1
【雑談スレ18】神ゲーム? 自分で言っちゃう騎兵団

アレクサンドル・バジル 2023年10月27日


1000越えてるねえ。

【雑談スレルール】(必要に応じて増減、適宜改正)
・300〜400コメントくらいでスレ立替推奨。立て替えは皆さんで分担しましょう。
 ※1000コメ越えが最近の風潮です。
・話題は自由だがアンオフィと確定ロールは非推奨。思いやり大事。
・じんるいみなきょうだい。みんななかよく。(幼児化)byユーニ団長

前のスレの最近の話題
・暴力は全てを解決する
・体は酒で出来ている
・ハロウィン間際でも誰もハロウィンの話題しねえ

前のスレは↓
https://tw6.jp/club/thread?thread_id=124896&mode=last50




1





久遠寺・遥翔 2024年6月26日
なるほど、たしかに! つまりもう少し普段から気合いいれておけってことか!>デフォルメ慣れ

殲禍炎剣もオブリビオン絡みなのは確かだろうからいつかはなんとかしないといけないけど、あれのお陰で均衡が保たれてる部分もあるだろうからなんとかなる算段がついてもそっちへの対応もセットで考えないといけないかもしれないなー
0
空桐・清導 2024年6月26日
一日遅れたが、遥翔はTOPおめでとう。
オブリビオンモードの姿だっけ?
0
久遠寺・遥翔 2024年6月26日
ありがとう! 普通に戦闘モードフレアライザーのヘルメットとっただけだよ!?
ってかアッセンブルのバトピンの時と同じスタイルだよ!
0
久遠寺・遥翔 2024年6月26日
オブリビオンモードはこっち
0
ジェイミィ・ブラッディバック 2024年6月26日
久遠寺さんおめでとうございます。
普段と髪型が違いましたもので、一瞬どなたかと思ったのですが、
パイロットスーツを見てあぁ久遠寺さんでしたか、と。

そしてこちらも朗報です。ようやく水着コン受理いたしました。
今回は改めて「水着とは何か」の原点に立ち返りました。
しかし一方でネタ被りも覚悟の上でございます。
乞うご期待。
0
空桐・清導 2024年6月26日
あ、そうか。
オブリビオンになっている時は金髪だったな。
0
エイス・シノノメ 2024年6月27日
ジェィミィさんジュリエッタおめでとうございます!
まぁ、水着イラストです、って一覧絵師さんもどこぞであげてたりするので気にしちゃいけない笑
0
久遠寺・遥翔 2024年6月27日
髪の色よりも半機械っぽくなってるあたりがわかりやすいぜ!

ありがとー、たしかに髪型はちょっと違って見えるな。どこが違うんだろうなー。一応同じ髪型で描いて貰ったはずなんだけど。
そして受理もおめでとうなー
0
エィミー・ロストリンク 2024年6月27日
ジェイミィくんは受理おめでとー! 原点とは何かに期待しておくねー!

オブリビオンモードはわかりやすいくらいだったけど、普段のイケメンも気合い入れるとそれっぽくなるのがねー。
0
疋田・菊月 2024年6月27日
おや、水着の手配が整ったのですね。
おめでとうございますー。
ロボットの方ですと、そのお値段もすごいことになりそうですが……。
水着とは何か……。突き詰めるとやはり、泳ぐための服装になるんですかねー。
私の方も、毎年何かしらのいたずらをしてくる悪魔の方が居るので、警戒はしているのですが、今年はサイズの違うものを手配されたりと、なかなか変な方向できましたねー。
『ふふふ、まぁ見とれ』
0
エイス・シノノメ 2024年6月28日
水中装備も新しいの考えたいのですけどね。いやぁいけるのか。
0
久遠寺・遥翔 2024年6月28日
……ああ、そうか。最近作ったイラストに引っ張られてたけどこっちはこっちでオブリビオンモードだった。こちらの方は本来イグニスに主導権を渡す方だけどたしかに単なる金髪だ。よく覚えてたな

水中装備か。メカは作画コストが高いから今からのリクエストは絵師さんが見つかるかが問題だなぁ
0
エィミー・ロストリンク 2024年6月28日
金髪だけど、その顔を見ると遥翔くんだとわかる不思議!

水中装備はロマンがあっていいよねー。実際あったら便利だし、水中の強敵と戦えるのはいいことだしー。
0
リーゼロッテ・ローデンヴァルト 2024年6月28日
…スーパーご当地ロボって何さ?
0
久遠寺・遥翔 2024年6月28日
ご当地ヒーローなら聞いたことあるけど。奴らが乗るロボかしら?
0
久遠寺・遥翔 2024年6月28日
トンチキであろうとそんなロボが登場するなら俺たちのキャバリアにも流用できる技術があるかもしれないな。やったぜ!
0
メサイア・エルネイジェ 2024年6月28日
わたくし知っておりますわ。UDCアースの東京都庁の事ですわ。変形するとロボになるのですわ。
0
星川・アイ 2024年6月28日
は、初めて知った……!?
(UDCの民)
0
ジェイミィ・ブラッディバック 2024年6月28日
あー私も聞いたことあります。
UDCアースの筑波大学もそうですよね。各研究棟が合体して巨大ロボットになるという公然の秘密があるんですよ。
0
久遠寺・遥翔 2024年6月28日
俺もUDC出身だけど知らないよそんなの!?
そして来たか、スーパーご当地ロボ
0
久遠寺・遥翔 2024年6月28日
ファンタジーロボット世界だって!?
0
アイソラ・グランホエール 2024年6月28日
UDCアースも結構な科学力してるなー。
まぁご当地ロボと言うからには各地の観光名所が変形合体するんでしょ?
0
エイス・シノノメ 2024年6月29日
ポロッと漏らしてましたね!まだロボな世界があるとか!まぁファンタジーロボって魔法ロボ世界みたいなのですかね!影絵夜みたいな!
0
エィミー・ロストリンク 2024年6月29日
ロマンがあるロボって聞くだけでわくわくするよねー! ちょっと楽しみになってきた!
0
久遠寺・遥翔 2024年6月29日
魔装機神が思い当たるけど既にサイキックキャバリアでやってる気もするしなぁ
0
ミスト・ペルメオス 2024年6月29日
わお、ファンタジーロボット世界! ロマンがありますね……!
ぼくとしてはダンバインやナイツ&マジックが思い浮かびましたが、果たしてどんな世界なのでしょうか。期待せざるを得ませんッ。
0
アレクサンドル・バジル 2024年6月29日
ご当地ロボといえば太陽の塔は超合金で玩具が発売されるほど広く知られている巨大ロボだな。
0
久遠寺・遥翔 2024年6月29日
あぁ、あれはロボだよ
0
リーゼロッテ・ローデンヴァルト 2024年6月29日
あー。国際展示場ビッグサイト臨海高速鉄道りんかい線も合体ロボなんだっけ?

ファンタジーロボなら魔装機神もあるんじゃない?
0
中小路・楓椛 2024年6月29日
水着受理おめでとうございます。原点(オリジン)とは何か気になります。

ご当地ロボ。あれですか、都庁から公務員が射出されるという……。
ファンタジーなロボは魔法騎士など色々とありますね。
0
桃枝・重吾 2024年6月29日
今まではだいたいそれまでのに出たのがなってたけどご当地ロボ…
東京タワーロボと東京スカイツリーロボが東京大決戦とかしてたのかな?
0
桃枝・重吾 2024年6月29日
【ファンタジーロボと言うと、魔法の国のポリンちゃんですね】
0
リーゼロッテ・ローデンヴァルト 2024年6月29日
『ちょっと座りなさい』『やっとれんわ…』
『ぶわっかもぉーん!』『ぬぉぉぉー!?』

…こんなんだっけ?カオスの体現者だよね、アレ。
(はじまりちゃんが卓袱台返しでガチデビルを葬る
 謎のフェイクボロンの必殺技を完璧に踏襲した動画を提示しつつ)
0
アイソラ・グランホエール 2024年6月29日
あとレイアースとかデモンベインとか、リューナイトもかな。
0
皇・絶華 2024年6月29日
うちのさっちゃんやころちゃんはファンタジーロボな気がするぞ!
「俺ら魔力で稼働してたりするからな…今じゃ俺の身体に賢者の石が混じってるし…(ぐぎぎぎぎ)」
「そもそもサイキックキャバリアやスーパーロボットはファンタジーロボのようなものであろう?」
アニメ作品だとエスカフローネとかダンバインとかもあるかな?
0
疋田・菊月 2024年6月29日
『ワタルー』
うわぁ、びっくり。
シュワちゃん声のロボとかいましたねー。
私にいい考えがある。
『燃えるやつだぎゃ』
話題にも上がっておりますが、ファンタジーなロボと聞いて最初に思いつくのはレイアースですねー。
『炎のー、ぎゃー』
0
グラン・ボーン 2024年6月29日
ご当地合体ロボか

大阪だったら、大阪城、通天閣、太陽の塔、ハルカス、梅田スカイビル辺りが合体して巨大ロボになるんだな
0
数宮・多喜 2024年6月29日
今じゃ日本各地のお城が巨大ロボに変形するとかってのも聞いた覚えがあるよ……がんばれクロムキャバリアのスーパーロボット。サイキックキャバリア乗りのハイパー化するアタシもあまり他人事じゃないけどさ。
ファンタジーなロボ、ファンタジーなロボねぇ……エ〇ドランはファンタジーとスーパー、どっちになるんだろ?
0
グラン・ボーン 2024年6月29日
ワタルはハングリオンとかコンボスとか第五界層のロボがなんか好きだったな
0
疋田・菊月 2024年6月29日
東京タワーをロケットにして、琵琶湖に格納されている全長3千メートルの機体に『東京タワーオン!』するというゼータファイナルマジンガーXという嘘企画もあったらしいですね。ここまで行くと、どこのご当地なのかわかりませんが
0
桃枝・重吾 2024年6月30日
ワタルは敵プラモにもれなくジョイントパーツ付いてるんだけど全部集めた人どれくらいいるんだろう。

数宮さんが言ってるのは勇者系と似た感じになると思う。

ワタルが出て来たなら、
グランゾートやサクラ大戦も忘れられない。
0
エイス・シノノメ 2024年6月30日
サクラ大戦はロボですが、どちらかというとファンタジーではない気がしましたねぇ。とはいえ、新世界の情報がぽろっとでるとでると楽しいものです。
0
エィミー・ロストリンク 2024年6月30日
大正ロマンのロボはちょっと近未来のロボとは一線を画すよねー。
勇者系は何だか合体系のイメージがある!
0
桃枝・重吾 2024年6月30日
【ポリンちゃんは選択肢でラスボスの性別がパパとママに変化する(見た目性格声は一緒)
とか、カオスと狂気が同居する存在ですし…

霊子甲冑は蒸気と併用で動かしたり、最後には飛行形態に変形したりありますが、
和製スチームパンク世界がどうなのかっていうのが論点でしょうか?】
0
中小路・楓椛 2024年6月30日
ファンタジーなロボは……勇者ラ◯ディーンも神秘でしたね。

沖縄では確か銀行のバリってるロボが妻を迎えて息子が……という話を流れでなんとなく思い出したのです。
0
久遠寺・遥翔 2024年6月30日
ファンタジーって言っても色々あるしな。剣と魔法に限定するともうちょっと絞られそう。個人的にはエルドランはスーパー寄り? いや、エルドラン自体はファンタジーだけど登場するロボットは完全にスーパーロボットだし。それはそうと校舎が変形するのはまさにご当地ロボって感じがする。
0
ヴィリー・フランツ 2024年6月30日
御当地ヒーローや御当地怪人が出る辺りヒーローズアースと似てるよな。(既に宇都宮怪人出現を確認)

https://tw6.jp/garage/gravity/show?gravity_id=198490
それと新世界でそれっぽいのがあったので作った、ぼちぼちリメイクされる裸蛇の影響でCQCの方が有名だが本人も間合い学校離れたら素早くハンドガンを撃てる様にしてるから、広義的にはこっちなのよな
0
ヴィリー・フランツ 2024年6月30日
https://tw6.jp/scenario/show?scenario_id=57253
ついでに召集だ、料金の天井なしの大仕事だぜ
0
久遠寺・遥翔 2024年6月30日
新スレができてたよ
https://tw6.jp/club/thread?thread_id=134577&mode=last50
0
ユーニ・グランスキー 2024年6月30日
立て替えたぞーーー!
https://tw6.jp/club/thread?thread_id=134577&mode=last50
0