【雑談】コカトリスの酒場 45【メタOK】
津久根・麦穂 2019年9月18日
地下一階で特に目立つ商業施設。
UDCアースの居酒屋やファミレスで見かける一般メニューの他、
地元A&Wの料理も取り扱っているらしい。
日々迷宮の探索や魔物討伐に携わる猟兵は報酬の一部として、
酒場の利用は無料である。
───────────────────────────────
喧嘩、武器を抜く行為、セクハラ、グロはご法度ですのでご注意を。
(死と隣り合わせの迷宮なので死ぬのは別に構いません)
800前後で迷宮の住人が適当に立て替えます。
0
数宮・多喜 2019年9月20日
世界恐慌の前振りじゃねーか!? >狂騒の20年代
シズホ・トヒソズマ 2019年9月20日
その頃舞台の、というと御神楽少女探偵団が1番に出てきますねー
数宮・多喜 2019年9月20日
ダウトォォォォォ!? >口癖
イサナ・ノーマンズランド 2019年9月20日
鬼滅は大正、ゴールデンカムイは明治だものね。土方歳三が出てくるくらいだし。
奈々詩・空 2019年9月20日
大正 対象 大将・・・つまり・・・その・・・なんだ・・・
クリミネル・ルプス 2019年9月20日
超能力者とか、一部、リン●"のモデルにもなったヒトとかやと、オブリビオン化してそう……(某井戸からテレビからこんにちはの貞子=サン)。<大正
地鉛・要 2019年9月20日
鬼滅の刃ごっこ出来るのか・・・波紋の呼吸使えばいいんだっけ?
奈々詩・空 2019年9月20日
あっ(人の幸運を奪っていきそうな虫が虫かごから逃げた)
数宮・多喜 2019年9月20日
てかねぇ。UDCアースと関係がない事を祈るよマジで?下手に時系列が繋がってしまったらアタシのご先祖様とご対面しかねねぇし。
メンカル・プルモーサ 2019年9月20日
帝都探偵物語とかあるね……あとはまあ、まずないのだろうけど…
数宮・多喜 2019年9月20日
(審議中の札を上げる)
イサナ・ノーマンズランド 2019年9月20日
それがぜんぶ入ってるのが映画、アンタッチャブルだ。戦艦ポチョムキンのパク……オマージュシーンもあるよ。
シズホ・トヒソズマ 2019年9月20日
ちょっとー冷房効きすぎなんですけどー(カチコチ)
奈々詩・空 2019年9月20日
い明治と大正的な昭和
地鉛・要 2019年9月20日
自分の先祖と会話をする羽目になるDUC民、自分の子孫と会話する事に成るエンパイア民・・・果たしてどちらになるか。
数宮・多喜 2019年9月20日
フロッシュさん、メンカルさんの言う昭和中期ってのはいわゆるアタシの歴史観で言う「太平洋戦争直前」くらいさ。大正初期だとそもそも飛行機が飛ぶか飛ばないかって時代だからねぇ。
シズホ・トヒソズマ 2019年9月20日
そんな炎で自分がもたらした冷気を祓えるものか!!(カチコチ)
メンカル・プルモーサ 2019年9月20日
一応世界違うからね…並行世界の子孫とか先祖とかならありそうだけど
イサナ・ノーマンズランド 2019年9月20日
まあ、鬼滅はジョジョオマージュっぽい設定が結構多いからねえ。無惨さま、DIOとカーズと吉良とディアボロ足して割ったような性格してるし。
クリミネル・ルプス 2019年9月20日
ホンマに、猟兵は笑いに厳しいなぁ?『りょーへいっちゅうんじゃい
』…………(
フロッシュ・フェローチェス 2019年9月20日
あっとズレがあったか。……っていうか、長距離飛ぶ飛行機ってほんと最近なんだな……。>数宮
シズホ・トヒソズマ 2019年9月20日
【ぎゃう?】(首を傾げる、シズホの新規からくり人形)
シズホ・トヒソズマ 2019年9月20日
フロッシュさんどうしました。この世で最も理解できないような何かを聞いてしまったような顔で
クリミネル・ルプス 2019年9月20日
…………【どうぞ、下手な洒落で滑った駄犬を、踏んで下さい!】
シズホ・トヒソズマ 2019年9月20日
【えー? そんな自分で踏んでくださいなんて堂々と公衆の面前で言っちゃう駄犬を踏むなんて、ボクやだー(蔑みの視線)】
クリミネル・ルプス 2019年9月20日
う、うぅう!!【言葉とリアルで呻いて(喜んで)いる】