--------------------
●発注時の左右について
・下のサンプルにあるリーゼントのおにいさんは、「右手」の人差し指を出して、「右」を向いています。
・下のサンプルにあるおじいさんは、「左手」にウイスキーのビンを持ち、「右」に飴を構え、「左」を向いています。
●三点セットについて
・基本的に全身イラストの切り抜きでお願いします。
・全身、顔、バストアップともに別のイラストにしたい場合は、三点セットではなく、個別に発注をかけて下さるようご協力をお願いします。
●注意
・よほどのことがない限り、ほぼお断りすることもなく受理しておりますが、発注時にもう一度『アトリエ』の詳しい利用方法を確認して頂きますようお願い申し上げます。
・商品の種類によっては受注できない場合もありますので、『その他イラスト』等でご検討ください。
●締め切り延長について
・まれにリクエストの納品日をがっつり延長することがありますが、予定が読めない場合に多めにとっているだけなので、ほぼ気にしないで大丈夫です。
●アニメーション作品について
・15枚以内
・その他イラストは「横1920px✕縦1080px」もしくは「横1080px✕縦1920px」が限界
・背景は非対応
・設定資料は「全身部分のみ」
簡単に言いますと、15枚以内で、均等なスピード調整をして動かすかんじとなります(途中だけ早くとかは無理ということです)。
均等なスピード調整なので、「間が欲しい」という場合も枚数が必要となってしまいます。
サイズが大きいものが大変には変わりないのですが、分割パーツが多いほど手間がかかるため、一概にサイズだけで複雑か単調かとは申し上げにくいアイテムです。
同じように、描写が細かいからといって、必ずしも大変かといわれるとまたそれも異なります。
例えば「歩く」だけでも、両手足で4、必要ならば身体で1。もし洋服がヒラヒラしたものであれば布、まばたきや顔の表情、髪……となったら、それだけ分離パーツが増えていきます。
最低2つの動きだけ作った場合としても、例として6パーツだとして2倍の12枚。料金設定で調節するにも限度があるため、かなりマスタリングして省略することとなってしまいます。
以上のような性質により、「本当はココの動きが一番欲しかったのに、マスタリングでなくなってしまった……orz」という場合が出てきてしまう可能性が高いアイテムなので、「一番ここの動きが重要!」というポイントを明確にしてお申し込み下さると、こちらも分りやすくて大変助かります。
かなり特殊アイテムですので、ものによって値段がかなり上下してしまうと思われます。
その辺りご了承下さいまして、発注をかけて下さり、どのくらい料金がかさむのかなーと確認をしてから、お振り込み下さい。
ホームページ
日常絵日記とかのサイト
pixiv
告知用Twitter
雑談用Twitter
全部ほのぼのしてマース。pixivは二次やってるので注意して下さいネン。
サンプル
クリック
このイラストマスターに発注した人は、こんな人にも発注しています