10

ライラ・ラシードのフレンド


風花・翠

師父は『スマブラ用64コン欲しい』と申しています
迷い込んだ仙境にて怪しげな仙人の師父から仙術を学ぶ大学生。仙道と魔導を組み合わせた独自魔術に勤しむ。既にJKではなく愛嬌で隠せなくなった胡散臭さと凶暴性は開き直って受け入れている◼️パンダ語検定一級で師父の通訳が可能。パンダは猫の次に好き◼️コーラを飲むと酔っ払う体質で酔拳の達人。え? 大丈夫大丈夫、ほんとの酔拳もマジで酔ってるわけじゃないから。違うから、禁断症状とかじゃないからこの震えは。
カッコいい

😊御城・三卵

へい、楽しんでるかい?
目的を持たず過ごせる平和な毎日を求め、クラゲのようにふわふわと生きる怠惰なやつ。気力なさげな顔つきや振る舞いに違わず、押しの強い人に弱く周囲に流されがち。色々複雑な過去を抱えているようだが、暗くて面白くもないという理由で他人に語るつもりはない様子。子供や動物が好きで、特に小さい子には甘い。
かわいい

😊メグレス・ラットマリッジ

十四歳の普通のお姉さんですよ
◆ぼろぼろの帽子が特徴のゆる腐わレディ◆死を取り上げられた者はまず諦めを忘れよ。保身第一をポリシーとしており、善悪に関わらず大勢の一人であることに拘る。また、危険と定めた相手は必ず排除する執念深さの持ち主。◆ひょんな縁から冥府に雇われ、感謝を報酬に年中無休の生きた屍として働いている。◆自称14歳だし誰かの不幸がマイブーム。人当たりもノリも良いが趣味は悪い。
楽しい

😊セツナ・アネモネ

どこまで行っても人は人。……それでもアタシは。
記憶を無くしたダンピールの女性。 喫茶店を営みつつ、自分の記憶を奪った宿敵を探している。 今の自分が本当の自分なのかもわからないから、と人付き合いを避ける傾向にあるが、決して人が嫌いなわけではない。■戦闘は銃器と刀剣を用いて行う。
馴染みの店主

😊星羅・羽織

もう少し、一緒に、いてくれても、いい……
夜明け前の魔法使い。星と月のウィザード。夜に動き昼に寝る気まぐれ研究者 ★その正体はとある魔術家系のローブがヤドリガミになったもの。生活行動や肉体の容姿は最後の持ち主に大きく影響を受けている ★意識を得てからしばらくは、作った工房で研究に没頭していた。元の世界に戻る方法を探すため、そして、あの人と再び会うことを夢見て ★見た目程度に幼い人格。本来はとても寂しがり屋。一緒にいてくれる人に懐きやすい。
楽しい

😊ライラ・ラシード

おっかしいなー、もしかして分解前よりネジ増えた?
精霊を信仰する砂漠の一族の出身。アルダワの先進技術を学ぶために留学中。専攻は、蒸気技術と精霊魔法の融合を目指す魔導工学。研究テーマは、携行式魔導タービンの開発。■元気でよく笑う、賑やかな性格。良く言えばおおらか、悪く言えば適当。■その性格と未熟な腕前のため、ライラの機械には大抵重大な欠陥や整備不良がある。『独創性さえあれば精度は関係ない』とは本人の弁。■香辛料入りの食べ物とお酒が好き。雪と鳥も好き
ステキ

😊アルカ・ルカルト

ほうほう、やっとるのう。わしも混ぜんかい!
やーやー子供らよ。ん?誰じゃと?わしは音楽にはちとうるさい神じゃ。つまりおぬしらの……とっても親じゃ!どれ、子守唄を歌ってやろうかの。おぬしの好みのジャンルはなんじゃ?大まかでも細かくてもいい。ほれ言うてみぃ。//音楽を愛する色々とちゃらんぽらんな自称音楽神。見た目は子供だが中身は見た目以上に精神年齢の低い爺さん。実年齢は物凄いらしい。近年のお気に入りジャンルはハードコアテクノ。
かわいい

エルフィ・ティントット

やあお前、ちょっとボクに手伝われておくれよ!
★お手伝いを何よりの生き甲斐とする、自称「お手伝い妖精」。★それだけなら殊勝に聞こえるが、「ボクのお手伝いあればこそ世界は円滑!」というちっさい体に反した特大級に図々しい思考の持ち主。★天真爛漫にして横柄。端麗な容姿をぶち壊すハイテンション。何の影響か、口調もところどころ粗雑。★誰からも頼られるお手伝い妖精となるべく、今日もお手伝いの腕を磨く。★――ちょいとお道化ますれば、それまた笑顔のお手伝い。
かわいい

違法論・メグル

見えない聞こえない解らない
双子の弟。袖が異様に長い特注のレインコートを愛用し、袖口で手を、またフードで顔を隠している得体の知れない人物。兄に代わって依頼人との会話を円滑に進める仲介者……とは名ばかりの、所謂お喋りクソ野郎。兄より喋るが兄より要領を得ない会話をする。よく言えば弁舌、悪く言えば騒々しい。すごくうるさい。とにかくうるさい。めちゃくちゃうるさい。来客対応能力はペッパー君以下だが、かろうじて客人へのお茶汲みが可能。
面白い