◆『テティスの星籠』1章受付中。プレイングは【1/27(水)8:31~1/29(金)8:29まで】受付予定。人数次第では1/28の24時までで締切るかもしれません。
ければ過ごし方はご自由に。
今回は全章通して、水曜~木曜受付で土日に執筆するスケジュールとなります。(人数次第で調整の可能性はあり)
1/20……【星墜鏡のエレジア】に挿絵申請を頂きました。瞬く天と地の星空。星の落ちる空や舞う青い蝶と、とても幻想的な一場面を描いて頂けて嬉しいです。お二人の心に残る、一場面になっておりましたら幸いです。ありがとうございます。
=============
こんにちは。公塚杏(きみづか・あんず)と申します。
皆様の冒険を彩るお手伝いを、精一杯させて頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
●シナリオについて
・基本的には1つずつの運営になります。戦争時等は例外あり。
土日を基本に執筆を行います。平日はほとんど動けないことが多いです。
・受付期間に関しては、当ページの上部にてお知らせ致します。
長く募集している時もあれば、さくっと締めて次にいってしまう時もあります。
システム上は参加出来ても、雑記にて受付と締切りを告知することも多いです。
その場合、基本的には時間外のプレイングは内容に問題無くともお返し致します。
また受付告知時間に雑記を変更出来ないことが多いです。
事前に告知している時間になりましたら、プレイングを送って頂いて大丈夫です。
・一部だけ、途中からの参加は遠慮なくどうぞ。お好きなタイミングにいらして下さい。
特に日常章は問題無いことが多いです。
・個別でのお返しが多め。アドリブ、絡みなどは少ないほうです。
連携等は特定の人物指定が無い場合は控えめになりがち。
サポートは基本余力があれば描写させて頂く方針です。
・基本的には3名様までのご参加が描写しやすいです。
4名様以上になると、時間の関係でお返しさせて頂く可能性が高くなります。
人数的に余裕がある時なら大丈夫だったりしますが、現状あまり無いです。
全てこちらの力不足によるものです、申し訳ありません。
・その時の状況に応じて変化はしますが、基本キャパシティは低めです。
1章辺り15名様前後が比較的安定して執筆出来る人数です。
日常やお遊びの章では少し頑張れます。
お越し頂いたからには出来る限り描写出来るよう努力は致しますが。
時間の確保の関係上どうしても無理なこともございます。ご了承下さい。
特に受付期間が短い時は、問題なくともお返しさせて頂く可能性が高くなります。
同一失効日に人数が集中しても、キャパ都合でお返しさせて頂く可能性がございます。
人数が集中している時は翌日(8:30)以降にプレイングを頂けますと助かります。
1日辺り10名様を超えると場合によっては難しくなります。
・出来る限り多くの方の描写を、と思っていますが。
当方の力量により描写が難しいと判断した方は、プレイングをお返しさせて頂きます。
申し訳ございませんが、またの機会にご参加頂ければ幸いです。
=============
お手紙や挿絵の申請など。
温かなお言葉や思い出の形をありがとうございます。
お返事のほうは控えさせて頂いておりますが、全て嬉しく思っております。
前回の感想欄は、空欄で大丈夫です。
続けてご参加頂けるだけで嬉しく思っておりますので、どうぞお気になさらず。
頂けることはとても嬉しいです。大切に拝読しております。
今後も執筆というかたちでお返し出来るよう頑張ります。
このマスターを好きな人は、こんな人も好き
犬塚ひなこ
納品数116 ❤402
志稲愛海
納品数75 ❤297
唐揚げ
納品数158 ❤509
志羽
納品数84 ❤243
ふじもりみきや
納品数37 ❤246
絲上ゆいこ
納品数41 ❤313