53

ウォルター・ハイデルベーレのフレンド


😊ポーチュラカ・ハイデルベーレ

ポーチェにおまかせであります!
ダークセイヴァーに聖痕を持って生まれ、直後に六の翼を授かった事で『日輪の聖者』と崇められ聖堂で育った少女。 故郷を脅威から守るために猟兵として活動する事を決意し、持ち前の明るさと茶目っ気で故郷の街を照らしている。言葉遣いは父の影響だが、素は普通の敬語。双子のこぐまコカブ&フェルカードと仲良し。●所属する聖堂(教会)の戒律上、恋愛が出来ない

キッシュ・アルザス

さぁ、敵(ゴチソウ)だ!
『不条理を捻じ曲げ、理不尽を踏み潰し、立ち塞がるものを食い千切る。さぁ、敵(ゴチソウ)だ!』 人狼のブレイズキャリバーにしてアーチャー。滅びた都を故郷に持つ反逆者にして、バトルジャンキー。オブリビオンにより幼少期に放浪を強いられた過去から、オブリビオンに強い敵意を持っている。 人狼としては珍しいだろう、大きく長い垂れ耳がチャームポイント。
団長

😊桜田・鳥獣戯画

(壁ぬいをちまちまコレクションしている)
鏡の如く空を映す銀髪、凝固した血液の瞳、何かが染み込んだ赤黒いコートを靡かせて瓦礫で殴る肉食銭湯猟兵。赤黒いのはケチャップ。太い声に強い眼力で人の話は受け流し、聳える敵を端から端まで食い散らかす。猟兵になるまでの記憶はないが特に頓着していない。数名の別人格がいるが性格は全員同じで、記憶も共有しているため対人関係に特に問題はなく、本人のメンタルだけが大天国と大地獄。全身図がほぼ水着しかない。珈琲派。
団長

😊アルフレッド・モトロ

よう猟兵!空飛ぶ戦艦へようこそ!
◆飛空戦艦ワンダレイの艦長を務める、海産系キマイラの脳筋男。尻尾に蒼炎を携え、頑なに「エイ」を自称する。マンタ型の帽子のように見える部分は体の一部。状況に応じ人に近い姿を取ることもあるが、普段はエイ頭で居る。◆怪力で大錨を振るう他、傷口から噴き出す「溟獄の炎」を纏い闘う、被弾を省みない戦法を好む。が、情に厚く、敵に同情心を抱くことも。◆グリードオーシャンの辺境の孤島、海産系キマイラの漁村出身。
感謝

竜胆・エレナ

やっほー、ドラゴンお姉さんだよー♪
戦士の一族として生まれ、戦場を転々とするうちに婚期を逃し今に至る。色々残念。他人のためなら甲斐甲斐しく頑張れるが、自分の事は頑張れないズボラ族。いつも笑顔でニコニコお姉さんは甘いものと可愛いものが大好き//戦闘時は普段のダメっぷりが影を潜めて、頼れる魔法戦士となる。威圧感マシマシ。何故普段から全力を尽くさないのか//洞窟に住み着いて、冒険者を待ち受ける仕事をしたいというのが将来の夢
団員

アイ・キャンディ

え、うちの顔になにかついてる?
娯楽を求めて東奔西走。 今日もあちらへえっちらこちらへほっちら。 顔のモニタは頼むと希望した動画を流してくれるが、途中でCMが入るぞ。 その生計で食べてるんだ。 広告料は物々交換も受け付けているぞ。
団員

😊レンズ・リンド

ひひひ...次はどんなペット候補に会えるかなぁ
フェアリーのUDCエージェントにして聖者。 UDCエージェントになり使役するUDC(ペット)も増えて正気度も少しずつ削れていき、元々引き篭もりなところもあってフェアリーながら陰鬱な外見になっている。 自らのUDCをペットと呼び、蒐集している。 このままではいけないと思い、最低限コミュ力を保つため旅団の出入りを始めた。 言葉を選んで会話しようとするため、一拍空けながら話すクセがついている。
団員

カミラ・クォーツ

蝶よ、因果に止まれ。
ご機嫌よう、私はカミラ・クォーツ。浮世から隔絶されし森に隠れ住む隠者で御座います。……なんちゃってなんちゃって!こう言うとちょっとカッコ良くありません?まー適当によろしくお願い致しますね。  ●青い宝玉の瞳を持つ少女。物腰柔らかく、青白い蝶を纏って優雅に立ち振舞う深緑の君。 ……と、一見嫋やかな花の様に見えるが、実際は怠惰でがさつで大雑把。のほほんとしている様で案外強かなお調子者である。
団員

フォーリナム・ムーンウォート


通算稼働歴6年の遥か昔から守護者として産まれたミナレティドール。 前回の稼働から再度起動した時には守るべき魔法科学文明の都市は存在しておらず 流浪の旅、ミナレティドールの仲間を探す。 守護という使命を刻み込まれているため何かを守りたいと考えている。
団員