19

戒原・まりあのフレンド


😊ザハ・ブリッツ


雪と氷に閉ざされ春の訪れが遅い辺境の出身。新雪の様な髪から覗く冷たげな瞳。普段の口跡や所作は穏やかで 物静かな印象を与えるも、戦闘において敵を前に猛るのは戦士の血。獲物の喉笛を狙う孤狼の如く。■静けさを好むも人の輪も捨てがたく、人付き合いは不得手ながらも不器用にその言葉を紡ぎ、時折見せる口元の笑みは、気紛れと少しの照れ隠し。自然を愛し、無駄な殺生は好まず、暇さえあれば気怠げに氷を噛み砕く氷食症。
茶飲み友達

😊浮世・綾華

白白明けに、想い解く
とある職人が作った精巧な金古美の鍵。“現在は”嘗て予備だった是ひとつしか存在しない。細やかな細工の品で複製は困難で出所も不明。分かっているのは己が唯、主の愛した白翼の鳥を地に繋ぐために在ったという事実のみ。
茶飲み友達

😊小日向・いすゞ

コン
あっしはいすゞっス。今日はセンセが一緒に遊んでくれるっスか? あっしは前に出るのが得意じゃ無いっスから、後方支援に回らせて頂くっス! 頼りにしてるっスよ、センセ! ▼エンパイアの隠れ里で陰陽道を学んだ、由緒ある陰陽師家筋の一人娘。――家は得意では無かったが、今は信じる道を貫くが為。 ▼UDCアースに家を買い、剣と黒猫と一緒に住んでいる。 ▼横文字の発音が苦手。時折拙い言葉となるが、余り気にしない。
茶飲み友達

😊アルノルト・クラヴリー


【Arnolt-Claverie】領主の嫡子として厳しく育てられた。後継としての自覚を備え、己が言動を律する真面目さは備えながらも、生来の性格は自由快活。時に少々圧が強く破天荒な一面も見せる。趣味は読書、武術鍛練、愛槍であり相棒の幼竜フィーとの遠駆け。故郷に竜の逸話が多いためか、善竜への愛情が深い●共に育った従妹は妹と思い大切にしている。遠く近く、その不器用な成長を見守る実兄より兄らしい一面も
茶飲み友達

😊蒼城・飛鳥

さて、と。まぁ気楽に行きますか!
黒髪に澄んだ青色の瞳。後ろに申し訳程度だけ伸びた髪をちょこんと束ねている。明るくおおらかな性格で、少々お調子者な面も。顔の作り自体はそう悪くないはずなのだが、言動や行動から軽くて残念な3枚目として扱われる事がほとんどである。名前の読みは「あすか」ではなく「ひちょう」。大抵の人間が最初は読めないので、説明しては「俺の両親は人の意表を突くのが好きなんだ」と読み間違えられることを楽しんでいる模様。
茶飲み友達

😊ロカジ・ミナイ

本気ってのは、たまに出るから価値があるのさ
多尾の狐の家に産まれ、医家に育って医者を憎み、数多の世界で放蕩し、禁忌に触れて死んだ妹を禁忌でもって作り直した。八つの心臓のうちひとつをあの子にくれてやったのさ。巡り巡った今生で名乗るはあなたのまちの薬屋さん。ちょいとかったるいけど、僕でよろこんでくれるならよろこんで。懐かぬ猫と殺せぬお化けは大の苦手。実態を掴めぬものは化かせないんだもの。今日も金とレディと家族のため、ロカジはヒゲを剃るのだった。
馴染みの店主

😊ジン・エラー

──誰よりも、"聖者"を名乗るにふさわしい。
♣️アイツの肌はチョコレートってより泥とか涅だな!酷く濁ってるだろ!♥️あの方は私の命の恩人。ええ、そう。『救われた』のです。ええ。♠️僕よりも小さいくせに、あんなモノを魅せられたら……ッ!僕は……ッ!!立ち上がるしかッ、なかった…ッ!!♦️聞くところによると、奴さん神を信仰してないらしいよ?聖者なのに。アッハッハ!♣️全くクソ野郎……いや、"クソみたいな聖者様"。それでもアイツは───
なついている

松本・るり遥

何でだよ。そんなん、俺に頼るなよ。
人格=欠落。平時は勇気が欠けている。悲しい時は悲しみが。戦闘時は優しさが。命の危機には、生への未練が。彼は青い欠陥品。イヤフォンから流す音楽で、意図的な精神チェンジが可能//叫び、泣き声、怒号、感情が強く乗った声全般に魔力が何故か乗る。何でだよ。//割と卑屈。ポケット辞書型グリモア持ちの、ごくごく平凡な根暗男子。勇気はない、優しくもない。それでも猟兵の力を惜しむ事もできなかった//164.1cm〜
興味がある

アヴァロマリア・イーシュヴァリエ

大丈夫、全部救ってみせるわ。マリアは聖者だから。
誰かを癒せる、優しい光があった。何処かから、助けてって声が聞こえた気がした。だから決めたの、世界を、みんなを救おうって。//スペースシップワールド、クリスタリアン用局地型居住艦第4号出身。同年代の中でも体は小さく、力は弱く、気持ちは臆病で、だけど優しかった少女。そのあまりに大きな夢を否定されること無く抱き続けられることは何より幸運で、本当に成し遂げられるかもしれないことがきっと、彼女の一番の不幸。
興味がある