161

四王天・燦のフレンド


😊シホ・エーデルワイス

どうか安らかな眠りを……
前世で瘴気の汚染拡大を阻止する為に大勢を殺めた罪で、群衆に処刑されるも、 世界(?)により猟兵として蘇らされました。 当初思い出を失うも、依頼で徐々に思い出しつつあります。 今はオブリビオンにされた異世界同位体を助けるのと、 純粋に【助けたい】想いが強く苦難を恐れず手が届く限り救おうとします。 普段は控えめな振る舞いを心がけますが、他者の命が関わる話は積極的です。 髪の花はエーデルワイス。外見年齢は約18才。
比翼連理の華恋人

😊四王天・焔

こんにちは、焔だよー。
無邪気で純粋な感じの妖狐の女の子。四王天姉妹の末っ子、燎と何時も一緒に居る甘えん坊な性格。和服メイドを好んで着用する傾向がある。//様々な植物が好き、花は特に好き。紫色の薔薇を好んでいる。考古学とかにも興味がある。//人形遣いとして、様々な人形やぬいぐるみを扱い、戦う事が出来る。//燦から貰った符を使って戦う事も出来る。//愛用のドラゴンランス【フローレ】は大事な友達。
狐姉妹

😊ルルチェリア・グレイブキーパー

寂しくなんてないわ。失っても想い出が心に残るもの。
キマイラの死霊術士のシャーマン。8月4日生まれの女性(れでぃ)。自由都市を故郷に持つ天涯孤独。 両親を事故で失ってから一人で墓を管理している。物心ついた頃から霊とは仲良し。人の友達が少ないのが悩み。性格はツン、懐くとデレ、懐き過ぎるとツンツンと大変面倒臭い。寂しがりの強がり。運動は出来ると思い込んでいるオンチ。色々と無茶をしては痛い目に遭っている。怖いものとか割と好き。ネーミングセンス×
信頼

😊狐裘・爛

ね、綺麗でしょ?
サクラミラージュの入浴施設、夜櫻温泉郷の可憐な湯女。正体は、宙を舞う狐火と、封印術を操る巫女である。生きたまま対象を炎に幽閉する炎操術を「炎戯」と名づけ、頻用する。口癖は「綺麗」で、美にはうるさい。炎氷の多重属性使いだが、氷を扱う時は別人のようにお淑やかな口調へ変わる。/『炎帝狐』身の丈七尺の魔神。現今唯一の巫女たる爛の「時」を奪い負の感情や巫力を貪ることで、顕現する白狐の ダイモン魔。
狐姉妹

😊テフラ・カルデラ

石化なんかに絶対負けません・・・!
どう見ても女の子にしか見えないが列記とした男の子でウサギの耳と尻尾のついたキマイラでいつもは礼儀正しく振舞い、外見のかわいさによって見る者に癒しを与える しかし実際は石化といった状態変化されたい特殊系ドMで状態変化を見るとつい本音が出て自らやられに行き、自分でポーズを取ってやられるよりは被害者を演じてやられるのが望み フラグ建築一級で、特に状態変化に関するフラグは高確率で立つ
ほっとけない

😊四王天・燦

たとえ世界を殺す愛だとしても、アタシは手放さない!
【設定】四王稲荷神社に恋人のシホと社に住む。真の姿は七尾に覚醒した稲荷巫女。刀・符・罠・炎がメイン。魔物娘好きで吸精と魂喰いを行い身に宿し大切にしている。胸はぺったんこ(※盛ってます) 左胸と下腹部が蛇鱗に変異、右胸に魔の刻印を抱く。【性格】勝気、狡猾、炎好き。盗賊の悪心・侍の誇り・巫女の善性・妖狐の情欲を併せ持つ。女の子を救うことが宿業。快楽主義だが本命には純真・不器用。 ※アドリブ歓迎だぜ
好き

😊四王天・燎

お酒がきれちゃったわぁ~ん、買って来てぇ~ん♪
四王稲荷神社の宮司兼巫女であり四王天三姉妹の長女。尾が八本あり三姉妹の中で一番才気は高いが怠け者の為宝の持ち腐れ状態。二人の妹の母親代わりを勤めるが…最近は手がかからなくなり怠慢な生活を送る。燦と焔には甘やかし体質。子供の世話がとても大好き…夜には姿を消し朝方まで飲み歩き帰宅すなど怠慢な生活に磨きをかける。愛煙家であり酒豪で常にほろ酔い。意外にも料理(和)は上手い【戦闘】神降ろしを行い力を借り戦う

御園・桜花

全ての世界に転生を。多分それしか考えていないのです
困った時等に目を逸らす癖がある。拾ってくれた大家の遣り手婆ぁに頭が上がらない。カフェ好きが高じて仕事以外でも和装メイド服着用が多い。自分が何時か幻朧桜になる前身だと思っている。お猫さまの下僕。今上帝や作家のスクラップブック作りが趣味。「何かお役目はあったのかもしれません…もう知ることはできませんが」地下座敷で育てられていた為にオブリビオンの虐殺を生き延びた。真面目だが天然ボケでそこそこ頓痴気さん。
興味がある

😊泉宮・瑠碧

(恋人とお揃いが増えて、嬉しい)(絵師様方に感謝)
長く淡い青の髪と、深い青の瞳を持つ森の娘。 ★感情の上下は未だ少し緩いまま、悲しみは昇華し儚げな雰囲気へ。 ★元は森の巫女。名も無い生贄でもあり幽閉され、精霊と守役の姉だけが命を認めてくれた。 ★今は愛しい旦那様と共に過ごす日々。自然に"自分"の笑顔で。 ★"自分"を得て「姉の様に」という鎧は纏わず、戦いへ。 ★オブリビオンを討つ事は悲しみ痛む。 ★水と風の精霊達が、常に寄り添う。火は怖い。 ★A&W出身
戦友

😊弦月・宵

もっと強く、なりたい
人見知り。世界レベルの天涯孤独。家柄も役割も理解する前に、将来護るはずのものを刹那的に失い一介の小娘となった。次期当主として男児さながらに育ったが故、姫彦気質。遺された能力は確かに、庇護する側の義務の存在を証明している。その吉凶すらも判じられぬまま、気がつけば独り。一生分泣いて、どうやらまだ生きなくてはならないらしいと、悪運の強さに呆れた。幸い辿り着いた先には先駆者が多かったから…なんとかなるさ。
感謝

😊エリル・メアリアル

わたくしの力を借りたくて?
宇宙空間の片隅に浮かぶ廃ロストシップ船に流れ着いた赤子。船に残ったコアマシンと、生まれつき強大なサイキックの補助によって生き延び、データベースから様々な知識を得て育つ。そして自分はこの『孤城』クイーン・オブ・ロストキャッスル選ばれた女王と自称するに至る。無駄にプライドが高いが寂しがり屋。知識だけはあるが、基本的に世間知らず。外の世界は珍しいものだらけね!
かわいい

😊ライラ・カフラマーン

もしや……そういえば聞いたことがあります
住み慣れた故郷の森を離れ街から街へと放浪していた旅人。その時出会った者の勧めによって猟兵へと誘われ、異世界という概念を知る。ライラは、今度は異世界から異世界への旅を始めるのであった。数々の旅先で得た知識を披露したりすることもあるが、それが正しいのかどうかは誰も知らない。知識はあるのだが経験が足りず、痛い目をみることも。書物と美味しい料理が何よりの好物。未熟ながらグリモア猟兵へと覚醒した。
馴染みの店主

😊秦田・麻弓

楽しくて怖くなくて、気持ち良いのが一番ですよねっ
気弱なビビリ。強い圧に流されやすい。◆ここ最近以前の記憶がなく、名前さえも所持品から得た頼りない情報だが気にしない。ビビりの割には図太く能天気。持ち物の中にスカウトライフルがあったり、身体から電撃を放てたりするが、疑問を持たず適当に使いこなす。臆病な心配性ではあるが、起きてしまった事態に対しては順応性が高い。◆基本は人間好きで、色んな意味で性別不問。真の姿では、見た目には大差はないが電圧が上がる。
冒険仲間

😊オイフェ・アルスター

正気度? 何ですのそれは。私はいたって平常ですわ。
【設】とある神を信仰している狂信者。自分は神の代行者として神罰を下す役目を与えられていると妄想した発狂者である【心】普段は落ち着いた雰囲気で仁慈に溢れた女性だが、神を侮辱されたり軽視されると優しさのベクトルが変化する【好】従順な生き物や相手、可愛いものが好き。読書が好きで知識研究を続けている【信】礼儀には礼儀を、悪態には悪態を、罪には罰を。
興味がある

😊数宮・多喜

さぁて、また走りだそうかぁ!
UDCアース出身の一般人ながら、スターライダーにしてサイキッカー。失踪した友人、本もとみ・じゅん準を探す為に原付と見まごうほどのぼろい宇宙バイクに乗って自分で探す羽目になった。オブリビオンとなっていた準を『送った』後、友のオブリビオン化の真相とその先にある自らの宿命を探して奔走する。噂を求めて世界を跨ぎ、過去と未来の狭間で今を必死で生き抜いて。駆け続ける先で彼女を待つのは一体どんな結末か。
冒険仲間

ドゥルール・ブラッドティアーズ

人類(あなたたち)じゃないわ。私が救いたいのは……
吸血鬼の男と人間の女の間に生まれた半吸血鬼。  見た目も精神も永遠の18歳だが実年齢はその数倍。父は女を何人も侍らせており、その一人だった母はドゥルールを身篭った途端に捨てられた。母以外の人間からは『悪魔の子』と迫害されて育ったため、同じく存在自体を否定されるオブリビオンの救済を掲げ、彼らを死霊として使役・保護する為に戦う。人間嫌いで友人は少ない。死霊や希少な友人からの愛称は『ルル』
腐れ縁

😊テイラー・フィードラ

未だ王の器に在らず。しかして、王冠は必ず我が手に!
A&Wにあった人間至上主義な小国の王族の一人。排斥されてでも民を愛し、受け入れられぬ存在としても妻を愛し愛され、其の全てを国と共に滅ぼした狡猾たる竜を討ち果たす。だが、彼の願いは未だ輝き続けている。己のような弱者でも安心して暮らせる国を作り出すために。//性格は傲岸不遜たる堂々としたもの……であるのだが、過去の経験や部下との交流で突っ込み気質な面も。一つの目標が落ち着くも、王としての激情は消えず。
冒険仲間

エウトティア・ナトゥア

あるがままを受け入れるのじゃ。
CF世界の自然公園(平原)に暮らし、平原の中央に座する大岩をシンボルに自然と祖霊を信仰する部族の双子猫耳巫女姫の姉の方。 継承された秘術により巨狼マニトゥを使役し精霊を操る。 信仰に忠実だが、部族はしっかり文明化しており生活を支えているものが科学文明によるものと気付いていない。 先代巫女の祖母の言動を真似て賢く振舞っているつもりで、その実単純な性格から難題に対して考えの浅い行動を取る事が多い
冒険仲間

😊レナータ・バルダーヌ

護ってみせます――一緒に明日を迎えるために!
いつも笑顔で朗らかだが、オラトリオに覚醒した事で吸血鬼に囚われ、玩弄された過去をもつ。心が壊れる寸前で念動力が発現し報復を果たすも、無自覚だったために復讐心だけが行き場を失った。その後、復讐をやり直すべく代役を探しては当時の再現と力の暴走を繰り返していたが、オブリビオンとして蘇った吸血鬼と対峙、忘れた記憶とともに力の意味を取り戻した。最近は諸々落ち着いたため、ゴボウ栽培とその普及に勤んでいるとか。
冒険仲間

リダン・ムグルエギ

さぁ、新しいデザインを紡ぎに行きましょう
宇宙山羊族の女性。GOATiaというファッションブランドのデザイナー兼界外支店長。最近、紡績工場長も兼務し始めた。模様や流言、毒等を用いて人心や感覚を操る暗示使い。労力を嫌う言動と眠そうな瞳で誤解されやすいが、性格の本質は「楽をする為の苦労が大好き」なタイプ(数年かけて開発した「購買欲を増幅する」催眠模様を服に仕込む等) 流行を作る事を愛するが、運動神経も体力も人並以下なので前線に出るのは嫌がる。
優しい

😊ジズルズィーク・ジグルリズリィ

強行、僥倖。ジズは、悪は「破壊」も辞さない所存です
自然体が信条の、大自然の力を司る元「聖女」。アンニュイ。環境破壊を教義とする宿敵「邪悪エルフ」教団の出身にして、聖痕より溢れる光を求めた信徒の手で見世物として飼われていた。自らの意志すら歪曲され聖気を求められていたため甦生した今でも常に無防備。教団にかされた「拷問具」は自戒を兼ねて自ら装備することで運用する。普段は鎚の「失鎚の相」、有事は絶滅生物の力を纏う聖霊装「鎌」「星」「巌」を顕す。既婚。
感謝

凍雪・つらら

寒いよぉ...もっと...もっと着込まなきゃ...
❄️極寒の地で育った魔法使いの妖狐 ❄️雪や氷を操ることが出来、常に冷気を纏っているがある日物凄く寒がりになる呪いをかけられてしまった、そのため自分の冷気で常に凍えている、なので年中もの凄い厚着。❄️暖かそうな人間を見ると抱きしめ、凍らせてしまうまで暖まりたくなるが、最近は至極羨ましそうな目で見つめるに留まっている。❄️甘い香りが大好きな匂いフェチでもあり、チョコレートや蜂蜜の匂いをよく吸っている。
興味がある

クラルス・フォルトゥナ

……ゲームクリアまでマッて、話はそれカラ。
幼き少女の外見生かし、敵対者の中枢へ入り込み殺戮、破壊を行う事を目的にヴィラン組織に調整された強化人間。改造で多量の知識を詰め込まれ多用な考えもできる、年齢不相応な能力を持つ。無理な強化で無表情、無感動に近い性質になっている。能力制御が苦手で広域に被害が出るが敵対者に絆されても力を使えば被害が出るので問題なしと判定されている。組織壊滅後は彷徨う内にグリモアに目覚め、クアドに出会い保護された。
気になる存在