67

沢木・助平のフレンド


😊阿紫花・スミコ

森羅万象、全宇宙の真理――ボクはすべてを知りたい。
ダークセイヴァー人形繰りの里で生まれた彼女は、里に伝わる「からくり人形」を使い、領主のオブリビオンを殺害してしまい、里を追われる。紆余曲折を経て、猟兵となった彼女は、アルダワ魔法学園に転入し、魔道蒸気機械「ガジェット」と運命的な出会いを果たす。持ち前の行動力で空き教室を「ガジェット研究会」とし、ガジェッティアとしての才能を開花させ始める。 //からくり人形「ダグザ」は、巨大な棍棒で敵を粉砕する。
部長

😊マスター・カオス

フハハハ…我が名は秘密結社オリュンポスが大幹部!!
大総統(グランドフォース)に導かれし、世界征服を企む秘密結社オリュンポスの大幹部を自称する怪しい白い仮面。かつて反銀河帝国のとある騎士団(内輪揉めで解散)に身を置いた善と悪の力を持つ偉大なる大騎士(フォースマスター)の一人であったと宣っているも数多の虚偽申告をしているらしく、法螺話だと思われている。最近は、中の人が頻繁にいなくなるので別の人物が入っている。
親分

😊ロマナ・ブラックバート

船も仲間も居なくても、宝があるなら突き進む!
世界中のあらゆる宝を求め広い海をまたにかける悪名高き海賊団の団長──だった。ある航海にて、海に棲む巨大なオブリビオンと、10年に一度ほどの規模の大嵐との戦いの末、自慢の海賊船は大破、沈没の憂き目に遭い、ロマナも海へと投げ出されて死を覚悟する。意識を取り戻した時、彼女の眼前には全く見覚えのない新たな世界が広がっていた。海賊として築き上げた全てを失いつつも、彼女は新たな世界の宝を求めて歩き始める。
団長

😊ビッグ・サン

い~い人だ~いい人だ~、ビッグくんはいい人だ~♪
不老不死の研究をするネクロマンサー。 研究の過程で自分の魂を切り分けマスクに宿した。 ビッグの切り分けた三番目の魂なので「サン」とつけている オリジナルは地下迷宮の最深部で眠っているらしい 現在、フェアリーの身体を使い、ぬいぐるみに化けている。 少女の身体を人形(フレッシュゴーレム)として操る。 男の人形もあり、人形遣いの男が少女の人形を使っている風を装っている
面白い

😊ルベル・ノウフィル

春は花が咲き、冬は雪が降りますように
戦いの中で少しずつ過去を忘れていく少年。理由は忘れたが、オブリビオンの中でも特に吸血鬼に敵意が高い。死霊を愛し、よく死霊が語る過去の話や恨み言に耳を傾けている。
面白い

😊メルト・プティング

戦いは苦手です、でも。戦わなくちゃ、護れないから!
スペースシップで猟兵となるべく生み出された人造液状生命体。後方支援・電脳活動を主な役割として与えられた為、その方面に特化した個体性能を持つ。過去にデータベースで閲覧した「JK」なる存在の可憐さ・自由さに憧れており、自身もそのようにありたいと思っている。感情が昂ぶると目の色が赤くなる体質。かつてはコンプレックスに感じていたが、最近はソレを可愛いと肯定してくれた大事な人の影響であまり気にしなくなった。
ファン

😊椀種・クルトン


小さく薄い丸翅と濁った瞳が儚いフェアリー 。ミニチュア大好きな収集家。
心配

😊パルル・ブラックベリー

パルルちゃんでぇー……あっ、ちょっ、翅触んな!
美少女アイドル妖精を自称するフェアリー。目指すはトップアイドル、歌って踊れてトークもこなせるバラエティ女王の座を狙っているらしい。 性格は悪辣。表向きは猫を被っているが本性は口が悪い、他人を蹴落とすことも辞さないが大抵自分が酷い目に遭う。それでも懲りない強靭なバイタルの持ち主 ブラックベリーはあだ名。本人はberry(キイチゴ)だと思っているが実際はbelly(腹)の意味である。
ファン

😊小烏・安芸

うちに用事? 物好きもおるんやなぁ。
忘れられた古い神社から盗み出された短刀を核として産まれたヤドリガミ。 幾人もの手を渡る間に尾ひれはひれが着いた結果、持ち主を不幸にする曰く付きの品として扱われていた。その性質から人付き合いは苦手で警戒心強め。自覚はあるので、少しでも明るく振舞うためにあえて似非関西弁を使っている。自分が猟兵となることを滑稽に思ってはいるものの、誰かに必要とされたいという本質故に未来の為に力を振るうことを選んだ。
親愛

😊シャーロット・ゴッドチャイルド

私は笑うって決めたの。じゃなきゃ前に進めないもん。
ダークセイヴァ―の豊かな農村で、幸せに育った少女。だが、その身に宿る聖なる力を狙われ、オブリビオンの侵攻により村は壊滅、囚われの身となる。猟兵たちの手によって救出されるも、残されたのは故郷と家族を失った孤独。そんな彼女に手を差し伸べたのが、阿紫花スミコだった。スミコに導かれアルダワ魔法学園で精霊術を学び、猟兵としての道を歩み始める。その暗い過去とは裏腹に、笑顔が絶えない。
甘やかしたい

人首・椿

あなたは私の事を覚えていてくれますか?
こんにちは、私は人首椿と申します。皆さまには大切な思い出はありますか?それは所詮過去の事。骸の海に飲まれ、いずれ私たちの前に敵として現れるやもしれません……けれど、本当に恐ろしいのは、オブリビオンにすらなれずに消えてしまう事……忘却なのです。私は怖い、私の事を誰も覚えていない時が来ることが。私は悲しい、皆様の事を忘れてしまう事が。だから……忘れないために、ちょっと致命傷をつけてよろしいですか?
悪友

😊沢木・助平

ガジェット最高~☆
■機械は凄い。生き物もよく出来てるけど、100%の機能が発揮できないのってクソ仕様だと思わない?自分は思う。機械は最高。心から、愛してる。■都会の施設で育った一般人。両親の顔は知らない。けど、気にならない。■物心ついた頃から機械が周りにあり、その環境を心から愛して生きてきた。■短い髪に機械油に塗れた服装をしている正真正銘のガジェットキ〇ガイ。■なお、名前のことで弄られるのはもう諦めている。
冒険仲間

😊アルビーナ・ヒルシュフェルト

一人に見えますか?ご名答…嘘です。
多重人格者のガジェッティアにしてUDCメカニック。6月18日生15歳女性。管理社会出身の実験体。 知能を進化させた人間を作るべく作られたデザインベビーの一人。 ベルテというと交渉役兼デザイナーの人格とクリスティンという荒事専門の人格を持っている。 複数の人格を持っていたため実験に不適合として他の実験の被検体になり別世界へ跳ぶことになる。 その中で他世界の技術を学び作り上げた武装を扱う。
仲良し

😊シュトフテア・ラルカ

知りたいことは沢山あるのです。何から始めるですかね
霞がかった意識の中廃墟を彷徨っていたらしいが、何某かの干渉があったのか明確な意識をもつに至った。そのためか過去の記憶が曖昧であり、自身が何者であるのかの認識が薄い。現在の年齢は所持品に刻まれた年号から逆算した物を表向きの物としている。 何のために生まれ、なぜ一人彷徨っていたのか、なぜ意識を持つに至ったのか…そんなことは特に気にすることなく、猟兵として活動中に触れる他世界の多様な文化に興味津々。
カッコいい

蒼汁之人・ごにゃーぽさん

ごにゃーぽ☆さぁ蒼汁を飲むんだ♪
本名不明。その行動から蒼汁の人或いはごにゃーぽさんと呼ばれる。 モノクル型ヒーローマスク。肉体はフェアリー……に見えるナニカであることが多い。 ハルキゲニア型ペットロボを魔改造して乗騎にしている。 愛飲してる蒼汁は回復薬だと主張してるが信じる者は少ない。
面白い

😊セレスティア・ナイトリー

戦いを止めるための戦いを
彼女は立ち尽くしていた。自分が何者か、何をしていたかすら思い出せない。頭の中ではノイズ混じりの警告音声が流れ、顔の左側には激痛のデータが生じている。触れようにも、手応えがない。消失している。展開中の武装を収納して辺りを見渡す。動くものは何一つない。静寂。雨。死体の山。左胸の破損したエンブレムに気付く。刻まれた文字は自分の名前だろうか。雨の中、空を見上げる。それが彼女が「生まれた」日の、最初の記録。
友達

😊ビスマス・テルマール

なめろう猟兵として、聖地からも色々学ばねば…ですね
◼️南国コロニー船出身のビスマス結晶型クリスタリアンの少女 ◼️ある日、親から虐待を受け出奔の最中、ご当地ヒーローを自称する人物に出会い『なめろう』と人の善意に触れ立ち直る、その後色々あり猟兵になり、なめろう布教の末、聖地の房総半島のご当地ヒーローの力を手に ◼️基本的に大人しくお人好しだが知的好奇心と探求心人一倍、なめろうが絡むと尚更。割と天然。好物『なめろう』料理全般(特にハワイアンなめろう)
かわいい

😊オークティス・ルーヴェルト

イッヌ。
自らを「もふみの求道者」として、その素晴らしさを伝えるために様々な活動や交流を目的に……するわけでもなく暮らしているDS出身UDC在住で人狼の猟兵さん■人狼としての変化(へんげ)の他、被験者として毛並みを変化させる能力を持つ。もふもふしたもの全般を好み、自らの他、他種族の髪、毛並みや肌触りを研究中■共通言語の使い方が怪しいのかUDCアースでいう西洋人の言葉遣いが混在■もふもふしてくれる恋人募集中
興味がある

😊ペンチ・プライヤ

お前が主役だ!!
ペンチのヤドリガミ 製造から数えると113歳 劇場で使われ続けていたが、世界を舞台に猟兵を演出してやるって言い出し家出した。「輝け全ての猟兵」を合言葉に活動する。 劇場で使う機材を手作りするのが趣味で、灯体等の照明機材を使って遊ぶのが好き。目つきが悪い。結構テンション高い。
甘やかしたい

😊アシェラ・ヘリオース

さて、これからどうしたものかな
異界を渡りオブリビオンを狩るダークフォースナイト 元は旧銀河帝国の近衛騎士隊長の一人。第一次大戦で多くの武勲を上げたが、最終局面で瀕死の重傷を負い、部下達の手で冷凍睡眠を受けた 先の大戦では故国と亡き皇帝の名誉のため、奈落の海より蘇った銀河帝国と対峙した 武芸百般に長じ、極めて強大な天性のフォース量を誇る 末期戦を戦い抜き、解放軍を苦しめた歴戦の指揮官でもある
カッコいい

ジャスミン・ブランシェット

ほら急いで!素敵な時間はすぐ過ぎちゃうんだからさ!
吸血鬼の享楽によって大人が消えた村で、残された子供たちをまとめて暮らしてきた。面倒見が良く年下から頼られる事が多い▼18歳の誕生日に人狼病を発症。それを機に村を離れる▼大人に頼らず生きて自負があり、素直に人を頼るのが苦手▼最近はファッションに興味あり。満月の度に髪が伸びてしまうのが悩み▼子供たちに頼られる人生から解放された反動か、興味がある事には考えなしに首を突っ込む。楽天的な言動が目立つが……
興味がある

😊天道・あや

皆の進む、未来と夢を照らせる星(スタァ)になる!
出身、UDCアース☆あるアイドルを切っ掛けにアイドルを目指すも、事件に巻き込まれ猟兵として活動する事になった★最初は猟兵として頂点に立つと頑張っていたが、異世界、様々な人との関わりによって、自分が本当にやりたい事、なりたいものを自覚して、芸能界に足を踏み入れ、学生・猟兵・シンガーソングライターの三足のわらじで頑張っている☆自他共に認める猪突猛進で前向きだが、意外と異世界の文化の違いに振り回されてる
ファン

😊エミリー・ローレライ


スペースシップワールド出身のオラトリオ。10月25日生まれの14歳女性。無口、無表情だが感情がないわけではない。1日をゲームと読書をして過ごす。自分の記憶にない人と町が蹂躙されているビジョンが、毎日のように夢に出てくる。その夢のせいか、「誰かを守りたい」という気持ちで、猟兵になり、パラディンをしている。超能力を使って浮遊砲台を召喚、それらを戦わせ自分は守りに専念する戦い方を得意とする。うどんが好物
かわいい

アレク・アドレーヌ

戦争開始…早くね?
失敗作と言われるミュータントヒーロー。依り代を完全に内に隠した彼のその仮面の奥には何を見るのか…本人曰く定義の上ではバイオモンスターに近いようなものではあるらしく外骨格に依り代を仕舞い込むタイプ。 中身の依り代は女性であり一般人だが一部のUCでは一応戦える…らしい。 なおヒーローではあるがヒーローネームは持っていない。 モチーフがモチーフだけに場所によってはやたら目立つのが悩み(本人談)
面白い

😊ルキ・マーシトロン

さまよえるゾンビ博士
🧟‍♂️アポカリプスヘルでオブリビオン・ストーム発生以前からオーバーテクノロジーを研究していた医者にして科学者。ゾンビの研究に詳しい。🧟‍♂️実験の為に自分をバラバラにしてデッドマン化させた筋金入りのマッド。違法な研究を行ったかどで指名手配を受けていた。🧟‍♂️自身を含むデッドマンをゾンビの一種であると定義している。🧟‍♂️目を閉じて休むことはするが、眠ることはない。🧟‍♂️生肉を好む。
興味がある

オーキッド・シュライン

さあ、豪火絢爛に焼き尽くしてしまいましょうか
異世界から迷い込んだ女性//自称完璧淑女//過去の事件で左腕を失い地獄化している。//服装は胸回りの露出を嫌う。//バトルスタイルは燃える細剣を右手に炎を撃ちだす銃を地獄化した左腕で撃ちだす銃剣士スタイル//末っ子で溺愛されて来た。//性格は見栄っ張りかつお調子者だが、胸に秘める炎は熱く、決して消えることはない。//長年片腕で生活してきた//本名は神宮寺・爛華。誰よりも豪華絢爛に咲き誇る気高き蘭花
尊敬

大総・統

フハハハ!我が名は秘密結社オリュンポスが大総統!!
秘密結社オリュンポスの大総統。「グランドフォース」等々の渾名を持つ普通の人の身として地上に降臨した始原の神が一柱『混沌』。真の大総統の影武者とも言われている。中二病という病気じゃない病気(重症)に蝕まれており、当人曰く「一般“神”」なので運動能力に関しては理力がなければ、下手すると一般人にも劣る上、依頼など受けようものなら混沌力の消耗(筋肉痛)で次の日動けなくなるらしい。姉と妹がいる。臀部愛好家。
心配

😊エミリロット・エカルネージュ

受け継いだ餃子の拳……ボクは絶対に捨てないっ!
◼️緋色のファードラゴンタイプの竜派ドラゴニアンの少女 ◼️幼い頃神隠しに遭い、名前以外の記憶を全て失いヒーローズアースに転移し、餃子の大地の力を操る餃心拳の伝承者たる老師に拾われ、学びつつ健やかに育つ ◼️が、流派同士の抗争で同門仲間を失い、老師(今は亡き)から奥義を伝承と共に猟兵に覚醒 ◼️性格は明るく活発だが、温厚でお人好し 結構凝り性 ◼️好きな物は餃子全般、チョコ餃子にもハマっている
優しい

😊クロウ・ファンタズマ

意味の無い人生なんて、死んでいるのと何が違う!
▼父が吸血鬼、母が人間のダンピール。父は母をオモチャのように扱っていたが、ある日母が恥辱される様を見て激怒し父に刃向かう。その結果心臓を抉られ即死したと思われたが猟兵として覚醒し、父を焼き尽くす。母の遺した「意味のある人生を歩め」を胸に日々を生きている。▼オブリビオンを絶滅させるために、彼らについて研究しており、その過程で死霊術士になった。※イメージキャラソン【Tsuki no Shihai】
楽しい

😊佐伯・晶

どうにかして元に戻る方法を見つけないと。
ごく普通の男性であったが、登山中に不思議な石像を見つけた事で人生が一変した。石像は封印された邪神であり、封印から逃れようと依代を探していたのである。人格まで乗っ取られる事は避けられたが、邪神と融合した結果、邪神本来の姿である少女の体に変化してしまった。更に封印は未だ生きており心身が弱ったり邪神の力を使い過ぎたりすると徐々に石化してしまう。今はUDC組織の保護の元、普通の人間に戻る方法を探している。
優しい

😊加藤・光廣

逃げも隠れもするが、ヤるときゃ徹底的にヤるぜ!
加藤光廣はUDCアース・日本で名乗った偽名、本名は秘密●父は流れ者の人狼、母は人間の貴族の娘。両親の駆け落ち先で生まれるが、父はすぐに死亡したため、顔も覚えていない。読み書きなどは母から教わったが、怪しい●母が亡くなってからはアテもなく彷徨いながら、窃盗をはじめ犯罪を一通り犯す。しかしバカ故に、知能犯罪や性犯罪等は犯したことがなく、犯行も単独のみ●グリモアは気晴らしの散歩中に道端で拾った。右利き。
顔見知り