120

烏丸・朔のアイテム


技能
POW+122、SPD+248、WIZ+128、切断12、霊的防護11、受け流し11、2回攻撃11、足場習熟10、目立たない10、カウンター10、属性攻撃6、ジャストガード5、砲撃5、空中戦4、環境耐性3、魔力溜め3、不意打ち3、死角攻撃3、連携攻撃3、オーラ防御2、魔力供給2、魔力吸収2、怪力2、水中戦2、落下耐性2、双剣使い2、無防備を装う2、連続コンボ2、吹き飛び耐性2、斬撃波2、空中機動2、瞬間思考力1、操縦1、物を隠す1、回復力1、気配感知1、ジャンプ1、高重力適応1、低重力適応1、戦闘演算1、迷彩1、衝撃吸収1、追撃1、居合1、継続ダメージ1、回復阻害攻撃1、首狩り1、肉体改造1、捕縛1、鎧砕き1、乱れ撃ち1、鎧無視攻撃1、地形耐性1、エネルギー充填1、エネルギー弾1、武器巨大化1、武器から光線1、武器変形1、無酸素詠唱1、貫通攻撃1、溜め撃ち1、急所を見抜く1、勝負勘1、サーフィン1、念動力1、継戦能力1、残像1、祈り1、禁呪1、竜脈使い1、多重詠唱1、妖魔殺し1、邪心耐性1、悪魔祓い1、竜殺し1、キャバリア突撃1、身かわし1、武装召喚1、すれ違い斬撃1、魔力具現化1、急所突き1、零距離射撃1、情報伝達1、フェイント1、リミッター解除1、団体行動1、集団戦術1、学習力1

対オブリビオン/魔法戦闘対応全領域型アンサーウェア

レベル100
専用機との連携や全領域での搭乗者保護と能力強化補助。Lv着分の外見偽装展開可。
SPD+40、WIZ+20、瞬間思考力1、操縦1、物を隠す1、オーラ防御1、回復力1、環境耐性1、気配感知1、ジャンプ1、魔力供給1、魔力吸収1、魔力溜め1、怪力1、高重力適応1、低重力適応1、水中戦1、戦闘演算1、霊的防護1、落下耐性1、迷彩1、衝撃吸収1
装備中

隠蔽型蟷螂刃

レベル100
伸縮/射出可(射程Lvm、再装填1分)、出血/難再生。
POW+20、SPD+40、不意打ち2、追撃1、居合1、継続ダメージ1、受け流し1、回復阻害攻撃1、切断1、双剣使い1、2回攻撃1、無防備を装う1、死角攻撃1、首狩り1
装備中

魔導戦闘肢体オクトα

レベル100
魔力/念肢体構築用宝珠を両脇腹/肩/腰外側各2基内蔵。通常各1基/覚醒時全て。
POW+40、SPD+20、足場習熟10、目立たない10、連続コンボ1、肉体改造1、死角攻撃1、怪力1、捕縛1、無防備を装う1、連携攻撃1、鎧砕き1、不意打ち1、乱れ撃ち1、鎧無視攻撃1、地形耐性1、吹き飛び耐性1
装備中

対オブリビオン/魔法戦闘対応型アサルトソードアーム

レベル100
キャバリア操縦時巨大武装化。近中距離対応型。自動詠唱/攻性防御機能付。非破壊。
POW+40、SPD+20、2回攻撃10、カウンター10、受け流し10、切断10、ジャストガード5、属性攻撃5、砲撃5、エネルギー充填1、エネルギー弾1、武器巨大化1、武器から光線1、武器変形1、魔力溜め1、無酸素詠唱1、連続コンボ1、貫通攻撃1、斬撃波1、溜め撃ち1、連携攻撃1、急所を見抜く1、勝負勘1、サーフィン1、双剣使い1
装備中

魔・霊子融合炉搭載型サイキックキャバリア:韴霊

レベル110
超能力/古代語魔法による近中距離戦闘特化型専用機。召喚可。
SPD+44、WIZ+22、霊的防護10、念動力1、継戦能力1、残像1、祈り1、属性攻撃1、空中戦1、水中戦1、魔力供給1、禁呪1、竜脈使い1、魔力吸収1、魔力溜め1、多重詠唱1、環境耐性1、妖魔殺し1、邪心耐性1、悪魔祓い1、竜殺し1
装備中

熾翼

レベル110
蒼い陽炎を纏った4枚羽。熱への概念耐性強化。超機動戦闘。
POW+22、WIZ+44、空中戦3、空中機動2、オーラ防御1、キャバリア突撃1、身かわし1、吹き飛び耐性1、落下耐性1
装備中

利剣:韴(フツ)

レベル110
人用装備を超能力により、キャバリア用に対応する機体各所から概念装備化。
SPD+44、WIZ+22、武装召喚1、切断1、死角攻撃1、すれ違い斬撃1、魔力具現化1、急所突き1、斬撃波1、零距離射撃1
装備中

対神霊/UDC/NBC対応型戦闘支援ユニット(認識タグに収納)

レベル100
団長及び味方等との情報連携。機動力Lv倍、種族体格自動補正と関連スキル強化補整。
SPD+40、WIZ+20、情報伝達1、フェイント1、リミッター解除1、連携攻撃1、団体行動1、集団戦術1、環境耐性1、学習力1
装備中

・ボタンを押して、アイテムの装備や解除ができます。
・レベルが不足しているアイテムには、強化(プレゼント)ボタンが出現します。
・表示箇所の変更は、リロードすると即座に反映されます。
・技能は、装備全ての合計を得ます。
・「能力値」を選ぶと、その能力値順で並べます(ステータス画面には反映されません)。
・「技能1」を選ぶと、その技能を持つアイテムのみ表示します(ステータス画面には反映されません)。

















非公開グループの管理
 非公開グループに設定したアイテムは、他の人には見えません。