第六猟兵TRPG最大の魅力、それはユーベルコード!
ミニリプレイの面々が、第六猟兵で実際に作成されたユーベルコードの一例をご紹介します。参考にしてみてください。
必殺技の作り方
黒風鎧装
真の姿を更に強化する。真の姿が、このシナリオ中に受けた総ダメージに比例した大きさの【漆黒の旋風】で覆われる。本作品の特殊能力「ユーベルコード」は、例えば👆の様なデータで表されます。第六猟兵TRPGの高い自由度を100%活かすため、全てのユーベルコードは数字などのデータではなく、「文章」でその能力を表現しています。射程と攻撃範囲はこう、ダメージとクリティカル率はこう……という戦闘ではなく(もちろんそれも大好きです)、第六猟兵TRPGの戦闘シーンは、例えば「怒れば怒るほど強くなる敵を相手に、ロープを出す能力と死体を操る能力でどう立ち向かうか?」みたいな、能力バトル漫画のような戦闘になるわけです。
演技やノリでは解決できない、様々な戦況に対応した能力や、能力を活かしたクレバーな立ち回りが要求される局面も多いでしょう。各ルールブックには10個ずつ「基本のユーベルコード」が掲載されていますが、それだけでは足りなくなることが考えられます。
なので、第六猟兵TRPGでは、皆さんにユーベルコードを「自作」していただきたい、という訳なのです! 基本ユーベルコードの「名前」と「【 】欄」を書き換え、自分だけの必殺技を編み出しましょうぞ!
サンプルとして、オンライン版で実際に作成されたユーベルコードを(少しだけ)ご紹介しますぞ。「これぐらい変えてもアリなんだ!」という事が、わかってもらえるハズであります。ガッションション(挨拶)!
サンプル1:アイン・セラフィナイトさん
元データ:影の追跡者の召喚
【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。
👇
【魔法発現の座標点となる99匹の不可視の鴉】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。
元データ:影の追跡者の召喚
【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。
双翼の聲(レイヴンズ・クライ)
『万象馳せる自在の翼、魔を震わす声を以て羽撃け!』【魔法発現の座標点となる99匹の不可視の鴉】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。
元データの「影の追跡者(シャドウチェイサー)」ってのが具体的に何なのかは分かりませんが、それを「不可視の鴉」とするのはシャレてますなぁ! 見えないので調査にも便利そうですし、魔法の座標点ともなるというのならば、たとえこれの使用に失敗したとしても、次のターンに「実はさっきの失敗は、座標点を増やすための布石だったのだ!」とか言い出すことも可能ですからな。よくできております!
サンプル2:星群・ヒカルさん
元データ:ジェットミューテーション
自身の身体部位ひとつを【ジェットエネルギー】に変異させ、その特性を活かした様々な行動が可能となる。
👇
自身の身体部位ひとつを【視た事象を超観測し真実を導く『星の目』】に変異させ、その特性を活かした様々な行動が可能となる。
元データ:ジェットミューテーション
自身の身体部位ひとつを【ジェットエネルギー】に変異させ、その特性を活かした様々な行動が可能となる。
超宇宙望遠鏡・析光形態(ガントバス・スペクトルモード)
『この超宇宙番長の目を、欺けると思うなッ!』自身の身体部位ひとつを【視た事象を超観測し真実を導く『星の目』】に変異させ、その特性を活かした様々な行動が可能となる。
元データが「様々な行動が可能となる」というフワッとした言い回しなのを利用して、ジェットエネルギーから「真実を観測する目」に変更したんですね! 確かに、戦闘能力よりも調査能力の方が重要と感じる局面は多いですもんね(目星とか図書館とか)。情報を集めたり、敵の弱点を観測したり、使い所が沢山浮かびますね。
サンプル3:メドラ・メメポルドさん
元データ:ガラスのラビリンス
戦場全体に、【透明なガラス】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。
👇
戦場全体に、【呼吸はできるが行動を鈍らせる、偽りの深海】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。
元データ:ガラスのラビリンス
戦場全体に、【透明なガラス】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。
あなたと沈む暗い海(シー・ディープ・シー)
『こわく、ないわ。さあ、いきましょう』戦場全体に、【呼吸はできるが行動を鈍らせる、偽りの深海】で出来た迷路を作り出す。迷路はかなりの硬度を持ち、出口はひとつしかない。
元データとの違いは、「動きと視界を制限している」点ですな! これは戦場全体に適用されるので、強烈なデバフ効果となりますぞ! ただ効果は本人や味方にも適用されるので、「呼吸はできる」という一文も添えてあってニクいですな。コンボを考えるとすれば、「水泳」技能も良いですが、「毒使い」技能で水に毒を撒いちゃうなんてのもいかがですかな?
サンプル4:天御鏡・百々さん
元データ:クライシスゾーン
自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。
👇
自身からレベルm半径内の無機物を【付喪神】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。
元データ:クライシスゾーン
自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。
神は万物に宿る(カミハバンブツニヤドル)
『さあ、我が同胞達よ。この場のみではあるが、我が神通力を分け与えん。』自身からレベルm半径内の無機物を【付喪神】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。
元データは要するに「周囲を謎戦場にする」という能力みたいですが(戦闘力が3倍になりそう? よくわからないんで黙ってて貰えますか社長)、これを付喪神にすることで「物質操作能力」に変更したのは面白いアイデアですね。ご本人も鏡を本体とする「ヤドリガミ」という種族の方ですし、能力としての有用性も勿論ですが、ロールプレイが捗りそうですね!
サンプル5:アルファ・ユニさん
元データ:ジャッジメント・クルセイド
【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。
👇
【思考・行動を読む紅い視線】を向けた対象に、【目標達成に邪魔な行動を阻害・封印する音波】でダメージを与える。命中率が高い。
元データ:ジャッジメント・クルセイド
【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。
アヴォイドノート
『貴方の動きは必要ない。』【思考・行動を読む紅い視線】を向けた対象に、【目標達成に邪魔な行動を阻害・封印する音波】でダメージを与える。命中率が高い。
なるほどなるほど、呪われた右眼を解き放つ事が発動条件なのですな! 視線を向けるだけなので、命中率の高さにも納得感がありますぞ。吾輩みたいな悪者としては、真の姿に覚醒したこの方に「……もう何も喋るな」とか言われつつ、何もできずにボコボコにされたいですな~!
サンプル6:エリス・エリスさん
元データ:ジャッジメント・クルセイド
【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。
👇
【とびきりの笑顔】を向けた対象に、【モフモフした可愛い謎の生物を召喚すること】でダメージを与える。命中率が高い。
元データ:ジャッジメント・クルセイド
【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。
モフモフパラダイス
『おいでおいで、もきゅもきゅモフモフ、世界を可愛さで埋め尽くせ』【とびきりの笑顔】を向けた対象に、【モフモフした可愛い謎の生物を召喚すること】でダメージを与える。命中率が高い。
これの元データも「ジャッジメント・クルセイド」なんですね! 【 】の中身を変えるだけで、こんなにガラッと違う技になっちゃうんです。行動阻害効果の代わりにモラ……もといモフモフした謎の生物を召喚するんですね。GM次第ではありますが、モラ……モフモフに戦闘以外の行動を命令したりもできそうですね。
サンプル7:アマニア・イェーガーさん
元データ:千里眼射ち
【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。
👇
【重力をハッキングすること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【自由自在に操ることが出来る超重力】で攻撃する。
元データ:千里眼射ち
【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。
万有引力は我が手に有りて(アップ・ルーズ・ダウン)
『解き放たれた重力は緩み、ばらつき、収束する。リンゴは落ちる、上に、下に!』【重力をハッキングすること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【自由自在に操ることが出来る超重力】で攻撃する。
「Up Loose Down」と「Apples' Down」をかけてるんですかな? バチクソかっこいいですな! 矢を射つ能力を重力操作にしちゃうってアイデアも冴えてますな。もちろん攻撃技としても有用そうですが、移動や運搬にも使えそうで、キャラメイク直後の所持ユーベルコードが少ない時なんかに、この応用力は特に頼もしそうですな!
ここでご紹介したユーベルコードも「一例」です。まだまだもっと色んなことができますので、ぜひあなたのキャラにぴったりの必殺技を考えてみてくださいね!
ゲームシステムも、それ以外も。
第六猟兵TRPGは「誰も見たことのない自由」を目指します。
どうぞ応援をおねがいします!
→戻る