140

御影・しおんのアイテム


技能
POW+248、SPD+218、WIZ+356、召喚術10、不意打ち8、受け流し6、多重詠唱6、正体を隠す5、オーラ防御5、闇に紛れる5、物を隠す5、化術5、結界術5、弾幕5、捕縛5、影縛り5、影使い5、連携攻撃5、怪力5、引き裂き5、レーザー射撃5、なぎ払い5、恐怖を与える5、降霊5、武器に魔法を纏う5、戦闘演算5、メカニック3、敵を盾にする2、切断2、グラップル2、硬化2、武器を隠す2、エネルギー充填2、防具改造2、見切り1、目潰し1、暗視1、空中浮遊1、武器改造1、目立たない1、一斉発射1、暗殺1、蟲使い1、ドラゴン使い1、ゴーレム使い1

境化衣

レベル140
服の形をしているが実態は「御影しおん」を「それ以外」から分けている境界線そのもの
POW+56、WIZ+28、受け流し6、正体を隠す5、オーラ防御5、見切り1
装備中

黒鏡

レベル138
しおんが手元に浮かせている黒い結晶。光を吸いこむ効果を持つ
SPD+55、WIZ+27、闇に紛れる5、物を隠す5、化術5、目潰し1、暗視1
装備中

ライン・ブルーム

レベル138
境界線を引く力を与えた元・魔法の箒。何故か日傘だのステッキだのによく改造される
SPD+27、WIZ+55、結界術5、弾幕5、多重詠唱5、空中浮遊1、武器改造1
装備中

影刃縛

レベル138
自身の影や何らかの境界面から射出する非常に細く強い糸状の“何か”
SPD+55、WIZ+27、捕縛5、不意打ち5、影縛り5、敵を盾にする2、切断1
装備中

影竜

レベル138
しおんの足元から伸び、平面上を移動し敵を襲うドラゴンやしおんの姿を取る影です。
POW+27、WIZ+55、影使い5、連携攻撃5、不意打ち3、目立たない1
装備中

黄昏の龍爪

レベル138
『黒鏡』と同じ光やエネルギーを喰らう結晶体でできた、四肢を覆う爪付きの装甲です
POW+55、SPD+27、怪力5、引き裂き5、グラップル2、硬化2
装備中

暁の翼影

レベル138
喰らったエネルギーの集束・放射が可能な、黒鏡と同じ結晶体から延びる翼の形の闇です
POW+55、WIZ+27、レーザー射撃5、武器を隠す2、エネルギー充填2、多重詠唱1、一斉発射1
装備中

彼岸へ連れ去るモノ

レベル138
生から死の領域へ連れ去る者=死神としてのしおんが振るう死という概念を武器化した鎌
SPD+27、WIZ+55、なぎ払い5、恐怖を与える5、暗殺1、切断1
装備中

機鋼骸竜Si-ON

レベル138
遠隔制御や直接憑依により運用される、出所不明の謎のドラゴン型戦闘用義体です
POW+55、WIZ+27、降霊5、武器に魔法を纏う5、戦闘演算5、メカニック3、防具改造2
装備中

「名の失われし召喚遊戯札」

レベル138
出所不明の謎のトレーディングカードです。「描かれた絵が実体化する」という噂が……
SPD+27、WIZ+55、召喚術10、蟲使い1、ドラゴン使い1、ゴーレム使い1
装備中

・ボタンを押して、アイテムの装備や解除ができます。
・レベルが不足しているアイテムには、強化(プレゼント)ボタンが出現します。
・表示箇所の変更は、リロードすると即座に反映されます。
・技能は、装備全ての合計を得ます。
・「能力値」を選ぶと、その能力値順で並べます(ステータス画面には反映されません)。
・「技能1」を選ぶと、その技能を持つアイテムのみ表示します(ステータス画面には反映されません)。

















非公開グループの管理
 非公開グループに設定したアイテムは、他の人には見えません。