144

榊・霊爾のアイテム


技能
POW+336、SPD+684、居合100、ダッシュ52、切断43、急所を見抜く36、斬撃波30、早業30、見切り30、気配感知30、闇に紛れる30、暗視30、体勢を崩す25、逃亡阻止23、不意打ち21、受け流し20、存在感20、残像14、投擲11、急所突き10、カウンター10、死角攻撃10、罠使い10

小夜啼鳥

レベル144
仕留めた地下連中の魂を吸った処刑人の大太刀。当たると慟哭が響き渡り、悪趣味。
POW+28、SPD+57、斬撃波10、ダッシュ10、残像10、居合10、切断10、体勢を崩す5
装備中

白鶺鴒

レベル144
白銀の刃の居合刀、通販で購入。どんな店で買ったのかは聞いてはならない。
POW+28、SPD+57、ダッシュ12、早業10、居合10、急所を見抜く10、切断10
装備中

背黒鶺鴒

レベル144
漆黒の刃の居合刀、通販で購入。聞くとドン引きするくらいの値段らしい。
POW+28、SPD+57、居合10、切断10、ダッシュ10、急所突き10、斬撃波10
装備中

レベル144
カササギを模した簪型の暗器、峨嵋刺の類。キレると間髪を容れずに投擲してくる。
POW+28、SPD+57、居合10、投擲10、カウンター10、急所を見抜く10、不意打ち1
装備中

レベル144
癖も反動も強いが、当たればヤバい超電導居合刀。軍事機密技術が使われているって噂。
POW+28、SPD+57、居合10、死角攻撃10、見切り10、斬撃波10、切断3
装備中

帝雉

レベル144
唐傘に偽装した居合刀、傘本体も武器や盾になる。知り合いの職人作。
POW+28、SPD+57、気配感知10、ダッシュ10、受け流し10、見切り10、居合10、急所を見抜く6
装備中

蓮角

レベル144
杖に偽装した仕掛け刃、鞘から抜き強く振るうと鋸刃に変形する。普段は背中掻く用。
POW+28、SPD+57、早業10、見切り10、体勢を崩す10、居合10、急所を見抜く10
装備中

青鵥

レベル144
袖口から大量に飛び出すクナイ。どの様にして収納しているのかは不明。
POW+28、SPD+57、早業10、居合10、不意打ち10、ダッシュ10、投擲1
装備中

鴉羽装束

レベル144
和モード系の黒い衣装。大阪某所百貨店のクリアランスセールにて購入したのは内緒。
POW+28、SPD+57、闇に紛れる10、逃亡阻止10、気配感知10、暗視10、受け流し10、残像4
装備中

鴉羽笠

レベル144
非常に大きな三度笠、ステルス機能有り。派手な癖して存在感がすこぶる薄くなる。
POW+28、SPD+57、闇に紛れる10、存在感10、気配感知10、暗視10、逃亡阻止3
装備中

鴉羽外套

レベル144
上着として羽織っている着物風コート。サイズが合っていないが気にしていない。
POW+28、SPD+57、存在感10、闇に紛れる10、居合10、暗視10
装備中

レベル144
不可視のカーボンナノチューブワイヤーに繋がれた、鳥の爪を模した指に着ける暗器
POW+28、SPD+57、切断10、逃亡阻止10、不意打ち10、罠使い10、居合10、体勢を崩す10
装備中

つまらないもの

レベル112
お詫びの品と見せかけた交渉用の超高級粗品。相手を恐縮させて罪悪感を植え付ける。
POW+22、SPD+44、不意打ち5、逃亡阻止4

・ボタンを押して、アイテムの装備や解除ができます。
・レベルが不足しているアイテムには、強化(プレゼント)ボタンが出現します。
・表示箇所の変更は、リロードすると即座に反映されます。
・技能は、装備全ての合計を得ます。
・「能力値」を選ぶと、その能力値順で並べます(ステータス画面には反映されません)。
・「技能1」を選ぶと、その技能を持つアイテムのみ表示します(ステータス画面には反映されません)。

















非公開グループの管理
 非公開グループに設定したアイテムは、他の人には見えません。