※執筆予定:この雑記上でしか告知しません。
※返却速度=不規則。"午後"という世界線のみです(24時以降は基本適応外)。
※此処を覗いてから参加いただければOPと章の断章以外読み込む必要はないかも。
※判断は、ご参加頂く猟兵さんへ一任しますので、ご検討下さい。
※プレイングの内容次第では、採用を見送る可能性があります。
※【NEW】『受付期間中』タグを運用中シナリオにつけるようにします。多分。
【2021/01/21(雑記)】
依頼の雰囲気、だいたいふつうなかんじに、ならない。
ちょっと摩訶不思議ファンタジー。
誰かが送っていたら数日以内が基本目安。
ご縁がありましたら、宜しくおねがいします。
[NEW!] 基本から外れたものについて(2020/12/16) 更新しました。
★二章のシナリオ(幹部関連のアレ):エンドレス・リピート
【#21日18時以降から:プレイング受付中】←此処でもタグと同じ表記
【(普段週末がリアル多忙寄りなので、返却が間に合わなくなることがあり得るかも)】
状況:幹部が現場に到着します。
一体のマジックスペルがボスの言葉をさり気なくなんやかんや遠隔翻訳します。後者は戦闘に参加しませんのでお気になさらず。最後にはボスと一緒に消えてしまう子です。
※※ ↓↓もう少し詳しそうなことはもう少し下の方↓↓ ※※
★依頼(通常):(検討中の通常依頼次回予告:次はグリードオーシャンかも)
★依頼(戦争):予定なし
★【Q】による特殊なシナリオ:予定なし
★依頼(旅団シナリオ):予定なし(基本的にお受しません)
――未来はきっと、けせらせら。
【2021/01/15(→21日追記)】
●エンドレス・リピート
【二章】『谺イ縺励>』"ほしい"――だって。
猟書家幹部の獣の攻撃の内訳は、MSコメントに記載してる感じです。
難解だよって思われましたら
「生体エネルギーだけ吸収する」みたいに思って貰えれば大体大丈夫。
獣は『完全文字化け』で喋り、配下のマジックスペルが"翻訳"を告げます。
猟兵たちの頭上に遠隔通信(?)の魔法文字を浮かべているので、翻訳だけ伝えてくれるイメージ。ちかくにいると、いろいろ巻き込まれそうで危ないですからね。
彼は既に役目を終えたと自分でも思っているので、敵対しません。
少し離れて成り行きを見守ります。
もし、彼の動向が気になるならば、無理やり連れ出すといいでしょう。
ユーベルコードの捕捉のような、資料のようななにかを記載しておきます。
必ず反映をお願いするものではないので、こんなかんじ~~~って雰囲気を提示です。
【POW】をもし猟兵が身に受けるなら、【失っていく記憶を欠片でもいいので教えて下さい(プレイング)】。愉快な仲間であるなら、あまり気にする必要はありません。
記載がない場合は、そうですね物語(人生の記憶)あたりが代償になるでしょう。
【WIZ】をもし猟兵が身に受けるなら、【精神の在り方を此処ぞとばかりに主張して欲しい】感じです。心情はとても優先します(タテガミが)。
★プレイングボーナス(全章共通)……へんてこな「愉快な仲間」を連れてくる。
傍にいるならば、達成しています。
意識して何かを記載しなければならないことはありません。
獣の猟兵狙いが突然、『こいつのほうがうまそう!!!!』に切り替わるくらい。
※※ーーーお詫びーーーー※※
ボスの口調→→不具合で、ああなっているわけではありません。
色々紛らわしい可能性があるので、一考する予定です。
MSコメント:『へんてこ愉快な仲間』をすごく凝視しるため→凝視するため
絶妙な脱字。すみませんでした。あと全体的に、「、」が多様されていて読みにくいかもしれないですね…もう少し、気をつけるようにします。
※ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー※
【2020/12/26(→2021/01/15追記)】
●Zodiac Sign
【完結】『四天王から直々のおとしだま、だよ』
程々の悪事って、限度が難しいですよね……私もそう思います。
このシナリオは、あ え て、年末年始をテーマにしていました。
世襲制四天王?(何らかの概念を司る)の悪魔、を妙に沢山想像できたので、そのように。
蛇の悪魔は十二星座のハグレモノであり、十二支の蛇属でもある。
そうですね、蛇遣い座の悪魔、みたいな感じで運用していました。
十二星座のハブ(真顔)になっていたことで魔性度がワル値では計測できない悪になってしまったんでしょうね。ただのモンスター急悪いやつになってしまうのには、理由があるものです、ええ。
大量のお金が動き、大量のブギーキャンサーが動員され、四天王の親戚、一族が動員されてなんか妙に人数が多いお話となりました。がちゃがちゃしてましたでしょうか……申し訳なく。もし、年末年始のお祭り感覚、が表現できてたら、嬉しいです。
はじめての、でびるきんぐわーるど。おつかれさまでした。
参加をご検討下さった方、リプレイを見てくださった方。
参加してくださった皆様と、サポート採用させて頂いた皆様に感謝を。
ありがとうございました。
あけましておめでとうございます。良いお年を(?)
ーーーお詫びー--
幾つか見つけている、誤字脱字、謎変換。
そして、ちょっと合間合間におおい「い」。
大変申し訳ありませんでした……!
ーーーーーーーーーーー
【2020/12/01(→25日追記)】
●煌きの星
【完結】『次の煌きはきっと春風と共に』
24日間のタテガミのシナリオ運用で最も長いシナリオと成りました。
『#歪な魔法の流星群』としてシリーズ化させて頂きましたが、素敵な世界になっていましたら、幸いです。
古い強力な魔法(色んな所に描いてあった絵)と、魔女の大魔法(流星群を喚ぶ)。
魔法の世界は奥深いですね。そんな魔法特化型宗教の国もあるのでしょう。
始まりは"夏"、そして今回の"冬"。
みえた景色は、どうぞご想像におまかせします。
タテガミの描写以上に見ていた人も、いるでしょう。
空と風景ってそういうところ、ある(?)
描写外に漏れていますが、OP上段の酒場のシーンもありますので。
誰かは近場の酒場に立ち寄ったりして、いい感じに金貨をゲットしているでしょうね。
これには、冒険者の男びっくり。
「未知の冒険は解き明かされた…ではまた次の未知(道)を探さないとなぁ!」
実はあとふたつ、情景が異なる顔を持つシナリオとなりますが……それはまたの機会に。
ご参加のご検討、実際の参加。
参加していないけれど、読んでくださっていた等想像できうる限りの皆様に、感謝を。
楽しい冒険のお話になっていましたら、嬉しいです。
お付き合い。ありがとうございました。
ーーーーーお詫びーーーー
★一章断章の最終行:自力でたどり着ける、不思議の世界があること『あ(だ)』ろう。
自然な動作で抜けていた『d』にお詫びを。
ときどき寒さで誤作動するので……もう少し注意深く作業します。
失礼しました(´・ω・`)
★二章断章お詫び:『おれら突然は"翼"を授かったんだああ!』
正しくは、「おれらは突然"翼"を授かったんだ」です。何故か『は』の位置がおかしくなっていました事を深く深くお詫び申し上げます…
この人達、多分元の人間時代は歯が欠けたひとたちだったんですよきっと……
ーーーーーーーーーーーーーーーー
↓
↓
↓
気持ちは、いずれ各ワールド事一つずつは必ず出したいな、という願望。
なるべく一本ずつで依頼を出していくつもり。
具体的には通常なら一月に、ひとつだせたらいいな、みたいな。
最大でも抱える依頼数は(一章構成を含んで)2件まで。
※未執筆:クロムキャバリア
※スペシはグリードオーシャン編で達成した事にしています。
ーーーーーーーーーー以下目を滑らせるに定評があるMSより(謎リプレイ並の長さ)ーーーーーーー
★プレイング(TRPG並の自由さを貴方に)
なるべく無理のない範囲でご自由にしただけると嬉しいですが。
マスターコメント、ココでの雑記、OPをよく目を通して頂けると
反映に務めさせていただきます。
あまり確定されたプレイングで頂きますと採用できないことがあります。
(→→濃い目にマスタリングが掛かり、アドリブで補正されます)
プレイングは「あくまで座標、やりたいことの縮図」と思ってるところがありますので
相当シナリオの方向と合っていないと思わない限りは、【採用】しています。
基 本 的 に は。
●基本から外れたものについて(2020/12/16)
・【技能表記がいっぱい】
そちらは今後、採用があまりできないかもしれません。
可能な範囲、つかいかた、おしえてください。
・【戦法が固定気味】
タテガミの想像力の限界に到達してしまう事が考えられます。
申し訳なくも思うのですが、流れてしまう可能性が高まります。
・【何処かの依頼参加時と同じコピペしたプレイング】
執筆前に気がついてしまった時は採用できない可能性が高まります。執筆後に気づいてしまった時は、以降のタテガミシナリオにも同様であった場合、貴方を採用できない可能性が絶望的に高まります。お 覚 悟 の 上 で、どうぞ。
・【OPをよく読んでない気がする】
タテガミの説明の仕方に問題があるかもしれませんが、意図から大きくハズレていると
採用できない可能性が、わりとあります。
・【new!】【使用するUCと敵のUCとの内容が異なる(POWにWIZユベコ等)】
冒頭、でも文中でもいいので異なる事を強調してください。
記載がない場合使用するUCに依存し、プレイングが完全アドリブになる可能性があります。戦闘は「同じ能力値を使うユーベルコード同士のぶつかり合い」となります。
説明書内部シナリオの項目をご確認ください。
( https://tw6.jp/html/world/440_manual05.htm )
・【グリモア猟兵同行な依頼以外での(該当猟兵)描写】
同行以外では、プレイングでお誘い頂いても
基本的に極力一言以上口を出しません。
名前以外の風貌レベルまで存在感を下げます。
これは『お客様の』物語です。
●心苦しいのですが、できればの【お願い】(追記:2020/08/17)
【1】プレイング内部でのユーベルコードの使用数。
補助系ならば多少目を瞑っていますが、見逃す限界はあります。幾つも攻撃的な物をお持ち込み頂くのも……ほかのかたと公平ではないかな、と。基本的には1個以上持ち込み頂くと流れる確率は多少上がります。
決して採用しないわけではないですが、複数UC持ち込みOKなMSというわけでもないので誤解なきように。出来れば【活性化】しておいてくださると嬉しいなぁ。
【2】ステシの内容が高頻度で変わる
プレイングで省かれた情報の確認がしきれません
どこにも参照箇所が無いのであれば、プレイングに書いて下さい。
【3】誰かとの会話を探すことが前提のプレイングの反映
第三者の『誰か』が関わるコトで在るため、採用は下がります……。
必要なら検討しますが、絶対の保証は致しかねます。
【4】【属性魔法】の技能で使うのが、どんな属性か教えて下さい(切実)
(※貴方が一種類以上を使う猟兵さんであった場合、わりと困ります)
【5】ポエムレベルが強すぎると採用できない事があります。ご注意ください
過度にR18、過度にスケベな展開プレ、それらは全てタテガミ的却下(orマスタリング)対象です(貴方の求めるクオリティに到達出来ない可能性が高いからです)
【6】できれば誰が読んでも正しく理解できる内容でお纏めください……。
分かりやすく伝えろという話ではなく、専門用語が分からない場合があります。
※貴方のやりたいことを叶えられない可能性が発生します
タテガミ執筆外シナリオ情報の参照らしい内容は、ダメ元あたりが妥当です。
【7】POW、SPD、WIZ全部に対する対策
何をしたいのか、理解が追いつかない場合が、時々あります。
基本的には選択されたユベコ前提での戦闘です。
全部の対策よりは、貴方が『何がしたい』かを明確にお願いします……。
★サポート参加について(+おまかせプレイング)
初回テンプレートのままでPL様の手が加えられていない場合。
採用は厳しく思います…フリーダムなのは歓迎なのですが。
ちなみに、「これは決して採用しない」という意味ではありません。
★アドリブが多く執筆量が多くなりがちです
上記のようなMSですので、なんかだめだな、と思う猟兵の方は
プレイングのどこかに【NG】or【×】とわかりやすい記載を推奨。
他MSがそうだからと固定文字?を適応するのはNGです。
ごめんなさい全くわかりません。
何もない場合はアドリブが多く盛り込まれることになる事があります。
継続参加くださる猟兵の方は、その依頼の中で一度でも記載して頂ければ同じ依頼中に記載する必要はありません。プレイングに文字数を優先してくださると幸いです。
【ソロ】希望の場合も、どこかでその旨をプレイングにご記入くだされば。
(※お誘い合わせでの場合は、なるべく同日中に送るようにお願いします)
●他のMS様の書き方と何かが違うかも
無意識に物語にしようとし過ぎます。
会話メインをお望みの猟兵さんの意に応えられない事があるかも知れません。
ユーベルコード発動詠唱も、大抵しません。
三人称の選ぶ名称は統一されません。このMSの手癖です。
★判定はダイスできっちり行っていますが
皆さんのプレイングに基本的に関心させられっぱなし。
つまり、そういう感じの文字量と判定補正です。
長くなるのでそれは仕方がないのです。たまげたなぁ。
大体1500前後になる感じ。ソレ以上なら関心してる。
※基本大成功執筆、というわけではありません。
※時々、苦戦などでも返します(なるべく内容に補正が掛けてあるはず)
●意図はしてないんですが(重要)
平均的にお返しするリプレイが長くなりがちです。
説明口調がどんどん悪化する傾向にあるので、色々回りくどくなります。
【技能の表記の羅列】よりも……それでどうするのか、とか。
【やりたい事や言いたい事がプレイングにある(心境or行動)】だと嬉しみです。
尚、シナリオ内部で募集する期間、日時記載を行いません。
必要であれば可能な範囲で、この場上部に記載するようにします。
シナリオ傾向:シリアス<シリアル(コミカル)
注意してほしいのですが、基本的にネタシナリオにまで至りません。
ちょっとふふ、ってなるレベルが限界かと。
★【2019.3.22~】(以降も断続的に継続を確認)
絶妙に誤字、脱字してしまうことがあるようです……。
細心の注意を払い確認をしておりますが、誠に申し訳ございません。
以後にも多発しませんよう、もっと注意深く執筆を行ってまいります。
(直せる機会を頂いた時には、わかっている文字を訂正したいと思っています)
●【2021/01/13】FL(お手紙orご感想)、ありがとうございます
お返事等は行うことができませんが、大変嬉しい気持ちでいっぱいです。
ご参加を頂いた猟兵さんのお言葉ですので。
貴方の心に刺さる(残る)ものであったら幸いです。
驚きを届ける事も私の喜びの一つのようなものです、FLはMSを続ける糧ですね…!
今後にも生かしていけたらと思います。ありがとう、ありがとう…!
貴方のFLで、無意味に加速執筆していることが、あります。加速ブースター。
※FLを経由して【プレイングを流して依頼】を行うのは私的にはNGです。
※FLから返答しなければいけないような内容をお送りいただくのはおやめ下さい。
※FLで頂くと返事できない為、採用度が一気に下ることがあります。
●【タテガミへのFL(手紙)に返信】
一切行っておりません。行いません(2019/8/23)
SNS、PCの旅団で依頼を告知(宣伝)することはありません。
(※グリモアベースは極めて例外です)
沢山の貴方の物語と、一期一会の出会いがありますように。
このマスターを好きな人は、こんな人も好き
唐揚げ
納品数157 ❤509
志稲愛海
納品数75 ❤296
戌
納品数133 ❤211
犬塚ひなこ
納品数116 ❤402
逢坂灰斗
納品数96 ❤90
波多野志郎
納品数156 ❤248