124

クオン・キマヴィスのフレンド


😊ミア・アーベライン

わたくし、お腹がすきましたの
†とある古城に住んでいる魔女。生まれつき体が弱く、妖刀の「ドゥンケル」で敵の生気を吸わないと生きていけない呪われた体。認めたくはないが妖刀に依存している。†ちょっぴりひねくれて育ったツンデレお嬢様。本人はツンツンしているつもりだが、あまり気難しいわけでもない。†魔女なのに剣を使わないといけない自分のことが嫌い。†可愛いものと甘いものが大好き。すぐデレる。そういった意味ではちょろい。
守りたい

😊ローズ・ベルシュタイン

さぁ、楽しませて下さいますわよね?
夕焼け空の様な橙色の髪をした、大富豪の名家に生まれ育った少女。お嬢様風の高飛車な性格をしていて、楽しい事柄を常に追求している。様々な習い事をさせられていたが、本人は主に数学・物理・生物を好む理系少女。剣と魔法による攻撃や魔法銃による狙撃が得意、手先が器用で、手品も特技の一つである。綺麗な薔薇が好き。ヴァイオリンの演奏も得意。
守護する

😊ネムネ・ロムネ

“交渉”の基本は忍耐力なのです。
ドールの身体に人の頭脳を移植する禁忌の手術。宿敵パラケルススの施術の犠牲となった少女は人の身に戻る方法を探し求めて旅を続けます。純白のドレスを身に纏い、鋼鉄の機関を帯びながら。♦︎彼女の鼓動は鋼の動力機関――ディファレンスエンジン。蒼く揺らめく度、生命力と引き換えにネムネに圧倒的な力を与える悪魔の機関。その揺らめきが止まる時、ネムネの旅は終焉を迎えます。
憧れ

😊ネリッサ・ハーディ

ここで私は何を為すべきか・・・
●元英国情報機関の諜報員。どういった経緯でイェーガーになったかは不明。●祖先に高名な魔術師がおり、その血筋を引いた為か各種魔術知識に長けている。●性格は非常にクール。どんな局面でも冷静沈着に淡々と任務をこなす。実は天然という噂も・・・。●趣味は料理。(生まれの割には)マトモに料理ができる模様。但し、偶にとんでもない素材を使う為、見た目がアレなモノも・・・(でも割といけるっぽい)●ICV:遠藤綾
団長

😊クオン・キマヴィス

生きる為に殺してきた。きっと、これからも
犯罪が跋扈する無秩序な貧民街の産まれ。人と人が殺し合う事なんて日常茶飯事だった▼数年前、カルト教団による爆破テロに巻き込まれ身体の大半を吹き飛ばされ死亡したかと思われたが、謎の組織によって一命を取り留めた後、改造手術を施され半ば無理矢理猟兵として覚醒させられた▼貧民街時代での過酷な生活の影響からか、感情の起伏に乏しく、常にポーカーフェイスで口下手 ▼(話し始めは必ず「……」から。「!」は使わない)
冒険仲間

😊烏丸・都留

後方支援は万端よ! だから安心して行きなさい!
群体型宇宙生物素体の恒星間侵略型強襲揚陸艦 烏丸級二番艦鶴丸:つるまのヤドリガミ。銀河大戦末期に新造艦就役の煽りで輸送病院艦に改修運用。戦後モスボール処理後、観光展示時テロにより艦内で大量死傷者発生で覚醒:アドミラリティコード解放。器物/装備を任意拡縮(±Lv^2倍)召喚。亜空間で潜伏中。歴戦の猟兵メディック。Lv140時器物サイズ 約全長252km 全高35km 全幅26〜39km 7兆t
顔見知り

😊夜鳥・藍


🔹生まれも育ちもサクラミラージュ。誰かの願いで転生した元影朧、らしい。見た目は人と変わらず、藍晶石の特徴は宙色の瞳と星々が連なる銀河のような髪に。それなりの家柄の出だが両親とは違う種族で生まれたのを悩み弟の成長を機に家を出た。今は帝都の片隅で占い師。家族は愛してくれるがそれ故に他人の視線が怖かった。🔹猟兵になり様々な人と出会う事で恐怖は解消され、今は未来を見るために過去世の場所を探している。
顔見知り

😊メイリン・コスモロード

一緒に頑張りましょうね。
人間の竜騎士にして黒騎士。11月9日生まれの(当時)13歳女性。遊牧民を故郷に持つ達人。//幼い頃からドラゴンと心を通わす事が出来て、ドラゴンの言葉が判る様になった為か、竜騎士として育ってきた。//普段は温厚で、落ち着いた雰囲気を与えるが、人前では緊張することが多く、度々対人恐怖症みたいな感じになっている。//得意武器は、槍と剣、主に接近戦を得意としている。
顔見知り

😊ラフィロワ・ベルシルト

いっしょにキラキラした笑顔を探しにいこうよ☆
ピンクダイヤモンドの宝石少女。好奇心旺盛で楽天家。物心ついた時から宇宙船に独りきり。家族と呼べるのは宇宙船のAIだけだったが、記憶メディアに残された歌と音楽が感情豊かに育てた。AIから日常の知識を得て育ったので世間とずれている。今は世界を旅して様々なものと出会い、みんなを笑顔にしようと大好きな歌で元気を届ける。イルカロボットは育ての親のAIが入っていて、名前はおかーさん。真の姿は遥か遠い未来の姿。
興味がある

😊シフォン・メルヴェイユ

楽しい世界が待っていたらいいなぁ。
エルフのプリンセスにしてアリスナイト。12月29日生まれの17歳女性。自由都市を故郷に持つ守護者。■自由奔放に生きてきて、これと言った不自由な経験をせずに育ってきたため、のんびりで天真爛漫な性格になった。■戦闘の訓練はほどほどに行ってきたために、戦う術は一通り揃っている。■機嫌が悪くなるにつれて無口になっていく。■実はトランプを使った手品が得意。■2019/06/24:157.8cm
顔見知り

😊姫神・咲夜

大層賑やかな場所ですね。
桜の精の死霊術士にして悪魔召喚士。3月22日生まれの24歳女性。歴史ある街を故郷に持つ上流階級。古くから存在する桜の大樹の精霊。上品な出で立ちに、丁寧な物腰をした、お淑やかな雰囲気の女性でもある。綺麗な景色や、山に咲く花々が好きであり、暇を見つけては森の中へ散歩へ赴くのが趣味でもある。上流階級の生まれではあるが、自分にそんな自覚はあまりないらしい。
顔見知り

😊一条・桐花

皆を見習わないとね。
スペースノイドの冒険商人にしてソーシャルディーヴァ。6月10日生まれの女性。歴史ある街を故郷に持つ反逆者。//真面目で努力家な性格、特訓好き。日ごろから刀剣類の手入れを欠かせない。接近戦が得意で、ナイフを使った素早い戦闘を得意としている。
顔見知り

😊宝園寺・茜

塗りつぶしてあげるわよ。
■人間×ゴッドペインター×正義の味方。■自由都市を故郷に持つ自由人。■正義感に溢れている、頼りがいのある女性。常に明るく振舞い、皆に元気を与えている。■武器は、ローラー状のペイントで、一気に周囲を塗りつぶす戦い方を得意としている。重いローラーを軽々と操るあたり、割と力があるらしい。
顔見知り

😊綺咲・静華

色々と興味深い物があるわね。
2020/10/01/167.8cm■アンサーヒューマンの量産型キャバリアにして冒険商人■9月9日生まれの女性■歴史ある街を故郷に持つ守護者■クールで何事にも動じない、落ち着いた感じの性格■様々な物事に興味を持っていて、珍しい物、お宝、などなどには目が無い■行動の基準は興味があるかどうかが基本■手に入れたお宝を自分で改良して武器や装飾などにする事を趣味にしている■キャバリアは量産型。
顔見知り

😊月詠・莉愛

あの……宜しくお願いしますね。
オラトリオのシンフォニアにして聖者。4月23日生まれの17歳女性。隠れ里を故郷に持つ上流階級。月と花が大好きなオラトリオ。歌を歌うのも大好きで、その神秘的な歌声の力によって魔力を制御してきた。オドオドとして、ちょっと人見知りが激しく、気弱な所もある。面倒見が良く、小さな子供と遊ぶのも好き。最近では絵を描くのも趣味になり、自然豊かな環境や自分の故郷を描くことも多い。
顔見知り

😊氷咲・雪菜

さぁ、誰でも相手してあげますよ!
人間のサイキッカーにして文豪。12月24日生まれの17歳女性。遊牧民を故郷に持つ自由人。雪と氷が好き、好きな季節は冬。手に触れた雪の結晶が解けていく様子が好き。性格は明るく、朗らか。好きな食べ物はアイスクリーム(バニラ味)。冬でも構わず、かき氷やアイスクリームを食べる。夏になると元気がなくなるらしい。
顔見知り

😊高階・茉莉

貴方も読書、いかがですか?
世界の何処かに存在する「秘密図書館」の司書さん。おっとりした性格で、のんびりした雰囲気を醸し出しているが、実はドジな一面もある。趣味は読書、小説や詩集を好んで読んだりしている。特に好きなのは、SF小説と、ミステリー小説。
顔見知り

ヴロス・ヴァルカー

ここが私の生きる場所です
かつて存在していた機械の神である機神を信仰する機械教団の生き残り。触手の先端から蒸気と共に音を出し賛美歌を奏でることで機械を操り鼓舞する力を持つ。機神を探す旅の中、奇妙な宇宙船に出会い、そのクルーたちによってヴロスは救われた。その身体は船から離れてしまっていても想いはそこあり続ける。ヴロスの中に潜む監視者の名は「シーア・オムニ」、そう名付けられた。
団長

😊宮入・マイ

マイちゃんはカタツムリっス。…嘘っス。
自分をカタツムリのキマイラだと言って人をからかうのが好きな長身の女性。その正体は実験によって知性を与えられた寄生虫が人型に寄り集まったもの、全身を肌代わりの薄い殻で覆っている。出自のわりに非常にお気楽な性格で面白ければそれでいいと考えているが、一般的な人間とは感性がずれている為しばしば問題を起こす。研究施設もマイのその性格が原因で壊滅、まわりの地域にも多大な被害を出したが本人はどこ吹く風である。
顔見知り

😊アサル・レイハーネフ

やあ、やあ。イカれ商人の露店へようこそ!
▼幼い頃、カルト教団『捻れ蜂』に魔術の実験台にされる。儀式で精神が崩壊し、力に目覚める▼暴走し、教団から逃亡した後、冒険商人に拾われた。商人の生き方はその人から学んだ▼人間に実験台にされた過去のせいか、人の価値は平等ではないと考えている。物事の「価値」を決めることに異様に執着する▼儀式で強大な存在と精神が結びついたためか、時折幻覚、幻聴に悩まされる▼ある事情で(不服にも)冒険駄菓子屋になりつつある
顔見知り

😊津上・未有

フハハハハ!我こそが!真の魔王なのだ!
●フハハハハ!我こそが全世界の頂点に君臨する……予定の最強の魔王だ!恐れおののくがよい!ハーハッハッハ!●という脳内設定を持つか弱い女の子。幼少期に見たアニメを見て悪役に憧れて本当に魔王になった。でもへっぽこ。●強がってはいるが憶病な性格。人を傷つけることが苦手……だが、一応戦いには慣れてきたらしい。●両親がおらずアルダワ東方諸島の孤児院育ち。●「悪とはロマン」という独特な考え方をしている。
気になる存在

😊ストレゴーネ・ランナー

この魔法板を研究してみるわね?
愛人のバホ・トス(f36061)、妹のカラミティ・ランナー(f32920)と共に「霊廟セレネー魔術結社」で魔術研究に励んでいるハスキー。妹のカラミティはよく研究よりぐーたらが多いが「いつものこと」とほったらかしてバホと研究に励んでいる。(ときどき死霊やバホのミイラでカラミティを怖がらせている)。バホの輪廻転生の理論を用いた死霊魔術を開発中とのこと。
顔見知り

😊地鉛・要

俺は俺の為に。俺以外に成らない為に
表情と目が死んでる■ 何か深い事を考えているようで何も考えていない■ 拠点の廃墟共々異世界に紛れ込んで来たが「よくある事」と気にしてない■ 自己優先度が破滅的に低く基本的には自分の損害を無視した作戦を行い、平気で体を使い潰し自分の命を無視した戦いを行う■怪我が増えれば増える程笑顔になる戦闘狂■ 顔ヨガを続け九年、接待用スマイルが怖いと言われる■ 料理はプロ並み。気が付くと料理が出来てる物理法則無視の料理速度
顔見知り

😊轟木・黒夢

私の出番?それじゃ全力で行くわよ。
強化人間のヴィジランテにしてバトルゲーマー。8月16日生まれの20歳女性。貧民街を故郷に持つ達人。幼い頃から幾度となく改造手術を施された、強化人間。主に身体能力を強化されてきて、格闘技メインで戦うのが得意。普段は淡々とした口調で喋るが、寂しがりやな面も持っている。強化された身体を維持する為か、かなりの大食いである。
顔見知り

😊レイン・ファリエル

さぁ、貴方の本気を見せて下さい
人間のサイキッカーにしてダークヒーロー。6月20日生まれの17歳女性。歴史ある街を故郷に持つ上流階級。旅立つ前まではずっと、温室育ちで箱入り娘でお嬢様として大切に扱われてきた少女。その生活が窮屈に感じた為か、突如一人旅に出ると共に、猟兵としての力を見込まれて人助けに勤しむ生活に一変した。普段はクールに装っているが、内心冷や冷やした経験も多いらしい。
顔見知り

😊琴葉・星凛

物事は常に計画的に、ですよ♪
▼レプリカント。▼レトロウィザード×スピリットヒーロー。▼1月30日生まれの女性。▼隠れ里を故郷に持つ守護者。//▼外見は普通の人間とほとんど変わらないが、機械の身体を持っている。現実主義で論理的な思考をすることが多く、利潤とリスクを常に量り効率の良い行動を取る事を心がけている。表情は豊かで、明るい性格をしている。
顔見知り

😊藍原・蒼夜

ふふっ、私の出番かしら?
人間の學徒兵にして力持ち。7月7日生まれの18歳女性。管理社会を故郷に持つ達人。サクラミラージュ出身。//おっとり系のお姉さまの様な雰囲気を醸し出す少女。何に対してものんびりと過ごし、周りも穏やかな空気に染めてしまう。実家が剣術道場だったためか、自身も剣術にのめり込み、それなりの実力を得るにまで至った。趣味は静かな図書館での読書に耽る事。
顔見知り

😊リディア・スカーレット

どうして、貴方は私と共に行動するの?
ダンピールのビーストマスターにしてパラディン。12月2日生まれの女性。犯罪都市を故郷に持つ呪われし者。//クールで何事にも動じず、慌てる事の少ない少女。請け負った仕事は淡々とこなし、私情を入れないというのが彼女のモットー。だが、それは信じていた仲間に裏切られることを極度に恐れる表れであり、本当は心から信じられる人を探している。静かな場所や、花などが好きで生け花などが趣味。
顔見知り

😊進藤・叡一

皆さんのお役に立ちたいです。
■(初期設定)羅刹の竜騎士にしてパーラーメイド。10月31日生まれの男性。牢獄を故郷に持つ達人。■ちょっとオドオドとした態度を常に取っている、引っ込み思案の男の子。腰が低く、どんなことにもあまり威張れない性格の持ち主。やや慌てん坊でもある。■争いごとは苦手だが、戦わざるを得ない時は勇敢に立ち向かう面もある。
顔見知り

😊雛里・かすみ

そうなの?とても楽しそうね
バーチャルキャラクターの戦巫女にしてUDCメカニック。1月18日生まれの24歳女性。地下世界を故郷に持つ自由人。2019/12/01:163.1cm。元気で横柄な性格の女性。興味のある事にはとことん頑張るが、興味のない事にはとことん無関心。でも色々と多趣味であり、勉強や芸術関係にも関心があったり。家事もそれなりに得意。
顔見知り

😊ダンテ・ホーンテッド

迅雷如き過激な黒き影…それが俺様の作風だぜ
ファントムアメジスト型クリスタリアンだが身体中に様々な種類の黒い宝石がはえ魔力が非常に強い ◆ライダースジャケットなどロックパンクで派手な服装やアクセサリーを纏い、 猟兵をする傍らイラストレーターとしてそれなりに楽しく活動してる。 絵を描くのが好きで作風は稲妻のような黒い影を多用したロックな漫画アート。 ◆身体中の黒い宝石とペンで描いた黒い雷影を自在に操り武器にした戦法が特徴的な兄貴
顔見知り

😊ミネルバ・アレキサンドリア

賽は投げられました。さあ、勝負ですの!
 アルダワ魔法学園の学生寮に住まうドラゴニアンの淑女(既卒)。優雅な雰囲気とは裏腹に、実際はかなり残念淑女。浪費家、ギャンブル狂、重度の中二病の三重苦を背負っており、常時金欠で猟兵活動以外にもバイトをしている。が、キレやすく不器用ですぐクビになるので職種がコロコロ変わる。怒りが頂点に達すると巨大な銀色の竜となる。趣味はアーティファクト&宝石集めとギャンブル全般。ギャグ展開歓迎
顔見知り

😊フェイルシア・インパーサ

私はフェイルシア、由緒正しきインパーサの跡取ですわ
正しくは"fake"・イルシア。かつて何処かの文明にて存在した名家の跡取り、 イルシア・インパーサの影として製造されたミレナリィドールである。 最早家は存在せずイルシアも消息不明となったが、彼女はイルシアであることを辞めようとはしない。 クロムキャバリアにて埋没されていた都市からキャバリア、ガミザーヌと出会う。 彼の無念を晴らすため彼女はこの国でも剣を取った。
顔見知り

😊シフィル・エルドラド

皆に元気を分け与えにやって来たよ!
ハイカラさんの勇者にして国民的スタア。7月20日生まれの女の子。自由都市を故郷に持つ奇跡の人。2021/04/01:157.9cm■常に背後に光を抱いているかのようなキラキラした明るい感じを醸し出している正義の味方■元気で前向き、ポジティブ思考なのが特徴的■主な仕事は悪者を退治する勇者でもあるが、裏では歌って戦えるスタアの一面も持っていたりする。
顔見知り

😊アイレキア・ベルフィオーレ

己が定め、自ら切り開くべく
アルダワ諸王国連合の一つである、某連邦王国の傍系の姫君。王位継承権最下位だった筈が、オラトリオ覚醒と猟兵の力を得た事で、王太女に祭り上げられ、反発して家出(両親公認)。だが、若い王族に健康な者が他におらず、将来女王になる事がほぼ確実である事は認めている。名前も外見も西洋風だが、どこかの世界で感化されたのか、和洋折衷の服装を好む。愛称はアリア。女性的な口調だが、時折古風な言い回しが入ることも。
顔見知り

😊エステル・アイスロード

さぁ、皆に雪を見せてあげるわよ。
神×ストームブレイド×精霊術士。12月27日生まれの女性。極寒の地を故郷に持つ選ばれし者。//氷の魔法が得意な神、周囲に雪を降らせる魔法などを操る事ができる。//やや高飛車な性格をしている。でも根は素直で困っている人は見捨てる訳にはいかない。//歌ったり踊ったりするのも好き。
顔見知り

😊クラウン・アンダーウッド

さぁ、盛り上がっていこうじゃないか♪
煤けて動かない懐中時計のヤドリガミ。姿はこそ人だが中身がない伽藍堂の人形のような体をしており、感情の起伏に合わせて体に内包している地獄の炎の熱量が増減する。傷を負った際は傷口から出火する。普段は人形の作製・研究を行い、その傍らオーケストラや大道芸の真似事をしている。目標は自立思考型の人形の創造であり糸口を模索している。 基本的に善良であるが、ふとした時に猟奇的な思考が巡り奇行に走ることも屡々。
顔見知り

😊イデアール・モラクス

ただ壊し、犯し、奪い尽くす
生まれも定かではなく物心ついた時から自らの力を頼りに生きてきた孤高の魔女。切れ長の瞳に美しい顔立ち、豊満な胸を揺らすその外見は魅惑的な美女そのもの。しかし性根は正反対で、暴力的で傲岸不遜な危険人物。気の向くまま壊し、欲情するまま犯す暴虐の徒ではあるが、定められた法やルールを破るような事はせず、あくまで許された範囲内で狡猾に自由を謳歌する。◉真の姿では銀髪となり、額に魔剣帝の紋章が現れる。【依頼中】
気になる存在

😊ライナ・ペリドット

宜しくお願いするわね。
人間の仙人にしてクレリック。5月30日生まれの女性。大都会を故郷に持つ達人。//明るく朗らかな性格の少女。持ち前の天然さとドジさに苛まれる面もあるが、本人は至って真面目で挫けない。様々な属性の魔法を必要に応じて使い分ける事が出来る、特に光属性の魔法が得意。だが器用貧乏とも言えて、特に強力な魔法と言うわけでもないらしい。
顔見知り

😊ヒース・アーベル

どんな物でも“掃除”致します。ええ、どんな物でも。
◆自称掃除屋の男。どこか胡散臭い。貴族風の格好をしているだけで、本人は割と自由人。綺麗な物や美しい物を愛している。◆ダクセ出身。吸血鬼とオラトリオの間に生まれたダンピール。現在は故郷だった町にある廃城に住んでいる。◆どちらかという魔術師タイプ。投擲武器と魔術を組み合わせて戦うことが多め。一応、前衛もできるが得意ではない。◆『“掃除”って何?』「“掃除”は“掃除”ですよ(にっこり)」
興味がある

😊ヴィオレッタ・エーデルシュタイン

もう少し忙しくないようにならないかしら・・・
◇皮肉っぽい思考をする女性の仮初の姿を持つヤドリガミ。◇その正体は所有者に不幸な最期をもたらすとされた希望の宝珠。◇左目は藍、右目は紫です。◆証明したいもの、それは幸福か、それとも不幸か。
チームメイト

😊ルーン・エルウィンド


失われた都を故郷に持つ旅人。ヴァンパイアに支配された世界を転々としてきた。いつの頃か猟兵の存在に気付き、自身が猟兵として覚醒した事とオブリビオンの存在を知る。世界の滅亡を阻止するため、1体でも多くのオブリビオンを倒すと誓っている。//風を尊び、風に吹かれるのが好きらしい。犬耳は戦闘時は出している。尻尾も出している…が、感情ダダ漏れなのは知る由もなかった。
チームメイト

😊ポルト・コルネット

えへへ、皆が仲良しだね♪
愉快な仲間/シャーマン/コミックマスター。3月16日生/男の子。遊牧民/純血種。//葉っぱで作られた大きな雨傘を常に差している。見た目は普通の人間とほとんど変わらないが、腕の先端と脚の先端が樹木化している。//いつも笑顔で周囲を明るくしてくれる、ムードメーカー的な存在。何かと不器用で転んだり詰めの甘い点もあるが、持ち前の元気さで前向きに生きている。
顔見知り

😊ロマネ・カーディナル

ロマ姉さんにお・ま・か・せ・よ♥
精霊を操り(勿論精霊は全部美男子) 乗り物全般の操縦にも長けている(お気に入りは二人乗りバイク) 限りなく乙女座に近い天秤座で本人は乙女座と主張。 全世界の恋するピーポーと少年少女の味方。 そして自分も(自称)恋するオトメ(でもデカい) 基本はオネエ。たまーに怒ったり真面目モードになると雄(ゴリラ)化し、鍛え抜かれた肉体美が火を噴く。 ギャグ、シリアスのオンオフはしっかりしてる。
顔見知り

😊備傘・剱

何もないってのは、笑えるもんだぜ?
一夜にして全てを無くした男/彼方此方に機械を埋め込み、宿す光は黒く、真っ当ではない事を示し、危うい所で踏み止まってはいるが、普段は妙に生活臭く、人間臭い所があり、非情になり切れない/格闘技は、手を合わせた猛者達の技を我流で取り込んだ物/遺跡に潜り、遺物を発掘しては、売ったり、改造して、武器とし、道具として使いながら、酒屋業で生計を立ている/身に付けたお守りは遺跡に眠る死者への手向け/妖怪肉おいてけ
顔見知り

😊アシズ・アナトテ


無数の触手を生やした蠢く肉の塊。遥か昔に魔界からブルーアルカディアに召喚されたが、召喚者が興した国が滅んだ後、最近まで次元の狭間で眠りについていた。【真の姿】太古の魔界に顕現した人の形をした『魔』。誕生してから永劫の時を経てブルーアルカディアに召喚された際にワルワルな姿でデビューしようと現在の姿に変じた。
顔見知り

風魔・昴

優しく導く星達仲間達と月と共に……
🌟代々星辰の力を持った家系。風魔家次期当主で陰陽師にして精霊術士。🌟ストレートのセミロング。艶のある漆黒の髪。礼儀正しくしつけられているが負けず嫌いで好奇心旺盛な星空を愛してる元気娘🌟麻生竜星(f07360)は幼なじみで兄貴分的な存在。彼には少しツンデレ傾向がある様子🌟三日月のトップのネックレスは現当主で天文学者でもある尊敬している父親からの贈り物。🌟IBGM:星の詩(MILLEA)
顔見知り

😊葛葉・御前

妾を愉しませるがよいぞ。
 妾は葛葉御前。白毛白面の千年狐狸精。九曜の神氣を九尾に宿す大妖怪じゃ。微笑みひとつで国を乱し、流し目ひとつで首を飛ばす、傾国の美姫と謳われておるの。幾星霜を流離う我が身は退屈に喘いでおる。千億の昼と夜を越えて鼓動を鳴らし続ける妾を愉しませる者を常に求めておるぞ。失われた過去の化身どもか。妾の退屈を紛らわせる玩具として愛でてみるのも一興かも知れぬな。
顔見知り

😊ヘスティア・イクテュス

奪われた平和、海賊として奪い返してみせるわ!
▼自称、宇宙海賊SkyFish団の船長。父のような海賊になろうと故郷の船を飛び出した ▼絵本作家である母から受け継いだティターニアとミスティルテインで空を駆ける。高機動戦を得意とし、近接戦は少々苦手 ▼性格は父に似て正義感が強く無鉄砲、ノリの行動が多々。素直でない面は母親似 ▼SSWを救ってもらった故に他の世界も救いたいと考えている ●かっての解放軍、十二王星艦『イクテュス』出身、現女王の娘
顔見知り

😊月城・塔奈

月よ、星よ、私を導いて……。
ルナエンプレスの少女。少々詩的な言葉を使い、何を考えているのか分からない面もあるが、努力家で真面目な性格を持っている。夜空に輝く月や星が大好き。人との交流も大事にしており、月や星を眺めては、歌っている様子も良く見受けられる。夜に魔力が高ぶる体質の持ち主らしいが、真偽のほどは定かではない。甘い食べ物が好きで団子とかは特に好物。ややお嬢様口調だがそれ程いい所育ちでもないらしい。
顔見知り