102

ロア・パラノーマルのフレンド


アリーチェ・バーゲスト

あんたが下で俺が上だ。いいな?
○俺がアリーチェ・バーゲスト、ご覧の通り可憐な美少女だ。全身サイボーグだけどな。○生まれつき可愛い顔だから心置きなく欲情していいぞ。その顔は親父にぶっ飛ばされたわけだが。○マフィアのボスやってる親父の寝首を掻こうとしてしくじったってわけだ。○安心していいぞ。次はきっちりとどめを刺す。○組織をデカくしていずれメガコーポに成り代わる。目標はデカくないとなぁ、おい?
守りたい

😊ロア・パラノーマル

―――さて、今日も化かすとしようか
スーツ姿の眼光鋭き男。頭には常々、ハンチング帽の如く白い仮面を載せる変わり者。👻今は古き時代、ネット社会の片隅でまことしやかに囁かれた都市伝説――それが魂を持ち形と人格を得た電脳人。💻現実世界と電脳世界を跳梁跋扈し惑わす、半非実体の悪霊にしてハッカーにしてシノビ。🥷今日も今日とて人を化かすのが私の仕事。『静かに、おどろおどろしく、しかし刺激的に。――我々は、"亡霊"だ』
ファン

😊燃頭・赫灼のジッポ

俺ちゃんと燃えるような恋してみない?なんつってー!
◎オイルライターのような異形の頭を持つサイボーグ。軽口ばかりで不真面目に見えるが、やることはきちんとやらないタイプ。「やらないのかい!!っつってね!!」◎どんな戦場にぶち込んでも何故か生き残って帰ってくる。火を吐きながら嗤う姿を、誰が呼んだか“燃バーナーヘッド頭”。明るすぎる程の声と炎は正しく彼を“Lighter”たらしめる。◎ご近所さんに大人気。◎本名は不明。
同僚

😊ライナス・ハイアット

人ってのはさぁ、もっと自由であってよくないか?
◆時に相棒と呼ぶバイクを駆り、時に銃を握り引き金を引く。メガコーポのエージェントとして仕事をこなす日々の中、ふと思った。「俺、自由じゃねぇなぁ」……そうしてメガコーポを後にした。◆窮屈を嫌い退屈を良しとしない、自らの選択に自信を持つ自由人。飄々とした気さくな言動も、暗い空気を好かない故の態度として現れている。楽観的にも見えるが命の危機が大きな場面では渋い顔をする現実的な面もあり。
同僚

😊ラーニョ・ペルマネンテ

おや、ご用件は何でしょうか?
◆組織における相談役にしてボスの側近。◆ギャングとは思えないほどに穏やかで人当たりも良く、組織内外に繋がりを多く持つ。◆しかしその一方で組織に危害を加える相手にはどこまでも冷酷になれる。●普段はサーバーを兼ねた愛玩用アンドロイドを義体として使用しているが、必要に応じて用途別に義体を乗り換えている。●義体化により死を遠い物として怠惰的に生きていたが、ボスの生き様を見届ける為に今はその傍にいる。
一目置く

マリ・オルランディーニ

だ、大丈夫です、これ飲んだら止まりますから……
◆かつてメガコーポのセキュリティを単独で突破し、研究開発途上の骸の海を使った薬品を盗み出した天才クラッカー。ただし気弱な性格が災いして、それを信用してもらえることは少ない。◆薬物の過剰摂取により壊れた循環器系と、犯行発覚後に報復として潰された右腕をサイバーザナドゥによって置き換えている。◆中毒症状を抑える薬が手放せない◆「私、絶対この仕事向いてないですよ……でもここにしか居場所ないんで」
守りたい

銀河掃除人・命々

ゴミの皆様~!!!にぃ~!め~ん!はぉ~~~!!!
☆你好~私命々!綺麗好きな女の子!(27) ☆趣味の掃除を生かそうとして掃除人に応募したら、メガコーポの暗殺部隊「掃除人」に所属することになっちゃったの~!驚 ☆仕方なく人間のゴミを掃除してたんだけど、ちょっとやりすぎて自分が掃除されちゃった!汗 ☆でもなんか僵尸として甦ったから今度はメガコーポを「掃除」しちゃおっカナ!?
同僚

シトギ・キシマ

ごめんなさいたたかないでいたくなくてごめんなさい
どこかの企業のなんかの研究実験施設からなんやかんやあって逃げ出した最終兵器。少女の姿を残す上半身に、丸太より太い機械化された前脚、猛獣のような後脚、五指を広げた巨人の掌のような翼、脇から生えた甲殻類を思わせる鋭い鋏、脊椎からつながり装甲が連なる太い尻尾。なぜか洗脳処置のされてない被検体の理性。 話しかけないでも物を売ってくれる自動販売機が好き。なので戦う時には、壊れた自販機を鈍器にする。
同僚

牧葉・音恋

ボクはネコにゃ
■自由気ままに生きる名無しの猫……と言うのは現在の姿。  ■UDCアース生まれの一般人、幼い頃に神隠しに遭遇、サイバーザナドゥに落とされた。汚染で野垂れ死にかけたところをメガコーポの人狩りに攫われ、過剰投与の検体にされた挙句に不法投棄された経緯を持つ。  ■行動・性格・性質は猫そのもの。ソファーやセキュリティホールなどの狭い隙間に入り込むのが得意。  ■月に数時間だけ力が不安定になり人間になる
同僚

タタラ・キナシ

そう、“サイボーグの闇医者”だ
ここに医者がいるって聞いた? あァ、それは俺だな。……いや、そっちじゃねェ。包帯くらいなら分けてやる、適当に巻いとけ。アンタの中にもあんだろ。俺ァ「そっち」の医者だ。換装の相談なら乗ってやるがね。◆ユートピア内でフリーの闇医者(義体専門)として活動していた。転機が訪れたのは1年前。転がり込んできた患者は―― ◆外見からは分かりにくいが、義体換装率は非常に高い。
同僚

😊ネェロ・ビアンコ

そんじゃぁ白黒つけましょうや
二足歩行の猫のぬいぐるみのような見た目をしたサイボーグ。 とあるマフィアの殺し屋だったが、近頃の組織のやり方についていけず、ボスの娘が出奔し、それの暗殺を命じられた際に離反。 以後その娘を新たなボスと仰ぐ事を決意する。 元は普通の成人男性の義体だったが、組織を抜ける際に今の義体となった。 義理人情に厚い性格で、汚れ仕事を積極的に引き受けようとする。
同僚

😊ギンジロー・カジマ

ワシの仁義通させてもらおうか
●女子供に手を出す事と、クスリを嫌う昔気質のヤクザ。●恩人である先代は殺され、それでも生き延びるために憎い相手の犬として生きる道を選ぶ。せめてもの抵抗として、自らの仁義にもとる命令には従わず生きてきた。●その代償に鉄火場に送り込まれるが、腕や眼を失いつつも、ドスとチャカを手に生き延びる。●先代の孫が反旗を翻したのに乗じ、己の信じる道を生きる事を選ぶ。●得意料理は卵焼き。
同僚

😊トーレ・アンダーレイ

生まれたときから、ずうっとそうさ
元気に何でも突撃する天然系お嬢様ライブストリーマーであったが、生配信中にメガコーポによる事件に巻き込まれ、消息が途絶える。数週間後、ファンたちの心配をよそに再び元気に配信を再開するが、極めて暴力的で破壊的(メガコーポ視点)な配信であったためか配信用アカウントが凍結。新たなアカウントを作ってはまた凍結を繰り返していたが、最近は見逃され気味であり――自然なメガコーポ:イヌガミ製薬のPRをご照覧あれ✨
同僚

カナエ・トリニティ

ブラック企業ってクソくらえですわね
かつてメガコーポに所属していた、今は無職により近い場所にいる女。お嬢様ぶった喋り方をするが、そんなものはカマトトの類に過ぎない。大人になり、より良い生活を求めた結果身に着けた礼儀の一つであるが、ややセクハラ気味の上司に熱く煮えたぎる鉄拳を食らわした事が彼女の本質。礼儀の奥に隠された真の姿は、スケバンという太古からの意思を継ぐ絶滅危惧種である。
同僚

クレスセンシア・グラナート

もう、砂の海に落ちて消えていくだけだと思ってた
◆ある日ユートピアに「落ちて」きた女。物好きな技師は潰れた両脚を義体にしてくれた。「その人? 多分もう死んでるよ」◆旧式から新式までありとあらゆる武具を使いこなす、一種の達人。武器と名のつくものならば、どんなものでも思うさま。「ま、ちょっとした曲芸だよね」◆ふらふらとその日限りの仕事をしながら彷徨って、流離って。気付いたらメガコーポに目をつけられていた。「笑っちゃうね、何処行っても同じだなあ!」
同僚

クァルクーナ・フォレット

キミはだァれ?
【Qualcuna Folletto】何処も彼処も規格規格規格ってなァんて退屈な世界! だからボク、彼方此方に落書きしてやったのさ。“Chi è Lei?(キミは誰)”ってさ。そしたら、色んな人が必死にボクを探してて、あァいい顔できんじゃん、って思ったよね。■技術革新や機械化で破棄されたAIや感情データが、バグと共に骸の海と交じり発生したモノ。■操る色彩は光学迷彩のようにその身を隠す。私は何処だ。
同僚

ロスト・ハート


元メガコーポの精神治療技術士。とある経緯から『魔法』という存在に偏執するようになり、『魔法使い』を自称し始める。しかし魔法使いとは名ばかりで、実際は自らの肉体へ埋め込んだサイバーザナドゥによる物理現象の数々を『魔法』と呼称しているだけである。彼にとって自己の改造は即ち魔術の鍛錬であり、ガソリンやバッテリーは”火の秘薬”であり”雷の魔石”なのだ。※スイートタブレットが好物
同僚

金雀枝・金糸雀

えっへっへぇ、あのねぇ、なんでも言ってねーっ!
🐣えーっと、ユートピア、初めての人だよね。…………ああ! 怖がらないでー! 大丈夫、なーんにもしたりしないから、ここの人はね、みーんな優しいから。あたしも! ほら、おっきいけど、味方だ! って思ったら頼もしくない? えっへっへぇ。🐤あたしは、ほら、おっきいから、力仕事とか、みんなが困ってることを解決したりしてるんだぁ。ユートピアにいる、みんなの味方。困ったことがあったら、いつでも呼んでねぇ!
同僚