161

暗都・魎夜のアイテム


技能
POW+456、SPD+337、WIZ+296、天候操作100、見切り23、斬撃波20、リミッター解除20、グラップル15、召喚術10、全力魔法8、捨て身の一撃6、限界突破5、鼓舞5、フェイント3、生命力吸収2、武器受け2、闇に紛れる2、ダッシュ2、覚悟2、地形の利用2、暗視2、かばう2、気絶攻撃2、残像2、狂気耐性2、運転2、環境耐性2、索敵1、悪路走破1、第六感1、先制攻撃1、2回攻撃1、ジャンプ1、なぎ払い1、武器落とし1、切断1、殺気1、範囲攻撃1、火炎耐性1、誘惑1、武器改造1、威圧1、除霊1、解読1、空中機動1、勝者のカリスマ1、高速詠唱1、捕縛1、寒冷適応1、心眼1、電撃1、戦闘知識1、足場習熟1、変装1、演技1、大食い1、宴会1、聞き耳1、悪目立ち1、カウンター1、コミュ力1、情報収集1、気合い1、激痛耐性1、勝負勘1、足払い1、偵察1、咄嗟の一撃1、2人乗り1、掃除1、運搬1、水中機動1、毒耐性1、礼儀作法1、浄化1、ダンス1、継続ダメージ1、魔力溜め1

魔召機甲イグナイトバイザー・ツヴァイ

レベル155
魎夜の力を制御するための手甲。掴むべきは無限の強さと可能性。
POW+31、SPD+62、グラップル15、索敵1、悪路走破1、第六感1
装備中

滅びの業火

レベル155
炎を模した姿の魔剣。幾つもの戦いを経て、その力がもたらすのは破滅か希望か
POW+31、SPD+62、天候操作100、斬撃波20、捨て身の一撃6、限界突破5、生命力吸収2、先制攻撃1、2回攻撃1、ジャンプ1、なぎ払い1、武器落とし1
装備中

震鎧刀・月魎斬式

レベル155
切れ味を重視した蒼玄の刀。刀身は夜空と同じ輝きを持つ。
POW+62、SPD+31、鼓舞5、フェイント3、切断1、武器受け1、殺気1、範囲攻撃1、火炎耐性1
装備中

回転動力炉

レベル155
装着した詠唱兵器の威力を増幅する、回転する動力源です。
SPD+62、WIZ+31、全力魔法6、誘惑1、武器改造1、威圧1、除霊1、解読1、空中機動1、勝者のカリスマ1、高速詠唱1、捕縛1、寒冷適応1
装備中

名もなき抗体兵器

レベル145
生命を否定する黒い雷を宿す抗体兵器の槍
POW+29、SPD+58、心眼1、電撃1、戦闘知識1、足場習熟1
装備中

イグニッションカード

レベル155
全装備を収納し、「起動!」の一言で瞬時に装着できる不思議なカード。
POW+62、WIZ+31、リミッター解除20、見切り3、闇に紛れる2、ダッシュ1、変装1、演技1、大食い1、宴会1、聞き耳1、悪目立ち1、カウンター1、コミュ力1
装備中

魎皇白夜

レベル155
魎夜の力を高める真紅のプロテクター。かつては彼自身を縛っていた鎖。
POW+62、WIZ+31、見切り20、召喚術10、覚悟2、地形の利用2、暗視2、かばう2、気絶攻撃2、情報収集1、気合い1、激痛耐性1、勝負勘1
装備中

レッドシュート

レベル155
激しい戦闘に耐える特注ショートブーツ。黒地に走る赤のファイアーパターンがお洒落。
POW+31、SPD+62、残像2、足払い1、ダッシュ1、偵察1
装備中

レッドバージョン

レベル155
2人乗りを前提に改造がなされた、大型のバイク。現地企業のスポンサーからもらった
POW+62、WIZ+31、狂気耐性2、運転2、咄嗟の一撃1、2人乗り1、掃除1、運搬1、水中機動1
装備中

偽装鉄傘

レベル155
命中した敵の体内に衝撃波を叩き込む、戦闘用の頑丈な傘です。小さく偽装済み。
POW+31、WIZ+62、環境耐性2、武器受け1、毒耐性1、礼儀作法1
装備中

浄玻璃鑑

レベル155
複雑な紋様で飾られた、頑丈な鏡です。
POW+31、WIZ+62、全力魔法2、浄化1、ダンス1
装備中

縄文琴

レベル120
古い時代のメガリス。魔力の供給源として利用している。
POW+24、WIZ+48、継続ダメージ1、魔力溜め1
装備中

・ボタンを押して、アイテムの装備や解除ができます。
・レベルが不足しているアイテムには、強化(プレゼント)ボタンが出現します。
・表示箇所の変更は、リロードすると即座に反映されます。
・技能は、装備全ての合計を得ます。
・「能力値」を選ぶと、その能力値順で並べます(ステータス画面には反映されません)。
・「技能1」を選ぶと、その技能を持つアイテムのみ表示します(ステータス画面には反映されません)。

















非公開グループの管理
 非公開グループに設定したアイテムは、他の人には見えません。