塩崎曲人の東京オフレポ
塩崎・曲人 2019年1月13日
ごきげんよう旅団員の諸君。
団長の曲人君です。
今日参加してきた東京オフの内容を掻い摘んでまとめようと思う。
まずは現地で話が出来た、弦月とアーサーに多大なる感謝を。
2人が居てくれたおかげで退屈しなかったぜ。
さて、本題のレポートだが。
まあ開会式だの俺の個人的な挨拶だのはつまらんから省略だ。
メインのお題、質問会の質疑応答と、前後で上様に直接聞けた話をまとめるぜ。
質問会の最中に弦月が実況でまとめてくれたが、雑談だと流れちまうから改めてってことで。
以下、質疑応答の内容
質問会と個別質問はごっちゃだ。
・来週の生放送のテーマは「第六猟兵攻略法」。プレイングの掛け方について一例を示す内容だそうだ。
これが絶対唯一の正解!って訳ではないが、何もわからん奴は参考にしてね、って感じだ。
・ウォーマシンの説明文にある「古代帝国」は「(オブリビオンになる前の)銀河帝国」の事だそうだ。
ウォーマシンが人権を得た経緯は以下の通り
1.銀河帝国によって作られる
2.銀河帝国滅ぶ、ウォーマシン残る
3.「暴れないし、知能あるし、個体ごとの個性があるし、これ知的生命体じゃね?」
4.ヒューマニズム的なムーブメントが起きて人権が認められる
・サムライエンパイアにキリスト教的なものはあるの?
→舶来物は基本的に信長が召喚したオブリビオン。ということは……
・サバイバルのメダルの交換はいつ実装?
→なるべく早めにします
・長いこと完結してないシナリオの打ち切り削除
→今のところ考えていない
・UCを補足説明する欄が欲しい(シナリオで?ステシで?)
→実装予定です
・サバイバル以外のPVP要素や旧作のダンジョン的なもの
→やるかどうかも含め検討段階
・猟兵(PC)と各世界の一般人で、ユーベルコード以外の身体能力には決定的な差はない
・サムライエンパイアにはかつて、妖怪が存在していたかもしれない。が、現在活動している妖怪的な現象は全てオブリビオンです
・UDC系のジョブで契約、使役するオブリビオンは異世界のオブリビオンでも可
・種族とジョブで出典世界が異なる場合の設定、解釈は PL個々人に任される。理由付けは好きに考えて良い。参考までに、グリモアベース発見以前から、異世界に人が転移する現象はたまにあった。(いわゆる神隠し)
・グリモア猟兵のお誕生会シナリオ出したい
→適切なシナリオフレームが実装されたらどうぞ
・キマイラフューチャーで荒廃した場所とかないの?
→基本ない。あったらキマイラ達はすぐに逃げ出すだろう
・二月にシステムアップデートがある。検索周りの強化だそうだ。
・スペースシップワールドの民が星を追われたのはずっと(3世代以上)前。
・倒した宿敵を、もう一度フラグメント投稿に使って良い?
→(もう死んでるので)ダメです
・ヒーローマスクで、宿主を2人用意して、水着コンテストの男女両方の部門にエントリーしていい?
→(ヒーローマスク自体の性別は一つなので)ダメです
・オブリビオンが説得されて味方になる展開はある?
→奇跡でも起きなければ無理
・バーチャルキャラクターは種族となった時点で実体を得ている。
電脳空間に入るには(他種族同様)UCの助けが要る。
・人間とサイボーグの線引きは?
→個々人の良識に任せる。
・サバイバルの会場はどの世界にあるの?
→たぶんUDCアース
・アトリエはまず次にアイテムアイコンが実装予定、その後に背景イラスト、バストアップが大体行き渡ったら設定資料等。
・グリモア猟兵のは後方支援してくれるけど、安全なの?
→おおむね、安全です
・バーチャルキャラクター種は、滅んだ人間が遺した個体だけでなく、キマイラから生まれた個体もいる。
・シャーマンズゴースト人間って何?
→シャーマンズゴースト人間です。
・異種族同士で子供は作れる?
→出来ます。
・背景黒で文字白のいわゆる夜間モードが欲しい
→要望が多ければ考える
・ロードローラー型宇宙バイク
→好きにしろ
・ミレナリィドールが人間の食べ物を飲み食いできる?
→出来ます。
・クリスタリアンが人間の食べ物を(ry
→出来ます。排泄物は人間と同じでもいいし、「宝石になって出てくるんです!」と言い張ってもいい。
・クリスタリアンの寿命は人間とほぼ同じ。ただし鉱石なので容姿は老化しづらい。
・ジョブチェンジは実装準備中。無料だよ!
・旅団の所在世界を設定する機能が実装予定。それに合わせて、デフォルトの旅団背景も、世界ごとに用意されます
・ある世界のオブリビオンが違う世界で蘇る
→基本的に、無い
・サムライエンパイアには浮世絵等の江戸っぽい娯楽がある
・エレメンタルロッドが変化する精霊は、複数でも良い
・数センチのフェアリーが、真の姿で10メートルになっても良い
・特定のイラストを見ないようにする設定機能は、3月中には実装予定
・褐色のエルフ種でダークエルフを名乗るのも自由
・翼で飛べるとか犬の鼻で匂いを辿れるとかの動物的身体能力をもつキマイラ
→設定するのは自由。ただしその設定だけではプレイング等でのボーナスは得られない
・武闘家がやりたい
→素手フォースナイトとか
・テレビウムの耳は必須?
→必須では無い
・戦争は旧作のそれに似ている所も似てない所もある
・ニコ動にリプレイの朗読動画とか投稿したい
→権利表記だけちゃんとやればOK
・ヤドリガミの人としての姿は、年月で成長しても良いししなくても良い。ヤドリガミ同士で子供も作れる
・誕生日にトミーウォーカーからイラストが送られてくるが、アレは今後背景イラストとして使えるようになるそうだ。
・UDCアースのシナリオは大体日本が舞台だが、もちろん外国も存在している。そちらを舞台にしても良い。
・サムライエンパイアの地名、歴史は史実と同じものもあるし違うケースもある
・バレンタインはやる予定。1ピンも2ピンもある。
・ゴールデンウィークは2日にニコ生、3日に東京、4日に名古屋、5日に大阪、6日に広島が確定。残りは検討中。
8
塩崎・曲人 2019年1月13日
追記 ショップの実装予定は今のところなし。少なくとも旧作と同じ形では無理。有望なアイデアがあれば要望としてあげてほしい。
塩崎・曲人 2019年1月13日
さらに追記 一番大事なやつだ。旅団の解散・譲渡機能は実装未定。現状需要が少ないので開発優先度が低い状態。