146

ティセ・パルミエのフレンド


😊エリス・エリス

もふみラブ
フェアリーの聖者にしてビーストマスター。4月23日生まれの15歳女性。歴史ある街を故郷に持つ籠の鳥。 とある人物に外の世界の話を聞き、好奇心を抑えきれなくなり、仲良しの猫に頼んで外の世界に飛び出した世間知らずなフェアリー。 ゴシップも好きだがモフモフとしたものが好き。もふみ最高と常々思っている。 好きな食べ物はわたあめ。次点でふわふわパンケーキ。「わたあめってさいきょーな食べ物だよね☆」
かわいい

😊アイシャ・ラブラドライト

大切なのは、今ここでどんな歌をうたうのかということ
気づいたときには、森の大きな花の上で倒れていた。記憶はそこから始まっている。美しい声の持ち主で、その声を気に入って側に置いてくれる人のところを転々として生きてきた。歌を歌うのが好きで、人を喜ばせるのが好き。優しい人が好きで、そういう人たちが報われる世の中になればいいのにと、本気で思っている。 最近、料理と紅茶と本に特に興味がある。
綺麗

露霧・霞

アイドルッスよ! アイドル!
極寒の里生まれの羅刹の少女。体内の魔力を使いこなす修行の一環で、村を飛び出した。元気だけが持ち味のちびっこで、何事にも考える前にまずぶつかってみろが身上。好奇心が強く、あまり物事を深く考えるのは得意ではないため、時折ドジをやらかすことがある。ひそかに自分の容姿に自信があり、『あたし美少女ッスから!』とは本人の言。鍛錬マニアではあるが、飽きっぽいため3日と同じトレーニングが続くことはない。
大好き

水縹・狐韻

こんこ~んこいんちゃんです♪ ……な、なんちゃって
妖狐の隠れ里で育った少女。兄弟姉妹が多く、その多くが非常に濃――いや、癖が強――個性的であり、そんな兄弟姉妹に比べられて育ってきた少女は、家族から『地味』の烙印を押されていた。その為個性的な自分を模索しており、決めポーズと共に決め台詞を言ったりするのだが、いまいち恥じらいが抜けず中途半端になっている。嗚呼、悲しいかな一般人メンタル。好物は紅ショウガ入りの稲荷寿司。
かわいい

😊秋吉・シェスカ

この世の真理を見つける為、科学を始めましょう
◆著名な科学者だった今は亡き祖父に師事し、若くして数字と理論に魅せられた才女。 何処までも突き詰める旺盛な探究心と大人顔負けの知識を持つが、 やや自己中心的で没入すると周囲が見えなくなる事もしばしば。普段は冷静沈着だがプライドが高く煽りに弱いので短気な一面も。 生活の大部分を研究に費やしているので不摂生で家事炊事も不得手な頭でっかち。 /※眼鏡は基本的に楕円型で描いて下されば幸いです
顔見知り

😊フィーナ・ステラガーデン

世界を踏みつけて私達の足跡まみれにしてやるわ!
天真爛漫で表情感情豊か。堂々とし大胆不敵の無駄に自信に満ち溢れた魔法使い系ダンピール。雪国出身で必要だったから覚えた炎魔法と吸血鬼の父親の血を色濃く受け継いだ為、何も考えず使える死霊魔法や吸血鬼の能力しか基本使わない子。感覚と感情の赴くままに生きており難しいことは勢いで吹き飛ばす。出身、生い立ちのこともあり凄惨なもの、人の汚い部分は見飽きており、それでも元気に振舞うは家族である妹の為。
カッコいい