始めてきている。★肌身離さず持ち歩いているぬいぐるみが命より大切なことは相変わらず。
かわいい

😊神羽・リオン

言われなくても、期待以上の結果を出してみせるわよ
対オブリビオン兵器開発会社であるKBN Machina社(通称KBN)の社長令嬢。 自社の武器を実践使用、フィードバックする部署を統括◇忽然と姿を消した母の面影がある娘を父は遠ざけ、使用人に育てられたも同義の一人娘。父から任された仕事だけが家族との絆◇男女別学の教育機関に通っていた為、異性に対して免疫不足。それを悟られまいと強気に出ることも多々◇父の雇ったボディーガードがいる◇ g08806=同背後
かわいい

😊猫実・夜澄

おいしいパンはいかがですか?
パン屋を営む狐。幼い頃森の裾野にあったパン屋の老夫婦に出会ってからパンの美味しさに目覚めた。パン美味しい。焼き立て最高。でも油揚げは別格。いつかパンにしてみたい気持ちとこれはこれで…という気持ちに2日に一回は葛藤している。稲荷寿司はご褒美。憧れのヒーローはアンパンのあの人。自分の作ったパンをたくさんの人に食べて貰うのが夢。最近パンのアイデアをメモする為にメモ帳(パン柄)を持ち歩き始めた。
応援したい

😊明石・鷲穂

仏に逢うては、仏を殺せって云うだろう
温和で明朗闊達。誰彼構わず生来の友のように語りかけ、日々を無為に過ごす獣人。暇があれば食う寝る酒を呷る。信仰心を神器化したような俗僧。▫幼少より廃寺の鬼に師事する。教えにより思想派閥に拘りはなく、仏弟子である以外本来無一物と割り切っている。▫仏性がありながら何故己は畜生憑きなのか――自他ともに仏性があることを知りながら、悪行を為すが故。その証左こそが破戒僧なのだと領解した。
興味がある