144

ヴァンダ・エイプリルのフレンド


😊キリキリ・クロノア

諸君らの奮起を称えよう
北アメリカの農村で生まれたウサギ、だが彼女の村は一瞬にして消え去っていた。両親が何とか命を繋ぎとめて辿り着いたとある名も無い島、そこで一時の平穏を得る。だが、彼女が12歳になった頃両親が戦地に赴いて戦死したと聞き絶望する。時は流れ20歳になった時彼女は一つの決断をする。「必ず故郷を取り戻し、両親の亡骸を故郷へ送り届ける!」彼女はそう決意して両親と同じ戦地へ赴くのであった。戦地に征く者へ栄光あれ。
戦友

😊ジャスパー・ドゥルジー

鬼。悪魔。言われ飽きたよ、んな事は。
だからホントに悪魔になってやったのさ。■不健康な白い膚、やせ細った躰、紫とピンクが混じり合う瞳。魔ジャバウォック竜の燃える血が躰に宿る■痛みを愛し痛みを欲する倒錯者。「其れが貰えるなら正義の味方も悪くねえ。だけど悪魔は独占欲が強いんだ、他の奴はみーんな片っ端から癒してやる」 ■記憶はついぞ完全には戻らぬアリス。涙は呑み込んで。ささやかで途方もない夢のために走り続ける、十字聖痕の聖者。
イケてる

😊パウル・ブラフマン

シートベルトは絞めた?ココから先はノーブレーキだぜ
かつて自我と引き換えに予知能力を失った試験管ベイビー。現在は猟兵向け旅行会社で運転手を務めるタコ坊主。■グリモアベースを通じスペースシップワールドに漂着、銀河帝国に鹵獲され予知を行っていた。敗戦後に人類側に投獄されるも、愛嬌を買われ模範囚に。出所後に後見人の助力を得て今に至る。■RockとHip-Hopと運転、職場仲間との談笑が好き。煙草は嗜む程度。最愛の伴侶の寿命を悟り、彼の笑顔の為奔走する怪物
リーダー

土谷・メイ

俺の砲撃強いですよ!凄く強いですよ!ほんとですよ!
●見た目は賢いシェパード、中身は陽気と言うより幼稚。でも敬語で話す。●常に大型犬が乗れる程度の少し小さな移動式砲台(戦車)に前足を乗っけて移動している(後ろ足でスピードをつける事も出来る)●砲撃という特技を身に着けてからは、褒めてくれる人を探して移動している。俺出来ましたよ!褒めて褒めて!ハッハッハッ(舌出しながら尾っぽフリフリ)
戦友

😊ヘビィ・バッター

あたしに任せて。みんなかっ飛ばすよ、センセ。
獣野球の咬合口で咥えて法でバットを振るう白兵剣戟士、戦闘バトルヒッター打者にして獣人階梯3。横ふとももを持つ、ラミアタイプ。白とネオンイエローが好き。戦場では、「牙から分泌する猛毒」を溜め込む機構付きのマスク装備部位:口一体型バットで敵の攻撃をジャストガミートド、そのままカウンターに吹き反射するばすスタイル。グレネードボールを上げて打球を打つ爆撃ノックも放つ。
戦友

😊バロメリアン・マルゴール

オレの役割は光を運ぶこと。さ、ゲリラライブの時間だ
好きな物は綺麗な女性と歌。嫌いな物は闇と暗い話かな。こんなナリだが一応軍属だ。傭兵みたいにオレが必要な戦場を転々としてて細かい所属は宙ぶらりんだけど。オレの一族は声に魔力をのせる魔術に親和性が高いらしくてね、戦場全体を物理的に照らす歌声で森を闇で覆い尽くそうとする勢力に痛手を与えて撤退させたコトもあるんだぜ? ま、信じなくてもいいさ。戦近く場にいる限りはオレの歌で守ってやるよ、マドモワゼル。
カッコいい

😊夏彦・星彩

名前はサイ。…セイでも、いーよ
◆幽世に流れ着いた瑞獣の雛。最近人型になることを覚えた。ひと真似好きな好奇心旺盛。なんでも口に入れる為、保護者役の気苦労が絶えない。◇白き本性。予言の徒、千里の瞳。主なくして持ち得ぬ能も、今はグルメツアーで存分に発揮されている。
楽しい

😊ミラ・オルトリア

約束したから!受け継いだ想いとっ
《想いと約束》私が戦で唄うのは2つの誓いが為に。 喪えど失えど。立ち止まる事はできないから。受け継いだ歌を紡いで結んで解き放って、私はこの聲枯れるまで音楽をめない!♫.明るく・ポジティブ・一音入魂!戦場で歌い続けた母を見て育った黒雀。継いだ志を胸に戦場に歌を捧ぐ。弱さを封じ、挫けぬように剣を学び、己を律し続けた。戦が終焉に至るまで魂燃やし続けると誓って。命に花を、世界に光を――
楽しい

😊ヴァンダ・エイプリル

はいはーい! 天才仕掛人ヴァンちゃん、参上でーす!
●「世界を驚かせる」と意気込む自称仕掛人。気まぐれに人をドッキリやコントに巻き込み、世界を少しおかしくする。自由奔放、自分勝手。人を不幸にする笑いは取らない主義だが、笑顔を奪う輩には容赦しない。●笑いを主体とした独自の魔術体系を持つ。本人曰く「願ったら叶った」らしい。●戦場生まれ。あとは不明。過去を語らない。旅芸人として周遊しながら戦いに身を投じる日々。●「世界はもっと、笑える場所であるべきだよ」
冒険仲間

ダリア・アンク

え?なに??
ダリア・アンク、彼女は思考を若干放棄した天然オオカミである。というか馬鹿である。だが、一度戦場に入ると人が変わったように殺戮を繰り返す生粋のマーダーと化す。普段はほんわか天然系ロリババア。でもしっかりする所はしっかりと………しなきゃだめだと思う(正論)
戦友

マシュマローネ・アラモード

モワ!第一皇女マシュマローネ・アラモードですわ!
🍨ラモード星第一皇女。 🪐ラモード王族は多産で養子も広く取り、多くの子や領民を養うことで権威を示している。 🐇『兎の皇女』とも呼ばれ、王族の中では一番年下。明るく天真爛漫で、同時に凛とした礼節も持ち合わせる。 🦈十二皇子と皇女は12年に一度、外惑星への旅と称した修行を課せられており、愛機の宇宙鮫に乗って旅の途中。 🍮「モワ!」という口癖があり、感嘆詞だったり「私」というニュアンス。
冒険仲間

😊縄田・千鶴

誰かになりたかった、「私」を必要として欲しかった
オブリビオン化したジャイアントキャバリアを制御する為に生み出された、キャバリアの遺伝子情報の一部を人間のものに変換し移植して作られたアンサーヒューマン。オブリビオンマシンの「部品」同然に扱われていたが機体と共に廃棄処分される際抵抗し脱走、彷徨っているところを拾われて猟兵となった。キャバリアに乗ることだけしか与えられなかった彼女にとって、世界の全ては新鮮に輝いて見える。
イケてる

羽住・うにょろえ

しゃべれるもきゅ!!!!
とあるエアライダーの少女の鯖だった。残念な名前はその主人が付けたが本人(?)はそれ程気にしていない。愛称はうにょ。戦いが終わって数年経ったと思ったら猟兵になっていた。昔猫に毛玉と間違えて襲われてからトラウマに苦手。食べること、遊ぶこと、寝ること大好き。語尾にモラ語(?)が残る。ヒマワリは主人の象徴。
冒険仲間

😊三上・くぬぎ

たんけんするですよー!
🐾探検大好き、好奇心旺盛で元気いっぱいな薄灰色のモーラット。探検中は何でも触ったり食べたりするから、体がとっても丈夫で毒もほとんど効かない。ちょっと自慢。🐾元・使役ゴースト。ご主人からもらったお花型の虫カゴと虫取りアミが大のお気に入り。🐾今日も愛用の虫カゴを持って、元気にどこかを探検中。🐾🐾
冒険仲間

リーベ・ヴァンパイア

力があるから戦う……違うな。必要だから戦うんだ。
昔、ある家族がいた。その家族は普通と少し違っていて、一家全員吸血鬼だった。……でも、だからと言って差別等はされていた訳ではなく普通に暮らして普通に幸せな家族だった。……あの日まではーー/その日、家族で出掛けていた。母の誕生日で結婚記念日だったから。そして夕食を食べた後の帰り道、家族は襲われ……子が1人生き残った/その後、子はヒーローの伯父に引き取られ、数十年後、ヒーローとして街へと戻ってきた。
冒険仲間

😊青和・イチ

悲しそうな人を見るのは……好きじゃない。
◆サイハ出身の灼滅者。学園生活中、乗った列車が謎の軌道に入り、先んじてこの世界へ来た星の迷子 ◆表情変化に乏しく、物静かな雰囲気。星明かりの下、夜に佇むのが好き ◆幼少時、眼の前で祖父を喪った影響で言葉も表情も無くす。未だ拙いが、のんびりな性格で不自由は無い ◆マイペース、良くも悪くも正直者。内に秘めた感性は豊かで、音楽好き ◆いつも相棒犬のくろ丸と一緒。懐こい女の子だが顔が恐い /※笑顔NGです
冒険仲間

ウーシャン・ラビットポスト

かわいいうーしゃんがお前らに手紙を届けるしゃ
💌一人称「うーしゃん」語尾に「~うしゃ」を付けるウサギっぽいバルバ。親とはぐれ一羽孤独に都市をさ迷っていたら郵便局の職員に拾われた。今は郵便配達を手伝いながら職員がいる郵便局で暮らしている。✉自分の可愛さを分かっている我儘な自由兎。何かあれば「えっ、怒るの?うーしゃんこんなに可愛いのに?」って顔すれば大体許されると思ってる📪身長は3~40センチくらい
冒険仲間

黄・焔誠

──終われないのさ、未だ
◆捨てきれぬ意地がある。捨てられぬ意志がある。全うすべき、使命がある。…階梯は五、尻尾以外はヒトと同じの、守護と武に長けた黒虎の青年。忌々しいほどに冷静で、気品と美しさはたとえ血と泥に塗れようとも決して翳ることはない。◆──本当の正体を知る者はもう誰もいない。ただ風に揺れる五彩の耳飾りが、彼の存在を証明する。
楽しい

😊蒼乃・昴

俺には何が出来るだろう
巨大企業群「Luminous」の戦闘兵器として誕生した人間型機械。統括総帥直属の部隊で特別任務を遂行し、敵施設の壊滅及び混乱が目的の破壊工作を得意としていた。無機質で忠実な息子として気に入られていたが、人の心が宿った瞬間から歯車が狂い始め、命の危機の寸前に陥り企業から逃走する。それからは路頭に迷う覚悟だったがSSWの旅行会社に就職し、快適な宿舎生活。生涯心の支えとなる大切な人に出会う。
冒険仲間

😊臥待・月紬

化かし合いはしない!一方的に手玉に取るッス!
獣人戦線生まれの狸獣人の少女。神隠しで流れてきた化け狸の子孫。新米の工兵だったが猟兵覚醒で先祖返りした。◾️深く考えるよりノリと勢い重視の感覚派だが、意外と頭は良い方。『柔軟な発想と論理に基づく力押し』が得意。熱血で結構なロマンチスト。 ◾️実家は由緒ある一族らしいが、色々と複雑。家族の話になるとのらりくらりと躱しがち。軍への入隊も家出同然だったとか。 ◾️化術で擬似的に階梯変異可能。基本は階梯4
すごい