40

塔佐・弌のフレンド


😊塔佐・弌

神様って結構気さくな方が多いよ
5歳の時に親が殺され自分も死んだ。そして彼女は神になり罰を与えた。修道院に引き取られシスターとして悪魔祓いの経験もある。持ち前の明るさと好奇心で突き進む女の子。神の自覚が無い。京都の由緒正しい神社の生まれでその祭神が今の彼女である。日本神話の古い炎の神なのだとか。左腕を肩から失くし炎となっている為、黒いインナーと籠手で形状を保っている。独り立ちしてすぐに左目に傷を負い、それを戒めとして残している。
冒険仲間

😊紗咲・亜闇

光と闇。2つの属性を操るスケバンが私だ。
邪神の眷属と敵対する(と見せかけていた)光の神と呼ばれるUDCの下で修行を積み、UDCと戦っていた元巫女。ある日その光の神の策略により力が弱体化してしまい、呪い(とイレギュラーな事態)のせいでスケバンになった。名前も何故か彩美から亜闇になった。元が由緒正しい家柄でストイックな巫女なので特に非行にも走らず時々礼儀正しくなる。その身がスケバンと化そうとも正義の心は消えないのだ。◆光の神を撃破しました。
友達

😊黒影・兵庫

蠢く大群の水先案内人
UDCアースの絶海の孤島を統治する人型の虫、蜂皇族によって幼児期に脳に教導虫という寄生虫を埋め込まれ、滅私奉公、品行方正、公明正大を美徳と指導されてきた。潜在能力を教導虫が引き出すことでユーベルコードが使用可能となっている。黒影は教導虫を「せんせー」と呼んでいる。自己紹介画像の女性は教導虫が蜂皇族だった時の姿で名前は「スクイリア」。今は抜け殻となった自身の身体を教導虫が操作し黒影をサポートする。
冒険仲間

😊数宮・多喜

さぁて、また走りだそうかぁ!
UDCアース出身の一般人ながら、スターライダーにしてサイキッカー。失踪した友人、本もとみ・じゅん準を探す為に原付と見まごうほどのぼろい宇宙バイクに乗って自分で探す羽目になった。オブリビオンとなっていた準を『送った』後、友のオブリビオン化の真相とその先にある自らの宿命を探して奔走する。噂を求めて世界を跨ぎ、過去と未来の狭間で今を必死で生き抜いて。駆け続ける先で彼女を待つのは一体どんな結末か。
冒険仲間

😊アンノット・リアルハート

ねえ貴方、夢は持ってる?
■人々の夢で栄える不思議な国、リアルハート王国のお姫様。皆が夢を見なくなってしまったせいで衰退してしまった故郷を救うため、遠い異世界に旅に出る…という役割を押し付けられた、亡き王女の複製体。■リアルハート王国は既に滅びており、人々の記憶からも消えた忘国となっている。彼女は国民が死ぬ間際に見た走馬燈、こんな未来がほしかったという夢の存在であり、それを自覚しているからこそ与えられた今を全力で生きるのだ
冒険仲間

😊銀座・みよし

みよしと申します
●どこかの洋館で働くシャーマンズゴーストのメイド(見習い)●老女主人(通称マダム)のピアノの音色に惚れ込み、お屋敷へこっそり通う内になんだかんだでメイドとして働くことになった●実は:アイドル系のお歌も大好きなのでございます…無論一番はマダムのピアノですけども●趣味はリボンあつめ。かわいいのは大好きですよ!●近況:春とは???(どかんと降った大雪を見つめながら)
冒険仲間

😊サラ・メリータティ

はわわ~!すっすいません~~!
とある小さな町で暮らしていました。運命の神様を信仰する教会に所属していたクレリックです。立派だった母のような人の役に立つヒーラーになるため頑張っています。すぐにはわわ~ってなってしまうけど、精一杯がんばって生きています。回復の力が使えます。何か困ったことがあったらいつでも声、掛けてくださいね。私にできることならぜひお手伝いさせてください。はわわ~いろいろ考えてたらおなかが減ってきました~~
冒険仲間

😊明石・真多子

未熟だけど軟体忍法で頑張っちゃうよ!!
キマイラフューチャー出身だよ!人類が滅亡してからずっと世界を裏で守ってきた軟体魔忍の末裔なんだっておじいちゃんに言われてるよ。アタシねタコのキマイラなんだ。だからホラ、手足の他に4本も触手生えてるでしょ。吸盤で縦横無尽に動いたり、保護色能力で姿を消したりする術も教えてもらってるよ!あとはこの巻物型のグリモアで転移忍法を行ってるの。夢はひっぱりダコな有名軟体魔忍になること!よろしくね!
冒険仲間

😊春日・釉乃

あなたの側であなたを守護ってみせる。
2021/07/26 ▼UDCアース出身▼武家の名門「春日一族」の子孫で、父に仕込まれた「春日流野太刀術」の使い手▼生まれつき病弱体質だったが、十代になると猟兵の力に覚醒して克服。名門お嬢様学校の高校生時代に反抗期から家出して祖母の家で過ごす。それを期に人類防衛組織「UDC」へ所属▼祖母から教わった篠笛が特技▼見た目以上に勝ち気でアクティブな性格。16タイプ診断のESTP型
冒険仲間

😊ルエリラ・ルエラ

世界の芋煮は私のものだよ
エルフのアーチャーにしてシーフ。7月7日生まれの女の子。 記憶が曖昧で、ふらふらしてるうちに美味しそうな名前に惹かれて芋煮艇に潜入。いつの間にか住み着いた。 その後、芋煮艇の美味しい芋煮に魅了され世界最高の芋煮を探し求めている。
冒険仲間

😊黒城・魅夜

悪夢を引き裂き希望をつなぐ、この鎖は砕けません
かつて己を生み出したものにして己自身であったもの、宿敵たる「悪夢」をついに打倒し、過酷な運命に決着をつけた。その際に生まれた不可思議な感情は、魅夜を強くするのか、それとも弱くするのか、それは誰にも分らない。決意と共に新たなる道に歩みだす魅夜は悪夢の力さえもその手に収め、漆黒の翼で舞い上がる。邪悪なる力を希望への道標へと変え、暗黒の過去から希望の未来へと進むために。彼女こそは悪夢を纏いし希望の魔性。
冒険仲間

😊エドゥアルト・ルーデル

ヒャッハー!オモチャにしてやるでござる!!
突如この世界に現れた知らないおっさん。本人曰く歴戦の傭兵だと嘯くが何故か過去の戦闘記録が残っていない。やたらめったらフレンドリーで喋り方がなんとも胡散臭く、不審者。■銃火器、爆破、トラップを得意とする。またコテコテなオタクであり、敢えてゲームの技等を電脳魔術で再現して戦う。■元々ケルベロスだったらしいっすよ。■アドリブとか好きです。
顔見知り

ワイナモイネン・シディエス

恋こそが! 人を強く、美しくするのです!
メイド服に身を包むバーチャルキャラクター。清楚であろうとしそのように振る舞うが、一度火がつくと頭の中は恋の妄想が弾けて止まらない。家事全般は大量の箒にフライパン、超大型の洗濯機まで自在に使いこなし、ほぼ完璧にこなせると自負している。自身の過去を消失しており、現在使用している装備を何故使えているのか正しく理解出来ていないが、あまり深く気にはしていない  ※照れ屋である ※カプ厨である
冒険仲間

メリッサ・アルキミア

どうぞ、ボク特製のレモンバームのハーブティーだよ。
歴史ある街の錬金術師の家系の裕福な家で、「お父様」によって生み出されたミレナリィドールの女の子。 メリッサを溺愛する「お父様」により蝶よ花よと育てられた彼女は、中でも人の生み出した創作物に心奪われる。 彼女はいつも、錬金術の傍ら、創作物を味わっていた。その時間は彼女の心をより善いものとした。 猟兵をしている理由は人々を守るためだという優しい娘。 恋物語の影響で、人知れず恋に憧れている。
冒険仲間

😊エミリィ・ジゼル

はいどーもー、かじできないさんでーす
◆ケルベロスブレイドから来た神出鬼没の着ぐるみメイド。通称かじできないさん。その名の通り、家事については壊滅的。◆楚々とした外見とは裏腹に、ハイテンションかつマイペース。息を吸うように分裂し、脈絡もなくサメを呼び、ノリと勢いでギャグに走る。シリアス?やっこさん死んだよ。◆着ぐるみの中に様々なモノを隠し持っている。明らかに入らないだろうという物も収納しているのはメイドの嗜み。◆サメマニアのゲーマー。
顔見知り

😊リック・ランドルフ

俺は俺の選んだ道を、信じた道を進む。それだけだ。
●UDCアースの南国の刑事。ある事件の際にUDCに遭遇。猟兵として覚醒し退けた●その後、署長が組織UDCの一員で事態を説明され把握。以後、猟兵としても事件に立ち向かう事を決意●兄の娘の姪を溺愛している。会いに行く時、沢山お菓子等を持っていく為、兄嫁さんからそれとなく注意されてたり。●数々の難事件(アクション映画からドラマのような物まで)を解決してきたが無茶をする為、よく入院、減給されてる。
冒険仲間

イヴ・シュプリーム

本当の魔法……見せてあげる……
イヴは、とある惑星において『魔導科学の集大成』として作られた人造人間である。しかし、強力な力を持つ彼女の存在はその星の国家間のパワーバランスを崩壊させ、イヴを巡っての戦争が勃発。遂には人が住めない環境にまで陥ってしまった。結果としてイヴは封印(冷凍睡眠)され、荒廃した惑星に取り残されることとなった。気が遠くなるような長い時間、イヴは眠り続けた。一隻の宇宙船が彼女の封印を解くまでは…
冒険仲間

😊夕月・那由多

わらわ、ヒトの子らのもつ可能性が好きなのじゃ
普段は妖狐の姿だがNot妖狐。その正体は、見た目を自由に変化させられる黄昏時の薄闇の概念●昼と夜の境界と変化の象徴でもあり、やや刹那的で快楽優先●かつて神として土地を運営していた頃に地形を変えようとして災害を起こした事があり、そのため『討伐』され最近まで封印されていた●知名度や信仰が力に直結する概念系の神なので、力と信仰を取り戻すためコツコツ世の為に労働中●猫を被る時は演技で喋り方も変える
冒険仲間

カンナ・プティブラン

妾にできる事が有るか判らぬが・・・出来る事をせぬと
物心つく前にUDCアースに迷い込んだオラトリオの少女。過去に関しては殆ど覚えておらず家族が目の前で死んだ事のみ。ある老婆と彼女にの養子のマンゴーに拾われ彼らに慈しまれ育てられる。老婆の事は婆様、マンゴーの雁之助(f06042)の事は父上と呼んで慕っている。本来はアルビノでシロフクロウの翼を持ち髪には白いシモツケの花だが猟兵なのを家族に黙っている為に魔法で変装し髪を染めカラコンをしている
冒険仲間

😊著莪・尚武

行くよ夏姉さん/ええ、私達2人ならできるわ!
◆猫型のオウガ「ナーさん」に取り憑かれた少年。ナーさんに契約の代償として「感情」を食べられているため無感情に見える。しかし「焔の色」を見れば今の感情がわかる(喜=黄、怒=赤、哀=青、楽=緑など)。自身もアリスであるため元の記憶がないが、自分の扉を探すのではなく、なぜかアリスを助けることを第一にしている。◆猫型オウガだったが近頃人型になれるようになった。人型時は尚武の姉、著莪・夏葉と名乗っている。
冒険仲間

😊エカテリーナ・セヴェルスカヤ


露西亜帝國領北方の地図にない都市からやって来た異邦人。口数少ない長身の女。年齢の割に物を知らず、帝都や異世界の文化には強い興味と好奇心を抱く。その正体は呼び出したダイモンをその身に宿して怪人と化す人間兵器・悪魔人間トゥガアリナ・ズメヱヴナ。露西亜陸軍が生み出した、影朧や帝都のユーベルコヲド使いを打倒するための存在である。のだが、あまりにも燃費が悪く兵器としては落第点。つまり超弩級の大食いである。
感謝

😊播州・クロリア

貴方の「色」と「リズム」を教えてください
UDCアースの絶海の孤島を統治する人型の虫、蜂皇族の科学者が密かに開発した猟兵になれる薬の実験体として、猟兵の細胞から勝手に作成したクローン生物。後に科学者は討伐されクローン元の猟兵の保護下で妹として育てられた。認識した対象を色とリズムに置換し同期する能力と、ダンスの旋律から力を生み出す能力を操る。ダンスをすることが生きがい。
冒険仲間

😊暁・アカネ

イエーイ見てるー!?オネーチャンだよー!!
■自由都市に代々住み着いていた妖狐の一族出身。一族の中でも特に自由人で血の気が多い。■五行陰陽術と日本刀片手に暴れまわるような戦い方をしていたが猟兵の依頼でアルダワ魔法学園に来た際にマジックナイトを見て、思いつきで刀に陰陽術を込めた所なんか出来てしまい、以降マジックナイトとなる。■大家族で4人姉妹の長女。妹達を溺愛しているが思いつきでよく振り回したりもする。
冒険仲間

😊ディートヘルム・アモン

出番だ。準備はいいか、兄弟』『勿論だ、遅れるなよ!
▼実働、剣術担当のダンピールと、補助、魔術担当のUDC。二つで一つの猟兵。互いにとって互いが兄弟であり半身。心中した男女の遺体から共に取り上げられた▼人の目も吸血鬼の目も届かない寒村に拾われたが、ささやかな日常は狂乱した師の手で灰になった▼人や物事へ深く関わることに少し引け目を抱えているきらいはあるが、基本マイペース気質。そんな彼の右の義眼に封じられているUDCは尊大に、小言混じりに力を貸している
冒険仲間